久しぶりにちょっと「パン作り」の話を・・・究極のパンを目指して始めたパン作り5年間で試作は1500回を超えました残念ながら究極の美味しいパンは・・・出来ませんでした「まぁまあ美味しい」「かなり美味しい」「結構美味しい」は焼けても感動するほど美味しいパンは出来ませんでしたこれ以上はおそらくパンメーカーの「研究所」レベル(白衣を着た人が沢山いるイメージ)各主成分の分析に始まり日々レシピの研究開発今からパン...
久しぶりにちょっと「パン作り」の話を・・・究極のパンを目指して始めたパン作り5年間で試作は1500回を超えました残念ながら究極の美味しいパンは・・・出来ませんでした「まぁまあ美味しい」「かなり美味しい」「結構美味しい」は焼けても感動するほど美味しいパンは出来ませんでしたこれ以上はおそらくパンメーカーの「研究所」レベル(白衣を着た人が沢山いるイメージ)各主成分の分析に始まり日々レシピの研究開発今からパン...
自宅で練り込み846 給油口専用マグネット(猫顔ver)の成型
「¥100無人販売所」は今さつま芋祭り開催中~♪でねっ!「人参芋です 傷物の為 ご自由にどうぞ!」の張り紙有難く頂きましたぁ~♪傷んだ部分を取り除いても結構な量です人参芋ケーキにしましょう!炊飯器で超簡単調理芋のゴロゴロ感もOK!美味いなぁ~・・・傷物に感謝!感謝!「自宅で練り込み」は 給油口専用マグネット(猫顔ver)の成型です給油ノズルに猫顔を合体させて給油口の蓋に張り付ける専用のマグネット作りますあぁ...
先週の(金)の雨降り後いきなり寒くなってきました何度も書きますが本当に寒いのは苦手な1166ただ「¥100無人販売所」では冬野菜が並び始めました大根や白菜等々・・・(すでに購入済み)寒くなると鍋がなおさら美味しいよね~♪陶芸教室でしたまずは完成品綺麗なマーブル柄のお皿が3種それからスケボー↓釉薬を掛けた状態がこちら↓さて?↓本焼き↓ではどうか?残念!↑エッジ部分↑が垂れちゃいました歪み対策の本焼き専用の台座...
ちょっと早いけど買い物ついでに日産によって来年1月の「1年点検」の予約をしましたでね!指摘されたのが「MOMOちゃん」に張り付けたマグネット「猫ちゃんは外してから入庫して下さい」との事厳しいなぁ~・・・日産!(苦笑)「自宅で練り込み」は 猫顔パン焼成用の器作りですアルミの抜き型に¥100均の「ポリスチレン ボード」を組み合わせて成型用の抜き型をまず作りました成型は底部(5mm厚)に側面(4mm厚)2枚巻き付け成...
11月に入りましたが・・・暖かい!日中は半そで1枚で暑いくらいでね!・・・びっくりしたのが仕事中に突然見慣れない景色!・・・・ん?・・・・・なんで?春に続き2度目の桜の開花です綺麗なのは良いんですけど・・・大丈夫かなぁ~?「地球温暖化」「自宅で練り込み」は猫顔パン焼成用の器作り(その1)ですアルミを加工して抜き型状態にして猫顔パンを焼いたんだけどどうも具合が悪いです底部の代わりにアルミホイルを敷い...
久しぶりにグリーンカレーを作りました具材の鶏肉と玉ねぎを買いに行ったんだけど玉ねぎ(中)1玉¥79高っ!ちなみにトマトが2個¥228キャベツが1/2\138野菜が高いよね~ちなみに・・・目玉焼きはいつもダブルです余りはタッパに小分けにして冷凍保存しています後日牛乳を足してスープにしてはいっ!グリーンカレースープスパどちらも美味しく満足♪満足♪この味なら充分お店で出せそうですカレー屋さんやるか?(本当か?苦笑)陶...
自宅で練り込み843 猫顔ver覗き見する猫が潜む角植木鉢(中)の成型
美容院に行ってきました髪を切る前に恒例の多肉植物ディスプレイの交換作業前回行った時に持ち帰った「猫バス」土を入れ替え新たな多肉植物を寄せ植えしましたそれからもう1つ「ビックトレーラー」に「タイル風植木鉢」を牽かせます秋っぽい色目で良いでしょ~♪「自宅で練り込み」は猫顔ver覗き見する猫が潜む角植木鉢(中)の成型です角植木鉢(中)の中に猫が潜んで顔と前足と尻尾を出して覗いているイメージで作りますまずは角...
昨日も書きましたが僕の大好きな大相撲とても見応えのある千秋楽でした「熱海富士」は残念ながら優勝できませんでした1166個人的に一言「・・・・・」(ため息)本割の大栄翔戦のような力と力のぶつかり合いが見たかったですでも・・・これも良い経験と思って必ず大きな糧となって優勝する時が来ると思います若手のホープを今後も応援しますがな!「自宅で練り込み」は猫顔verのお絵描き~♪自宅に持ち帰った素焼き終了品に絵を書き...
僕は大相撲の大ファン東京に住んでいた頃はあまり見なかったけど静岡で暮らすようになって見る機会が増えました当然地元の力士「翠富士」と「熱海富士」は応援しています!昨日の熱海富士と阿炎の取り組みは素晴らしかった!阿炎の左への立ち合いの変化をしぶとく踏ん張り俵にかかった左足で勢いを付けて阿炎の懐に飛び込んでの寄り切り!千秋楽は朝乃山との対戦が組まれた熱海富士番付が物語るように力の差があるのは歴然でも左の...
すっからかんの「¥100無人販売所」にようやくお目見えした「里芋」レンチンして粗塩パラりぃ~美味しいよね~♪陶芸教室でしたまずは完成品小皿とペンダントTOP僕の作品の1番の特徴のマーブル柄どんな模様になっているかある程度は想像できるけど小物は実際焼いてみないと判らない綺麗な部分で形が取れていると本当に嬉しいです猫顔verの素焼き終了品が数点これは持ち帰って絵を書きます作業は釉薬作業猫顔をお絵描きした10...
冷凍保存していた野菜の在庫が尽きました今「¥100無人販売所」はなぁ~んも並んでいませんしょうがないなぁ~・・・とスーパーへ買い出しへどころが・・・えっ!?目を疑う価格でした高い!・・・と言うか・・・高過ぎ!結局・・・手ぶらで帰ってきました(苦笑)あぁ~ぁ~・・・もっと沢山買って冷凍しとくんだったなぁ~ちょっと後悔している1166ですちなみに今年の夏野菜お買い得No1は↑プチトマト(¥100)↑かな?「自宅で練...
9月の半ばだというのに暑い「浜名湖周辺」です昨日職場の日陰に設置された温度計は36.3 ℃9月に入れば日中はともかく朝晩は涼しいイメージが有るけど朝から暑い!こんなのは初めてだなぁ~・・・僕はアパートの2Fに住んでいるので屋根が日差しで温められてもろ影響を受けます窓全開にも関わらず夕方帰宅すると室温は大体32℃ですそんな訳で未だに連日エアコンを掛けて寝てます「夏大好き人間」の1166ですが残暑でバテ気味で...
陶芸同様に試行錯誤が続く「パン作り」前ほど作らなくなりました理由は原材料の高騰正確に計算していないけど3割UPって感じかな?今回焼いたのが試作No1493「チェダーチーズ入り米粉パン」美味しいんだけどチーズも高っ!ガソリンもそうだけど物価高騰どうにかならんかね!?「自宅で練り込み」は新作の「猫顔ver」今回は「角植木鉢(中)」を成型しました前回同様たたら板は4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1:ハーフ1の...
365日「本麒麟」を飲み続けている1166(苦笑)なんと!当たりました~♪ポイント6点コースが当たりましたぁ~~♪*¥6600相当嬉しいなぁ~・・・何を選ぼうかなぁ~・・・ビーフシチュー×2とハンバーグ×4のセットにしました*すでに到着済「休肝日無く365日」飲み続けているのでこの位の恩恵があっても宜しいんじゃないでしょうか?(大笑)「自宅で練り込み」は猫顔verの成型鍋敷きに続き今回は「角植木鉢(小)」を...
「¥100無人販売所」の夏野菜総決算セールまだまだ続いています(苦笑)トウモロコシが4本¥100オクラが22本¥100僕は大量野菜の時は基本「冷凍保存」しています大量¥100でも大事に食べていきましょう~♪「自宅で練り込み」は猫顔verの成型丸皿に続き「鍋敷き」を成型しました前回同様たたら板は4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1:ハーフ1の組み合わせ落とし込む猫抜き型は白10%と茶6%の2色鍋を置く高台...
あっという間に9月に突入それにしても暑い8月でした9月もまだまだ暑い日が続く予報皆さん熱中症には本当に気を付けて下さい「¥100無人販売所」は夏野菜の最後の大安売り開催中~♪ゴーヤが4本¥100ピーマンが36ケ¥100茄子は13本¥100安いよね~♪有難く美味しく頂きますかね「自宅で練り込み」は猫顔verの成型マグネットに続き今回は丸皿を成型しましたたたら板はいつもの4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1...
askaさんからコメントを頂きました「平らな皿は反るので難儀してますがどのように乾燥などされてるのでしょう?」僕は10年以上たたら板成型を中心に作陶していますがたたら板成型は「歪み」「反り」「亀裂」の問題が付きまといますまぁ僕なりのベストな作品作りをちょっとお教えします今回はたたら板1枚で作る丸皿と角皿について話します*立体的な分割圧着成型は別な機会にちなみに基本僕は4mm厚です①当たり前だが粘土はし...
久しぶりの更新ですあちゃぁ~・・・なんと!風邪をひきました(僕が風邪をひくのは4年に1度のペースです)咳が止まらず熱が38.5℃コロナかインフルエンザか?検査結果はどちらでもなく風邪の診断仕事は2日休み夏は体力低下&免疫力低下なかなか治らずきつかったです皆さんもお気を付けください陶芸教室でした完成品が多数仕上がってました新作の多肉植物ディスプレイ用キノコ増殖!増殖~中!ってな感じで沢山仕上がりましたお次...
美容院に行ってきましたさて今回美容院に持ち込んだのがこちら!タイル風植木鉢にショベルカーを合体した作品これはね~先日焼きあがった↑黄色い器↑を¥100均で買ったショベルカーに乗せます(水抜き用にドリルで穴を開けてます)うん!良い感じで多肉植物をディスプレイ出来ましたお客さんの目にとまってくれるかな?ランキング参加中ですクリックよろしくお願いしますにほんブログ村...
連日報道されている「全国的な危険な暑さ」もちろん浜松も暑いっす!当然職場の皆さんは連日ヘロヘロ状態しかし自称「夏男」の1166は元気ですよく食べてよく寝れているのが1番の理由かな?食に関して言えば「¥100無人販売所」の夏野菜茄子・きゅうり・ズッキーニ・ピーマン万願寺とうがらし・ゴーヤ・トマト等々どれも美味しくて食が進むしビールが美味い!そんな「¥100無人販売所」にたまに出るレア野菜はい!枝豆~...
「¥100無人販売所」で1年中トマトだけ売っている場所が有りますそれもそのはずトマト専用農家さんが出しています4~5個入って1袋¥100安いでしょ~♪しかも多少小ぶりだったり形が悪いだけでB級品と呼べない美味しいトマトですハウス栽培で1年中作っていますがやはり夏が1番美味しいです今回は玉ねぎを敷いてトマトのチーズ焼きかぁ~・・・美味~~~い!美味すぎっす!ビールが進みます~♪ちなみに僕の冷凍庫には1年中...
MOMOちゃんの純正ホイールキャップ以前報告したけど他社の製品に交換済み残念ながら車検には通りません(苦笑)(センターのNISSANマークは改良ver張り付け)でね!純正ホイールを処分した際に取っておいた中央のキャップ(赤いカーボンシートでドレスUP済み)これに強力マグネットを張り付けてMOMOちゃんにワンポイントで飾りました↑フューエルリッド↑や↑フェンダー上部↑なんならセンターでもどこでもOK!可愛いんじゃないでしょ...
「¥100無人販売所」夏野菜の大本命ナスが出始めましたぁ~♪(パチ!パチ!)僕はナスが大好き大好物チーズの余りがまだあったのでズッキーニに続きグラタンにしましたかぁ~・・・美味いっ!お次は「ゴーヤ」かな?「自宅で練り込み」は完成品を使って多肉植物をディスプレイしてみますまずはこちらの↓3分割ディスプレイパーツ↓ちょうど丼に合うサイズにしてありますこんな感じになりました~♪ほぼイメージ通りの仕上がりで大...
「¥100無人販売所」トマトときゅうりに続きズッキーニが出始めました生でも良し火を入れても良し美味しいよね~♪まずは1品目玉ねぎを加えて自家製トマトソース&チーズを乗せてトースターへはいっ!グラタンにしました~♪ビールが進む鉄板の組み合わせです美味いなぁ~♪締めは・・・ペペロンチーノにしました~♪締めのつもりがビールを追加(苦笑)「¥100食材」でこれだけ楽しめるのは嬉しいよね~♪今月2度目の陶芸教室で...
自宅で練り込み829 お香立てを利用して多肉植物のディスプレイ
4月に適当に切って一輪挿しなどに移行した多肉植物2ヶ月経ちましたが・・・凄い!そのまま放置していただけなのにほとんど枯れていません(厳密に言うと1種だけヘナヘナになりました)う~ん・・・多肉植物って凄いなぁ~どれも根はしっかり生えているので植え替えますかね~♪今回は¥100均の紙ポット角型12個連結を利用籠にちょうど入るように切って連結させましたうん!良いんじゃないの~♪さらに今回以前成型した「お香...
自宅で練り込み828 ぐい呑みに穴を開けて植木鉢にしちゃいましょう~♪
「¥100無人販売所」トマトに続いての夏野菜きゅうりが出始めました~♪採れたて新鮮!切った時に鼻先まで瑞々しい香りが漂います今回は「テンメンジャン」でビールのつまみに!あぁ~・・・美味しいなぁ~♪お次はナスかな?早く梅雨が明けないかなぁ~「自宅で練り込み」はぐい呑みに穴を開けて植木鉢にしちゃいます図書館で借りた本で多肉植物を勉強中沢山品種が有るんだけど僕の器には「セダム」と言う品種が合いそうですネッ...
ん?何ですかぁ~~~?このニンニク?「¥100無人販売所」に初お目見えなんでバラバラ袋詰めなんだろう?それより気になるのは謳い文句確かにニンニク剥く時に皮が爪の間に入って痛いんだよね本当かなぁ~???ハイ!本当でした!一晩水に漬けるとご覧の通り指の腹で簡単に剥けちゃいます2袋買ったので1袋は甘酢漬けにもう1袋は醤油漬けにしました調味料代除いて¥100は安いよね~♪陶芸教室でした素焼き終了品が沢山釉...
自宅で練り込み827 玄関に置く「ゴキブリホイホイ」カバー作り
人間誰でも苦手なものがありますが1166は大の「ゴキブリ」嫌い発端はね~・・・輸入雑貨の仕事をしていた時に仕入れで訪れたタイ首都バンコクのホテルで事件は起きました普段は安宿に泊まっているんだけど仕入れも全て終わり明日は帰国するだけの前夜「お疲れ様~♪」の意味合いもあってちょっと高めのホテルに宿泊シャワー後にバルコニーで優雅にビールを飲んでいるとそいつは突然やってきた!最初はクワガタのメスだと思って...
自宅で練り込み826 植木鉢の受け皿にビーズを入れてverUP!
東海地方が梅雨入りしましたこの時期は本当に憂鬱です「夜間や休日にどんだけ降っても良いから仕事中だけは降らんでくれ~」と願っても・・・まぁ無理な話(苦笑)でも1ヵ所だけ梅雨に「ホッ♪」とする場所がありますそれは↓こちら↓の休憩ポイントちょっとした木陰になっていて水分補給やら小休止に必ず寄る場所なんだけど梅の実が道路にポロポロ&コロコロ(誰も拾わないみたい)本当に良い香り~♪梅雨の時期は毎年このような状態...
先日たまたま見たYou tube のキャンプ動画冷凍自販機で売っている物を調理して食する企画今どきの冷凍自販機は凄いよね~ラーメン・餃子・にカレー等々お店の味がいつでも再現できちゃうしかも24時間営業でしょ!ちなみにですが・・・・1166アパート周辺にも2ヵ所冷凍自販機があります車で横目にちらりと見るだけだったので今回初めて買ってみましたまずはこちらの自販機6個¥500の餃子を購入お次はこちらの自販機「牡蠣...
まだ5月だというのに結構暑い日が多いです夏大好き人間の1166には嬉しい限りです「¥100無人販売所」に夏野菜の第1弾が並びましたそう!「プチトマト」スーパーなどでは年中販売されていますが無人販売所では毎年夏野菜の始まりの合図です黄色いの!初めて見ました「ひょうたん型」と言うか「洋ナシ型」面白いよね~♪ただね・・・残念・・・でした!あまり美味しくない甘くない爽やかな酸っぱさもない香りもあまりない(あ...
先日職場のTMさんにお願い事があってお礼に焼き肉のたれを差し上げました彼女は「焼き肉のたれマニア(?)」CMなど気になる新商品は即購入するみたいまぁ~どうせならスーパーなどで売っていない物にしようとあれこれネット検索う~ん・・・悩むなぁ~・・・・・種類が多すぎる・・・・・えいっ!面倒だ!ランキング1位に決定!もちろん自分用にもついでに購入KNK 上北農産加工 青森の味! 新 スタミナ源たれニンニクの風...
¥100無人販売所では「春の豆祭り」開催中~♪空豆・インゲン豆・絹さや・スナップエンドウどれも甘くて美味しい~やっぱ旬な物を有難く頂きたいよね~ちなみに・・・本当にたまぁ~~~にですが・・・こんな豆も!グリーンピース♪早速コーン・粗挽きソーセージと紫玉ねぎを入れて洋風炊き込みピラフにしましたぁ~!美味しい~っすよ!さて・・・「自宅で練り込み」は「タイル風植木鉢」のディスプレイの話作品展の時に安い小物...
陶器の穴開け用にコードレス電動ドリルを買いましたが実はもう1つ目的があります何故コードレスが欲しかったのか?それは経年劣化で癒着してしまった愛車のドア保護シール14年経過でまるで薄いプラスチックスが張り付いているよう市販の「シール剥がし」じゃびくともしませんでね!たまたま動画で見つけたんだけど「電動ドリル+トレーサー」で剥がれるみたい今回それをやってみます!やかましいので近所の公園駐車場へGo!Go~...
ねぇ~ネェ~・・・おかしくない!?先日届いた↓こちらの荷物↓陶芸用に「ガラスペン」を買ったんだけど沢山のクッション材の中に小さな商品1個いや~・・・この段ボールサイズはどう考えても無駄でしょうもっと小さくして定形外郵便で送料を安くするとかさぁ~当然このサイズはポストに入らないから不在なら宅配業者は持ち戻り&再配達これまた・・・人件費等の無駄でしょう結構このパターンあります本当どうにかならんのかね?「...
自宅で練り込み820 陶芸備品整理&キノコ用治具作り
先日「陶芸成型備品」を整理しました使わない道具を処分してコンパクに収納でね!こちらの↓キノコ君↓底部の丸い淵を成型する際に押し当てて使うんだけどハイ!閃いちゃいました~!多肉植物のディスプレイ用に小さなキノコを作りましょう~♪まずは成型用の治具作りから使うのは¥100均で買った計量スプーン15・10・5ccの3サイズ柄の部分はカッターで切断しちゃいますこれに空き缶・プラスチックの蓋・板金具をボンドで合...
自宅で練り込み819 「蓋無し急須」のマーブル柄植木鉢の成型
今週に入ってくらいかな?有名な「三方原馬鈴薯(男爵)」の収穫が始まりました土を掘り起こすのは機械でも実際に収穫するのはすべて手作業本当に大変だと思いますそんな中「¥100無人販売所」では早くも1袋¥100の規格外&傷物詰め合わせが出ましたぁ~♪今回はカレー風味のポテトサラダにしましたこれでコンビニのポテトサラダ6袋分改めて「¥100無人販売所」万歳~♪ですさて・・・「自宅で練り込み」は「蓋無し急須」...
「¥100無人販売所」に見慣れない張り紙(しかも達筆!筆書き!)「春ハクサイ」2玉¥100えっ?「春ハクサイ」・・・?ん?何だぁ~・・・?「春ハクサイ」なんて今まで1度も見たことも聞いた事も無いしかも「白菜」じゃなくて「ハクサイ」のカタカナ表記「ターサイ」などの別野菜の書き間違えかなぁ~?・・・?・・・・・?・・・・・・それとも新種?あらっびっくり!本当に「白菜」でしたぁ~(苦笑)早速ネット検索白...
GW真っただ中の「¥100無人販売所」おっ!空豆~♪まずは半分!茹でたてホクホクに粗塩パラり~これだけでビール1缶いけちゃうよね~♪さらに半分は~・・・甘辛煮!日本酒・砂糖・醤油で煮付けるだけ~の超簡単調理!この1皿でもう1缶ビールがいけちゃいます(苦笑)「自宅で練り込み」は自然乾燥後の下処理(削り)作業です本焼き用のスケボー専用治具蓋無し急須に沢山の小物気になる本焼き用のスケボー専用治具1度素焼きして...
今年初めて「冷やし中華」を食べました(早っ!)理由はいたって簡単40%OFFの札(苦笑)食品値上げラッシュの中賞味期限間近の値引き商品はなかなか年収が上がらない1166にとって救いの神です(再苦笑)「自宅で練り込み」は「 細~い一輪挿しの成型⇒止めました」ん?どういう事?まぁそのうち判ります多肉植物増殖作戦から1か月経過しました適当にパッツンパッツン切ってペットボトルに刺してそのまま放置(霧吹きなどで水...
「¥100無人販売所」おっ!珍しぃ~!紫玉ねぎが4個¥100(安いっしょ!)*タマネギは「ケルセチン」というポリフェノールを野菜類で最も多く含んでいますケルセチン量を比較すると、ピーマンは約1.24㎎含むのに対して紫タマネギは約48.13mg黄タマネギは約11.92mg含むという実験データもあります生で食べると良く判るけど白より赤の方が旨味が濃いですただ赤は火の通りが早いので基本生食がお薦めですはいっ!もちろんスラ...
¥100均で買ったスケッチブックと色鉛筆作品のアイデアを書いています絵心が無いのでお見せ出来ないのが残念!(笑)現在33のアイデアが書いてありますもちろんこれからも増えそうです単色成型(仕上がりチェック)→マーブル柄成型4種=5回成型単純計算33アイデア×5回=165回成型ひぃ~・・・2日に1回成型しても今年中に終わらなさそうです(苦笑)でも出来上がりを想像するだけで楽しいよね~♪さて・・・「自宅で練り込...
パン作りの話 その81 「米粉100%パン」相変わらず挑戦中
以前の「冒頭’s talk」で*買い物に行く時間&ガソリン代&現地での思案時間の節約ネットが現代の当たり前の便利ツールなんだろうけど調べ物は→人に訊くか図書館に行った1166買い物は→数か所チェックして1番良い物を買った1166見たいTVは→時間にはテレビ前に座った1166(笑)そんな今で言う「不便さ」を知っているから有難味も余計感じますこれからまだまだ想像もつかない「便利」が生まれるんだろうなぁ~と書きました時代はどう...
「¥100無人販売所」は春野菜の終盤戦おっ!珍しい~!ニンニクが置いてありましたぁ~♪ラッキー!僕は剥いて冷凍保存しています美味しい~♪春キャベツはそろそろ終わりかな?今回も超簡単春キャベツと豚肉のレンチン蒸し*刻んだ春キャベツの間に豚バラ肉ミルフィーユ状に3層ぐらい盛ってラップしてレンチン(800W 2分30秒)最後に新玉ねぎのスライスを乗せて味ぽんをかければ終了~♪美味いっすよ!賑やかな「夏野菜」の...
陶芸教室でした先生に話したんだけど陶芸を初めて13年実を言うと「今が一番楽しい~♪」です初めて2~3年目まではプログラムに沿って先生に一通り教えてもらいましたまぁ引き出しが少ないから無理もないんだけどなんかオリジナリティが無いというか・・・自分らしい作品が出来ませんでしたそんな中たまたま知ったマーブル柄の陶器「これだぁ~!」と直感ただここからがも~大変!(*教室では練り込み顔料成型は教えていません...
「植木鉢作りは食器作りよりある意味難しい」(と・・・最近感じています)と言うのもね~食器を作るとき盛り付ける料理をイメージしながら作るじゃない植木鉢も植える植物をイメージしながら作る角かな?丸かな?大きさは?難しいのは料理と違って植物は成長する事上に伸びるのか?横に広がるのか?大体そのままの大きさなのか?この成長も頭に入れないといけないまぁもちろん植え替えれば良いんだけど出来るだけ手間は省きたいよ...
自宅で練り込み811 過去の作品に穴を開けて植木鉢~♪(その3)
ん?ん?・・・・?なんで?なんで・・・・?なんと!「¥100無人販売所」に多肉植物しかも3鉢¥100販売所の人は知っているんだけどわざわざ訪問して理由を聞くのも何だしおそらく知り合いが置かせてもらったんだろうなぁ~しかもどれも初めて見るタイプです(ラッキー)速攻買いましたぁ~♪さぁ~植木鉢に移し替えましょう!てな訳で「自宅で練り込み」は過去の作品に穴を開けて植木鉢にしちゃいましょう~♪(その3)です...
自宅で練り込み810 「タイル風植木鉢」の受け皿作り(その3)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み809 「タイル風植木鉢」の受け皿作り(その2)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み808 「タイル風植木鉢」の受け皿作り(その1)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み806 箸置きを張り付け「タイル風植木鉢」作り(その2)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み803 箸置きを張り付け「タイル風植木鉢」作り
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み802 箸置きで「タイル風植木鉢」は失敗でした~(残念!)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その80 「米粉パン」アレンジレシピ(その3)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み801 植木鉢用「立体ディスプレイ部品」の成型
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その79 「米粉パン」アレンジレシピ(その2)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み800 過去の作品に穴を開けて植木鉢にしましょう~♪その2
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その78 「米粉パン」アレンジレシピ(その1)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その77 「米粉パン」微調整でさらに美味しく!
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み799 過去の作品に穴を開けて植木鉢にしちゃいましょう~♪
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み798 花器ディスプレイ用のスケボーの削り作業
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その76 朝食(コーヒー付き)に合うパンその5
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その75 朝食(コーヒー付き)に合うパンその3と4
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み788 多肉植物「ディスプレイスタンド」の受け皿作り
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その66 ん?あれっ?・・・美味しくない!!!
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その64 フィナンシェパンは断念しました(残念!)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
パン作りの話 その63 再購入(中古品)「オーブンレンジ」のチェックです
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
自宅で練り込み775 レシート入れの成型(えっ?レシート専用?)
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
「ブログリーダー」を活用して、1166akiさんをフォローしませんか?
久しぶりにちょっと「パン作り」の話を・・・究極のパンを目指して始めたパン作り5年間で試作は1500回を超えました残念ながら究極の美味しいパンは・・・出来ませんでした「まぁまあ美味しい」「かなり美味しい」「結構美味しい」は焼けても感動するほど美味しいパンは出来ませんでしたこれ以上はおそらくパンメーカーの「研究所」レベル(白衣を着た人が沢山いるイメージ)各主成分の分析に始まり日々レシピの研究開発今からパン...
「¥100無人販売所」は今さつま芋祭り開催中~♪でねっ!「人参芋です 傷物の為 ご自由にどうぞ!」の張り紙有難く頂きましたぁ~♪傷んだ部分を取り除いても結構な量です人参芋ケーキにしましょう!炊飯器で超簡単調理芋のゴロゴロ感もOK!美味いなぁ~・・・傷物に感謝!感謝!「自宅で練り込み」は 給油口専用マグネット(猫顔ver)の成型です給油ノズルに猫顔を合体させて給油口の蓋に張り付ける専用のマグネット作りますあぁ...
先週の(金)の雨降り後いきなり寒くなってきました何度も書きますが本当に寒いのは苦手な1166ただ「¥100無人販売所」では冬野菜が並び始めました大根や白菜等々・・・(すでに購入済み)寒くなると鍋がなおさら美味しいよね~♪陶芸教室でしたまずは完成品綺麗なマーブル柄のお皿が3種それからスケボー↓釉薬を掛けた状態がこちら↓さて?↓本焼き↓ではどうか?残念!↑エッジ部分↑が垂れちゃいました歪み対策の本焼き専用の台座...
ちょっと早いけど買い物ついでに日産によって来年1月の「1年点検」の予約をしましたでね!指摘されたのが「MOMOちゃん」に張り付けたマグネット「猫ちゃんは外してから入庫して下さい」との事厳しいなぁ~・・・日産!(苦笑)「自宅で練り込み」は 猫顔パン焼成用の器作りですアルミの抜き型に¥100均の「ポリスチレン ボード」を組み合わせて成型用の抜き型をまず作りました成型は底部(5mm厚)に側面(4mm厚)2枚巻き付け成...
11月に入りましたが・・・暖かい!日中は半そで1枚で暑いくらいでね!・・・びっくりしたのが仕事中に突然見慣れない景色!・・・・ん?・・・・・なんで?春に続き2度目の桜の開花です綺麗なのは良いんですけど・・・大丈夫かなぁ~?「地球温暖化」「自宅で練り込み」は猫顔パン焼成用の器作り(その1)ですアルミを加工して抜き型状態にして猫顔パンを焼いたんだけどどうも具合が悪いです底部の代わりにアルミホイルを敷い...
久しぶりにグリーンカレーを作りました具材の鶏肉と玉ねぎを買いに行ったんだけど玉ねぎ(中)1玉¥79高っ!ちなみにトマトが2個¥228キャベツが1/2\138野菜が高いよね~ちなみに・・・目玉焼きはいつもダブルです余りはタッパに小分けにして冷凍保存しています後日牛乳を足してスープにしてはいっ!グリーンカレースープスパどちらも美味しく満足♪満足♪この味なら充分お店で出せそうですカレー屋さんやるか?(本当か?苦笑)陶...
美容院に行ってきました髪を切る前に恒例の多肉植物ディスプレイの交換作業前回行った時に持ち帰った「猫バス」土を入れ替え新たな多肉植物を寄せ植えしましたそれからもう1つ「ビックトレーラー」に「タイル風植木鉢」を牽かせます秋っぽい色目で良いでしょ~♪「自宅で練り込み」は猫顔ver覗き見する猫が潜む角植木鉢(中)の成型です角植木鉢(中)の中に猫が潜んで顔と前足と尻尾を出して覗いているイメージで作りますまずは角...
昨日も書きましたが僕の大好きな大相撲とても見応えのある千秋楽でした「熱海富士」は残念ながら優勝できませんでした1166個人的に一言「・・・・・」(ため息)本割の大栄翔戦のような力と力のぶつかり合いが見たかったですでも・・・これも良い経験と思って必ず大きな糧となって優勝する時が来ると思います若手のホープを今後も応援しますがな!「自宅で練り込み」は猫顔verのお絵描き~♪自宅に持ち帰った素焼き終了品に絵を書き...
僕は大相撲の大ファン東京に住んでいた頃はあまり見なかったけど静岡で暮らすようになって見る機会が増えました当然地元の力士「翠富士」と「熱海富士」は応援しています!昨日の熱海富士と阿炎の取り組みは素晴らしかった!阿炎の左への立ち合いの変化をしぶとく踏ん張り俵にかかった左足で勢いを付けて阿炎の懐に飛び込んでの寄り切り!千秋楽は朝乃山との対戦が組まれた熱海富士番付が物語るように力の差があるのは歴然でも左の...
すっからかんの「¥100無人販売所」にようやくお目見えした「里芋」レンチンして粗塩パラりぃ~美味しいよね~♪陶芸教室でしたまずは完成品小皿とペンダントTOP僕の作品の1番の特徴のマーブル柄どんな模様になっているかある程度は想像できるけど小物は実際焼いてみないと判らない綺麗な部分で形が取れていると本当に嬉しいです猫顔verの素焼き終了品が数点これは持ち帰って絵を書きます作業は釉薬作業猫顔をお絵描きした10...
冷凍保存していた野菜の在庫が尽きました今「¥100無人販売所」はなぁ~んも並んでいませんしょうがないなぁ~・・・とスーパーへ買い出しへどころが・・・えっ!?目を疑う価格でした高い!・・・と言うか・・・高過ぎ!結局・・・手ぶらで帰ってきました(苦笑)あぁ~ぁ~・・・もっと沢山買って冷凍しとくんだったなぁ~ちょっと後悔している1166ですちなみに今年の夏野菜お買い得No1は↑プチトマト(¥100)↑かな?「自宅で練...
9月の半ばだというのに暑い「浜名湖周辺」です昨日職場の日陰に設置された温度計は36.3 ℃9月に入れば日中はともかく朝晩は涼しいイメージが有るけど朝から暑い!こんなのは初めてだなぁ~・・・僕はアパートの2Fに住んでいるので屋根が日差しで温められてもろ影響を受けます窓全開にも関わらず夕方帰宅すると室温は大体32℃ですそんな訳で未だに連日エアコンを掛けて寝てます「夏大好き人間」の1166ですが残暑でバテ気味で...
陶芸同様に試行錯誤が続く「パン作り」前ほど作らなくなりました理由は原材料の高騰正確に計算していないけど3割UPって感じかな?今回焼いたのが試作No1493「チェダーチーズ入り米粉パン」美味しいんだけどチーズも高っ!ガソリンもそうだけど物価高騰どうにかならんかね!?「自宅で練り込み」は新作の「猫顔ver」今回は「角植木鉢(中)」を成型しました前回同様たたら板は4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1:ハーフ1の...
365日「本麒麟」を飲み続けている1166(苦笑)なんと!当たりました~♪ポイント6点コースが当たりましたぁ~~♪*¥6600相当嬉しいなぁ~・・・何を選ぼうかなぁ~・・・ビーフシチュー×2とハンバーグ×4のセットにしました*すでに到着済「休肝日無く365日」飲み続けているのでこの位の恩恵があっても宜しいんじゃないでしょうか?(大笑)「自宅で練り込み」は猫顔verの成型鍋敷きに続き今回は「角植木鉢(小)」を...
「¥100無人販売所」の夏野菜総決算セールまだまだ続いています(苦笑)トウモロコシが4本¥100オクラが22本¥100僕は大量野菜の時は基本「冷凍保存」しています大量¥100でも大事に食べていきましょう~♪「自宅で練り込み」は猫顔verの成型丸皿に続き「鍋敷き」を成型しました前回同様たたら板は4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1:ハーフ1の組み合わせ落とし込む猫抜き型は白10%と茶6%の2色鍋を置く高台...
あっという間に9月に突入それにしても暑い8月でした9月もまだまだ暑い日が続く予報皆さん熱中症には本当に気を付けて下さい「¥100無人販売所」は夏野菜の最後の大安売り開催中~♪ゴーヤが4本¥100ピーマンが36ケ¥100茄子は13本¥100安いよね~♪有難く美味しく頂きますかね「自宅で練り込み」は猫顔verの成型マグネットに続き今回は丸皿を成型しましたたたら板はいつもの4mm厚マーブル柄は赤土1:白土1...
askaさんからコメントを頂きました「平らな皿は反るので難儀してますがどのように乾燥などされてるのでしょう?」僕は10年以上たたら板成型を中心に作陶していますがたたら板成型は「歪み」「反り」「亀裂」の問題が付きまといますまぁ僕なりのベストな作品作りをちょっとお教えします今回はたたら板1枚で作る丸皿と角皿について話します*立体的な分割圧着成型は別な機会にちなみに基本僕は4mm厚です①当たり前だが粘土はし...
久しぶりの更新ですあちゃぁ~・・・なんと!風邪をひきました(僕が風邪をひくのは4年に1度のペースです)咳が止まらず熱が38.5℃コロナかインフルエンザか?検査結果はどちらでもなく風邪の診断仕事は2日休み夏は体力低下&免疫力低下なかなか治らずきつかったです皆さんもお気を付けください陶芸教室でした完成品が多数仕上がってました新作の多肉植物ディスプレイ用キノコ増殖!増殖~中!ってな感じで沢山仕上がりましたお次...
美容院に行ってきましたさて今回美容院に持ち込んだのがこちら!タイル風植木鉢にショベルカーを合体した作品これはね~先日焼きあがった↑黄色い器↑を¥100均で買ったショベルカーに乗せます(水抜き用にドリルで穴を開けてます)うん!良い感じで多肉植物をディスプレイ出来ましたお客さんの目にとまってくれるかな?ランキング参加中ですクリックよろしくお願いしますにほんブログ村...
連日報道されている「全国的な危険な暑さ」もちろん浜松も暑いっす!当然職場の皆さんは連日ヘロヘロ状態しかし自称「夏男」の1166は元気ですよく食べてよく寝れているのが1番の理由かな?食に関して言えば「¥100無人販売所」の夏野菜茄子・きゅうり・ズッキーニ・ピーマン万願寺とうがらし・ゴーヤ・トマト等々どれも美味しくて食が進むしビールが美味い!そんな「¥100無人販売所」にたまに出るレア野菜はい!枝豆~...
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート
趣味の陶芸や釣り 愛車「ももちゃん(苦笑)」の話 さらには地産地消etc・・ 浜名湖畔在住の1166の私的レポート