青年海外協力隊で来年7月からガーナへ派遣予定です。不安も期待も込めて奮闘する305のブログです。
ガーナ生活も3ケタに。びっくりだなーもう。。。あっという間に時間が過ぎてしまうことに焦りを覚えているのも事実です。3ヶ月、なんだか最初の節目に来てるんだと思い…
今日は任地に配属されて、一番と言っていいほど嬉しかった日かもしれない。いや、もちろん毎日HAPPYな出来事はいーっぱいあるんだけどね、今日はいつにも増してすご…
ガーナに来て、もう70日以上過ぎているなんて驚きです。1日1日があっという間に過ぎていて、とても充実しているんだと思います。今日は大好きなおばあちゃんの誕生日…
ガーナに到着!1ヶ月と半分が経過しました。いたって元気にやっています★今日はちょっと気になるニュース、というか日本でもかなり話題になっているらしいHOTなトピ…
皆さん、ご無沙汰しています。70日間の福島県での訓練を終えて愛知県に帰ってきました。帰ってきた今も、6時には起床という引き続き規則正しい生活をしています。もう…
あっという間に、派遣前訓練が残すところあと3週間を切りました。いよいよ訓練の総まとめの時期に入ります。あと1ヶ月もしたら、わたしは2年間ガーナという土地に行く…
一昨日、コミュニティ開発の技術補完研修が終わり東京から戻りました。本当に本当に焦りでいっぱい。早め早めに動かなきゃいけないのになかなか出来ず後回しにしてる自分…
久々にブログ更新!2月だね。実質あと仕事も2ヶ月。早いなー。3ヶ月もしたらさ、新しい環境になって自分の目標を実現させるためのスタートラインにやっと立てるん。夢…
新年明けてから1日、1日過ぎていくスピードが速すぎて、乗りきれてません。刻々と近づく、日本を立つ日。毎日日本での生活のありがたさをひしひしと感じてます。そうそ…
あっと言う間に過ぎた2013年。年末に上司に言われた一言にモヤモヤして自分のやりたいことととことん向き合ってみようと思った冬。春には長年夢だった、青年海外協力…
「ブログリーダー」を活用して、Mioko305さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。