GWの家族団欒の食事🍽️妻から報告がありました。妻「次男の夏期講習、申し込んだね」私「いくら?」妻「夏期講習に集中特訓で… 30マソ😱」私、、、心の中で、マジ…
中国株・不動産投資で、資産形成に奮闘中。
どこから見ても、普通のサラリーマン。 だけど、密かに中国株・不動産投資をやってます。 まだまだ、道は長いけど、少しずつ歩いていきます。
今年も後、一週間です。サラリーマン業もやっと今週で落ち着いてきた感じ(^^)今年は、激走と言う言葉が相応しい💨サラリーマン業はよく頑張りました😤不動産業、、、…
最近、ちょいと会社でトラブル対応に終われました。まぁ、トラブルしては、大きめです🔥で、責任者として対応していると「我々は悪くありません」とか「✖️✖️部の✖️…
昨日も⛳️でした。なんと今年、自己ベストの94100切りなんて、数年ぶりです。今年は、真面目に練習をしてきただけに、嬉しいですね^_^(実は、今週もあるので、…
昨日は、楽しいメンバーとのゴルフ⛳️いや〜、上手くならないです💦多叩きが酷くドライバーが右へ左へOB連発でしたがまぁ、楽しいラウンドでした。会社で付き合いで、…
本日、サラリーマンとして、ボーナスゲット💰昨日、明細を貰いました。ありがたいけど、昔ほどの感動は薄れている気がします💦それは、不動産業で収入を得ているからとか…
先週末、久しぶりの⛳️、、、しかし、スコアは、今年最悪のスコアで、途中、出るわ出るわシャンクが…素人で下手っぴな私は、シャンクなどが出始めると、収拾がつかなく…
不動産業とサラリーマン業時間配分でいくと、、、98%がサラリーマン業で2%が不動産業と言う感じ。そう思うと、サラリーマン業の単価を考えてしまう一方で、不動産業…
不動産賃貸業とサラリーマン二足の草鞋を履いて早10年を越えました。10年前は、今と比べると、どちらの収入も細く、なんとも不安定な感じでした。10年経過した今、…
昨日から12月🌕今年も残すところ、後1ヶ月です。今年もあっという間でした今週は大家週です。管理会社さんが家賃を回収して、私の口座へ振り込まれていきます。ありが…
「ブログリーダー」を活用して、マサーモンさんをフォローしませんか?
GWの家族団欒の食事🍽️妻から報告がありました。妻「次男の夏期講習、申し込んだね」私「いくら?」妻「夏期講習に集中特訓で… 30マソ😱」私、、、心の中で、マジ…
GWもしっかり楽しみました。サザエさん病😷ではないけど、今日の出勤は、「はぁ〜、、、😮💨」と、感じてしまう。筋トレ🏋️💪と同じで、普段のサラリーマンの生活が…
コロナから始まった在宅勤務と言う習慣。先日、アクセンチュアも在宅勤務廃止を発表しましたね。アクセンチュア 在宅勤務終了この決断、経営なら当然とも思うし、ええ格…
今日は、有給を取ってゴルフへ行って来ました🏌️♀️途中、連続4ホール⛳️で大叩きがありましたが、101のスコアです。最近は、100を跨ぐ攻防が続きますが、飛…
サラリーマン兼不動産ビジネスの2つの仕事を持ち、それが副業ではなく、複業に育ちつつある効能を感じます(^^)会社員だけだと、自分の実力だけでどうにもならないこ…
昨日、たいして下落しませんでしたが、まぁ、計算上悪くない株価だったので、とりあえず、打診買いをして、買付完了☑️今後、今の買値よりも20%下がれば、今回と同じ…
アメリカの株も下がってきたから、今日こそ買えなかった日本株銘柄の購入チャンス到来?と、期待しつつ、マーケットと向き合いと思います(^^)ドーンと下がってくれた…
ついにこのシーズンが、、、そうです。固定資産税のシーズンです。ボロ物件ばかりなので、そこまで多くもないですが、それでもそれなりの金額は飛んでいきます😢節約、節…
不動産ビジネスを始めて、13年目突入です。当初、描いていた姿とは異なり、凄く規模も小さいし、スピードも遅いです。一方で、こちらも当時、描いてたイメージとは異な…
私は、不動産投資の傍らサラリーマンも複業でやっています。サラリーマンでは、そこそこ上のクラスの管理職で、給料は年俸制だったりします💰で、4月1日に今年の年俸が…
乱高下の激しい株式市場、、、結局、買えずじまいですが、今回の準備金としては、100マソを用意しています💰で、暴落が続けば、ナンピンをしていくつもり😄保有株は、…
昨日、仕込もうと思ったら、やたらとサラリーマンの仕事がバタバタしてて、結局、仕込まなかったです。15時前に買おうとするも、今度は、ネットアクセスが悪く、繋がら…
先週末は、仕事でゴルフ。難関コースで、スコアは107。安定して100切りは、難しい😓です。で、その夜に練習へ行くと、アプローチのシャンク病が発病です🤧さてさて…
世界株価同時安…リーマンショックの頃を思い出します。当時は、30代前半。1,000万近くあった評価額は、底では300万ほどに😱毎日、自分のサラリーマン1ヶ月分…
トランプ大統領♠️影響力が凄いです。株式市場全面安…昨年比較で300〜400マソは、ぶっ飛んだと思います。昔、株式投資しかやってなくて、リーマンショックを経験…
融資依頼してましたが、想定よりもかなり低い評価額で、あっさり断念しました。まぁ、こんな時もありますね^_^時期が実るまで、待ちたいと思います。
新しいウェッジを購入‼️来週から3週連続〜ゴルフ⛳️ここで全て100切りできれば本物だね💦不動産は、まだ、動きなし。銀行へ融資依頼も3月末は、年度末だから、こ…
サラリーマン業の数人、、、お酒が大好きな人がいます。昔のように、猛烈サラリーマンが減り、そもそも残業している人も減っています。昔のような残業して、飲みに行くと…
サラリーマン業、、、周りからは、猛烈サラリーマンと思われてますが、私の中では、淡々とやっているサラリーマンですが毎月、ありがたいのは、安定した給料が出ると言う…
昨日は、花粉症🤧の中の🏌️♀️スコアは、95と今年のベスト。冬を越え、スコアが上がっていきそうな予感です。全体的に、これまでの練習が身に付いてきた感じで、底…
ちまたでは、夫婦や恋人同士がお互い仕事をバリバリして、稼ぐ人達を『パワー夫婦』とか『パワーカップル』と言うらしい。。。我が家は、嫁もパートで働いてくれてますが…
ここ数年は、アパートも買いつつ、築古戸建ても買ってありましたが、、、築古戸建ては、買って、貸して、退去されたら売ろうかな〜と言う戦略でしたが、、、住居で戸建て…
昔と比べて、不動産投資は拡大されたけど、常に拡大路線を進めており、お金の工面をしている印象です💦不動産買う→支払う→リフォームする→支払う→貸し出す→お金集ま…
不動産投資をして、良かったのは、サラリーマン給料を将来の蓄えに使わなくて良いことかな🙆普通の家庭では、サラリーマン給料で、今の生活費を払いつつ、将来の備えもし…
関東の通勤電車は、まぁ、混んでることもしばしば。私は、途中乗り換えで始発電車に乗ってますが、1人、凄い女性が、、、みんなが並んでいるのに、横から入り、猛ダッシ…
部下の1人は、私のサラリーマンの年収を知りたがってきます。正直に教えても良いけど、ムダに広まるのも面倒だし一応、社内では、そこそこ貰っている方かと思うので、妬…
今日から4月サラリーマンでは、新しい年度の始まりです。不動産賃貸業は、11年目突入です。最近、思うことは、人生でかかる費用は、人それぞれことなるけど、最低の費…
12月に購入した物件修繕も完了しつつあって、請求書が盛りだくさんです。今月のお支払い、、、400マソです💰デカい出費だけど、まぁ、その分、お安く買えたので、ヨ…
株式投資、、、市場は好調ですが私は、マイナス街道真っしぐらです。ずーっとマイナスで200〜250マソでしたがやっとマイナス50マソまできました。バカのように1…
サラリーマンも大きな武器となるなぁ〜と、思うことがあります。これは、融資の話しではなく、給料面が大きいかな。家族生活費👪は、サラリーマン給料でカバーすることが…
昨年末に購入した物件ですが売主さんのメンテナンスが悪く修繕が続きます😅って、これも想定範囲と言えば想定内です。それも想定での指値を入れてますので許容範囲場所が…
大谷翔平さんの通訳水原一平さんが違法賭博でドジャーズを解雇となりました。朝、このニュースを聞いて、韓国遠征のことタイミング、、、これは『妬みから発生して、水原…
私よりも若い子ですが、会社でマジで嫌われている子がいます。まぁ、私から見ても、まぁ、嫌われるよね。。。と、言う行動や言動をします。これって、先天的なものなのか…
先週、海外で時差ボケです最近、時間の経過が早いなぁーと感じます。なんか燃えるモノがサラリーマンにはないなぁーと、よく感じます。良くも悪くも可もなく不可もないと…
私の株式投資、、、S&P500をドルコスト平均法で買いつつ直接投資は1銘柄のみ☝️しかも、全く無名の銘柄投資で多くの銘柄がプラスなのに2020年に購入も鬼のよ…
今、読んでいる本で、妙に共感したこと。モノではなく時間こそが人生を幸せに導く好きな時、好きな人と、好きなことができる確かにと思えた。サラリーマンで、かなり出世…
最近は、長距離の海外出張が多め💦うまーく、時間を活用して、読書📖できるのは最高です。待ち時間多いので、、、もちろん、空港会社のマイルもいただけますが、、、(^…
今年もサラリーマンの年俸通知がありました。サラリーマンを始めて、2⚫︎年…ここまでは、一度も年収は下がることなく、右肩上がりで、無事、今年も上がりそう。給料だ…
コロナ明け、日経平均は大きく続伸してますが、私の保有株は、死ぬほどマイナスです。まさに株式凍死🥶状態…いつか化けることを信じて、しばらくはシカトですかね…不動…
昨年末に駆け込みで買った不動産…諸々手続きとリフォーム中です。リフォームとうかそこそこの修繕です。想定よりも安く済みそうですがそれなり400ほどはかかります。…