chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sucre121
フォロー
住所
フィリピン
出身
守山市
ブログ村参加

2013/12/30

sucre121さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/09 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,234サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,196サイト
マニラ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
海外移住 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 742サイト
海外留学(フィリピン) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/09 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,234サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,196サイト
マニラ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
海外移住 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 742サイト
海外留学(フィリピン) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/09 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,234サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,196サイト
マニラ情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 129サイト
海外移住 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 742サイト
海外留学(フィリピン) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 220サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • フィリピンの銀行BPIで振込みしようとしたら、そもそも振り込みという概念なし!?

    フィリピンの銀行BPIで振込みしようとしたら、そもそも振り込みという概念なし!?

    普段はウェスタンユニオンなどの送金業者を使っていたので、これまで気づいていなかったこと。フィリピンでは銀行振り込みという概念が普通ではない。 あまり振込を使わないのは、そもそも銀行口座を持っている人が少ないから、というぐらいに思っていたのですが、今日フィリピンの人に振込みをしようと、口座番号などと現金を持っていって窓口に出したら、自分の名前すら聞かれることなく、「はいっ」ってレシートを渡されただけだったので、一瞬呆然としてしまいました。 そう、他人であっても、ただ口座に預金するというだけの手続きで、誰であるかはかんけいなく身分証もいらず、書類すら書かない・・・。びっくりしました。 ちっちゃい紙…

  • フィリピンの役所での手続き いろいろ

    フィリピンの役所での手続き いろいろ

    1年ぐらい住んでいると、なくすのはもちろん、スラれたり、脅し取られたりということに遭う確率も高くなってきますので、そういうときの実務的なことを知っておくのも重要です。 下記のようなブログ記事が参考になるので、それを引き合いに出しつつ、ちょこっと補足。 【フィリピン初心者必見】財布を無くした時にやるべきことと、警察署でポリスレポートをもらう方法、公証人に紛失証明書を作ってもらう方法 http://sunikang.blogspot.com/2014/03/blog-post_27.html この中に出てくるNOTARY PUBLICというのは日本で言う公証役場でもらう公正証書のことです。フィリピ…

  • フィリピンでは必須?ウェスタンユニオンゴールドカード

    フィリピンでは必須?ウェスタンユニオンゴールドカード

    フィリピンに住んでいる方ならまず知らないということはないであろうウェスタンユニオン。黄色の看板の送金業者です。日本だと、質屋、チケット屋の大黒屋で取り扱っているのですが、海外送金によく使われるサービスです。10万円ぐらいまでなら手数料は1000円程度。 フィリピンの街角にはいたるところにあって、MRTやLRTなどの鉄道駅の周辺にはたいてい5、6軒はあります。(質屋や両替屋と併設であることが多い。SMなどのスーパーマーケットにも窓口あり。)フィリピンでは非常に一般的に活用されている質屋。質屋利用客と一緒に並んで手続きをするということもあり、しばしば待たされることも多いので、ゴールドカードを申し込…

  • 日系オンライン英会話業者による売春斡旋、濡れ衣?それとも・・・

    日系オンライン英会話業者による売春斡旋、濡れ衣?それとも・・・

    まにら新聞の記事 http://www.manila-shimbun.com/category/society/news212004.html オンライン英会話の先生に会いに来てトラブル、よく見聞きします。フェイスブックの日記でもオンラインの先生とのオフショット見る度に少し複雑な気分になります。みんな自分は大丈夫と思っているとは思うのですが、、、日本から来た生徒に振舞ってもらうことになれた、スレた先生が目立つ業者もありますね。業者による管理売春というのは行き過ぎとしても、先生個人が直接、ということは大いに想像できることです。 件のオンライン英会話の事件について。 濡れ衣という説も。まぁその可能…

  • バヤンテルサービス終了、オフィスの電話再確認を。

    バヤンテルサービス終了、オフィスの電話再確認を。

    BAYAN TELECOMMUNICATIONSのSIMでオフィスフォンとして使っている企業も多いのではないでしょうか?以前はマカティにもあった事務所も閉鎖され、ケソンのみとなり、カスタマーサービスも機能していない、と、某日本人経営者の方が直接事務所に行って話を聞いてきたところ、3月末日でサービス終了、番号も無効になるそうです。バヤンテルは現在買収され、ABS-CBNの傘下にあるようですが、サービス継続されず。 バヤンテルのウェブサイトに目立った告知もなく、こんな対応があってもよいのでしょうか?でもそれがフィリピン企業です・・・。おそらくほとんどのバヤンテル利用者が4月に入って電話が通じないと…

  • フィリピンでは現在日本米が手に入りにくいそうです

    フィリピンでは現在日本米が手に入りにくいそうです

    フィリピンでは日本米が不足しているそうです。日本の白飯、おにぎりが好きな僕としては問題です。他の在住日本人談によるとモールでもぜんぜん売っていないようです。キロ200ペソ。。。 // Post by NEMOTO TRAVEL & TOURS. 中国で辛ラーメンがバカ売れのせいか、以前まで5つ100ペソ(240円)だったものが、最近最安値で4つ100ペソになってます。パンパースもそうですが、中国での消費が日本・韓国・米国製品の輸入諸国での供給に影響が大きくなっているのかも。 にほんブログ村 フィリピン滞在なんでも個別相談 1000ペソ (2時間以内) マニラのガイド(3名まで) 5000ペソ(…

  • フィリピン料理の野菜不足は自炊で解消

    フィリピン料理の野菜不足は自炊で解消

    ジプニーにひと乗り5分ほどでマニラでも最大規模のリベルタッド公設市場やカルティマール市場がありますが、普段は近所の小さな八百屋さんで買っています。ここのところ、住んでいる家の同じ通りにあるパレンケ(小さい市場)で野菜を買っていたのですが、別方向に徒歩5分ほどのところに、バギオの高地野菜を売っているお店を見つけたので、これからはここで買い物することになりそう。 夏野菜はもちろん、セロリやレタスなども手に入るのは日本人にはうれしい。ちなみにリトル東京の日本食材店に行けば、40ペソでミツバも買えます。安くお餅が手に入れば、年中お雑煮食べるのですが・・・。ここ常夏のフィリピンでも、雑煮やうどんなどは食…

  • 賃貸コンド物件情報:パサイシティ 7000ペソ

    賃貸コンド物件情報:パサイシティ 7000ペソ

    久しぶりの更新は閑話休題的な内容。 昨日は、半年ぐらい前まで仲良くしていた友達の家に遊びに行ってきました。 その子の友達なども交えて海に行ったり、クラブ行ったり、日本式の温泉ランドに行ったり、家が近所だったので、一緒にマッサージに行ったり。独身の異性にも関わらず健全というか、お互い好意は持ちつつ、いい友達。 もともと韓国大使館の職員の旦那と別れて、韓国人のアテンドや語学などの先生をしていて、よく街でも遭遇していたのですが、ぜんぜん出会わなくなり、中級コンドミニアムからスコーター(スラム)に近い雰囲気のところに引っ越したりと大変そうな状況の中で、携帯の電話番号がソフトウェア異常でいっせいに消えて…

  • 今週末のパーティ情報(マニラ マカティ市)

    今週末のパーティ情報(マニラ マカティ市)

    明日夜お客さんが3人います。たこ焼きパーティーをするか近隣の激安バーで済ませるか悩み中ですが、遊びに来てください。 毎週日曜予定でしたが、今週は土曜開催です。初めての方もそうでない方もこぞってご参加よろしくお願いいたします。明日は日本人のみの会になる予定です。 何かつまみになるものをお持ちになるか、飲み代負担で参加できます。 激安とはどれぐらい激安かというと、250ペソ(600円)で3リッターのビールとつまみとは言いがたいボリュームのポークシシグが出てきます。飲兵衛が1人2人いても特に問題なく蛇口からビールを飲むように飲むことができます。 にほんブログ村 フィリピン滞在なんでも個別相談 100…

  • マカティの新しい家で共に暮らす仲間を募集してます。

    マカティの新しい家で共に暮らす仲間を募集してます。

    マカティのリトル東京近く。シェアルームで月1万ペソ~、個室で月2万ペソ~。共有部分のルーフトップテラスや1Fのリビング、キッチンなどいろいろ考えると格安です。 自分で物件を借りる場合、1年ぴったり、2年ぴったりで引っ越す方以外は、通常2ヶ月分のセキュリティデポジットなど、契約時に何を言っていても返してくれませんので、そういったことを考えても、こういう住居にフィリピン通の仲間と住むのは非常によいと思います。 詳しく知りたい方はメールsucre121@gmail.comまでご連絡ください。今屋上の電気設備の工事をしていて、どうなるかわかりませんが、今のところ日曜夕方16時ごろから、屋上でたこ焼きパ…

  • 周辺情報

    周辺情報

    新居の近所にマッサージ店がオープン。 年間会員のコストは300ペソ(700円)。単に入会費ではなく、1時間の全身マッサージつき。 一度会員になると1年間、1時間のマッサージが150ペソ(400円以下)に。 隣のブロックにあるお店なので、ちょっと疲れたな、と思ったらすぐに行けるのがいい。フィリピンのマッサージ店の一般的な相場は1時間300ペソ(700円)。半額なら毎日でも行けますね。 にほんブログ村 フィリピン滞在なんでも個別相談 1000ペソ (2時間以内) マニラのガイド(3名まで) 5000ペソ(10時間以内) 英語コーチングパッケージ 10000ペソ(3時間セッション4回) 個別相談以外…

  • 12MBブロードバンドレポート SMART LTE @ Makati city, Metro Manila

    12MBブロードバンドレポート SMART LTE @ Makati city, Metro Manila

    新興国フィリピンの首都メトロマニラにおいても、いろいろ苦労するのがブロードバンド環境です。 これまであらゆることを試し、なかなか報われないでいたのですが、引越しをした機会にさまざまなキャリアを試してみました。 今回はSMART LTEに関するレポートです。 LTE ADVANCE以上を意味する4G接続に成功。なんとダウンロード12MB、アップロード1MBを実現することができました。これまでADSLどころかISDNよりも遅い環境で我慢しながらインターネットを使っていたことから考えると夢見たいな環境です。 使用機器はHUAWEIのE5372。これまで使っていたイーモバイルのD25HWと同じくオープ…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(その4)

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(その4)

    今回は住む場所を決める上でも重要なインターネット環境についてです。 日本でいうADSL回線や光回線のような家庭向け固定インターネット回線については、コンドミニアムなど物件によって、すでに設備が入っている業者が決まっていたりしますし、たとえwi-tribeのような無線インターネット回線であったとしても、エリアによって使える使えない、早い遅いは実際に使ってみないとわからないのが現実です。 PLDTやSky Cable、EAST Telecom等、申し込んでもなかなか工事が来ず、何度急かしても半年経ってやっと来たという話も・・・。 固定回線インターネットを実際に体感させてくれる機会がある物件ならラッ…

  • フィリピンでの食生活(その1) 食費を考えてみる

    フィリピンでの食生活(その1) 食費を考えてみる

    今回はフィリピンでの食生活について。 まず外食の話から。 フィリピンには日本で知られるような外資フランチャイズ・チェーンはたいていあります。マクドナルド、ケンタッキー、ピザハット、ウェンディーズ、バーガーキング、スターバックス、シアトルズベスト・・・1食100~200ペソ。(240円~500円程度) フィリピンローカル店としては、Jolibee(フィリピンではマクドナルドを超えるバーガー店)、Mang Inasal(チキン、バーベキュー店)、Chow-king(中華ファーストフード)、Goldilocks(パン・デザート&惣菜)、お気に入りではBaliwag Manok & Liempoなど。…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(その3)

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(その3)

    今回は短期契約、長期契約についてです。 フィリピンでの賃貸の1年契約とは? マニラでの賃貸は、基本は1年契約(半年というところも)を求められます。 この1年契約というのが厄介で、この1年契約終了ぴったりのタイミング以外で解約する場合にはセキュリティデポジット(日本でいう敷金のようなもので2~3ヶ月分)が返ってきません。iPhoneを2年契約で買うのとちょうど同じような感じです。 ただし、1年契約といっても、1年分の家賃の支払いを要求されるわけではなく、セキュリティデポジットの放棄で勘弁してくれることが多いです。これは家主さんによって変わってきますので要確認となります。 このことさえ知っておけば…

  • 新興国のモバイル環境向けアンドロイドブラウザ設定。

    新興国のモバイル環境向けアンドロイドブラウザ設定。

    日本ではモバイルインターネットであっても十分な速度が得られ、また使い放題が前提ですね。しかし、フィリピンなど新興国ではインターネットの速度が非常に遅い、遅くてつながりにくい割りに使い放題プランは結構高い(月1500円~2800円)ので、いろいろ工夫が必要になります。 いろいろな工夫とは、インターネット自体の使い方の工夫と、携帯電話のプランの工夫です。 後者は先日このブログで紹介しましたね。1ヶ月のデータ使用量を1000MBに絞ることで電話や携帯メールなどあまり気にせず使っても、携帯キャリアに支払う金額は1ヶ月400ペソ(1000円程度)に収まりました。アプリのダウンロードやYoutubeなどは…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(その2) 用語集

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(その2) 用語集

    日本でも住居を探す時には最低限知っておかなければいけない用語などがありますが、フィリピンでももちろんあります。今回は、そんなフィリピンでの住居探しで重要な用語を解説してみたいと思います。 物件の広告や看板に出てくる表現 room for rent room4rentと表記されることも。これは単に空き室ありという意味であることもありますが、たいていが日本でいう1部屋の中に仕切りが付けられて一応個室となったシェア形式の住居であることが多いです。無理やり仕切ったものが多いので、自分のスペースには窓がなく暗い場合がほとんど。台所やランドリースペース、トイレやシャワーは共同。シャワーは当然水シャワーです…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(番外編)

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(番外編)

    番外編として、僕の物件探し実録記事です。 今日は1軒、sulit.com.ph経由で物件内見のアポイントが入ったので見に行ってきました。LRT1のリベルタッド駅(モールやスーパーで活気があります。)から徒歩2分、日本食材店も3軒あるマニラ最大の市場カルティマールから徒歩3分という場所で、マカティのリトル東京エリアや、エルミタマラテエリアはもちろん様々な場所に1ライド(ジプニー1本で行ける)という超好立地。 家賃は7000ペソ(22平米)と11500ペソ(35平米)のスタジオタイプ。非常にこぎれいな3階建て15戸程度のアパートメント物件。7000ペソのほうは、一人で住むには十分とはいえさすがに無…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(その1)

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(その1)

    フィリピン マニラでの住居の探し方、まずは僕が探すときの大まかな手順からご紹介します。 1.地図を眺める。知人(フィリピン人、日本人問わず)におすすめの場所を聞く。 まず、どういったところに住みたいのかを整理する意味でも、まずメトロマニラの地図を広げて、イメージを膨らませるのがいいでしょう。今まで行ったことがある場所、仕事場所など蛍光ペンでどんどん書き込んだらいいと思います。 知人におすすめの場所を聞いてみるのも意外な候補地が出てきて面白いです。1年前に住居を探した際には、無いなと思うような郊外の候補も敢えて探検がてら物件探しに行ったおかげで、メトロマニラの地理にかなり詳しくなりました。 地図…

  • フィリピン マニラ 住居の探し方。(その0)

    フィリピン マニラ 住居の探し方。(その0)

    マラテ (エルミタktv&ディスコエリア) リベルタッド (マカティにもエルミタマラテにも1ライド、マニラ最大の市場エリア) マカティ (シネマスクエア、リトル東京付近) 本日、新しい住居探しのため、町中歩き回りました。 12000ペソで最高の立地、しかし管理が行き届いていないコンド IN マラテ 屋上プール、バーベキューエリアが魅力的なコンド 25000ペソ マカティスクエア階上の住居フロア 15000ペソ リベルタッド ローカルが住むアパートメント8000ペソ ETC..... いろいろ見に行ってきました。 フィリピンでの住居の探し方。 改めて、この記事を更新します。 その他関連記事 ・フ…

ブログリーダー」を活用して、sucre121さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sucre121さん
ブログタイトル
フィリピン長期滞在サバイバルBLOG
フォロー
フィリピン長期滞在サバイバルBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用