chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトリエとしの洋裁教室 https://blog.goo.ne.jp/atelier-toshi

自宅工房で教室を行っています。

服地・ニット・着物リメイクなど、お好きな物を自由に作っていただいています。 和気あいあい楽しい教室ですよ〜

としさん
フォロー
住所
津島市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/29

arrow_drop_down
  • ミシンの掃除

    今朝も早朝散歩してきました暑くなってきたので、日の出前から歩き出したいんですが早く起きられないので太陽に向かっての散歩で、暑いです散歩するようになって、堤防の斜面にナンキンハゼの木が沢山あるのを見つけて今の時期花が咲いてましたこの花がすべて白い実になるんだと思い、秋が楽しみです定期的にミシンのお掃除をします埃を取って油をさして、針板のネジも外して中の方まで掃除をするんですが針板をはずして中を見ると、下糸を入れる大釜という物があるんですがそのまた奥に何か糸くずが見えるので取ってしまわなければとミシンをひっくり返して底の部分にある蓋もはずして何とか奥にある糸くずを取ろうと頑張ってすべて取り出すと、びっくりの量の糸がからまってましたほんとに奥の方なので、そんな場所にまで糸が絡むとはびっくりですきれいにお掃除が出...ミシンの掃除

  • ワンピース、ブラウスなど5点

    5月の教室はほとんどお休みさせていただきましたが6月からは以前通り教室を始めて、皆さんに来ていただいてます新しく完成した作品5点、紹介します切り替えがたくさん入ったブラウスちょっとレトロな雰囲気のデザインですベストです素敵なレインボーカラーの生地から、ロングブラウスですツートンのワンピース季節違いですが、冬用のブラウスですワンピース、ブラウスなど5点

  • エコバッグ、がま口

    先月はつづらでの講習はお休みをいただいたので昨日は、2か月ぶりのつづらさんでのソーイング講習新しい方の参加もあって、5名の方でにぎやかな講習時間でしたお一人の方は制服のお直しでの参加です上着のブレザーとブラウスの袖丈を直されました何かを作るのではなく、お直しも歓迎です完成作品は2点、小銭を入れる小さながま口とエコバッグです7月のつづらでのソーイング講習、第2金曜午後1時~です参加申し込みは「蔵ギャラリーつづら」へお願いしますエコバッグ、がま口

  • おもしろTシャツ

    面白いニット服作りました本に載っていたデザインで、おもしろそうだからと作ってみたらとても着づらくてあちこちかなり変更して少しでも着やすくなるように変えて仕上げました着用するとこんな感じです今回もやっぱりポケット付けました眼鏡が入るよう深めです面白い服が来てみたい人にピッタリですおもしろTシャツ

  • 白内障手術両目終了しました

    残る片目の白内障手術から1週間がたち、昨日からプラスチック眼帯も外して、新しくなった両目で生活が出来るようになりましたレンズが入ったので、近視の度数がかなり弱くなって眼鏡なしでも普段の生活が出来るようになって感激ですおかげで、今まで使っていた眼鏡がどれも使えなくなってしまったので大急ぎで眼鏡を作りました見えるようになったと言っても近くが見えるだけなので車用の遠くが見える眼鏡と普段用の中近用眼鏡最低2本必要です遠くが見える眼鏡は片目の手術後に作ったので、今は毎日その眼鏡を使用してますがこの眼鏡では近くの物が見えないので外したり付けたりしながらでかなり不便中近用眼鏡は昨日作りに行ったので出来るまでに1週間かかります出来上がるのを楽しみにしてます白内障手術両目終了しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、としさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
としさんさん
ブログタイトル
アトリエとしの洋裁教室
フォロー
アトリエとしの洋裁教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用