chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 地名散歩 日見(ひみ) 長崎市

    西彼杵郡「日見(ひみ)村」は、昭和30年に長崎市に編入され、自治体としての地名は消滅した。 自分たちの世代は、「日見」といえば、まず「日見峠」と「日見トンネル」を思い浮かべていた。多くの近隣の町の人も同じだったろう。 現在は、国道34号線の日見バイパスが開通して、トンネルの道は県道に格下げとなり、通るクルマも少なくなった。 平成13年に、日見トンネルは、歴史遺産として文化庁の有形文化財に登録されている。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ramblingbirdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ramblingbirdさん
ブログタイトル
散歩記
フォロー
散歩記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用