chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅と弁当と買い物 https://www.travel-bento-shopping.work/

一人暮らしのセルフお弁当と旅、買い物。節約重視でも、味はそこそこクオリティーな弁当を目指してます。

あゆみ
フォロー
住所
中原区
出身
流山市
ブログ村参加

2013/12/20

arrow_drop_down
  • 先週のお弁当を一挙にどうぞ

    わわわ、なんか色々してたら全然ブログが更新できなかった……。 というわけで、たまりにたまった先週一週間分のお弁当を一挙どどんとご紹介! 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日(番外編 月曜日 鳥の照り焼き三色弁当と柿。ひさびさのスリム曲げわっぱ! 火曜日 ぶりの照り焼きと卵+カレーキャベツココット。安定の解凍弁当。 水曜日 鶏唐以外は火曜と同じ。でも唐揚げちゃんと自分であげたから!冷食じゃないから!(必死。 木曜日 ぶりの竜田揚げ。あとは以下略……。 金曜日(番外編 海鮮どーん。美味しかった。 インスタは真面目に更新してますのでよろしければそちらも合わせてご覧いただけますと幸いです(写真クリッ…

  • 先週のお弁当を一挙にどうぞ

    わわわ、なんか色々してたら全然ブログが更新できなかった・・・。 というわけで、たまりにたまった先週一週間分のお弁当を一挙どどんとご紹介! 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日(番外編 月曜日 鳥の照り焼き三色弁当と柿。ひさびさのスリム曲げわっぱ! 火曜日 ぶりの照り焼きと卵+カレーキャベツココット。安定の解凍弁当。 水曜日 鶏唐以外は火曜と同じ。でも唐揚げちゃんと自分であげたから!冷食じゃないから!(必死。 木曜日 ぶりの竜田揚げ。あとは以下略・・・。 金曜日(番外編 海鮮どーん。美味しかった・・・。 インスタは真面目に更新してますのでよろしければそちらも合わせてご覧いただけますと幸いです(…

  • 昭和記念公園のコスモスを撮りに

    昭和記念公園にコスモスを見に行ってきました。 丘にいっぱい!人もいっぱい!!(笑) そういえば今年は紫陽花も撮りに行けなかったなあ。 こんな濃い色のコスモスもあった。 被写体がお花だと安易に背景をぼかしまくりたくなりますねー(素人だからね)。 あと逆光とか。 iPhoneも撮るときにホワイトバランスいじらせてほしいなーっていつも思います。 今週末はチェスキークルムロフ 記事を書こうと思ってたのに……!つい遊び歩いてしまって全然ブログが書けなかったorz 平日どこかで更新したいです。 使用カメラはSonyのα6000。レンズはパワーズームレンズキットで手に入るものを使ってまーす。しかし全然安くな…

  • 昭和記念公園のコスモスを撮りに

    昭和記念公園にコスモスを見に行ってきました。 丘にいっぱい!人もいっぱい!!(笑) そういえば今年は紫陽花も撮りに行けなかったなあ。 こんな濃い色のコスモスもあった。 被写体がお花だと安易に背景をぼかしまくりたくなりますねー(素人だからね)。 あと逆光とか。 iPhoneも撮るときにホワイトバランスいじらせてほしいなーっていつも思います。 今週末はチェスキークルムロフ 記事を書こうと思ってたのに・・・!つい遊び歩いてしまって全然ブログが書けなかったorz 平日どこかで更新したいです。 使用カメラはこちらのSonyのα6000。レンズはパワーズームレンズキットで手に入るものを使ってまーす。しかし…

  • アスパラ人参ベーコン巻き弁当再び

    今日は先週の残り物がメイン。 アスパラ人参ベーコン巻き さつまいものレモン煮 揚げなすの味噌チーズ焼き 地味だし残り物詰め込んだ感がすごいけど、こういう方が落ち着くのもまた事実……。 ところで最近仕事で「概要」と結構な頻度で入力するんですけど、変換辞書がなんか「が異様」と覚えてしまって『モジュール概要』と入力したつもりで『モジュールが異様』となっていることがめっちゃあってびくっとなります……。 異様じゃない!……通常であってくれ!!! と、思いつつ。そろそろ概要と一発変換されるように強制的に覚え直してもらうか。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • アスパラ人参ベーコン巻き弁当再び

    今日は先週の残り物がメイン。 アスパラ人参ベーコン巻き さつまいものレモン煮 揚げなすの味噌チーズ焼き 地味だし残り物詰め込んだ感がすごいけど、こういう方が落ち着くのもまた事実・・・。 ところで最近仕事で「概要」と結構な頻度で入力するんですけど、変換辞書がなんか「が異様」と覚えてしまって『モジュール概要』と入力したつもりで『モジュールが異様』となっていることがめっちゃあってびくっとなります・・・。 異様じゃない!・・・いや、通常であってくれ!!! と、思いつつ。そろそろ概要と一発変換されるように強制的に覚え直してもらうか。。 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 手羽先の黒酢煮弁当

    手羽先の黒酢煮 りんごと水菜サラダ ゆでたまご 揚げなす 久しぶりにそれっぽい弁当を作ったよ!! しかし、ゆで卵にナスの色がうつってしまって、表面を削ったりして朝からめんどくさかったね!(……味は変わらないんだけどね)。 今週は久々にフル冷凍はない予定なのでがんばらねば……。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 手羽先の黒酢煮弁当

    手羽先の黒酢煮 りんごと水菜サラダ ゆでたまご 揚げなす 久しぶりにそれっぽい弁当を作ったよ!! しかし、ゆで卵にナスの色がうつってしまって、表面を削ったりして朝からめんどくさかったね!(・・・味は変わらないんだけどね)。 今週は久々にフル冷凍はない予定なのでがんばらねば・・・。 本日のお弁当箱はこちら! ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 【2018年中欧の旅:写真編】プラハの街並み美しすぎる問題

    はい、もはや週イチ更新になってしまっている中欧の旅シリーズ、写真で振り返るプラハ編です! 本記事に掲載した写真を撮っている間に起こったプラハでの詳しいあれこれはこちらからどうぞ! 観光地編 カレル橋からのプラハ城 プラハ城 スターバックスプラハ城店 市庁舎 旧市街広場 天文時計の展望台 食べ物編 トルデルニーク ビール ブドワイザー・ブドヴァル ピルスナー・ウルケル Kozel グラーシュ スーパー飯 まとめ 観光地編 カレル橋からのプラハ城 夕方チェコに着いてすぐにプラハ城の夜景を見に行ってきました!橋は写真を撮りまくるひとであふれてましたよ〜。 やだー、超綺麗! ちなみに昼の景色はこちら。…

  • ゴーヤと豚肉のカレー炒め弁当

    ゴーヤと豚肉のカレー炒め プチトマトエリンギオムレツ にんじん唐揚げ なんかゴーヤがこの時期にきてとっても安く売ってたのでゴーヤ炒めになりました。 人参は唐揚げにするとおいしい。甘さが増す。そして超絶リーズナブル! 全部まとめて冷凍もできるし今日の弁当は色合いも味も好きな感じにまとまりここ最近では一番うまくいったと思います! さて来週はどうすっかな・・・。がっつり肉を煮込みたい気分だけど。 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 再び秋刀魚の煮物弁当

    ほぼ月曜の弁当と変わってない。 秋刀魚の煮物 ミニトマト・チーズ・エリンギオムレツ 人参のフライ 梅干しがなくなってしまったので秋刀魚の煮物に使った生姜をそれっぽくのせてみた。 今週末買わないと。 嗚呼、来週は肉が食いたいなあ(気が早い?) 本日のお弁当箱はこっちらー。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • アスパラにんじんベーコン巻き弁当

    これも久しぶりかも。 アスパラとにんじんのベーコン巻き エリンギとミニトマトとチーズのオムレツ エリンギのバター醤油炒め エリンギが被ってしまったのはご愛嬌・・・! 隙間をうめるのにちょうどよかったんですの。 ベーコン巻きは来週も登場予定です! 本日のお弁当箱はこちら。 ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 秋刀魚の煮物弁当

    久しぶりの曲げわっぱ弁当! 秋刀魚の煮物 ミニトマト・エリンギ・チーズのオムレツ アスパラ・人参マヨ和え 秋刀魚の季節ですな。 4尾買って1尾は塩焼きで食べました。しかし魚焼きグリルは本当に便利だよね・・・。なんでもおいしくやいてくれてとっても嬉しいです。 炊き込みご飯も作りたいなー。 本日のお弁当箱はこちら! ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 【2018中欧の旅:写真編】大都会「ウィーン」を振り返る

    今回は大都会ウィーンの美しい街を写真で振り返ります。 ちなみに各観光地での出来事などはリアルタイム旅行記の方をご参照ください。 ちなみにここに挙げた観光地のほとんどは徒歩で巡れます(シェーンブルン宮殿以外)が、トラムも地下鉄も大変便利なのでおすすめです。日にち指定の乗り放題チケットをご購入されることをおすすめします! 観光地編 ヨハン・シュトラウスの像 ドナウ運河 ホーフブルグ宮殿 オーストリア国立図書館 リングシュトラーセン・ガレリエン シュテファン寺院 楽友協会 オペラ座 シェーンブルン宮殿 ベルヴェデーレ宮殿 クアサロン モーツァルト像 食べ物編 Bitzinger Wurstelsta…

  • 【2018中欧の旅:準備編】ぼっち旅OKのホテル<ウィーン・プラハ・ヘルシンキ>

    今回ウィーンもプラハもヘルシンキも「ホテル」に宿泊しました。 いや、高いよ、ホテル。特に一人だともう、ほんと余計に。 でもね。何かと気を張っている海外旅行。。夜くらい鍵がかかる部屋でゆっくり寝たいじゃないですか(日本国内では結構ドミに泊まってますが・・・)。 というわけで本記事は今回使ったホテルのご紹介です。 ぼっちの旅のホテルは「ツアー」を参考に選ぶのが無難 ウィーンのホテルは立地は超イイ「Arthotel ANA Enzian」 プラハのホテルはとっても綺麗な「Hotel Ariston & Ariston Patio」 今回のヘルシンキはカタヤノッカの「スカンディック ヘルシンキ グラン…

  • 鮭弁当&ロコモコもどき弁当

    木曜と金曜のお弁当を一挙どどんと。 木曜日。 鮭の幽庵焼き ひじきにもの パプリカきんぴら たまごやき 茹でアスパラ 金曜日 ハンバーグ めだまやき パプリカきんぴら ブロッコリー にんじんラペ 見た目超いまいちですが、のっける系弁当は簡単ではずれなし!やったね! ところで今週末三連休なんですってね。 ということは来週は毎日分作っても4日でいいのか弁当!・・・でも、3日分にして1日は外食にしようかな・・・などと揺れるお年頃ですが、ちょっとカバンが必要なのでやっぱり4日分作ろうかな・・・・ 弁当箱と財布と携帯だけ入るくらいの大きさのバッグがほしくて、やっとみつけたんだけどお値段イチマンエン。・・…

  • キャベツと鮭の味噌バター炒め弁当

    味噌バターはテッパンですね。 キャベツと鮭の味噌バター炒め ひじきのにもの ゆでたまご 昨日、約二週間ぶりのヨガをしたら見事本日筋肉痛です。。 とくに右の膝裏。わたしここが異常に硬くて開脚で座るだけで右だけ超絶痛いんですよね・・・。でもある程度痛くないと柔らかくならないみたいだし・・・。耐えるか・・・。 今日のお弁当箱はこちら! ぽちっとお願いします! にほんブログ村

  • 久しぶりのハンバーグ弁当

    まだ旅記事が全然終わってないのにすでに通常営業モードです。 ハンバーグ ブロッコリー ひじきのにもの たまごやき 日曜日に作って解凍した弁当でーす。 ところで今月からは週4弁当+金曜日は外食にしようかと思ってます。。。たまにはおいしいものが食べたい・・・。ただそれだけなんだ。 旅記事も書かねばと思うのですが何気に一件書くのに結構時間かかるんですよね。 まあ、気長にいきますか。 今日のお弁当箱はこちら! ぽちっとお願いします! にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆみさん
ブログタイトル
旅と弁当と買い物
フォロー
旅と弁当と買い物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用