chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アス太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/15

arrow_drop_down
  • 2023年1月29日の運用資産

    運用資産は6665万円になりました 2022年にボロボロだった米国ハイテク株と中国株が年初から急回復してくれたおかげで、一か月前の6181万円から484万円だけ増加しました。 ポートフォリオ構成 日本株18.7%、米国株55.9%、中国株15.7%、投信7.9%、現預金1.8%と...

  • 2022年12月の配当金収入

    配当金収入は190,982円でした 前年同月は87,629円でしたので、10万円ほど増加しています。 配当金収入の内訳 3,6,9,12月は米国株の配当金が集中する月なのですが、6月と12月は日本株の配当金も入ってくるため集計するだけで一苦労でした。三菱地所は特定口座で1000株...

  • 2022年11月の配当金収入

    配当金収入は63,006円でした 前年同月は21,954円でしたので、4万円ほど増加しています。 配当金収入の内訳 ChinaWaterの配当金の期ずれ(2021年は10月入金、2022年は11月入金)が主な増加要因ですが、その他銘柄の配当金も円安の恩恵で膨らんでいます。 年間配...

  • 2023年1月1日の運用資産

    運用資産は6181万円になりました 為替が円高ドル安方向に動いたことに加えて年末にかけての株価の下落が直撃しました。冬ボーナスを入金しましたが焼け石に水で、一か月前の6452万円から271万円だけ減少しています。7000万円達成をこっそり目標としていましたが、1年前の6483万円...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アス太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アス太郎さん
ブログタイトル
アス太郎の配当金生活
フォロー
アス太郎の配当金生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用