chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カッキーの趣味の園芸 http://diospyros65.blog.fc2.com/

菜園を中心に季節の草花を交えて、育てる楽しみ・工夫する楽しみの中で植物と接しています。

奈良県北部で失敗続きの我流菜園。野菜、山野草に加えて時にはDIYも。

大和のカッキー
フォロー
住所
奈良県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/21

arrow_drop_down
  • スイカの立体栽培に挑戦

    今年は、新たな品目としてスイカに挑戦隣のおっちゃんが毎年、美味そうなスイカを作っています。未熟なカッキーは今までスイカに手を出していませんでした。何となく、作って見ようか。まぁ、初めてだし小玉スイカで同じ栽培するなら、立体栽培しようかと考え、小玉黄色スイカでチャレンジ。今まで立体栽培は南瓜、マクワ、キュウリ、もといキュウリ当たり前で。いつものマクワ用の棚を使っています。鳥除けのまじないに、タマネギ...

  • ジャガイモの茎に ”何だコレ”

    ジャガイモの遅れ収穫。22株中の1株の茎に ”なんだこれ”1cmぐらいの赤紫の玉の1カ所から、芽のようなものも。田中隊長に連絡するか。山芋のムカゴは当たり前ですが、ジャガイモでムカゴを見るのは初めて。品種はアンデスレッド→ムカゴも赤い今年は成長期に雨が少なかったので、全体にピンポン玉程度の芋が多かった。殆どが”唐揚げ”用の芋。ムカゴもこの気象要因が原因かも。もしよろしければ↓↓をポチとお願いにほんブログ村...

  • ささゆり園(大神神社:桜井市)

    先日、桜井市三輪にある「大神神社」のささゆり園を訪ねてきました。あくまでも、参拝した後でささゆり園へ。この矢印の上に本殿があります。(本殿写真を取り忘れました)但し、参拝はキチンと済ませました神社の詳細は大神神社はこちら入り口に、おじさんが受付におられますがささゆり園の入場は無料です。緑のポールが立っている所がササユリが植えられた所の様です。しかし、ユリの茎より空ポールが多いです。大部分が枯れてい...

  • 突然煙が

    今日は日曜日。自作の(窪田)アンプを朝から聞いて1時間ほど経ってから、突然ジジー、ブーンとスピーカーから大きく。プリアンプ(バファーアンプATT)のスイッチを切ると音が消える。再度、SWをONにすると、何か臭い(化学繊維の焦げるような)。”やばー”、 次の瞬間、プリアンプの電源ケースの隙間から煙りが....ケースの蓋を開け、ブリッジD、3端子Rなど触って見るも、加熱した部分が見当たりません。よく見ると、マイナスの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大和のカッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大和のカッキーさん
ブログタイトル
カッキーの趣味の園芸
フォロー
カッキーの趣味の園芸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用