chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 弾丸金沢deあわびめし

    さて、金沢ネタで思い出した!人生初の金沢は実は2年前に行った弾丸金沢その時は忙しくてアップしなかったけど折角だから記事にします強烈寒波が来襲したとある休みの日なんか大雪を味わいたいよし、冒険をしよう!!新横浜から東海道新幹線に乗り軽く朝飯雪が積もる岐阜羽島駅おー、降る降るとても東海道新幹線とは思えない車窓こんなにチンタラ走る新幹線もなかなか無いわかなり遅れて米原駅に到着雪の中を走り抜ける新幹線にカメラを向ける撮り鉄さん多数あんたらも好きだねーまぁ、人の事は言えないけどさ^^;さらに遅れて乗る予定だった特急しらさぎ入線いざ、金沢へ在来線のダイヤはさらに乱れとります今回の作戦は米原経由で金沢に行き北陸新幹線で戻るぐるっと一周計画切符横浜市内発→横浜市内行き一筆書き切符北上するにつれさらに雪深くなる当時はまだ建...弾丸金沢deあわびめし

  • ゴーゴーカレー ロースカツカレー ルー増し

    さて、今回の昼飯は久々にゴーゴーカレーが食べたくなったぞおウチから最も近いのは相模大野のお店よぉ、ゴリさん元気かい外看板のメニューお店に入るとまずはタッチパネルで注文&お会計カウンターに陣取ってセルフでお水注文はロースカツカレーそれにルー増しとらっきょうをトッピングいただきまーすドロっとした濃厚なルーに揚げたてロースカツがカリッと良い歯ごたえうんうん旨いっす!ただこのゴーゴーカレー濃いめ少なめなルーが特徴なので最後の方でルーもう少し欲しいなという瞬間がたまにありますという事で別皿提供のルー増し150円後ろ盾があるので調子に乗って飛ばしてみた食べかけ失礼!さーそれでは追いルートゥギャザーしちゃおうぜーどろり~ん結構量があって+150円でルー2倍位な勢いじゃんう~ん贅沢だわ(^o^)これからはルー増しをデフォ...ゴーゴーカレーロースカツカレールー増し

  • 明星チャルメラ とり野菜みそラーメンwith金沢金箔

    さて、今回の昼飯は近頃発売された明星チャルメラのとり野菜みそラーメン石川県ご当地の味まつやのとり野菜みそとのコラボお湯を注入してまずはタンパク質サラダからいただきまーすとりあえず普通にかんせーそして!!金沢土産食用金箔オン!百万石ラーメンかんせーズズズ・・おー、これこれとり野菜みそのマイルドなコクがカップ麺によく合うこれは完成度高いっ旨いっす!!そして最初の一口で後はもう何処に行ったか全く分からない金箔制作費2000円くらいかかってんだけどなー^^;ホント映え用一瞬のきらめき百万石の贅沢ですね(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村明星チャルメラとり野菜みそラーメンwith金沢金箔

  • 金のハンバーグwith金沢金箔

    さて、今回は夜勤の前の腹ごしらえセブンプレミアムゴールドの金のハンバーグ私が夜勤の前によく食べるサトウのごはんとポテサラとのコラボまずはハンバーグを温めて今回はスペシャルバージョン金沢土産食用金箔キラーーン1枚オン破れて上手くいかねーもう1枚オンキレイに乗らんねーうっすい金箔ホント扱いムズいわ^^;純金のハンバーグかがやきパックご飯と共にいただきまーすお味の方はいつもの金のハンバーグで当然旨いっす!最後はソースの海にご飯をダーーイブ!ひゃっほー(^o^)ごちそうさまでしたにほんブログ村金のハンバーグwith金沢金箔

  • 金沢土産 笹寿しで昼飯

    さて、今回は金沢土産で昼飯百番街で買った笹寿し笹の抗菌パワーですね消費期限は翌日なので次の日の現場の昼飯に持参しましたそれでは昼休憩パカまずは連子鯛からいただきまーす笹の香りが爽やかで実に良いですねーうん旨いっす!!お次は紅鮭挟んである一切れのレモンが爽やか!鯖味が濃くてやっぱコレが本命かな説明分なんだか優雅なお昼だったわ(^o^)ごちそうさまでしたにほんブログ村金沢土産笹寿しで昼飯

  • 金沢土産で晩酌 かぶら寿司

    さて、金沢から帰宅し洗濯しながら土産で晩酌寒い季節の金沢土産で晩酌と言えばやっぱコレでしょ!百番街のお土産さん色々なお店で扱ってましたが今回は四十萬谷本舗というお店で購入決めてはノーマルと並んで置いて有ったちょっとお高めの吟醸匠かぶら寿し店員さん曰く中の鰤が大トロとの事じゃ、そっちください取説通りに6等分していただきまーす深みのある味わいブリとカブの食感が素晴らしいですねこれは旨いっす!!それと周りの麹が最高皿に残った麹だけでもう1杯飲めるわ(^^)ところで、これって寿司?なのか??イメージ的には漬物だけどそれ程サイドな感じじゃなく明らかにメイン食材だしそれに漬物って言うとなんか石川県の人怒りそうだし^^;これは「かぶら寿し」という種族と言う事で丸く収めましょうごちそうさまでしたにほんブログ村金沢土産で晩酌かぶら寿司

  • 金沢 ハントンライス グリルオーツカ

    さて、金沢をお散歩した後は昼飯に金沢B級グルメハントンライスを食べてみよう老舗有名店グリルオーツカにおじゃま開店少し前数名が待っていたのでドッキングしますディスプレイ程なく入店カウンターに陣取りメニュー先客の女性2人がプチサラダとハントンライスを注文してたので乗っかりますプチサラダからいただきまーす自家製のドレッシングが良いですねーハントン到着チキンライスの上に玉子焼きと揚げ物そしてケチャップと自家製タルタルソースがべっちゃりかなり子供じみた食べ物ですよね^^;もちろんオッサンにもぶっ刺さりますよ!!うん旨いっす!結構ボリュームもあってお腹いっぱいです(^^)人気のお店だからこれで復興支援◯◯割とか始まると混むんでしょうね~まぁ、良いタイミングで来れたのかな?強行軍で来たので今回はこれで終了新幹線で帰投し...金沢ハントンライスグリルオーツカ

  • 金沢をお散歩

    さて、白山そばで朝飯を食べた後は金沢をお散歩しましょうトップ写真は朝日を浴びた鼓門利家公とおまつ様が祀られた尾山神社赤母衣衆時代の利家公金沢城公園の石垣はダメージを受けた様ですゴールド利家公兼六園雪吊りされた松美しいですね(^^)冬の金沢実に良いですね!にほんブログ村金沢をお散歩

  • 金沢駅 白山そば 能登牛コロッケそば

    さて、金沢の朝ホテルから見えた朝日まだ静かな金沢駅朝飯にと駅構内にある加賀白山そばにおじゃまおすすめは能登牛コロッケそばうん、イイねそれにしましょうおかーさんに口頭で注文いただきまーすズズズ・・うん、まずはお出汁が素晴らしい!やっぱ金沢は上方文化なんですね関西圏らしい良いダシお蕎麦はやや太め柔らかめ牛肉入りのコロッケが実に良い(^o^)これは旨いっす!味変は一味お出汁が良いので余計な味は加えず辛味だけで充分って事ですねぷはっ能登牛証明書色々あった食品業界エビデンスが大事ですね^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村金沢駅白山そば能登牛コロッケそば

  • 金沢のホテルで一人二次会

    さて、山さんで金沢おでんを楽しんだ後コンビニでお店のオススメを買ってきてお部屋で一人二次会三郎丸蒸留所のスモーキーハイボールとほたるいか干したやつこれライターでちょっと炙るとめちゃウマなのですがタバコを辞めて10年以上もうライターなんて持って無いし禁煙ルームだしムリだね続いてゴーゴーカレーいか天ハイボールは2本目あはは、面白い!!ホントにゴーゴーカレーの味がする(^o^)うん旨かった!そろそろ寝ようごちそうさまでしたにほんブログ村金沢のホテルで一人二次会

  • 金沢おでん 山さん

    さて、金沢の夜金沢おでんが食べてみたい!金沢駅構内の百番街にある山さんにおじゃままずは生ビールでおつかれ様でした~いわしのつみれとくるま麩でスタートすごく上品な塩味素材を味を活かすってヤツですね(^^)もずく酢しらすおろしはお酢で日本酒行こうかなでも大根や梅貝など主要メンバーが売り切れなんかこの日はビールの気分だったので瓶ビールロールキャベツ本日のおすすめからしゅうまいとソーセージのおでん行ってみよう少しお時間がかかるそうだ来た!ソーセージパリッ!お、この食感シャウエッセン?肉々しいしゅうまいも実に良きこれは旨いっす!からしぬりぬり定番ネタだけでなくこういう変わり種もいい感じに仕上がる包容力があるお出汁なんですね(^^)もし家庭のおでんなら子供が喜びそうなこっちが主役かも!ごちそうさまでしたにほんブログ村金沢おでん山さん

  • ニューデイズ ハントンライス風トルティーヤ

    さて、今回は最近のお出かけネタ夜勤明け頑張って昼前に起きて移動東京駅のニューデイズで軽食をゲット新幹線に乗り込みます出発進行いただきまーすしっとりトルティーヤの中はたっぷりの野菜と白身魚のフライでうん旨いっす!さすが鉄道会社の運営するコンビニだけに片手で手を汚さずに食べる事が出来て車内で食べるのにバッチリですね(^^)ごちそうさまでした途中ウトウトしながら到着金沢駅駅名標にあるテープ養生の下は「こまつ」の文字延伸の準備万端(^^)つづく線路ひゃくまんさん鼓門金沢で一泊しますにほんブログ村ニューデイズハントンライス風トルティーヤ

  • 石川町 味臨軒 四川タンタン麺セット

    さて、今回は県内石川町で現場昼飯にと現場近くあった中華屋さん味臨軒におじゃまテーブル席に陣取りランチメニュー四川タンタン麺セットを注文です最近はヘルシー志向でもあり普段は炭✕炭はやらないのですがこの日はガッツリ行きたい気分近頃、人手不足って言われてますよね私が働く現場でも足りないって言うよりは余裕がないって感じですかね何も無ければ普通に終わりますがギリの人数で回してるので小さなトラブルでもあるとそこに時間と人を取られさらなるトラブルが・・午前中は気苦労したのでやけ食い的な^^;まずはタンタン麺到着いただきまーすサラサラとしたスープは胡麻よりも唐辛子の辛味が強いタイプですね遅れて半チャーハン到着集合写真思ってた半チャーハンより量が多くて3/4チャーハンって感じガッツリ食べたい今の私にバッチリ(^^)デザート...石川町味臨軒四川タンタン麺セット

  • しゃぶ葉 豚バラコース

    さて、今回は休みの日この前、初めて行って好感触だったのでしゃぶ葉にリピではでは初回はお試しで一番お安いお肉3皿のランチを食べましたがやっぱり、もう少しお肉が食べたいね^^;お肉食べ放題の中で一番安い豚バラコース1539円今回の片側はユッケジャンだし中辛ますはサラダからいただきまーす安いコースなので選べるお肉は2種類豚バラ肉と鶏肉野菜第一弾さー、しゃぶってくぞー!!野菜はユッケジャンだし思ったより辛味が強くて本格的ですね~お肉は白だしでしゃぶってタレで食べよう今日の感じだとやっぱ胡麻だれでしょうんうん旨いっす!!お肉のアクが野菜に付くのを避ける為今回はお肉と野菜を完全に分けてしゃぶって見ました野菜第二弾このユッケジャンだしにはネギとニラが合うはず今回の布陣は味が濃いので早めにライスが欲しくなったご飯がススム...しゃぶ葉豚バラコース

  • トップバリュ ガパオ

    さて、トップバリュのガパオが旨いらしいぞという事で買ってきました私は夜は糖質オフでお米はあまり食べず基本はお酒とおつまみ休みの日は外食したいのでお米関連となると雑でお恥ずかしいのですが作業員の自宅朝飯ですwith卵とパックご飯ガパオ自体はレンジで調理出来ますがパックご飯をチンしたいのと卵を同時に茹でたいので湯煎します卵の上部に空気抜きの穴を開けてシュボッ🔥朝は油は使いたくないしとにかく洗い物を減らしたいので目玉焼きではなく茹で卵です^^;茹でてる間に前夜に切っといたキャベツと梅干しからいただきまーす卵の茹で上がりにタイミングを合わせてパックご飯をレンチン盛り付け普段はやらないけど写真用に玉子パカまずこの時点でアジアンな良い香り!食べてみるとナムプラーが効いた本格的な味わいトップバリュという...トップバリュガパオ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、作業員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
作業員さん
ブログタイトル
作業員の昼飯
フォロー
作業員の昼飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用