chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カルーアのいる部屋 https://khaluamam.exblog.jp/

棒針でセーターを中心に編んでます。編み友達なしのカリフォルニア在住。手作り作品を見るのが好き。

カルーアまま
フォロー
住所
アメリカ
出身
幸区
ブログ村参加

2013/11/11

arrow_drop_down
  • [オリーブの葉のプル]襟が丸まって気になってます

    トップダウンで襟の作り目のあと裏1周表2周なんですが見頃はメリヤス編みなので丸まります選択肢が2つあったので、もう一つの一目ゴム編みを3周にすればよかった...

  • オリーブの葉のプルオーバー編み始めました

    3.5mm針でゲージをとったら指定の23x30でぴったりでしたトップダウンのプルです。トップダウンはとじはぎがなくて好きですが、難点は一番きれいに仕上げた...

  • かぎ針で編んだカーディガンのその後・・・

    棒針で春夏糸を初めて使うので素材の違いを検証してみました。ハマナカ フラックスCラメ麻82%綿18%胸までのサイズはOKなんだけど、お腹と腰の部分が小さい...

  • 匠の輪ばりが3セット届きました!

    クローバーのバンブー・サーキュラーニードルです。日本と同じパッケージですよね。メイド・イン・ジャパンですぞ手にとった瞬間わぁ、かる~い号数も小さいですから...

  • ゲージがうまく取れない(>_<)

    編み目が全く揃ってない、悲惨。。。使ったのはニットプロの滑りが良い輪針。編みにく~い! 滑りが良すぎて目は落とすしユルユルになちゃうし。春夏糸には向かな...

  • ダイヤリネンナチュール届きました!

    注文してから8日目の朝に届きました。通常通りです。発送に関わってくれた皆さまありがとうネットでは色は赤のメランジとあったのですが、淡いピンクともオレンジと...

  • エコアンダリヤで小物を作ってみました

    かぎ針やらメガネ拭きが散乱していたサイドテーブル小物入れを統一してみましたエコアンダリヤは硬い素材なので形がとりやすいですが、それでも大きめの箱はしっかり...

  • 春夏の日焼け防止スカーフ

    毛糸の整理をしました。いやぁ、ありますね。忘れられた毛糸全てジップロックに入れて整理しました。パピーのサン・ジル。コットンとリネンのかぎ針用の糸です。夏に...

  • ホームシックなのに日本に帰れない。。。

    愛猫カルーアは去年の10月に虹の橋を渡りました。13才でした。この子がいなかったらアメリカでの仕事や一人暮らしにはたえられなかったと思います。どんなに可愛...

  • やっぱり棒針でセーターが編みたい

    夏物のセーターが編みたいけど、冬物より糸が細いからどうしようかと思ってました。でもタティングレースの細かさと格闘してたら、なんか編めそうな気になってきてる...

  • タティングレース始めました!

    素敵だなとずっと思っていたのですが、自宅待機を機に始めました。とは言ってもタティングレースは編み物とは全く別物。肩凝りがひどくて、ついには朝起きると頭痛が...

  • 大人のニット帽はこれが1番好き

    コロナウィルスで引きこもっているので昔の編み物本を読み返してみました。カリフォルニアでは美容院もしまってます。手っ取り早くこのグレイヘアを隠すには。。。ち...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カルーアままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カルーアままさん
ブログタイトル
カルーアのいる部屋
フォロー
カルーアのいる部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用