気温31度 水温29.4度透明度30mオーバー♫太陽の陽射しが水底まで届き キラキラ輝いて美しい一日でした❤盛夏ですね!
奄美大島南部・古仁屋にあるダイビングサービス
一日6名様までの少人数制 PADIインストラクター男女常駐 初めての方は体験ダイビング 講習も随時開催!安心 のんびり 水中写真撮影も楽しめます。
1件〜100件
気温31度 水温29.4度透明度30mオーバー♫太陽の陽射しが水底まで届き キラキラ輝いて美しい一日でした❤盛夏ですね!
快晴気温31度 水温29.0度これ以上水温上がると・・・心配になります透明度25m〜20mのんびり ゆっくり楽しんで頂きました♫陽射しが強くて キラキラ輝いてサンゴの色も美しい季節です❤一日ありがとうございました
快晴気温30度 水温28.0度みんなで元気なサンゴ&魚たちと戯れて楽しんで来ました❤一日ありがとうございましたm(__)mあったかいご家族の皆様で 心癒されました♫
晴れ&凪気温30度 水温28.0度太陽の陽射しが海底にまで届き キラキラ珊瑚の色も輝いて美しい季節です❤のんびり ゆったり楽しんで来ました♫ありがとうございましたm(__)m
ファンダイビング快晴気温31度 水温28.4度透明度30mオーバー♫のんびり ゆったり楽しんで頂きました❤可愛い幼魚もいっぱい♫水温一気に上がりましたね・・・心配にもなります
快晴気温30度 水温26.6度今日は小潮で潮止まり狙って入っているのに・・・少し流れてましたがだからこそ楽しめる被写体 色々撮って頂きながら楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(__)m
晴れ気温30度 水温26.6度体長1センチに満たないくらいの小さなウミテング幼魚❤動きもゆっくりで超かわいくて♫ゲストさんと激写しました!幼魚いっぱいの季節ですよぉ
曇り時々太陽の陽射しも♫のち雨気温29度 水温26.6度のんびり撮影して頂きながら♫一日ありがとうございましたm(__)m
曇り時々太陽の陽射しも♫気温31度 水温26.8度アマミホシゾラフグ♂は卵を守ってました♫色々と写真撮って頂きながら 楽しんで頂きました。一日ありがとうございましたm(__)m
曇りのち晴れ気温31度 水温26.2度ゲストさん動画にワイド それぞれ撮影して頂きながら楽しんで頂きました❤こんなに可愛い子とも出逢えました😄インドカエルウオ幼魚
快晴&凪気温31度 水温26.0度今日はクマザサハナムロやキホシスズメダイの群れが私達を囲みながらの回遊❤動画撮影のゲストさん 最高でしたね!!太陽の陽射しがサンゴの色を鮮やかに 美しい海の中癒やされました♫ありが
快晴&凪気温31度 水温26.2度今日もお好みの被写体撮って頂きながらのダイビング♫この季節は海の中が快適ですね❤一日ありがとうございました。
晴れ気温31度 水温26.2度マクロな被写体探しながらのダイビング♫アマミホシゾラフグは産卵終わり卵を保育していました❤がんばれー♫ってみんなで応援してきましたよ!一日ありがとうございましたm(__)m
晴れ時々曇り気温29.5度 水温25.8度今日もマクロ&ワイド お好みの被写体を撮って頂きながらのダイビング❤一日ありがとうございましたm(__)mこの後の奄美大島の旅 楽しんでくださいね!!
晴れのち曇り気温29.5度 水温26度アマミホシゾラフグ♂がサークル制作中で最終段階♫色々撮影して頂きながら❤一日ありがとうございましたm(__)m
晴れのち曇り気温30度 水温26.3度から25.8度久しぶりの凪の一日❤のーんびり 元気なサンゴ域で楽しんで頂きました。可愛い幼魚もいっぱい♫
晴れ気温29度 水温25.6度今日は陽射しがジリジリと熱い一日でした。ミステリーサークル リクエストで♫アマミホシゾラフグ♂が一生懸命サークル作成中でした❤みんなでじっくり観察&撮影 ストロボ&ライト点灯せずに ア
晴れ気温29度 水温25.6度今日は陽射しがジリジリと熱い一日でした。ミステリーサークル リクエストで♫アマミホシゾラフグ♂が一生懸命サークル作成中でした❤みんなでじっくり観察&撮影 ストロボ&ライト点灯せずに ア
気温29度 水温26.0度小さくて細ーいヨウジウオ幼魚かな?可愛いサザナミフグ幼魚一日ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ気温29度 水温25.6度台風4号で2日間中止させて頂きましたが、今日は穏やかに夏空が広がり再開!海の生物たちの撮影大好きなゲストさん♫ゆっくり のんびり 色々紹介させて頂きながら楽しんで頂きました❤一日ありが
晴れ気温28.5度 水温26.0度台風4号が近づいて来ますね・・涙今日は東風が強くなる前に のんびり楽しんで来ました。タツノオトシゴ属のクロウミウマの幼魚かな?体長3センチくらいの可愛いサイズ❤今日も一日ありがとうございました
晴れ気温28.5度 水温25.8度透明度30mオーバー♫久しぶりに碧色でスッキリな透明度でした❤今日は素敵な瞬間に出逢えました!ゲストさんにも感動して頂けてよかったです♫
晴れ気温29.5度 水温23.8度ミステリーサークルでアマミホシゾラフグ♂が卵を守っていました。今日もゲストさんに見て頂けて嬉しかったです❤幼魚や産卵期を迎えている生物盛りだくさん♫一日ありがとうございましたm(_
快晴気温29度 水温26.0度南東の風が強い一日でした。元気なサンゴ&魚たちに癒やされて頂きました❤イシガキカエルウオも恋の季節♫ありがとうございましたm(_ _)m
曇り時々晴れ気温27度 水温23.8度今日ものんびり 楽しんで来ました♫小さな生物や 元気いっぱいなサンゴ域に元気もらえました❤ありがとうございましたm(_ _)m大好きなマルスズメダイ幼魚♫ヒラムシの
曇り時々太陽の陽射しも♫気温27度 水温23.8度ゆっくりウミウシ&ハゼ&幼魚探しながらのダイビング❤可愛い子いっぱいでした!ありがとうございましたm(_ _)m存在感たっぷりな キイボキヌハダウミウシヒトスジモチ
気温25度 水温23.8度今日は午後から雨が強く降る予報だったので早めのスタートゆっくり のんびり楽しんで来ました❤
曇り時々晴れ のち雨気温25度 水温23.8度のんびり楽しんで来ました❤
曇りのち晴れ気温27度 水温23.8度湿度が高くなって来ましたヤシャハゼ見て頂いたりウミウシいろいろ見つけてワイドでも楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)m少しづつ夏に近づいて来てますね♫
曇りのち晴れ気温27.5度 水温23.8度マクロからワイドまで みんなで撮影しながら楽しんで来ました❤とっても小さなツマジロオコゼ君に出逢えました♫体長1センチ弱ほどの小さな命 可愛い過ぎます!精一杯生きてる姿にパ
晴れのち曇り気温27度 水温23.8度太陽の陽射しが心地良く気持ち良い一日でした♫小さなセミホウボウの幼魚が とっても可愛くて❤ちびちびなサフランイロウミウシ 繊細なガラス細工のような美しさ!ゲストさんたち それぞ
曇り気温24度 水温23.8度リクエストのミステリーサークルへ♫今日はほぼ完成間近をアマミホシゾラフグ♂が一生懸命作っていました❤去年のリベンジのゲストさんも居て 皆様に喜んで頂けてほんとよかったです㈳
晴れのち曇り気温24.5度 水温23.8度凪で穏やかな一日でした❤のんびり 小さな生物大好きなゲストさん♫色々探しながら楽しい時間を ありがとうございましたm(_ _)m
晴れのち曇り気温24.5度 水温23.8度動くと汗が止まらない季節になって来ました♫風も穏やかで のんびり楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)mクロスジリュウグウウミウシが飛びながら移動してい
晴れ♫気温26度 水温23.8度昨日の大雨&強風の影響が残っていたものの スカシテンジクダイ&キンメモドキの幼魚たちが一度に多く増えていました❤それを狙ってカスミアジ6匹が捕食中!あまりたくさん食べないでね
曇り気温25度 水温23.8度のーんびりファン&体験&シュノーケリング ダイビング仲間に協力して頂き、みんなで安全に楽しんで頂きました❤風も穏やかで透明度も良くてよかったです♫一日ありがとうございましたm(_ _)
曇り気温25度 水温23.8度今日は こんなに元気で美しいサンゴのポイントで楽しんで来ました❤ありがとうございましたm(_ _)m
曇りのち晴れ♫気温24度 水温23.8度ハゼ&ウミウシのリクエストのゲストさんベラの幼魚も ご案内させて頂きました太陽の陽射しが嬉しい一日でした❤ありがとうございましたm(_ _)m
雨のち晴れ気温26度 水温23.6度潜っている間に 水中に太陽の陽射しが届きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)m
雨気温19度 水温23.6度今日はひんやり 肌寒い一日でした。海水の方があったかくて♫最近寒暖の差があり体調管理しなきゃです。
曇り時々太陽の陽射しも♫気温23度 水温23.6度今日は地形&元気なサンゴに癒やされて頂きました❤
曇り時々太陽の陽射しも♫気温23度 水温23.6度今日は地形&元気なサンゴに癒やされて頂きました❤
快晴&凪♫気温26度 水温23.6度のーんびり奄美南部の海を それぞれ写真撮って頂きながら 楽しんで頂きました❤今日は初夏のような爽やかな快晴の一日!みんなの笑顔が とても嬉しい時間でした。ありがとうございましたm
小雨のち曇り気温23.5度 水温23.6度アマミホシゾラフグがミステリーサークル作成中♫クマザサハナムロ若魚の群れ小さくて可愛いミナミハコフグ幼魚❤キンセンイシモチ口内保育中いろいろ写真撮って頂きながらの一日
愛おしい笑顔に久しぶりに再会❤怖がらせずルール守って大切にしよう!
愛おしい笑顔に久しぶりに再会❤怖がらせずルール守って大切にしよう!
曇り気温24度 水温23.6度たまに太陽の陽射しも海の中に入り、キラキラ輝き サンゴの色も鮮やかで綺麗❤インターバル中も賑やか&笑顔で楽しく和やかな一日でした♫ありがとうございましたm(_ _)m
雨気温21度 水温23.4度今日はフォト&ナビゲーション 楽しみながら頑張りました♫ありがとうございましたm(_ _)mこれからも安全にダイビング楽しんで下さいね❤
曇り 気温24度 水温23.4度PADIアドバンス講習&シュノーケリングツアー午前&午後とに それぞれ楽しんで頂きました♫ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ♫気温24度 水温23.2度久しぶりの太陽❤一日ありがとうございましたm(_ _)m子供を守ってる母 ハナビラクマノミ
曇り気温20度 水温23.4度今日もお好みの写真&動画楽しんで頂きました❤楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。海の中も 船の上でのインターバル中も笑顔いっぱい ありがとうございましたm(_ _)mそれにしても今年のG
曇り気温21度 水温23.4度のんびりゲストさんそれぞれの好みの写真を撮って頂きながら楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ時々曇り今日は遠征してドリフトダイビング♫気温22度 水温23.4度透明度25mオーバー太陽の陽射しが嬉しいですね❤ありがとうございましたm(_ _)m
GW始まりました雨時々曇り気温25度 水温23.4度南西から西の風が強く 風波の当たらないポイントで楽しんで頂きました。可愛い幼魚が多い季節♫一日ありがとうございましたm(_ _)m
快晴&凪気温28度 23.8度2年前にリーフチェック講習会参加メンバーとリーフチェックして来ました。底質担当でした。私が奄美にこの仕事で来島以来 珊瑚の白化現象やオニヒトデの異常繁殖があったりと過酷な自然現象を見て来ました。元気で美しい珊瑚
曇り一時雨 時々太陽の日差しも♫気温25度 水温23.2度元気な珊瑚域で のんびり楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね。
ファンダイビング晴れ後曇り気温24度 水温22.6度透明度20m〜15mやっと台風1号のうねりが収まって来たので東海域へ♫水温が日に日に上がって来てます❤最近はポイントによって1度ほどの差はあります。幼魚も増えて来
ファンダイビング晴れ後曇り気温24度 水温22.6度透明度20m〜15mやっと台風1号のうねりが収まって来たので東海域へ♫水温が日に日に上がって来てます❤最近はポイントによって1度ほどの差はあります。幼魚も増えて来
晴れ後曇り気温24度 水温22.0度透明度20m〜15mTG6 ワイド&マクロ じっくり撮りたいリクエストで色々撮って頂きながら楽しんで来ました❤動画も綺麗に撮れますよね♫一日ありがとうございましたm(_ _)m
曇り後晴れ気温23.5度 水温21.6度透明度20〜25mいろいろ撮影して頂きながら楽しんで頂きました❤久しぶりの再会のスミゾメミノウミウシ存在感高いキイボキヌハダウミウシヘコアユ♫ありがとうございましたm(_ _
曇り時々太陽の陽射しも♫気温22度 水温21.6度 透明度25m写真撮って頂きながら天然の水族館で潜ってるような感じで感動しました❤と満面の笑顔が嬉しい一日でした😄ありがとうございましたm(_ _)
曇り時々太陽の陽射しも♫気温22度 水温21.6度 透明度25m写真撮って頂きながら天然の水族館で潜ってるような感じで感動しました❤と満面の笑顔が嬉しい一日でした😄ありがとうございましたm(_ _)
調査ダイビング快晴気温22度 水温21.2度小さくて可愛いオキナワハゼ極小なアマミスズメダイ幼魚可愛い幼魚や そろそろ産卵期を迎えそうな雰囲気の魚たちも居ました❤
曇り 気温20度 水温20.6度のんびりマクロ&ワイド写真撮って頂きながら 楽しんで来ました❤天候も回復して来てよかったです!この後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね
晴れ 気温24度 水温20.6度リクエストののんびりダイビングで動画撮影して頂きながら楽しんで頂きました❤インターバル中太陽の陽射しがありがたいです!随分暖かくなって来ました。寒さ戻らないといいなぁー一日ありがとうございました
快晴で小春日和な一日でした♫気温20度 水温20.0度初めてのダイビングに挑戦のゲストさん一人づつ ゆっくりと楽しんで頂きました😄「元気でキレイなサンゴと お魚がいっぱい居たね〜❤」と笑顔で喜んで頂
曇り時々小雨気温16度 水温20.0度透明度15m〜20mコバンザメと戯れたり元気なサンゴ&魚たちに癒やされた一日でした❤ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね。
晴れ&曇り気温17度 水温20.4度元気いっぱいなサンゴ域で楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島楽しんで下さいね♫
曇り気温14度 水温20.2度今日から新しいウエットスーツで♫元気いっぱいなサンゴ&魚たちまだまだ開拓して案内したい場所がありますね。
昨夜1月16日午前0時過ぎ 南太平洋のトンガ沖の海底火山の大規模噴火の影響で 奄美群島・トカラ列島に津波警報が発令された。耳に突き刺さるような緊急速報が流れ・・・即時避難行動。大事に至ることなく無事朝の満潮を迎え 穏やかな時間が流れ、警報か
晴れのち曇り気温18度 水温21.4度のんびり いろんな生物を撮影して頂きながらのダイビング♫極小のウデフリツノザヤウミウシなどなど水温下がって来ましたねー奄美大島の旅 楽しんで下さいね❤
新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m心も身体も健康で過ごしましょう!!
今年もあと少しありがとうございましたm(_ _)m良い新年をお迎え下さいね❤来年もどうぞよろしくお願い致します。健康で過ごしましょう!!
曇り 時々晴れ&小雨気温12.5度 水温22.6度風の当たらないポイントで のんびり楽しんで来ました。海の中が暖かくて快適❤日本列島寒気の影響で記録的大雪ですね・・・暖かくお過ごし下さいね!小さくて可愛いハマクマノミ君小さめな
曇り時々晴れ気温13度 水温22.4度寒波の影響で冷たい朝を迎えました。太陽の陽射しがありがたい季節です❤魚たちは元気いっぱい♫いろんな生物たちに癒やされて頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m
メリークリスマス♫ですね。気温17度 水温22.6度北西の風が強い一日でした。ゆっくりビーチからのエントリー笑顔で楽しんで頂けました❤ありがとうございましたm(_ _)mこのあとの奄美大島の旅 楽しんで下さいね
晴れ気温14度 水温22.6度透明度20m昨日の嵐が収まり 朝から晴れました♫気温は少し低めでしたが 太陽の陽射しがポカポカ☀ありがたい季節です。Go-pro撮影のゲストさんいろんな生物など見て頂きながら のんびり楽
海を守る会 リーフチェック参加して来ました。晴れ 気温22度 水温23.0度今日は南東の風でポカポカ陽気♫風波がありエントリー&エキジットが辛かったけど無事調査終了!お疲れ様でした。これからもサンゴ&海の環境守りながらお客様に楽
晴れ後曇り気温20度 水温24.0度水温下がって来ましたねー今日は じっくり写真を楽しまれるゲストさんと♫今年は幼魚の時期が長いように感じます。可愛い子たちがいっぱいです。メガネスズメダイ幼魚 背景がいいなって思ってԅ
曇り&太陽の陽射しも♫気温19度 水温24.4度透明度25mオーバーのんびり 元気なサンゴ&魚たちに癒やされながら楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)mユカタハタ ベンテンコモンエビたちにクリ
曇りのち晴れ気温20度 水温24.4度透明度25mいろんな生物をのんびり観察したりウミウシ探してみたり♫しながら楽しんで頂きました❤体長5ミリほどの小さなチゴミドリガイ幼体 可愛かったです♫ありがとうご
晴れ&曇り 西北西の風強め気温20度 水温25.0度のんびり好みの被写体撮って頂きながら楽しんで来ました♫串本がホームグラウンドのゲストさんレアな生物を見つけるたびに叫び声が♫色々勉強になりましたm(_ _)mありが
晴れ&北西の風の強い一日でした気温20度 水温27.0度今朝は気温が下がり 風がひんやり感じました。いろんな生物を撮って頂きながら❤一日ありがとうございましたm(_ _)m
曇り時々太陽の陽射しも♫気温24.5度 水温25.0度リクエストのコバンザメ&サンゴ域を撮影しながら のんびり楽しんで頂きました❤ありがとうございましたm(_ _)m可愛い♫キイロサンゴハゼマナベベラ雄
晴れ気温23度 水温26.0度今日は大島海峡にも少し軽石が流れて来ていました。軽石を避けて・・・酷くならなければいいんだけどなぁー楽しんで頂きました❤ありがとうございましたm(_ _)m奄美大島の旅 楽しんで下さいねϗ
快晴気温25度 水温25.8度透明度25mオーバー♫太陽の陽射しが水底まで届き キラキラ輝いて美しい一日でした❤のんびりいろいろ写真撮って頂きながら楽しんで頂きました。ありがとうございましたm(_ _)mコクテンフ
晴れ気温25度 水温26.0度奥様のお誕生日にプレゼントの体験ダイビング❤とっても仲良しご夫婦と一緒に楽しい時間を過ごして来ました♫ありがとうございましたm(_ _)m魚たちも みんな笑顔いっぱいで祝福してましたね
晴れ気温24度 水温26.0度透明度20mいろいろ魚たち観察してもらいながらのーんびり楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね!
晴れ気温23度 水温26.0度のーんびり ゆっくり楽しんで来ました♫デバスズメダイの大群でキレイでした❤可愛いマダラタルミ幼魚や小さくて色鮮やかなクロスズメダイ幼魚も❤イシガキカエルウオのドリー(ナン
曇り時々太陽の日差しも♫気温22.5度 水温26.2度昨日より暖かい一日でした❤それでも海の中が あったかくて気持ちいい😄北風が強く 風の当たらないポイントでのんびり楽しんで頂きました。トラフシャコ
雨気温19度 水温26.8度一気に冬になったような天候でした・・海の中が温泉みたいに暖かい❤いろんな盛りだくさんな生物たち 色々撮って頂きながらのダイビング♫ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島楽し
曇り後晴れ気温25.5度 水温26.8度元気なサンゴ&魚たちと一緒に楽しんで頂けました❤ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね!
晴れ気温28.5度 水温27.0度小笠原諸島での海底噴火の軽石が大島海峡にも流れて来ています。今日はのんびり元気なサンゴ&魚たちを撮影して頂きながら楽しんで頂きました。今日のゲストは360度カメラ♫どんな映像撮れたのでしょうね・
晴れやっと風穏やかになってきました♫気温28.5度 水温27.2度風波&うねりのない のんびりポイント リクエスト❤元気なサンゴ&生物たちに癒やされて頂きました。一日ありがとうございましたm(_ _)mコバンザメも
晴れ気温29度 水温27.0度のんびり ゆったり楽しんで頂けました♫表情も可愛いヒメウツボと出会えました❤ソウシハギ幼魚 ロープに擬態してた!可愛い😄可愛い子たちとも遊んでもらいました。一日ありがと
曇り時々雨気温27度 水温27.2度東風が続いてます・・・風の当たらない穏やかなポイントで♫元気なサンゴ&幼魚たちに癒やされて頂けました❤一日ありがとうございましたm(_ _)m久しぶりにタテヤマベラ♀
晴れ気温28度 水温27.2度のんびりハゼや幼魚たち 可愛い被写体を撮って頂きながらのダイビング❤一日ありがとうございましたm(_ _)m今年は幼魚が多い季節が長いですね♫クリーニングされてるゴマウツボさん 気持ち
晴れ気温28.5度 水温27.4度台風18号の影響で東風の強い一日でした。午前中 風の穏やかなポイントで楽しんで来ました♫サンゴが美しいポイントでのんびりと❤のリクエストのゲストさん。一日ありがとうございましたm(
晴れ気温28度 水温27.0度東風強いなぁー・・・風のまだ穏やかなポイントで楽しんで来ました。今日もモンヒウミヘビに出会えました♫なんだか可愛く見えて来た❤今年はヤシャハゼ多いなぁ〜♫ヤマブキスズメダイ
「ブログリーダー」を活用して、makoさんをフォローしませんか?
気温31度 水温29.4度透明度30mオーバー♫太陽の陽射しが水底まで届き キラキラ輝いて美しい一日でした❤盛夏ですね!
快晴気温31度 水温29.0度これ以上水温上がると・・・心配になります透明度25m〜20mのんびり ゆっくり楽しんで頂きました♫陽射しが強くて キラキラ輝いてサンゴの色も美しい季節です❤一日ありがとうございました
快晴気温30度 水温28.0度みんなで元気なサンゴ&魚たちと戯れて楽しんで来ました❤一日ありがとうございましたm(__)mあったかいご家族の皆様で 心癒されました♫
晴れ&凪気温30度 水温28.0度太陽の陽射しが海底にまで届き キラキラ珊瑚の色も輝いて美しい季節です❤のんびり ゆったり楽しんで来ました♫ありがとうございましたm(__)m
ファンダイビング快晴気温31度 水温28.4度透明度30mオーバー♫のんびり ゆったり楽しんで頂きました❤可愛い幼魚もいっぱい♫水温一気に上がりましたね・・・心配にもなります
快晴気温30度 水温26.6度今日は小潮で潮止まり狙って入っているのに・・・少し流れてましたがだからこそ楽しめる被写体 色々撮って頂きながら楽しんで頂きました❤一日ありがとうございましたm(__)m
晴れ気温30度 水温26.6度体長1センチに満たないくらいの小さなウミテング幼魚❤動きもゆっくりで超かわいくて♫ゲストさんと激写しました!幼魚いっぱいの季節ですよぉ
曇り時々太陽の陽射しも♫のち雨気温29度 水温26.6度のんびり撮影して頂きながら♫一日ありがとうございましたm(__)m
曇り時々太陽の陽射しも♫気温31度 水温26.8度アマミホシゾラフグ♂は卵を守ってました♫色々と写真撮って頂きながら 楽しんで頂きました。一日ありがとうございましたm(__)m
曇りのち晴れ気温31度 水温26.2度ゲストさん動画にワイド それぞれ撮影して頂きながら楽しんで頂きました❤こんなに可愛い子とも出逢えました😄インドカエルウオ幼魚
快晴&凪気温31度 水温26.0度今日はクマザサハナムロやキホシスズメダイの群れが私達を囲みながらの回遊❤動画撮影のゲストさん 最高でしたね!!太陽の陽射しがサンゴの色を鮮やかに 美しい海の中癒やされました♫ありが
快晴&凪気温31度 水温26.2度今日もお好みの被写体撮って頂きながらのダイビング♫この季節は海の中が快適ですね❤一日ありがとうございました。
晴れ気温31度 水温26.2度マクロな被写体探しながらのダイビング♫アマミホシゾラフグは産卵終わり卵を保育していました❤がんばれー♫ってみんなで応援してきましたよ!一日ありがとうございましたm(__)m
晴れ時々曇り気温29.5度 水温25.8度今日もマクロ&ワイド お好みの被写体を撮って頂きながらのダイビング❤一日ありがとうございましたm(__)mこの後の奄美大島の旅 楽しんでくださいね!!
晴れのち曇り気温29.5度 水温26度アマミホシゾラフグ♂がサークル制作中で最終段階♫色々撮影して頂きながら❤一日ありがとうございましたm(__)m
晴れのち曇り気温30度 水温26.3度から25.8度久しぶりの凪の一日❤のーんびり 元気なサンゴ域で楽しんで頂きました。可愛い幼魚もいっぱい♫
晴れ気温29度 水温25.6度今日は陽射しがジリジリと熱い一日でした。ミステリーサークル リクエストで♫アマミホシゾラフグ♂が一生懸命サークル作成中でした❤みんなでじっくり観察&撮影 ストロボ&ライト点灯せずに ア
晴れ気温29度 水温25.6度今日は陽射しがジリジリと熱い一日でした。ミステリーサークル リクエストで♫アマミホシゾラフグ♂が一生懸命サークル作成中でした❤みんなでじっくり観察&撮影 ストロボ&ライト点灯せずに ア
気温29度 水温26.0度小さくて細ーいヨウジウオ幼魚かな?可愛いサザナミフグ幼魚一日ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ気温29度 水温25.6度台風4号で2日間中止させて頂きましたが、今日は穏やかに夏空が広がり再開!海の生物たちの撮影大好きなゲストさん♫ゆっくり のんびり 色々紹介させて頂きながら楽しんで頂きました❤一日ありが
晴れ気温28度 水温27.0度透明度25mオーバー太陽の陽射しがキラキラ輝き 美しい一日でした❤ありがとうございましたm(_ _)m奄美大島の旅 楽しんで下さいねー!
晴れ気温29度 水温26.7度南西の風がまだ少し強めな一日でしたが、太陽の陽射しが水底に届き 透明度バツグン&キラキラ輝き癒やされて頂きました❤今日はGo-proでの撮影のお客様一日ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ時々曇り気温29.5度 水温27.0度今日も南風がおさまりません・・・風の当たらないポイントで のんびり楽しんで来ました。今日もありがとうございましたm(_ _)m奄美大島の旅 楽しんで下さいね❤
晴れ 一時雨のち曇り南南東の風が強い一日でした。風の当たらないポイントで 元気なサンゴ&魚たちで癒やされて来ました❤真っ白な砂地がいいですねー今日も一日ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ 時々雨&曇り気温28度 水温 27.4度 今日も一日 和やかな笑顔いっぱいでありがとうございましたm(_ _)m幼魚いっぱいで賑やかで まさに幼稚園ですね♫❤
晴れのち雨&曇り気温28度 水温27.4度透明度25m外洋からのいい潮が入り 透明度バツグンで気持ちよかったです❤ゲストさん達にも喜んで頂けて嬉しい限りです!港に帰る時にスコールが降りましたが その後また晴れて穏やかにb
晴れ気温29度 水温27.6度台風一過で風もおさまり のんびり楽しんで来ました❤抗原検査やPCR検査 またはワクチン接種2回終了後半月経過したお客様 ご協力ありがとうございますm(_ _)m船上でも感染防止対策して頂き過ごして
晴れ気温29度 水温27.2度熱帯低気圧の影響で東南東の風が強く 風の当たらないポイントで のんびり元気なサンゴ域で楽しんで来ました❤一日 ありがとうございましたm(_ _)m
曇りのち晴れ熱帯低気圧の影響で東南東の風が強めな一日でした。風の当たらない穏やかな元気なサンゴ域のポイントで楽しんで来ました❤一日ありがとうございましたm(_ _)m奄美大島の旅 楽しんで下さいね。
曇り時々雨&晴れ忙しい天候の一日でしたが元気なサンゴ域で のんびり水中スクーターご持参のゲストさんと楽しんで来ました♫ありがとうございましたm(_ _)mこのあとの奄美大島の旅 楽しんで下さいね!
快晴♫気温29度 水温27.4度台風6号が去ったあとも 風がなかなか収まらずでしたが 昨日はこんなに穏やかで快晴♫しっかり中性浮力もがんばり 楽しみながらダイバー誕生でした❤また 初めての体験ダイビング
曇りのち晴れ 時々雨気温27度 水温27.4度台風6号 かなり遠ざかりましたが まだ風の強い一日でした。海の中は幼魚ラッシュ❤小さなコブシメ幼魚がウミシダに隠れて威嚇してた 可愛いねー!ゴマモンガラの幼魚 なんてかわいいんだろ
曇り時々雨気温27.5度 水温27.2度久しぶりの海小さな可愛い幼魚がいっぱいで 水中はまさに幼稚園♫今日一日 ありがとうございましたm(_ _)mこの連休は台風6号の影響で飛行機が欠航し お越しになられなかったお客様 誠に残念
鹿児島県は首都圏や関西圏からの往来による新型コロナウィルス感染流入防止策として、羽田空港 伊丹空港から鹿児島・奄美の両空港を訪れる来健客へのPCR検査を助成する。8月31日まで 羽田・伊丹空港のPCR検査センターでの検査費7900円のうち県
台風6号 近付いて来ています。沖縄本島の下を西側に通過予報で 奄美大島からは離れていますが、念の為台風対策できゅらむん2は上架。昨日 いろんな方にお世話になり台風対策済ませました。ありがとうございましたm(_ _)m強風域に入りはじめた奄美
晴れ気温29度 水温27.2度台風6号発生しました!沖縄本島の下辺りを西に通過予報出ています。少しづつ風も強くなって来ました。今日はのんびりビーチからのエントリー♫小さな幼魚たちが湧いていました❤ありがとうございま
快晴気温29度 水温26.4度熱帯低気圧が近づいて来ています。うねりの影響ないポイントで のんびり楽しんで来ました。一日ありがとうございました。産卵&口内保育中の生物たちで賑やかです♫
快晴気温29度 水温26.4度透明度30mオーバー♫スッキリ爽やか 気持ちいい透明度に恵まれました❤幼魚も増えて魚影濃くなって来ていて賑やかです!ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)も捕食しながらお散歩してました
快晴気温30度 水温26.2度透明度25m純白で繊細な美しいモヨウタケウツボと出逢えました❤泳ぐ姿も目をみはる美しさ♫ハナヒゲウツボ幼魚のアルビノ?って色々海の中で想像してしまいましたが調べてみたら違いました。海の
快晴気温28.5度 水温25.0度ワイド&マクロいろいろ 撮って頂きながらの一日♫透明度も回復して来ています。今日も一日ありがとうございましたm(_ _)m