chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アリサのバブル過ぎたらしるばにあ http://alyssa05.blog134.fc2.com/

優しいダーが自慢なおまぬけ主婦☆母を見送り悠々自適☆

OL時代はバブルと飽食の時代。 母@レビー小体型認知症を見送りました。 世の中を斜め見するお気楽ライフ。

アリサ
フォロー
住所
東京都
出身
中央区
ブログ村参加

2013/12/09

arrow_drop_down
  • 久々に駅ビルでお買い物

    こんにちは。昨日久々に駅ビルで普段の買い物をしてきました。駅ビルの中の小売店や総菜店などタダでレジ袋に入れてくれたのでうれしくて「あ、助かります」と思わずニコニコしてしまうと店員さんからも笑みがこぼれます。こんな【楽しい文化】を,有料・無料の壁でお金を取るのが意地悪みたいに今でも感じてしまう。だいいち,もらったレジ袋は室内ゴミペールとして活躍するので使わずに捨てるということは家庭人ならあまり無い。...

  • 確定申告には至らず

    こんにちは。ダーが得意なエクセルで医療費をまとめておいてくれていたので,本来はすごく不得意な分野なのだが,確定申告書の書く欄に誤りが無いかのチェックを私がしました。結果として、ダーの会社は経理が優秀 過ぎるのか、源泉徴収税額自体が取れれ過ぎ~では無かったのでさほど10万以上の医療費過分を辿っても意味が無いと解り,申告書を中断しました。本当kすごく不得意な分野なのだが長年の自営業で確定申告をしていた...

  • 「結構です」と逃げるお客女性

    こんにちは。ウチはできる範囲の家のメンテナンスは自分たちでやるのでよくホームセンターへ行きます。同じような距離に5店舗ほどあるので他の買い物方向に合わせて各店舗をほどよく回っています。そのうちの一店舗。安くはないが信頼できるお店なのですが,タイトルのように「結構です」と走りながら逃げているわりと若い主婦層の女性。何事かと思ったら,ダーがその答えを知っていました。ダーの説明によると二週間前の平日にこ...

  • 大根がだいじょうぶ

    こんにちは。去年の12月に地元地産コーナーで買った大根の残りを.きちんと洗って乾燥しないようにキッチンペーパーで囲みジップロックで冷蔵庫に保管して一ヶ月。ぜんぜん大丈夫でした。ダーの会社の旗開きにて【つきたての餅】と豚汁を振舞っていたので、ダーは餅をタッパに入れて帰宅しすぐさま上記の大根の状態を見たらまったくオーケーでしたのでおろし大根で食べました。つきだてのお餅はおいしいです。会社には臼が何個か有...

  • 薬局にてドキッとする言葉

    こんにちは。毎月通院しているかかりつけ医。そしてお気に入りの【薬局】にて呼ばれるのを待っていました。いつも担当してくれている薬剤師の方は,今日はいないようです。待っている途中で少しトラブルの有った方がいて今日は時間がかかるかも…、と思いつつ静かにたたずんでおりました。ようやく呼ばれたと思いきや本日の薬剤師の方に「薬の在庫はお持ちですか?」と尋ねられ毎日処方通りに服用していればピッタリのわけなので,...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アリサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アリサさん
ブログタイトル
アリサのバブル過ぎたらしるばにあ
フォロー
アリサのバブル過ぎたらしるばにあ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用