chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 恵比寿 割烹 うづき

    さて、今回は写真中心たまにはイイもん食ってます会食で恵比寿にある割烹うづきでは、かんぱーい素材を活かす丁寧な仕事うん、すげー旨かった!!\(^o^)/ごちそうさまでしたにほんブログ村恵比寿割烹うづき

  • 広尾 つばき食堂 サバの塩焼き定食

    さて、今回は都内広尾で現場昼飯処を探して街を歩いていると通りすがりのオッサン2人から「ココ、良いんだよ、へ~~」見たいな会話が聞こえた情報提供、あざっす!突入せよつばき食堂外看板のメニューカウンターに陣取りサバの塩焼き定食1100円を注文ですお先に小鉢とお茶が到着お茶飲んで待ってると厨房では割烹着を着た若女将がサバを焼いてくれてますうん、なるほどこれはオッサンには刺さるよなー^^;でも、周りのお客は女性客の方が多かったかないただきまーすパリッと焼けたサバやっぱ良いよね旨いっす!小鉢も上品で丁寧家庭的で良いお店を見つけたかも(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村広尾つばき食堂サバの塩焼き定食

  • 新宿 味佳縁 豚肉、きくらげと玉子炒め

    さて、今回は新宿で現場現場近くにあった中華屋さん味佳縁で昼飯です「味佳縁」・・なんて読むんだろ??ランチメニューテーブル席に陣取り豚肉、きくらげと玉子炒め880円を注文です水とコップが来たのでセルフで飲んで待ちましょういただきまーす何と言っても玉子の量が多くてしかもフワフワ!うん旨いっす!最近は玉子も安くないしコストもかかってると思う当たりメニューだったんじゃないかな!デザート杏仁豆腐多分、自家製だろう滑らかで良き(^^)こういうの地味に嬉しいねごちそうさまでしたにほんブログ村新宿味佳縁豚肉、きくらげと玉子炒め

  • 町田商店 MAXラーメン

    さて、また都内渋谷で現場この日の昼飯は近頃、よく見る家系チェーン町田商店に初訪渋谷店にお邪魔しましたお店の前の電話BOXう~ん、さすが渋谷混沌としてるね^^;お店に入り券売機色々乗ってお得なMAXラーメンをポチッとな店員さんに食券をお渡しして麺硬めそして無料のライス・・最近はヘルシー志向なので後ろ髪を惹かれながらお断りしましたいただきまーすまずはスープをズズズ・・おぅ、しょっぱ!チェーン店なので味のブレは少ないはずだから町田商店はデフォで塩味が強めなのかなさらに具沢山なMAXでコレはライス欲しくなるヤツだわ・・ちょっと強めなジャンクな味わいラーメンだとこーゆーのが記憶に残るんですよね~これが躍進の秘密かなぷは旨かった!ごちそうさまでしたにほんブログ村町田商店MAXラーメン

  • 渋谷 増田屋 かつ丼合わせ

    さて、今回は都内渋谷で現場イケイケな渋谷でも少し繁華街を外れると意外とレトロな雰囲気お蕎麦屋さん増田屋におじゃまお腹が空いてたのでセットメニューいわゆるかつ丼セットこちらで言う所のかつ丼合わせを注文水飲んで待ちましょういただきまーすお蕎麦アップおぅ、お蕎麦ツヤツヤ喉越しが良いね(^^)かつ丼アップお肉はやや薄めだけど味がしみてて宜しいグリーンピースが乗る正しき蕎麦屋のかつ丼うん旨いっす!お新香ポリポリこーゆーお店は再開発されずに頑張ってて欲しいなー蕎麦湯でホッコリ(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村渋谷増田屋かつ丼合わせ

  • 島田 麺屋 燕 極みネギ塩ラーメン

    さて、今度は静岡県島田にやって来ました「地球上で最も緑茶を愛する街」だそうです(^^)島田駅を後に街をテクテク麺屋燕におじゃましました壁のメニューお店に入り券売機にて極みネギ塩ラーメンギョーザをポチポチカウンターに陣取りますここいらでは朝ラーメンの風習があるらしくこちらのお店も開店時間はなんと6時30分お邪魔したのは10時台で普通のラーメン屋ならこんな時間ガラガラですが前客、後客ひっきりなし一服タイムなのか昼休憩なのかここいらの人々の時間感覚どうなってんだろ?いただきまーす切ったネギ、すったネギ焦がしたネギ色んなネギが乗ってますそれでいてネギが前面に出過ぎずに上品で洗練された味わいうんうん旨いっす!餃子美味しいけど餃子のニンニクがこの繊細なラーメンに勝ちすぎかな^^;ぷはーごちそうさまでした食後のお散歩世...島田麺屋燕極みネギ塩ラーメン

  • 豊橋 スパゲッ亭チャオ 本店 ナイトデラックス

    さて、今度は豊橋にやって来ました豊橋駅街を走る市電駅からテクテクあんかけスパゲティの老舗スパゲッ亭チャオ本店2階のお店へソファーに陣取りナイトメニューからナイトデラックスあとビールとグラスワインを注文です昭和レトロな喫茶店の様な店内卓上にはタバスコと粉チーズお酒とサラダとドリンクお先に全部持ってきてもらいましたさぁ、準備完了するとジュワーっと熱々の鉄板で登場いただきまーすこの独特で濃ゆいあんかけソースで食べる太麺のスパゲティーうんうん旨いっす!上に乗ってる具たちも良いね味の濃いものに合うし終盤ソースをこそいで良し何気にポテトが良い仕事する(^^)鉄板のおかげで最後まで熱々でしたごちそうさまでしたにほんブログ村豊橋スパゲッ亭チャオ本店ナイトデラックス

  • 明治村に行きました

    さて、今回は中京旅明治村に行ってきましたまずトップ写真はホテルの朝食バイキングバッチシ腹ごしらえして名鉄特急で犬山駅へそこからバスに揺られ10時ちょい前に到着明治時代の歴史的建築物が集められた博物館明治村明治時代の建築物って江戸時代に壮大な城や神社を作ってきた腕の良い職人達が西洋の技法を取り入れ試行錯誤しながら作っていてなんか魂がこもってます建物自体も素晴らしいし当時の人々の暮らしぶりを思わせる内部の展示がまた良い!!作ったのは昔の名鉄の社長さん小田急電鉄が箱根を西武鉄道が秩父を盛り上げるのと一緒で鉄道会社が大都市と反対側を開発する作戦ですかね歴史的に価値があって先見の明があるなー広大な明治村所要時間は?1日で周りきれる?昼飯は?など私なりの感想です建物には1番から67番まで番号が付けてあり正門から入ると...明治村に行きました

  • 三河安城 北京本店 北京飯

    さて、今回はちょいとプチ旅かなり前のネタを引っ張り出してますまずは小田急のロマンスカーで小田原駅に移動小田原からこだまに乗り換えて三河安城駅に到着列車を降りるとなんか、開放感がある?新幹線の駅の中でもローカルな駅なんすねホームの端っこは屋根ナシです自由席の客なぞ濡れさせておけっ!!JR東海さんキビシイな~^^;そういう私もいつも定刻通りに通過するばっかりで祝!初、三河安城駅駅前のホテルにチェックインを済ませテクテク安城名物だと言う北京飯を食べに北京本店におじゃまお店に近づくと「ぺ、ぺ、ぺ、ぺ、北京は~ん」と流れてくる北京飯のテーマソング?このミュージックで人々を北京飯好きに洗脳しょうとしてるのか?カウンターに陣取りまずはギョービーでかんぱーいでは満を持して究極の北京飯を注文いただきまーす豚の唐揚げに甘辛な...三河安城北京本店北京飯

  • 横浜 スパゲッティの店 パンチョ ナポリタン

    さて、今回は休肝日の晩飯ヨドバシカメラ横浜の地下へ潜航スパゲッティの店パンチョ皆様でブログ等で多数拝見して気になってたのですがようやく初パンチョディスプレイ券売機にてもちろん基本のナポリタン並(300g)大盛り(400g)メガ(500g)同一料金ですがさすがに私は500gはキツイと思うので大盛り口直し用にポテサラトッピング仕切られたテーブルに陣取りましていただきまーすしっかりと焼きを入れられて香ばしいケチャップもちもちの太麺良い!ビッグサイズな魅惑の調味料粉チーズパラリ良い良い!!「オラ、遠慮すんなよガンガンかけろや」と言ってる様な粉チーズの開口部が素敵こうゆう所が支持されてるんだろうなーじゃあラストはバンバン振って下に残った油に粉チーズが絡んだ所がもーサイコー\(^o^)/うん改めてナポリタンは、旨いっ...横浜スパゲッティの店パンチョナポリタン

  • 四川料理 食為鮮 麹町店 回鍋肉定食

    さて、また都内麹町で現場皇居に近くて大使館も多く格式高い街ですね(^^)昼飯にと私でも入れそうな中華屋さんをサーチして四川料理食為鮮麹町店にお邪魔しましたテーブル席に陣取り定食のランチ麺類のランチ少し悩んで回鍋肉定食950円をチョイスこの日の午後は作業量が多くて18時位までかかりそう燃料を多めに入れようライス大盛り無料という事でお願いしましたいただきまーす定番のキャベツとピーマンに加えてにんじん、玉ねぎキクラゲも入り野菜が凄い豊富!!甘味噌の味付けで野菜でご飯がススムハイ、ご飯大盛り大正解(*^^*)うん旨いっす!!やっぱ回鍋肉は外さないなーそう言えば回鍋肉って四川料理でしたねよっ、四川の昼飯のスーパースター!ごちそうさまでしたにほんブログ村四川料理食為鮮麹町店回鍋肉定食

  • 京華茶楼 麹町店 牛モツの四川風炒め

    さて、今回は都内麹町で現場この日の昼飯は京華茶楼麹町店外看板のメニュー地下のお店へGoテーブル席に陣取り定食のメニューから牛モツの四川風炒め850円を注文ですゆらぐ日本語で注文を取りまくし立てるような中国語で厨房に注文を通すホールのオネイサンスタッフは皆さん本場の方のようだいただきまーす牛モツって食べづらい事が有るけどこうやって細切りにすると噛みやすくて良いですねそれと合わさる玉ねぎとニンニクの芽風味の強い野菜に四川風ピリ辛の味付けこれはご飯がススムヤツうん旨いっす!ご飯の方もちゃんとどんぶり飯になってるのが嬉しいですね(^^)素晴らしいパワーランチでした!ごちそうさまでしたにほんブログ村京華茶楼麹町店牛モツの四川風炒め

  • 横浜 勝烈庵 勝烈定食

    さて、今回は休みの日お出かけした帰りこの日は休肝日にしようと横浜駅で晩飯ジョイナスの勝烈庵におじゃまカウンターに陣取り看板メニュー勝烈定食を注文ですお茶飲んで待ちましょういただきまーすまずは何も着けずに一口うんサクッと柔らかい!ソースをたらりこの軽やかでフルーティーなソースが良き(^^)からしちょんちょん最後はソースをダバダバかけてうん最高旨いっす!ハマの老舗さすがの実力ですごちそうさまでしたにほんブログ村横浜勝烈庵勝烈定食

  • ジョナサン 徳島県産阿波尾鶏のチキンステーキ

    さて、今回は休みの日のロカボ昼飯お散歩の途中でジョナサンにお邪魔タッチパネルにて徳島県産阿波尾鶏のチキンステーキそれとサラダをポチッとなセルフでお水を汲んで待ちましょうまずはサラダからいただきまーすネコロボ来たっ!いざカリッと焼かれた皮目そしてぶりんぶりんの歯ごたえが素晴らしいこれは旨いっす!!やっぱ銘柄鶏はこうじゃなきゃ(^o^)食べ終わったら注文履歴からテーブル決済へすすみQRコードをかざして決済伝票は回収BOXへすかいらーくグループで食事をするとホント店員さんに出会わないね^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村ジョナサン徳島県産阿波尾鶏のチキンステーキ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、作業員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
作業員さん
ブログタイトル
作業員の昼飯
フォロー
作業員の昼飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用