入れたい物に合わせたバッグを作る必要がありついでに動画も撮りました。超初心者用の型紙の作り方です。そのバッグをライブ配信で縫いました。携帯のライブ配信の仕方が分からなくてハチャメチャ。でも、20分弱で縫えたので良し。普段だらだらするからね・・・。そしてそのバッグを持って娘はバイオリンへ行きました~。バイオリン少し上達して、楽譜が増えたのでファイルが入るバッグが欲しかったのよ。...
誕生日に来てくれたお友達へのお礼プレゼントの準備。プレゼント一つ目。 ミニサイズの折りたためるゲーム。小さくても結構使えます♪二つ目はスクイーズ。子供ってこういうの好きよね♥後はちょっとお菓子。笛になったチュッパチャップス。あとはチョコレート菓子。これをミニバッグに入れて24個準備。旦那がインフルエンザなんですが、無事誕生日を迎えられるでしょうか・・・。旦那が体調崩してから寝室別、食事も別、すべて別...
ぐじゃぐじゃな生地用箪笥を整理中。掃除はまぁまぁ好きだけど整理整頓(掃除と整理整頓は別だと思う)は苦手。どうやったら使いやすくなるのか考えても答えは出ないのでひとまず縦に入れてみる事にしました。こうしたら一目で生地在庫が分かるよね。生地が少なくなったらブックスタンドみたいなのが要るね~。夏の帰国で2つ位買って来ようかな。(まだ帰国チケット買ってないけど…)娘の誕生日ケーキを頼んだケーキ屋のミニケーキを...
今朝の朝食。TreMarie(トレマリエ)冷凍クロワッサン。美味しかったよ~♪焼きあがる迄の25分が長過ぎるけど。□ □ □ミニ巾着ポシェット。ベルベット調の生地が大人な雰囲気。(写真撮る前に埃取るべきだったね…)□ □ □来週末は娘の誕生日会。写真は去年の誕生日会↓。我が家は夫婦揃って面倒くさがりやなので自分達で準備する誕生日会ではなく遊び場?を借りてします。会場借りて、料理予約して二人お手伝いしてくれるお姉さんを頼...
最近、肩こりがラクになりました。ここ1年位肩こり、それに伴う頭痛に悩まさていました。(+嘔吐)恐らく原因はパソコンのし過ぎと加齢(更年期)。鎮痛剤なんて効かないし大きく腕振ってウォーキングしても少しすっきりする位で数時間後に痛み復活毎日朝晩肩こり、背中コリのストレッチはしましたが劇的改善!とはいかず。常に何かしら痛みはありました。が、ここにきて改善!これまでと違う事と言えば葉酸サプリとコレステロールを...
巾着型のポシェット。携帯、ミニ財布が入るサイズ。ぷくっとした形が可愛い♡バッグをしっかりさせようと思ったら生地がそれなりの厚さになるので縫いやすい形のバッグも縫いにくいのなんのって。これもその一つでした(笑)...
小さい頃、食べないと悩んでいた娘5歳の頃は食べて吐き出しを繰り返し冬の間は1㎝も身長は伸びず体重も減少していたのですが間もなく9歳を迎えようとする今、身長は1年間で10㎝以上伸びるという急成長っぷりです。それでもクラスでは2番目に小さいんですけど(笑)そんな成長真っただ中の娘、歯も永久歯に変わってきました。しかし2カ月前に歯が抜けた所に永久歯が生えてきません。上顎の中心の歯の横、側切歯2本。いつか生えるか...
鼻の穴一つでチュッパチャップスを違和感なく舐めて美味しい美味しいと思ってたのに突然ペタッと鼻の穴にチュッパチャップスがくっついて息が出来ない苦しい~苦しい~とゼェゼェ言いながら起きた今日の朝です。はい、鼻かぜをひきました。現実の症状と夢って連携してるね、面白い。トイレ行く夢見ておねしょしないように気を付けなきゃ。はい、バッグ~♪このバッグ↑使いやすいので大量生産。まだ作りかけ2つあります。マチ付きも...
鬼マスコット。日曜朝のオンライン手仕事倶楽部で作りました。手縫いチクチクはやっぱり面白い。2023年のクラフトフェスタで買ったパンノレンチがようやく活躍しました。日本のフェルトに近いのがイタリアのパンノレンチかな。参加メンバー各々個性的なマスコットが出来上がりました。同じ型紙を利用してもその人の味が出るのが手仕事の面白い所。作ってみたい方はイラスト差し上げます♪型紙私のオリジナル❤早朝の手仕事なので結構...
久しぶりにYoutubeの作り方動画投稿。パソコンで字幕を打ち込むのは肩こりの原因なので今回から音声説明に変更しました。声の方が伝えやすいような気がします。動画を見た母が「あれ、散歩にいいよね。」との事なので今夏、帰国の際のお土産になりました♪今夏はヴァイオリンの発表会があるので少し遅れての帰国となります。今年は小学校の体験入学は無理かな~。2週間位出来そうならお願いしてみようかな。6月下旬は航空券が高く...
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします滅多にブログ更新しないけど。2025年。今年は娘にリクエストされておせち料理を作りました。お節の為に特別買ったのはサツマイモと里芋だけで他は家にあったもので。それでもサツマイモと里芋は普通のスーパーに売ってないのでアジアンマーケットに行きました。材料は揃いませんが正月気分が出る見た目になったんでヨシ。伊達巻は冷凍のメルルーサを使って大根は手に入ら...
「ブログリーダー」を活用して、ACOTONEさんをフォローしませんか?
入れたい物に合わせたバッグを作る必要がありついでに動画も撮りました。超初心者用の型紙の作り方です。そのバッグをライブ配信で縫いました。携帯のライブ配信の仕方が分からなくてハチャメチャ。でも、20分弱で縫えたので良し。普段だらだらするからね・・・。そしてそのバッグを持って娘はバイオリンへ行きました~。バイオリン少し上達して、楽譜が増えたのでファイルが入るバッグが欲しかったのよ。...
フランスのリネン生地で作った巾着トートバッグ。2WAYになります。想像以上に収納量があります。最初は生成色の紐にしようと思ったけど雰囲気が違ったので黒へ変更しました。帰国を3カ月後に控え、意外とやる事が多くてアタフタしています。日本発送可能です♪ 詳細はCreemaよりご覧ください。...
数度の紐の付け替えをしてようやく完成した2way巾着バッグ。レザーストラップでお洒落度UPしました。硬すぎず、柔らか過ぎずのマチはないけど、膨らむ縫製の為容量は大きいバッグです。↑こちらの黒いバッグはスペイン生地↓こちらの生地はフランス産です。詳細はCreemaよりご覧ください。謎があります。私、●飲酒しない●●毎朝30分以上のウォーキングをしている(定期的な有酸素運動)●●1、2日毎に有酸素運動もしている●●肥満でない(...
フランスの可愛いジャガード生地を使って作った巾着トートバッグです。持ち手にはレザーストラップを使いました。マチはありませんが、バッグ全体に膨らみがあるので大容量です。■ ■ ■「ローマ手仕事日記」の熱烈視聴者様へ。久しぶりのVLOGです♡2月後半は、色々作りました~。...
10年以上前にご購入いただいたバッグ、まだしっかりと使えていると聞いて、朝から嬉しくなったACOTONEです。お買い上げいただいた時はまだミラノに居た時。あの頃ブームだったパナマ生地を使ったバッグです。イギリスのインテリア生地×パナマ生地を合わせたショルダーバッグ。パナマ生地は薄めの帆布のような生地で芯を貼るとしっかり仕上がります。手元に在庫はあるものの、最近使ってないのでまたこういうショルダーバッグも作っ...
雨続きのローマです。そろそろ晴れてくれないと洗濯物が山の様です。さて、今日のバッグ。フリフリした餃子バッグを作りました。型紙がないので行き当たりばったりの作り方。こういう作り方、久しぶりで面白かったです。お尻でフリフリするバッグって可愛いよね♪このタイプのバッグは全てファスナーポケットが付いています。使いやすいバッグです。最近私が使うのはこの餃子バッグか先日の作り方動画の巾着トートバッグです。...
私の好きな紫の巾着トートバッグ。久しぶりの作り方動画です。私の中では過去一使いやすいバッグ。やっぱりバッグは縦長派。こういう一押しバッグの作り方動画の再生回数はあまり伸びない謎。最近ちょっとバズったのはこちら↓。再生回数は大したことないけど最近、グラフがちょっとだけ上向きに急上昇。(今日落ち着いたけど)100円生地で一つ作品が出来るって手頃で良いよね~。ハンドメイドって意外とお金かかるから(笑)私の動画の...
巾着ポシェット。■ ■ ■以前、歯がないかもというブログを書きましたが、昨日、歯医者でレントゲンを撮った結果歯はありました。ただののんびり成長みたいです。私のDNAが入ってるから大丈夫だと思ったのよねー(笑)でも歯茎に隠れたまだ生えてない犬歯の場所が悪いとかで半年後に上顎を広げる器具の装着を勧められました。乳歯の犬歯を抜いて上顎拡大装置をすると。(すると永久歯が正しい場所に生えるだろうと)抜歯代は別で上顎拡...
2月14日。旦那と私には何もないバレンタインデーですが娘は学校からプレゼントを貰って帰ってきました。「I❤You」と書かれた箱には手作りブレスレット。娘を大好きと言ってくれる男の子がいてその子からお菓子とブレスレットのプレゼントを貰いました♥クラスで娘にだけくれたんだって。イタリア人らしく?「好き」という感情にはストレートなのかその男の子は娘を毎日追っかけているらしく「逃げるの大変なんだよ、嫌なんだよ」と...
CREEMAに新作UPしました。↑スペインのジャガード生地。↑フランスのジャガード生地。↑フランスのコットン生地。それぞれに接着芯で補強しています。↑こちらの生地は柔らかめに仕上がってますが、ショップ掲載した上3点はもう少ししっかりした生地感です。...
被せトート。ふっくら仕上げ。裏面はこちら。ウレタンを挟んでいるのでしっかりしています。この生地はどんなふうに仕上げようって考えるのが最高に楽しい時間。次はこの被せトートの形を変えてみようと思ってます。...
誕生日に来てくれたお友達へのお礼プレゼントの準備。プレゼント一つ目。 ミニサイズの折りたためるゲーム。小さくても結構使えます♪二つ目はスクイーズ。子供ってこういうの好きよね♥後はちょっとお菓子。笛になったチュッパチャップス。あとはチョコレート菓子。これをミニバッグに入れて24個準備。旦那がインフルエンザなんですが、無事誕生日を迎えられるでしょうか・・・。旦那が体調崩してから寝室別、食事も別、すべて別...
ぐじゃぐじゃな生地用箪笥を整理中。掃除はまぁまぁ好きだけど整理整頓(掃除と整理整頓は別だと思う)は苦手。どうやったら使いやすくなるのか考えても答えは出ないのでひとまず縦に入れてみる事にしました。こうしたら一目で生地在庫が分かるよね。生地が少なくなったらブックスタンドみたいなのが要るね~。夏の帰国で2つ位買って来ようかな。(まだ帰国チケット買ってないけど…)娘の誕生日ケーキを頼んだケーキ屋のミニケーキを...
今朝の朝食。TreMarie(トレマリエ)冷凍クロワッサン。美味しかったよ~♪焼きあがる迄の25分が長過ぎるけど。□ □ □ミニ巾着ポシェット。ベルベット調の生地が大人な雰囲気。(写真撮る前に埃取るべきだったね…)□ □ □来週末は娘の誕生日会。写真は去年の誕生日会↓。我が家は夫婦揃って面倒くさがりやなので自分達で準備する誕生日会ではなく遊び場?を借りてします。会場借りて、料理予約して二人お手伝いしてくれるお姉さんを頼...
最近、肩こりがラクになりました。ここ1年位肩こり、それに伴う頭痛に悩まさていました。(+嘔吐)恐らく原因はパソコンのし過ぎと加齢(更年期)。鎮痛剤なんて効かないし大きく腕振ってウォーキングしても少しすっきりする位で数時間後に痛み復活毎日朝晩肩こり、背中コリのストレッチはしましたが劇的改善!とはいかず。常に何かしら痛みはありました。が、ここにきて改善!これまでと違う事と言えば葉酸サプリとコレステロールを...
巾着型のポシェット。携帯、ミニ財布が入るサイズ。ぷくっとした形が可愛い♡バッグをしっかりさせようと思ったら生地がそれなりの厚さになるので縫いやすい形のバッグも縫いにくいのなんのって。これもその一つでした(笑)...
小さい頃、食べないと悩んでいた娘5歳の頃は食べて吐き出しを繰り返し冬の間は1㎝も身長は伸びず体重も減少していたのですが間もなく9歳を迎えようとする今、身長は1年間で10㎝以上伸びるという急成長っぷりです。それでもクラスでは2番目に小さいんですけど(笑)そんな成長真っただ中の娘、歯も永久歯に変わってきました。しかし2カ月前に歯が抜けた所に永久歯が生えてきません。上顎の中心の歯の横、側切歯2本。いつか生えるか...
鼻の穴一つでチュッパチャップスを違和感なく舐めて美味しい美味しいと思ってたのに突然ペタッと鼻の穴にチュッパチャップスがくっついて息が出来ない苦しい~苦しい~とゼェゼェ言いながら起きた今日の朝です。はい、鼻かぜをひきました。現実の症状と夢って連携してるね、面白い。トイレ行く夢見ておねしょしないように気を付けなきゃ。はい、バッグ~♪このバッグ↑使いやすいので大量生産。まだ作りかけ2つあります。マチ付きも...
鬼マスコット。日曜朝のオンライン手仕事倶楽部で作りました。手縫いチクチクはやっぱり面白い。2023年のクラフトフェスタで買ったパンノレンチがようやく活躍しました。日本のフェルトに近いのがイタリアのパンノレンチかな。参加メンバー各々個性的なマスコットが出来上がりました。同じ型紙を利用してもその人の味が出るのが手仕事の面白い所。作ってみたい方はイラスト差し上げます♪型紙私のオリジナル❤早朝の手仕事なので結構...
久しぶりにYoutubeの作り方動画投稿。パソコンで字幕を打ち込むのは肩こりの原因なので今回から音声説明に変更しました。声の方が伝えやすいような気がします。動画を見た母が「あれ、散歩にいいよね。」との事なので今夏、帰国の際のお土産になりました♪今夏はヴァイオリンの発表会があるので少し遅れての帰国となります。今年は小学校の体験入学は無理かな~。2週間位出来そうならお願いしてみようかな。6月下旬は航空券が高く...