chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株でいい生活をしていこう
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/28

arrow_drop_down
  • 9418のU-NEXT HDの優待でお得に動画

    動画配信サービスに課金することを普通に何とも思わないならいいのですがあんなものに金を出したくないので9418がお得です。 株式分割をしてお手軽に無課金で見られます。 年に90日が年2回ですので夫婦、子供、会社などで100株を2つの口座で持てば360日見ることができます。 U-NEXT自体はクーポン使えば実質980円といわれていますが課金の動画を見るために使っての話です。 配当とサービス動画を得ておけば課金する…

  • 累進配当で攻める方法

    累進配当を決めている企業に投資している方がいます。 結局、景気や外交を気にせずひたすら何も考えずに積み立てているのが一番賢いのかもしれません。 今日は、こらえきれずにタカラトミーを200株ほど利益確定。 10万円利益です。 また下がれば買います。 とにかく稼ぎ続けることですね。

  • 損保株バーゲンですね

    MS&ADまだまだ買います。 12月の日銀の金融政策会合で利上げ見送りで爆上げと考えています。 その時までに弾込めておきましょう。 今日は忙しかったので損保、商社の買いだけでした。 さーて明日はがんがんいきます。

  • 商社行きますか?

    かなり大きく下げた商社、損保。 買い増しはしましたか? 私はしましたよ。 どうせ機関の月末売りです。先月も同じようなことがありましたね。 1年間の締めくくりでどれだけ儲けるか。 そして何を損切するか。 年末に切りたい銘柄が多いのでとにかく何でもいいから1円でも儲けておきたいなあと思います。 私の中では、阪和興業が今年のダメダメですねえ。

  • すごい上昇

    今日は気持ちいい上がり方でした。 リクルート利益確定しました。1万超えてこれからも上に行くのかどうかなあと思いました。 JTも利益確定、そして山一電機買いました。 半導体関連まだまだ行きそうですね。 今は水、空調関連にお金が言っているのでまた戻ってくるでしょう。 ダイダン、ここいいですよねえ。 さー、年末に向けて小銭稼ぎです。

  • 明治HDを買って失敗したなあ

    買って2日後に売り出しですか。 本当に運がないというか実力のない買い方でした。 上がるかもと思って買ってみたら、がくんという感じです。 ワクチンがらみで儲けられるという考えが浅はかでしたがまあ持っておけば優待ももらえていいと納得させるしかないですね。 なんかうまくいかないなあと思いながらもこういう駄作を経験しながら儲けられるところで儲けて成長していくしかないですね。 来週も頑張りましょ…

  • 何か利益確定で売りましたか?

    なんとなくだらだら下げからやっとプラテン。 皆さん何か利益確定しましたか。 今日はSBIHDを微益で現金回収. JTは4200円越えなので利益確定。 スタジオアリス、モノタロウさようなら。 Mポックスウイルスがらみで明治HDを打診買い。 来週読みにくいでしょうからとりあえず利益を確定。 来週ドカンと下げればまた買えばいいですね。

  • だらだら下落相場で何を買うか

    何を買っても下がりそうな感じしかしない相場です。 景気刺激策を打ち出しても、あのきしょくわるい首相なのですからすでに絵柄がダメですからね。 世界に発信するのは気持ち悪さだけなのでなんか日本のイメージ悪くなりますね。 マスゴミも斎藤知事にコテンパンにされて以降自己防衛とSNS規制という知的障害者レベルの思考しかできていません。 所詮マスゴミ、カス人間の巣窟です。 さて明日も金融株、商社株買…

  • MS&ADを買い増し

    決算そんなに悪いのかなあと思い、MS&ADを買いました。 どうせ上がります。 しかし環境悪いですねえ。 なんか年末に向けて上がるエネルギー全然ないですね。 とりあえずバントで少しずつ資産を増やすしかないですね。 原油も上がりそうにないのでINPEX塩漬けです。 ドカンと行きそうな銘柄ありませんかね。 エクセディがじりじり上げています。5000円目指すのでしょうか。

  • 何とも言えない政治の世界と株価

    APECでは気持ち悪い首相の無礼なふるまいが世界に発信され、さらには兵庫県知事選では斎藤知事に対してあほな県会議員がぼろ負け、さらにマスゴミが県民にあざ笑われるという何か日本の本質を根本的に崩すようなことがここ最近起こっています。 かといって若者が何か新しいことを国に提起するわけでもなくまさに斜陽国の最後の急転落のフェーズに来た感じがします。 こうなるともう経団連あたりも頼りにするのは国ではなく…

  • さてどうなる年末相場

    今日は予想通り下げた日経。 さて明日はどうでしょう。 円安基調で世界アメリカ、トランプ政権の動向をいまだつかみ切れていない世界中でどこにお金が行くのか。 ネタのある銘柄以外はなかなか手掛けにくいです。 仮想通貨も買っておくと儲かるのはほぼ確実でしょうが売るタイミング難しそうです。 下がり傾向の商社も年末まで厳しそうです。 さて、ドカンと下がるタイミングでJTですかね。

  • 明日はどれだけ大型株が下落するか

    そろそろNYも織り込み終わり平常運転になりそうです。 それに伴い日経の決算祭りも終わりで年末に向けて下に行きそうな感じがします。 兵庫県知事選では斎藤知事が当選。 結局マスゴミの印象操作は失敗。 港湾関係、ゴミで能無しの公務員たちの圧力はマスゴミで増幅しても真実には勝てなかったという事でしょう。 22くらいの市長がばかな宣言しましたがカスの集まりですね。 結局情報の選択さえうまくできれ…

  • 小銭稼ぎ相場

    値動きはあるけれどそこまで方向性があるわけでなくという相場です。 とにかく上がれば売って下がれば買うを繰り返すのがいい相場です。 一方向に動きそうな銘柄もすとんと落ちるのが今年多いですね。 住商を少し利益確定。 損切しないといけない阪和興業、オリエンタルランド、太平洋セメントをどうするか迷い中です。 何とも言えないくらいどうしようもないというのが本音です。 低め安定という悲しいですね…

  • 金融祭り開催か

    3メガ全部いい決算。 明日からは生保、損保も巻き込んで祭りになるでしょうか。 いい決算でもガンガン売られる銘柄が多いのですが、金融株の場合将来性もあるのでどうなるでしょうか。 結局貿易関連、製造がダメな場合には金融株にしかお金が行かないのならするする上がるでしょう。 さーて、明日楽しみですね。

  • 決算で動くくらいしかないですね

    決算、奥村組大誤算でしたので損失大きいです。 しかし決算プレイ難しいですね。 うまくいったのはTOYOタイヤくらいですかね。 メガバンも明日どう動くでしょうか。 ミズホは良さそうで、MUFG、三井住友はまだ。 さて明日こういう状況でも下げることがあるのが面白いですね。 がんがん攻めるにしても何かとっかかりが少ないですね。 トランプになってどれくらい貿易関連に影響するかわかりません。 金融…

  • エクセディすごいですね

    村上ファンドが売り逃げようとしているような値動きだったのに今日一気に上げました。 このまま持っておけば配当もいいしなかなかいいかもしれません。 奥村組、きました、ダメです、減配で売られまくり。 しばらく放置ですね。清水建設はすごくいいのにねえ。自社株買いくらいしたらいいのにね。 金融、保険がどうなるか見ものですがここまでくれば売りも買いもせずに様子見です。 さて、何気に倉庫もいいのでな…

  • 明日のタカラトミーの決算

    明日のタカラトミーの決算、何かサプライズがありそうです。 思惑買いが多いですからね。 分割か自社株買いかさて何でしょう。 リカちゃん人形欲しさに参入したらあれよあれよと上昇して儲かってます。 利益確定しつつなので100%利益はとれていませんがいいです。 儲かればいいんです。 さて明日ですが、オリックスのように大きく下げるというのもあるのでいったん一部は利益確定しようと思います。 全…

  • 明日は買い時か

    明日は先物を見ても下がる日ですね。 では、買い時かという話になります。 まだまだ下がるから少し待とうという考えのほうが正しい気がします。 というのもなぜか上げてしまった日経ですから。 決算の良さで買われるのはわかるのですがなぜか全体的に楽観ムードで上げてきました。 こういう時は1週間ほどもんでは下げてを繰り返す相場が多いです。 一応ある程度利益確定しているのでキャッシュあるのですがま…

  • 不美人競争と人気投票

    有名な経済学者の言葉もそうですがどうでもいいネタで右往左往するのが大衆の常です。 今回の兵庫県知事選挙を見ても結局オールドメディアという害が老人、低知能層をけしかけたわけです。 ゴミカス甲南大を出た弁護士が偉そうに100条委員会でしゃべっている違和感。 アメリカ大統領選挙もそうですが結局は大衆が動けば票が動きます。 ローマ時代から何も本質が変わらない。 そして政治というものに関わること…

  • 日経平均と実感の乖離

    なんか日経平均と持ち株の乖離があります。 来週に向けて今日もJT、山一電機などを売りました。 アメリカもトランプ就任してからまだ上昇を続けるのか見ものですがいつまでも上がり続けることはどうでしょうか。 商社が軒並み元気がないのでさらに円高となると日経もこれから年末に向けてたれそうです。 これぞ鉄板という銘柄がなかなかないですね。 倉庫、内需から海外に出る飲食などでしょうか。 さて来週も…

  • 音楽が止んだらまつりは終わりでっせ

    今日、かなり利益確定しました。 保険に銀行にJTと。 理由は簡単です。 みんな今日は下がると予想したが想定外に上がった。 寄り天で下に行く。 ここで一気に下に行かずなんとなく戻しておしまい。 こんなこと機関が何のためにやると思いますか。 なんか中途半端に値を保っていて年末に期待できそうな雰囲気づくりそのものです。 保護政策、自国優先を打ち出したアメリカに輸出関連が翻弄されるのは明ら…

  • アメリカ大統領にトランプですね

    大方の予想通りの結果になりました。 アメリカのメディアも日本のメディア同様ミスリードしましたが失敗しました。 これで面白くなります。 世界が多様化していくでしょう。 さて日本経済はどうなるかというと保護制作されてなかなか厳しいと思います。 しかしなぜか日本よりもアメリカに対するご祝儀相場です。 これ、危険です。 ドカンと下がる日が来ます。 という事である程度儲かれば利益確定、キャ…

  • 商社は三井物産だけですか

    決算がぼろぼろの商社。 半年前の大手デパートと同じ展開ですね。 まあ仕方ない。高配当になるのでそこで買うしかないですね。 今日は3連休に半導体指数の下げと上がりすぎの要因で下げただけでしょう。 しかしJTはえぐかった。 まあ来週からまた徐々に上げそうですから悲観せずに静観ですね。 週末は雇用統計とイスラエルのドンパチくらいしか要因はないでしょうから。 とりあえず儲けた金計算でもして楽…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株でいい生活をしていこうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株でいい生活をしていこうさん
ブログタイトル
株主優待で生活を彩ろう!
フォロー
株主優待で生活を彩ろう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用