chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JerryBessie http://leokatze.blog.fc2.com/

ドイツで見つけたヴィンテージファブリックや可愛い布なので日々小物作りを楽しんでいます♪

ドイツで見つけた可愛い・素敵な生地を使ってバッグや小物を作っています。 そしてブログを通していろいろな方とお知り合いになれたらいいなと思っています。 地味にminneさんに出品しています。是非遊びに来てください(^^)

LeoKatze
フォロー
住所
ドイツ
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/18

arrow_drop_down
  • ウニッコのショルダーバッグ

    先日の半そでワンピースのハギレで作った第2弾。ちょっと大きめのショルダーバッグです。これはマリメッコ:ウニッコのコットンリネン生地。全体はこんな感じです。大柄なのでお花全体は入りません。取り出し口は約38cmです。ショルダー紐も生地の端の無地部分を使って作りました。ファスナー開閉です。今回はオープンファスナーを使いました。裏地はベージュの無地でポケットをふたつ付けました。先週末、街で布マーケットが開...

  • アルプスの牛さんのぺたんこミニポーチ

    爽やかなアルプスの草原で悠々と横たわる色っぽい流し目の牛さん。私のお気に入りです。12cmファスナーを使いました。全体はこんな感じで裏面は美味しいレープクーヘンとお花柄です。裏地はアルプス牛さん柄にピッタリの芝生柄を使いました。先週末に近くの山にお散歩に出かけました。左側はイースター休暇のとき。10日ほどで一気にみずみずしい新緑であふれていました。散歩道の途中では湧き水が流れていました。ここ数年は見...

  • マリメッコのコットンリネン生地:再び

    マリメッコのコットンリネン生地。前回の大柄ウニッコ生地に続き2枚目です。黒く見えますがダークグリーンです。今回はミニウニッコのコットンリネン生地です。2年前くらいに出た生地みたいですが当時は知らなくて最近になってから知りました。それからずっと探していていました。やっと手に入れました。やったー!お庭のフェンスの破れた箇所がご近所猫ちゃんの入り口。今日も来てあげたニャ。別のご近所猫ちゃんも隣の空き地に...

  • 最近手に入れた北欧生地

    最近新しく北欧の生地を手に入れました。可愛いキツネさん。この目がいい!Stjärnspeja。かなりの大柄です。そしてこちらは北欧の散歩道。木々とお花畑の配置が絶妙です。Allé。こちらもかなりの大柄です。このふたつはダーラナホースの生地と同じスウェーデンのArvidssons Textilの生地です。最近新しく見つけたお店は北欧生地が豊富でウハウハです(*´∀`人 ♪ぽちっとお願いします。今後の励みになりますにほんブログ村にほんブロ...

  • 北欧ダーラナホースの黒色トートバッグ

    幸せを運ぶ馬、ダーラナホース。先日のクリーム色に引き続きちょっとかすんだ感じの黒色生地を使ったトートバッグです。取り出し口は約33cmです。A5サイズが入る大きさです。裏地は黒色の無地です。マグネット開閉で2つの内ポケットが付いています。お庭のチェリーのお花が満開です。今年もたくさん実を付けてくれますように( ^ω^ )週末は今年初のシュパーゲル(アスパラガス)をいただきました。茹で汁はスープにします。ぽ...

  • 北欧ダーラナホースのクリーム色トートバッグ

    幸せを運ぶ馬、ダーラナホースの小さ目トートバッグです。黒色が続きましたが今回はクリーム色です。取り出し口は約33cmです。A5サイズが入る大きさです。裏地は朱色の無地です。マグネット開閉で2つの内ポケットが付いています。1か月ぶりにまた胃がキリキリ痛み出しました。一体原因はなんだろう?数年前に薬の副作用で似たような痛みが度々ありましたがその薬を変えてからは最近まで殆どなかったんです。しばらく様子見で...

  • ウニッコのノースリーブチュニック

    先日の半そでワンピースのハギレで作ったチュニックです。マリメッコ:ウニッコのコットンリネン生地です。柄の出方をちょっと考えないといけませんが完成するとインパクトがある大柄は好きです。裏側。ワンピースと同じく布ループボタン留めです。このところ天気がとても良いのでお散歩を兼ねてちょっと先のスーパーまで歩きました。通り道にはチェリーの木が植えてあります。ちょっとお花見気分(o‘∀‘o)*:◦♪モグラがトンネルを掘...

  • 北欧ダーラナホースの黒色スマホポシェット

    ダーラナホース柄のスマホポシェットです。黒色の無地生地の間にダーラナホース柄生地を挟みました。全体はこんな感じです。裏側は大きな黄色のダーラナホース柄。ポケットになっているので小物を収納できます。裏地は黒色の無地です。新しいご主人様に気に入っていただけて大変うれしいです。ほぼ毎日お庭仕事をしています。快晴続きでとても良い天気なのですがまだ寒い。ちょっと前まで朝は水たまりに氷が張っていました。お庭仕...

  • 鳥さんとお花のヴィンテージファブリックバッグ:お直し:その2

    前回と同じ1960年代ヴィンテージ生地で作ったバッグです。このバッグはちょっと大きめの取り出し口35cm。こちらも9年前に作ったものですが大きくて使用頻度がそこまでなかったので傷みはまだありません。が、鳥さん生地の赤い部分の劣化に備えて事前に前回よりも丈夫な接着芯で補強しました。分解したついでに両端にDカンを付けました。最近はショルダーが楽でこればっかり。裏地はレトロなお花の柄ですがヴィンテージ生...

  • 鳥さんとお花のヴィンテージファブリックバッグ:お直し

    1960年代ヴィンテージファブリックを使ったバルーンバッグです。可愛い鳥さん柄とお花柄。一目ぼれしたヴィンテージ生地です。実はこれ、9年前に作ったバッグのお直しをしたもの。お直し前。すごく気に入っていてかなり使い込んでいました。その分、傷みも激しくてここ数年は使えずに放置状態でした。これではもったいない。また使える状態にしようと全部分解して1から作り直しをしました。裏地のヴィンテージ生地はもともと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LeoKatzeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LeoKatzeさん
ブログタイトル
JerryBessie
フォロー
JerryBessie

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用