chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 体験談が例会の主流になった訳・史実です

    にほんブログ村昭和33年高知刑務所の受刑者のためのフォーラムで、日本禁酒同盟の小塩完治氏のAA手法の講演を聞いた松村春繁氏が「このままこれを終わらせのはおしい、新たな会を作ろう」と叫んだのが高知断酒新生会に発展しました。その時は60から80人ほど会員が集まったといいますが、ほどなくみんな止めて行って松村・小原・池添・浜田しか残らなかったと聞いています。なぜでしょう?そこで話されるお話に問題があったのです当時はすべての人が「酒歴」のお話ばかりでした「いくつから飲み始めて」「俺はこれだけ飲んだ」どうだ凄いだろうという話に終始したのですそれは自慢合戦にエスカレートし飲んでいた時の反省にはなりませんでした話がつまらくなり、どんどん人が断酒会から離れていきましたそこに現れたご夫婦がいらっしゃいました旦那さんは相変わらず酒...体験談が例会の主流になった訳・史実です

  • 登録しました

    にほんブログ村前回投稿した、「障がい者講師」ですが、通常の講師要請は色いろな、団体(学校・企業等)から、社会協議会に来るようです。したがって、社協から講演要請が来るということです。それには、社協に登録しておかなければなりません。それを終えました。一応少額ですが報酬もでます。すべて(交通費等)こみこみです。ですから、一応プロとして講演しますので、その意識も必要となります。ただし、身体と知的の障がいがその9割となりますので、私のような精神障がいは非常に要請が少ないようです。でも少しでも精神障がいのことをわかっていただくために頑張ります。登録しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toshisyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshisyuさん
ブログタイトル
生きるって?(医学的に0%からの回復)
フォロー
生きるって?(医学的に0%からの回復)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用