chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 石油ストーブの芯を交換してみた

    こんにちは、槙です。11月に入って石油ストーブを使い出したんですが、どうも着火しにくい状態が続いてました。点火ヒータはいつも通り赤くなるんですが、なかなか芯に火が移ってくれない…芯の状態を確認してみると、先の方が黒く焦げていてこれが原因なのかなぁ〜と思わせます。ネットで調べてみると、石油ストーブの芯の寿命は3〜5年らしいですね。この石油ストーブは鳥取に来てから購入したものなので、ちょうど6シーズン目です...

  • メルカリ出品して一週間

    こんにちは、槙です。メルカリで出品を始めて1週間が経ちました。せっかくなのでその状況についてまとめたいと思います。これまでに20点を出して、そのうち購入されたのが14点。それら14点の出品価格からメルカリの手数料と配送料を引いた売り上げが約12万7千円。これだけでもすごいんですが、私が購入した金額と比較したトータルでの収益がなんとプラスで、それが約3万円にもなっています!やばいですね〜この結果だけを見れば私...

  • 理想のデトルフ照明ができた♪

    こんにちは、槙です。リベンジですっ!(参考:デトルフに自作照明を追加してみた)タイトル通り、これ以上ないくらいの出来になったよ〜前回の接触不良に対しては、後からでもハンダ付けできるよう熱収縮チューブで保護を止めるという対策。裸のままアルミ平板に貼り付けています。また同じ理由で、結束バンドによるアクリルパーツの固定も止めました。コンマ1ミリレベルでパーツを設計しているので問題なし。コードの取り回しは...

  • メルカリに可動フィギュアを出品してみた

    こんにちは、槙です。セミリタイアして丸7年が経過し引っ越し検討中の身なんですが、最近古いフィギュアをメルカリで入手してます。こんなのとか(笑)2004年にコトブキヤから発売された「大庭詠美 コスチェンジVer.」(左)と「高瀬瑞希 水着Ver.2」(右)。昔持ってたんだけど引っ越しの時に手放していたものです。以前から再入手したいな〜と思ってメルカリの検索条件に保存していたんですが、ちょうどコレクターの方が大量に...

  • デトルフに自作照明を追加してみた

    こんにちは、槙です。最近、予約していたスケールフィギュアが届いたり、予約してなかったけど出来が良さそうなので購入したりしちゃってます(笑)。これとか。最近フィギュアの価格に対する感覚が麻痺状態…それで新たに不二貿易のフィギュアケースを購入しました!右の背面ミラーのやつ。そしてフィギュア関連の整理をしていたら、以前カラーボックスフィギュアケースを作った時の資材が出てきたんですよ。アルミ平板とか高演色L...

  • 4Kモニタに変えたら動画視聴が捗った

    こんにちは、槙です。先月、PCのモニタを買い替えました。ちなみに前のがこれ。比較GIF。だいぶでかくなった。ちなみに31.5インチのこのモデル。買った時はタイムセールの割引が5500円あったので、衝動買いみたいなもん。セッティングして最初に表示させてみたら、文字が小さすぎて読めないっ!仕方ないのでいろいろと文字を大きくする設定変更をして、支障がないレベルにはなった。しかしChromeのブックマークの文字なんかは大き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、槙さんをフォローしませんか?

ハンドル名
槙さん
ブログタイトル
この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした
フォロー
この先結婚するつもりもないのでセミリタイアした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用