2013年7月、ステージIVの卵巣がんと腹膜播種発覚。低用量抗がん剤治療を始めて、余命3ヶ月の状態は脱却。
utenaブログをご覧のみなさまへ(この記事はNによる代筆です)1年8か月に亘り闘病してまいりましたutenaこと持田裕子は3月4日午前2時10分、入院先の東…
さらに、またまた、時間が経ちました。いよいよ、緩和の方々のの登場でです。何がいったい痛いのでしょうか、そして、何がいったい痛くないのでしょうか。まあ、かなり贅…
パソコン使って、書いてますが、パソコンでも、えらくしんどい今日この頃。痛み、苦しみ、といったものから解放される日はなかなか近くなさそうです。。。ここに書いた通…
こんにちは、みなさん。なんだか、大変ごぶさたしてますです。実は、いよいよ、スマホの調子が悪くなってきてて、メールチェックもできなくなってきました。そんなわけで…
明けましておめでとうございます!闘病で、苦しんでいる同士さん達、状態がよくなって、社会復帰されたみなさま、今年も、お互いがんばりましょうね!大分、季節がすぎて…
おなじみ助っ人メンバー、親友Mちゃん、友人N氏、病院の近所に住む異母弟Yちゃん、合計三人、プラスわたしでもって先日、先生から、ある程度お話しを聴きました。とい…
編集ミスって、前回の記事やコメント消してしまった~(ToT)コメントくださった方、申し訳ありません!このスマホ、ほんとに操作がもたつき、なかなか思い通りに動か…
私の入院している病院は、ディズニーランドにそこそこ近いので、病室によっては、ディズニーランドの夜の花火を見ることができます。5分くらいの短いものですが、十分素…
一ヶ月前にはじめた 元気を出すためのステロイド剤。そろそろ減薬しなくてはならず、減薬を開始したところ、けっこう、いろんな症状が出てきてつらい数日間でした。そん…
いくつかの治療を細々と平行して行ってる毎日。回復してるのかどうか、先生方に聞くと、悪くはなってない、という回答はいただけてますが、それ以上のよいコメントは特に…
「ブログリーダー」を活用して、utenaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。