田舎暮らしのボロ家実家暮らしで低収入ときて、さらに50代過ぎてキモさに磨きがかかったおっさんが日々の生活記録とときに毒をまき散らしてます。
無職なので普段はほぼ家にいるんだけど、当然のことだけど自宅警備員という職務を果たしている。出かけようものなら、何かしらお金を使うし そうでなくてもガソリンがリッター160円超えとついに150円台の壁をぶち抜いてしまったし 灯油も20㍑で2000円超えてしまった。北国の人には厳しい越冬になるのかな。 まぁ上級国民には屁でもないだろうけど、貧乏人には痛い仕打ちだよね。自分含めて。。。。なので昨日は捻挫した足首のリ...
5年前までは1年に2回 多い年で3回くらいNHK委託業者がアポなし訪問で受信料払えってきてウザくてさ、金ない払う気ない 終いにはN国党のあの人に電話で追い払ってもらってたけどテレビをハドフに捨てに行ってテレビ無くなってからパッタリ来なくなったわ。2年くらい前に一度来たかな。テレビは無いのでとハドフの買取証明書差し出したら帰っていきその後今日まで来てない。まぁ公共放送にしても民法にしても政府の犬だし都合の悪い...
野菜ください。高くて買えないレタスなんか5月頃は半切りが50円くらいで買えてたのに今じゃ120円くらいになってるし食物繊維が全然足りてなくて、イオンで売ってる19円うどん麺や焼きそば麺とたまごかけごはんが主食になってるのでたまには変わったおかずも食べたくなるってもの。安く買える野菜なんだろうと野菜売り場漁るとアスパラ98円とシイタケ98円がありあと・・・ベーコンを買って何か作れないかと思案し続けて2日経ってた...
企業案件依頼が届いたのはこちらのブログではなくてはてなで運営してるブログのほうで一昨日問い合わせに仕事依頼が届いてたんだよね。グーグルフォームだと問い合わせに対して設定しないとGメールに通知が届かなくて見逃してしまうので別のフォームに変更して間もないことだった。外で嫌々働いてる人に申し訳ないが、できれば外で働きたくないっていうのが本音です。人間関係のギスギスした雰囲気職場とか年中暇すぎてわざわざ仕...
可笑しな企業からメールが届いていた。カードにおいて取引があったので利用確認しろという文言。一瞬 はぁー? ってなったけども 貴様の企業とは微塵も取引はおろか契約すらもしてないわと思い悟ってしまったね。一応その企業からカード利用がないかプロバイダーメールで確認してみたが通販で少額利用で買い物した程度だった。やれやれAmazonや楽天を語った偽メールが来なくなったかと思ってたら趣向を変えてきたな。しかしメー...
限定公開のCFRO Z指定の 18歳未満閲覧不可のYouTubeを丸1日費やし先ほどアップロードしました。YouTube共有リンクから動画視聴した場合は本人のみの視聴可で共有リンクの拡散は許可しませんのでご了承ください。うーむ・・・・どうしようかな。限定公開となる動画なのでリンクをこの記事に内に埋め込めば訪問者は観れる内容となる。でもそれじゃあ 面白くないと思うのでブログ全体の中で動画リンクを埋め込もうかと思います。...
昨日動画の撮影してたんだけどもまあアレだけじゃ何なので生脚で生活するに至るまでの経緯的な動画にしようってなり15年くらいまでは頻繁に穿いてたジーンズ引っ張り出して穿いてみたんだけど・・・・・穿けないと思った。 北海道行って帰郷するときにはキツキツだったからね。というかてっきり捨てたと思ってたらタンスの奥の方にそのジーンズがまだあってさ引っ張り出してきて穿いてみたところ。穿けるじゃんってなった。若干キ...
どーもお金がない以外は快適に過ごしております。前回の記事で腹痛or下痢からのぉ~段踏みしはずし大コケして捻挫と全くついてない2021年後半でアレから2週間が経った。意を決してクリニック行きギブス生活となり下半身の着替えに苦労し何か策はないかと知恵を絞った結果で行き着いたのが女性が穿くスカートいや・・・あのスカートはミニはミニだけど丈が23㎝しかない超ミニというねアマゾンで禁断の品物をポチり手を出した・・・...
28日の日に整形外科クリニックに行ったのよね。(別ブログで詳細記載それで足首固定するためにギブス装着となってしまい、クリニックに行く際に履いていったジャージが家に帰宅してから脱げなくなった。足首から先がねさらにスネカから下が1.5倍に腫れてるもんだから尚更脱ぎずらいし脱ぐときに痛みも伴うジャージ脱ぐのに悪戦苦闘しつつやっとこさ脱いだのはいいけど穿くのにまた苦労しなければならずしばらくは半ズボン生活と...
左の足首を捻挫してしまいました。腹痛と下痢が治りかけ行動制限解除になってきたところに痛恨の足首捻挫という不運の神様降臨して、また行動制限が掛かってしまったもう・・・今月はとても運のない月だ。 そして己の不運をネタにしYouTubeにアップしてしまった・・・。...
「ブログリーダー」を活用して、ずくなしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。