chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅と弁当と買い物 https://www.travel-bento-shopping.work/

一人暮らしのセルフお弁当と旅、買い物。節約重視でも、味はそこそこクオリティーな弁当を目指してます。

あゆみ
フォロー
住所
中原区
出身
流山市
ブログ村参加

2013/12/20

arrow_drop_down
  • ふすまパンタマゴサンド弁当

    超久しぶりのサンドイッチ弁当だ! ふすまパン卵サンドイッチ ささみとブロッコリーのごま油和え きのこの醤油炒め パプリカきんぴら 卵焼き なんという糖質的優等生弁当! ちなみにふすまパンはローソンのもの。食パンタイプもあるのね(月曜日に初めてみた)。あと、売り場をよくみたらエクレアとかもあるな。今度食べよう。 所謂スウィーツやお菓子的なものをほぼ食べなくなって、 「砂糖にはやはり中毒性がある!」 ということを実感しております。ほんとね、あの幸福感の正体って、甘さに脳がしびれて何も考えなくていいような気がしてるだけなんだなあ、と。 だからつかれてるときとかしんどいときとかストレスが溜まっていると…

  • ふすまパンタマゴサンド弁当

    超久しぶりのサンドイッチ弁当だ! ふすまパン卵サンドイッチ ささみとブロッコリーのごま油和え きのこの醤油炒め パプリカきんぴら 卵焼き なんという糖質的優等生弁当! ちなみにふすまパンはローソンのもの。食パンタイプもあるのね(月曜日に初めてみた)。あと、売り場をよくみたらエクレアとかもあるな・・・今度食べよう・・。 所謂スウィーツやお菓子的なものをほぼ食べなくなって、 「砂糖にはやはり中毒性がある!」 ということを実感しております。ほんとね、あの幸福感の正体って、甘さに脳がしびれて何も考えなくていいような気がしてるだけなんだなあ、と。 だからつかれてるときとかしんどいときとかストレスが溜まっ…

  • 豚の生姜焼き弁当

    豚の生姜焼き弁当 卵焼き ブロッコリー 今日は玄米白米混合ごはんを90gでちゃんと測って入れてみました。 あとはシンプルに。シンプルに。な、フル冷凍弁当です。 梅干しは微妙に糖質が高いらしいですが、そこはそれ。色合い的にも味的にも衛生的にも必要だってことで。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 豚の生姜焼き弁当

    豚の生姜焼き弁当 卵焼き ブロッコリー 今日は玄米白米混合ごはんを90gでちゃんと測って入れてみました。 あとはシンプルに。シンプルに。な、フル冷凍弁当です。 梅干しは微妙に糖質が高いらしいですが、そこはそれ。色合い的にも味的にも衛生的にも必要だってことで。 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • IKEAのLEDキャンドルとiittalaのkivi

    冬だから、冬っぽいインテリアにしたい・・・。 ということで、ふらっとIKEAを訪れたところ、LEDキャンドルがお手頃価格で売っていたので思わず購入。毎日同じ時間に点灯して6時間経ったら消えるというおりこうさんです。 ただ、ティーライトをそのまま置くとちょっと残念な感じが強かったので、・・・ついに買ってしまった。iittalaのkivi。 存在はずっと知ってましたが、ひとつ買ったら絶対に集めたくなるから我慢していたのに・・・! 手始めに買ったのはクリアとグリーン。 暖色系は高いですが、クリスマスっぽさを演出するためにはやはり必要でしょう。オレンジとか。アメジストとか。 ……という悪魔の囁きには今…

  • IKEAのLEDキャンドルとiittalaのkivi

    冬だから、冬っぽいインテリアにしたい・・・。 ということで、ふらっとIKEAを訪れたところ、LEDキャンドルがお手頃価格で売っていたので思わず購入。毎日同じ時間に点灯して6時間経ったら消えるというおりこうさんです。 IKEA イケア LEDブロックキャンドル 3個セット 電池式 GODAFTON ナチュラル 003.617.61 【IKEA Original】GODAFTON LEDティーライト 室内/屋外用 電池式 ナチュラル 6 ピース ただ、ティーライトをそのまま置くとちょっと残念な感じが強かったので、・・・ついに買ってしまった。コレ。 iittalaのkivi。 存在はずっと知ってまし…

  • 糖質制限オムそば弁当

    オムそば弁当です。 卵の下は焼きそばなんですが、実はソース未使用&糖質ゼロ麺+ガラムマサラ+塩胡椒+ラカント+醤油で味つけた糖質制限弁当になっております。 ソース使えなくても意外とそれっぽい味になりますね。ガラムマサラおそるべし! ところで、更新のなかった先週のことなんですが。 一週間ほど出張で大阪に行っていたんですよ。その間はもちろん外食が続くわけですが。もうね、胃が。耐えられないんですよ、外食に! まあ酒も飲んでたのでそのせいもあるんだとは思いますけど。三日目の晩御飯で肉を食べたら完全に消化がしんどくなって、ホテルの隣のマツキヨで胃薬買ってました。 しかし。 そんなにめちゃくちゃな量を食べ…

  • 糖質制限オムそば弁当

    オムそば弁当ですな。 卵の下は焼きそばなんですが、実はソース未使用&糖質ゼロ麺+ガラムマサラ+塩胡椒+ラカント+醤油で味つけた糖質制限弁当になっております。 丸麺の方ね。 ソース使えなくても意外とそれっぽい味になりますね。ガラムマサラおそるべし! ところで、更新のなかった先週のことなんですが。 一週間ほど出張で大阪に行っていたんですよ。その間はもちろん外食が続くわけですが。もうね、胃が。胃が耐えられないんですよ、外食に! まあ酒も飲んでたのでそのせいもあるんだとは思いますけど。三日目の晩御飯で肉を食べたら完全に消化がしんどくなって、ホテルの隣のマツキヨで胃薬買ってました。 しかし。 そんなにめ…

  • 先週のロールキャベツ弁当など

    もはや恒例となりつつある先週のお弁当一挙更新記事です。 水曜日 金曜日 金曜日(番外編) 水曜日 先週金曜の深夜に作って冷凍してあったロールキャベツ! あとはローソンのふすまパンと森永糖質オフプリンを買いました。 金曜日 火曜日と一緒……。雑に豚肉を焼いただけ。 金曜日(番外編) チームでご飯に行ったのでいつもよりまともなものを食べましたw 豚テキ。美味しかった……! 来週(もう今週)は諸事情により一週間お弁当はお休みです。 糖質制限の方は、目立って痩せた感じはない。けど、もともと私4kg痩せたらもう病気って感じの体重なので、日々の筋トレとヨガとエクササイズを地道に気長にがんばるしかないんでし…

  • 先週のロールキャベツ弁当など

    もはや恒例となりつつある先週のお弁当の残件一挙更新です。 水曜日 金曜日 金曜日(番外編) 水曜日 先週金曜の深夜に作って冷凍してあったロールキャベツ! あとはローソンのふすまパンと森永糖質オフプリンを買いました。 金曜日 火曜日と一緒・・・。雑に豚肉を焼いた。 金曜日(番外編) チームでご飯に行ったのでいつもよりまともなものを食べましたw 豚テキ。美味しかった・・・・! 来週(もう今週)は諸事情により一週間お弁当はお休みです。 糖質制限の方は・・・目立って痩せた感じはない。けど、もともと私4kg痩せたらもう病気って感じの体重なので・・・。日々の筋トレとヨガとエクササイズを地道に気長にがんばる…

  • 豚肉焼き弁当

    豚肉焼いたの 小松菜とツナの炒め煮 たまごやき 塩昆布と舞茸の酒煮 雑。というかシンプル。 自分で食べる弁当なんてこの程度で十分じゃないですか?(と開き直ってみる。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 豚肉焼き弁当

    豚肉焼いたの 小松菜とツナの炒め煮 たまごやき 塩昆布と舞茸の酒煮 雑。というかシンプル。 自分で食べる弁当なんてこの程度で十分じゃないですか?(と開き直ってみる。 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 親子丼弁当

    久しぶりかも。 親子丼 小松菜とツナの炒め煮 舞茸塩昆布煮 見事に煮物ばかりになってしまいました。 親子丼、砂糖なしでも結構食べれる味になった(醤油とお酒も糖質的にはどうかという話は置いておこう)。 食事制限している成果は対して出ていませんが……まあ、気長にやります。 というか、糖質を制限する一方でタンパク質を取らないといけないわけですが、そっちの方が難しい気がしてます。 肉……肉を焼くか。 でも毎日肉も厳しいからねー。植物性の豆腐や納豆はともかく、動物性なタンパク質をきっちりとるのは意外とむずい。もうプロテインでいっかー(ついに・・・! ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 親子丼弁当

    久しぶりかも。 親子丼 小松菜とツナの炒め煮 舞茸塩昆布煮 見事に煮物ばかりになってしまいました・・・・。 親子丼、砂糖なしでも結構食べれる味になった(醤油とお酒も糖質的にはどうかという話は置いておこう)。 食事制限している成果は対して出ていませんが(・・・)まあ、気長にやります。 というか、糖質を制限する一方でタンパク質を取らないといけないわけですが、そっちの方が難しい気がしてます。 肉・・・肉を焼くか。 っていうのを毎日はできないからねー。植物性の豆腐や納豆はともかく、動物性なタンパク質をきっちりとるのは意外とむずい。もうプロテインでいっかー(ついに・・・! 本日のお弁当箱はこちら。 ぽち…

  • 火曜水曜木曜のお弁当をどどどっとご紹介

    またですか!? そうなんです。またなんですってことで、先週の火曜から水曜日までのお弁当をまとめてご紹介! 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日(番外編) 火曜日 ブロッコリーとベーコン炒め、からあげ、卵焼き。唐揚げは衣が糖質的にアレですが、まあそんな量でもないし(という積み重ねがきいてくるのもまた真実) 水曜日 チキンライスとたくあん玉ねぎサラダ。 何かの本で見たなんですが、ケチャップ味はたくあん+玉ねぎをお酢で和えたものにあいます。たくあんとケチャップが糖質的には(以下略。でもケチャップは糖質カットのやつ使ってやる気だけは見せてみた。 木曜日 サバの味噌煮再び。月曜日とほぼ同じ弁当ですね。 金曜日…

  • 火曜水曜木曜のお弁当をどどどっとご紹介

    またですか!? そうなんです。またなんですってことで、先週の火曜から水曜日までのお弁当をまとめてご紹介! 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日(番外編) 火曜日 ブロッコリーとベーコン炒め、からあげ、卵焼き。唐揚げは衣が糖質的にアレですが、まあそんな量でもないし(という積み重ねがきいてくるのもまた真実だけどね・・・ 水曜日 チキンライスとたくあん玉ねぎサラダ。 何かの本で見たなんですが、ケチャップ味はたくあん+玉ねぎをお酢で和えたものにあいます。たくあんとケチャップが糖質的には(以下略。でもケチャップは糖質カットのやつ使ってやる気だけは見せてみた。 木曜日 サバの味噌煮再び。月曜日とほぼ同じ弁当です…

  • 鯖の味噌煮弁当

    久々の当日更新です。 鯖の味噌煮 マッシュルームからあげ ブロッコリーとベーコン炒め 卵焼き しまった先週も鯖だったな・・・と、ちょっとだけ思ったんだけど、3切れで270円だったから、もうなりふり構ってられなかったんですよねー(しれっ)。 味噌煮には砂糖がほぼ入っていないので全然甘くないです(笑。和食って健康志向と言われるけど砂糖はめっちゃ使うよね。作り置きがほとんど和物の場合、ずっと醤油と砂糖と塩とみりんで味つけてる時さえあるし。塩分も高くなりがちなんじゃないかなあ?油は少ないけどね。 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 【2018中欧の旅:写真編】世界で一番美しい!?チェスキークルムロフ

    はい!写真で振り返る、日帰りチェスキークルムロフ編行きます! この日のあれこれはこちら(すでに一ヶ月以上前か……)。 プラハからバスで行く方法などはこちらをどうぞ。 バスを降りてすぐの展望台 スヴォルノステイ広場 聖ヴィート教会 チェスキークルムロフ城への道 チェスキークルムロフ城 トルデルニーク@チェスキークルムロフ まとめ バスを降りてすぐの展望台 バスは街の中心部からはちょいと離れたところに止まります。降りてすぐの展望台からは街と、奥にお城が見えました(ピンクの塔があるところ。あとで登りました、この塔)。プラハと同じくオレンジの屋根がカワイイ。 スヴォルノステイ広場 10分弱くらいで街に…

  • 【2018中欧の旅:写真編】世界で一番美しい!?チェスキークルムロフ

    はい!写真で振り返る、日帰りチェスキークルムロフ編行きます! この日のあれこれはこちら(すでに一ヶ月以上前か・・・)。 プラハからバスで行く方法などはこちらをどうぞ。 バスを降りてすぐの展望台 スヴォルノステイ広場 聖ヴィート教会 チェスキークルムロフ城への道 チェスキークルムロフ城 トルデルニーク@チェスキークルムロフ まとめ バスを降りてすぐの展望台 バスは街の中心部からはちょいと離れたところに止まります。降りてすぐの展望台からは街と、奥にお城が見えました(ピンクの塔があるところ。あとで登りました、この塔)。プラハと同じくオレンジの屋根がカワイイ。 スヴォルノステイ広場 10分弱くらいで街…

  • 先週のお弁当を一挙!(またか

    先週のお弁当を一挙ご紹介!(結局平日コウシンシナカッタね……) 月曜日 火曜日 水曜日(おやすみ) 木曜日 金曜日 まとめ 月曜日 スーパーで「鯖めんたい」という謎の食べ物(鯖に切り込みをいれて明太子を詰め込んだ)が売っていたので焼いてみた。かなり美味しかったのでまた見つけたら買うかも。 その他は油揚げで巻いた小松菜とちくわとパプリカのカレーマリネでした。 火曜日 レンコンはさみ揚げです。先週謎にレンコンが激安だったので。。 なぜか土曜日の夜中に揚げてました……。ほんとなんであんな時間に弁当作り始めちゃったんだろう(23:30だった) 水曜日(おやすみ) 外出先でうどん+バラ丼。糖質と脂質って…

  • 先週のお弁当を一挙!(またか

    先週のお弁当を一挙ご紹介!(結局平日コウシンシナカッタね・・・) 月曜日 火曜日 水曜日(おやすみ) 木曜日 金曜日 まとめ 月曜日 スーパーで「鯖めんたい」という謎の食べ物(鯖に切り込みをいれて明太子を詰め込んだ)が売っていたので焼いてみた。かなり美味しかったのでまた見つけたら買うかも。 その他は油揚げで巻いた小松菜とちくわとパプリカのカレーマリネでした。 火曜日 レンコンはさみ揚げです。先週謎にレンコンが激安だったので。。 なぜか土曜日の夜中に揚げてました・・・。ほんとなんであんな時間に弁当作り始めちゃったんだろう(23:30だった) 水曜日(おやすみ) 外出先でうどん+バラ丼。糖質と脂質…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆみさん
ブログタイトル
旅と弁当と買い物
フォロー
旅と弁当と買い物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用