chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
grunerwaldのブログ https://grunerwald.livedoor.blog/

バイロイト・ザルツブルク音楽祭やベルリン、ウィーンなど国内外でのオペラ鑑賞記や旅行記、主にワーグナーやR・シュトラウス、ベートーヴェン、モーツァルトなどドイツ・オーストリアのクラシック音楽を取り上げています。

クラシック音楽、主にドイツのオーケストラとオペラの鑑賞が趣味のgrunerwaldのブログです。特にワーグナー、R・シュトラウス、モーツァルト、ベートーヴェン、マーラー、ブルックナー等。他にドイツのこと諸々、旅行、CD、ステレオ、ドイツ・オーストリア・ウィーンに関する記事等。

grunerwald
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/31

arrow_drop_down
  • 「今日はなんだか」シュガー・ベイブ過去の音源/Youtube

    年末になってようやく録りためたNHKの番組をゆっくりと観れるようになって、ブロムシュテットとN響のコンサート(ステンハマル、ベートーヴェン5番)だとかハンブルク歌劇場のケント・ナガノ指揮「ホフマン物語り」、ファビオ・ルイージのフィルハーモニア・チューリッヒ退任

  • NHK ドラマ「中村仲蔵 出世階段」中村勘九郎ほか

    12月のNHKは、ドラマでも久々に面白いものを放送していた。「中村仲蔵」と聞いてピン!と来ればなかなかの歌舞伎好きの人だろう。自分も10年以上前に歌舞伎座に通っていた頃にちょうど「仮名手本忠臣蔵」の通し狂言が昼・夜とあったので観に行ったのを覚えている。斧定九郎の

  • NHK ETV特集「昭和天皇が語る 開戦への道」前・後編視聴

    このところ腰を据えてゆっくりと音楽やTVを鑑賞する時間がなくて、TVのほうは録り貯めたいくつかの番組が未視聴のままとなっていた。この12月は、真珠湾攻撃ー即ち太平洋戦争開戦から80年の節目と言うことで、NHKではみるべき番組がいくつかあった。先の戦争の起点を考える時

  • 訃報/歌舞伎俳優・中村吉右衛門/77歳

    歌舞伎俳優で人間国宝の二代目・中村吉右衛門さんが11月28日に都内の病院で死亡したことが、12月1日に松竹の公式サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」で発表された。77歳。今年3月に都内のホテルで倒れたとの報道があり、その後の続報も少ないことから心配をしていた。正統派

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、grunerwaldさんをフォローしませんか?

ハンドル名
grunerwaldさん
ブログタイトル
grunerwaldのブログ
フォロー
grunerwaldのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用