自宅から長距離運転してやってきた福島県三春町をゆく( ´∀` )ノ滝桜観桜だけにあらず・・・食う楽しみもたっぷりと♪◆飲食ブースもいっぱいアングルはごく一部…
自宅から長距離運転してやってきた福島県三春町をゆく( ´∀` )ノ滝桜観桜だけにあらず・・・食う楽しみもたっぷりと♪◆飲食ブースもいっぱいアングルはごく一部…
4月のとある日思い立って長距離どらいぶへお決まりなど深夜走行・・・しきる体力はもはや無うて(汗)ちょい寝て起きて早朝に自宅を発ち◆東北道・安積(あさか)PAに…
その日、朝8時から深夜23時までぶっ通しで働いたあーーー忙しか!!まるで終わる気のせんワ(爆)っと怒りを吐露したところで・・・深夜の日高屋タイム◆とりあえずビ…
前記事・道の駅多古を後にして真っすぐ帰らずこんな場所へ↓◆成田空港温泉・空の湯に入浴≪初めて≫私めはどらいぶの途中に立ち寄ったワケだが成田空港から送迎バスのあ…
自宅からクルマ飛ばして千葉県へ( ´∀` )ノ◆道の駅多古・あじさい館千葉県北東部の多古町(たこまち)に立地する道の駅◆訪問日は桜の開花進む頃合い◆2階から…
博多からクルマ飛ばしてみやま市へ( ´∀` )ノ◆道の駅みやま九州道みやま柳川ICのほど近く(数分走行)に立地◆どこでもドア??健在~◆フードコート◆いなほ…
国体道路の警固交差点近くで🥟夜餃子するったい( ´∀` )ノ◆博多一口餃子『アッカン』18時openから翌4時まで営業の気鋭もうオールやん(笑)◆カウンター…
夜な夜な通う( ´∀`)いつもの酒場。。。◆こば酒店 角打ち処前月は日~月曜で郷ん地に立ったが為に両日角打ちしきらんくて(定休)約2ヶ月ぶりの角打ち処・・・な…
香港ぶろぐフィナーレ帰国までの足取りを。。。◆一粥麺MTR中環駅から🚃エアポート・エクスプレス香港駅へ至る道すがらに発見出境前最後の香港めしば頂いちゃるぜ◆こ…
宿泊地のチェックアウトは12時(正午)迄。。。前記事の行程からギリで戻り休む間もなくササッと荷物まとめて出発◆宿泊地すぐそばの天后廟(ティンハウミウ)キャリー…
あっちゅう間に香港最終日の朝。。。しかーーーしまだまだ旅は終わりや無か☆お昼までの数時間空港へと向かうその時までがっつり散策しちゃるぜ( ´∀` )◆黄大仙…
世界三大夜景の後も夜歩きは続いて( ´∀` )ノ◆夜のネイザン・ロード香港島から九龍へ🚃香港旅最後の夜はまだまだ終わらんたい◆一本入るとぎらぎらネオンの生き…
香港ぶろぐ再開またおつきあいくだされ~(^_^;)◆ターボジェットでマカオを後に船代のクレジット決済、往路は香港㌦やったけど復路はパタカ建てになるとね(↑マカ…
毎月恒例郷呑みタイム~( ´∀` )ノ◆今回の酒はこちら■わかむすめ(和可娘)@うすにごり純米吟醸生原酒『牡丹』こば酒店にて購入。同じラベルでノーマルとうす…
今回は六本松でうどんどどん♪◆恵味(えみ)うどん🚃地下鉄七隈線六本松駅から検察庁や裁判所の外脇をてくてく歩いてそれが終わった頃に見えてくる徒歩4~5分位やろう…
JALネタでもういっちょ◆JALプラザ 羽田空港フライトショップ羽田空港T1の到着階に立地しとって誰でも利用可各空港の出発階や搭乗ゲート前みたいな土産物を集め…
クルマ飛ばして千葉県へタイトルの通り成田市やけ、成田空港もそげん遠くないような場所に・・・◆DINING PORT『御料鶴(ごりょうかく)』民家の続く細道に突…
ウエストうどん恒例あの季節がやってきた。。。◆ウエスト 渡辺通り店FM福岡の真向かいに立地。目の前の旗でお分かり頂けるかと思うが・・・↓◆初夏のうどん祭!!お…
博多駅の住吉酒販が仮店舗に移転し角打ちしきらんくなってあ。。。そういやぁもう1ヶ所あるやん☆◆住吉酒販 六本松421店🚃地下鉄七隈線六本松駅真ん前の『六本松4…
🇭🇰香港から🇲🇴マカオへのデイ・トリップは続いて( ´∀` )ノ◆セナド広場から散策スタート◆ポルトガル的旅情と・・・◆街中の表記も🇵🇹ポルトガル語が入りま…
2日目のハイライト香港から第3国へデイ・トリップするったい◆港澳媽頭フェリーターミナル・ターボジェット乗船券売場🚃MTR港島線上環(ションワン)駅ほぼ直結🇭🇰…
🇭🇰香港旅2日目( ´∀` )ノ丸一日フルに動ききるんはこの日だけ早速朝っぱらから行動開始◆朝のネイザン・ロードお目当ての場所は香港島MTRで移動するったい…
🇭🇰香港夜歩きは続いて( ´∀` )ノ前記事までは九龍(カオルーン)やったけどMTRで今度は香港島へGO◆香港島の繁華街。ぎらぎらネオンがいかにも夜の街!?…
約14年ぶりに降り立った🇭🇰香港の地空港からの移動は続いて・・・◆懐かしの荃湾(ツェンワン)線エアポート・エクスプレスを降りた後🚃MTR東涌線→🚃MTR荃湾線…
去る3月中旬の日・・・もぅ何年ぶりだか分からん2泊3日もの休暇を頂戴し(↑就職してから現在に至るまで『2泊以上の休み』は滅多に取れない。。。)約7年ぶり、そし…
ふと思い立って角打ちタイム。。。◆ふるまいやJR川崎駅アトレ改札出て10歩以内(笑)で到着ホントに目と鼻の先に立地しとーとよ◆メニューは壁掛けに卓上メニューは…
とある公休日の夜クルマ飛ばして日帰り湯へ◆溝口(みぞのくち)温泉・喜楽里(きらり)に入浴≪?度目≫ものすごくひさびさやけど記事にしとらん事の多々あり入浴回数は…
夜、平尾でしっぽりと。。。◆蒸屋『じょうきげん』🚃西鉄平尾駅から高宮通りを薬院方向に歩いて到着ももち浜ストアで知って気になったお店を開拓するったい( ´∀`…
大濠の有名店に行ってみた。。。◆らるきい水曜定休。さらに行列必至っちゅう事で敷居の高かったけど月曜日にディナーopen(18時~)の15分前位に行ってみたら先…
もりっしゅで大満足の後は帰宅の途へ( ´∀` )◆山形新幹線『つばさ』で郡山を後に郡山から乗る場合上野や東京まで行ってしまうと乗車㌔数の境界(~200㎞)を…
≪福島編4≫湯巡りを終えて郡山へ一直線無事レンタ返却し運転から開放された後のはなし。。。◆郡山駅に帰着夜のお楽しみ・・・ヘビーな読者さんやったら想像しきるかと…
春たびどらいぶで最後の冬を堪能する湯巡り( ´∀` )ノ野地温泉を後にして標高の下がりゆく道中でもう1湯◆横向温泉・マウント磐梯に入浴≪3度目≫ちょこっと会…
≪福島編2≫郡山からレンタ借りて福島県をゆく( ´∀` )ノ花見からの雪景色て季節を逆行する奇行の先に・・・◆野地温泉・野地温泉ホテルに入浴≪3度目≫土湯峠…
4月上旬、朝早く自宅を発ち日帰り旅へ◆福島県・郡山駅今までやったら18きっぷ片手にのんびり普通列車で・・・がっ!!ルール大改編でもうそげな方法ば取る事も無く高…
さてさて、前記事でもったいぶった今回のお目当てに迫る◆唐戸市場(からといちば)向かう人々の先にあるものは・・・◆活きいき馬関街(いきいきばかんがい)そう。お目…
博多駅からクルマ・・・や無うて今回はJRでおでかけ( ´∀` )ノ◆門司港駅九州における鉄道起点=🚃JR鹿児島線(鹿児島本線)始まりの地・・・に到着やけん『…
近年、全国各地で爆発的に数の増やしとう『冷凍食品の自販機』ジャンルやラインナップも様々ある中で・・・気になる品が◆世界の機内食羽田空港第2ターミナル(T2)到…
過日、ちょいと所用で横須賀へ🚃用事済ませた後に街をさるく◆ドブ板通り🚃京急線汐入(しおいり)駅から徒歩3~4分。隣の横須賀中央駅からでも歩ききる昼間はシャッタ…
弥生の月のリンガータイム♪( ´∀` )ノ◆はじまりのレモンサワーおなじみスポドリ風味(あくまで私見)レモサワをグイッといって(*´▽`*)カァァーーー◆今…
とある雨天の公休日羽田ランチするったい( ´∀` )ノ◆乱切り蕎麦と天丼『一の井』羽田空港T1出発階の最北スカイマークのカウンター付近にあるエスカレーターを…
天神のニュースポット『ワンビル』で立呑みするったい( ´∀` )ノ◆たたんばぁ 福岡本店長崎の立呑み処『たたんばぁ』が郷ん地にやってきた長崎駅にあるお店は複…
突如思い出して懐かしのあのお店へ◆ベーカリーハカタ🚃西鉄平尾駅から線路に沿って薬院方向に歩いたら到着するパン工房過去ログ探ったらなんと約4年ぶり早過ぎると出来…
キュンパス青森県ぶろぐ🎫最後は戦利品で宅呑み~(*´∀`*)◆青森駅ビル『アンドラビナ』でお買物。。。◆津軽国の酒で一献■杜来(とらい)@特別純米氷温生原酒画…
立佞武多の館を後にして五所川原でもう1湯◆エルムの湯に入浴≪初めて≫泉温56.1℃の無色透明湯に褐色の井泉を加水しその分量により各湯船の色合いが異なる+加温循…
JR東日本『キュン♥パス』でやってきた青森県弾丸日帰り旅( ´∀` )ノ◆音次郎温泉に入浴≪初めて≫鶴田町から五所川原市(ごしょがわらし)に移動して市街地に…
弥生の月、待ちかねた最強弾丸日帰り旅を敢行◆キュンパス25年2/13から3/13の平日のみ設定、かつ出発14日前までの購入で1日10000円でJR東日本全線を…
初春の日高屋タイム。。。( ´∀` )ノ◆とりあえずビィル良心的価格なキリン一番搾り生をググッといってぷっはぁぁぁ(*≧∀≦)うまかーーー☆◆アテマカロニサ…
恒例酒と食材の旨し愉しなひとときへ。。。◆今回の酒はこちら■雁木(がんぎ)@純米無濾過生原酒『槽出(ふなで)』こば酒店で購入。山口県・八百新酒造から純米無濾過…
郷ん地の朝ごはん♪香椎にあるおにぎり屋さんへGO◆おかずおにぎり『シロクロ』🚃JR鹿児島線香椎駅から🚃西鉄貝塚線の線路がある方向へ高架橋に沿って香椎宮前駅方面…
今回は西新でひと呑みするったい( ´∀` )ノ◆博多ほたる 西新店西新の中西商店街エリアに立地📮郵便ポストが目印やねお江戸進出も果たしとう感じでググると首都…
羽田空港ネタ3連発ラストは夜のばん散歩( ´∀` )ノ◆羽田空港第3ターミナル・出発階T1やT2とは大きく雰囲気の異なる国際線ターミナルT3夜遅くなっても深…
羽田空港ネタ3連発の2記事目今回はこちらから↓◆羽田空港・第2ターミナル主にANAが発着するT2ちなみにこの立ち位置は出発階のひとつ上背後に何があるかっちゅう…
当記事から3連発羽田空港3つのターミナルを食べ歩いた記録。。。◆羽田空港・第1ターミナル郷ん地へも、ウチナーへも、長年慣れ親しんだT1わたくしBancha!が…
全国各地に展開するペッパーランチ・・・実は生まれて初めて🔰目的もなくさまよってふと思い立った次第なり( ´∀`)◆ペッパーランチ 川崎アゼリア店◆店頭メニュー…
博多んまちのうどん屋さんへ◆博多綱場うどんランチタイムで盛況。俺は程なく通されたけど後客は外で順番待ちしとって🈵🈵🈵時間とタイミング次第やね(;´∀`)◆店頭…
いつもの酒場☆今回はサク呑みにて。。。◆こば酒店 角打ち処◆今回は壁際席~◆愉しき角打ちへ■左:如水(じょすい)@吟醸酒辛味主体の中に、吟香にのせた奥深い甘味…
四万温泉を後にして中之条駅から🚃JR吾妻線に揺られて・・・◆高崎駅で途中下車道中御約束の爆睡にて一瞬でワープ(ぉぃ)◆群馬いろはでひさびさに試飲マシンいってみ…
群馬県は四万温泉をゆく( ´∀` )ノ日向見地区からまた約30分てくてく歩いて温泉街に戻り◆湯けむりらーめん『桜』過去には無かったと思われる麺処。下調べで気…
2月下旬のとある日( ´∀` )ノ翌月に控える18きっぷシーズンも🎫使い難くなったし、もはやどーでもで、普通に普通運賃で普通列車(←ぉぃ)に揺られて群馬県へ…
世の中三連休(←もちろんBancha!にそげなもんは無い!!)の中日( ´_>`)下調べで知った🇭🇰香港飲茶を堪能すべく🚃列車に揺られて東京都内へ。。。◆添好…
2025年4月24日、天神が大きく変わったその日Bancha!さんはちょうど4月度の郷ん地に立っており・・・いざ突撃ッッ!!( ´∀` )ノそう。本日の記事…
Bancha!が推すうきは市の名湯へ( ´∀` )ノ◆筑後川温泉・桑之屋に入浴≪10度目≫お。。。今回で2ケタ突入かいなσ(゚∀゚ )中に入ったらスリッパに…
みなみの里でたくさんの美味に出逢いつつ・・・こちらも↓◆農村レストラン『筑膳』物産館に隣接してランチタイムにopenする食事処(土日祝はモーニングも有)◆概要…
博多からクルマ飛ばしてふたたびの道の駅へ。。。◆道の駅筑前みなみの里はぃ。昨年11月以来のリピート( ´∀` )ノ◆手作りPOPが光る。。。◆ファーマーズマ…
記事はまだまだ冬ん盛り・・・郷ん地ネタで愉しきひととき◆今回の酒はこちら■若波(わかなみ)@糸島山田錦純米吟醸生酒若波さんちの持ち味なきれいな微発泡感にのせて…
全国区の神戸コロッケに限定もんがある・・・って、下調べや無うて現地でたまたま見つけてお持ち帰りする事に◆神戸コロッケ 東京駅すでに東京駅限定の文字が踊る・・・…
神奈川県第三の政令指定都市・相模原(さがみはら)に本店を構える名店へ◆北海道らーめん『おやじ』本店かの昔、青い春の時代(笑)当時東京都町田市にあった支店で出逢…
西新で酒場開拓するったい( ´∀` )ノ◆博多ほたる 西新店◆カウンター席から◆ドリンクメニュー◆フードメニュー◆QRコード読み込んでスマホ注文もOK◆プレ…
はぃ。今回は約3ヶ月も前のおはなし◆博多総鎮守『櫛田神社』正月は過ぎたけど新年最初の郷ん地(当時)やけ、お櫛田さんに詣でましょかね節分祭名物日本一のおたふくわ…
昼下がりの山梨県で湯に抱かれ♨️夜のうまかもんに満足して帰宅そして・・・おでかけ後の御約束(¯∀¯)ニヤ◆セブンイレブンが宝の山過ぎる件~山梨~今回もセブンキ…
≪山梨編2≫石和温泉2湯目はわたくしBancha!の大好きなこちらの湯宿へ↓◆石和温泉・旅館深雪温泉に入浴≪5度目≫◆入口横では湯が豪快に流れる◆今回は柿の湯…
公休日、昼時にふと思い立ってクルマ飛ばして山梨県へ◆中央道・釈迦堂(しゃかどう)PAに到着◆釈迦堂ラーメン食堂興味そそられるメニューがチラホラ・・・がっ!!タ…
博多からクルマ飛ばして大分県へ◆大分道・玖珠(くす)SA下りに到着ここまで足延ばしたんはかな~りひさびさ( ´∀` )ノ◆期間限定メニューの誘惑◆で、食うた…
ここも時々無性に欲求増し増しんなる。。。笑◆台風大飯店薬院六つ角からすぐの立地台風の通り道にあたる国々がテーマの多国籍店🇯🇵🇹🇼🇨🇳🇭🇰🇻🇳🇹🇭◆店内はアジア…
≪小山編3≫小山思川温泉(始発)から折返し🚌おーバスで小山駅へ・・・っと次、ハーベストウォークのバス停から🚏いきなり超満員寿司詰め状態に🈵🈵🈵マヂかYOΣ(゚…
栃木県は小山市をゆく( ´∀` )ノ前記事・おやまゆうえんハーヴェストウォークの真のお目当て↓◆小山思川温泉に入浴≪初めて≫ハーベストウォーク隣接(モチロン…
1月も終わりにさしかかる頃合い、普通列車に揺られてプチ旅へGO◆栃木県・小山(おやま)駅に到着🚃JR宇都宮線、🚃JR両毛(りょうもう)線、🚃JR水戸線が交差す…
真冬のリンガー備忘録。。。◆はじまりはレモンサワー訪問日は寒波襲来でもぅとにかく寒くて寒くてパスしようかとも一瞬思ったが結局呑んだσ(^_^;)🍋🍋🍋◆ぎょう…
宵の刻Bancha!はゆく( ´∀` )いつもの酒場。。。◆こば酒店・角打ち処◆今回は中央席宵の刻、盛況時間帯でさすがに樽席は確保しきらんやったけどその時々…
薬院の洋食屋さんをひさびさリピート( ´∀` )ノ◆BigBen(ビッグベン)🚃地下鉄七隈線の薬院と薬院大通の中間くらい店に入るや香ばしいカレーん香が鼻孔を…
ラスト記事は東名高速で帰宅の途。。。◆東名高速・足柄SA上り『EXPASA足柄』に到着めっちゃひさびさな気のする足柄SA🅿️過去ログ探ったらブログの記事として…
≪東名高速編2≫日本一の山は恥ずかしがり屋テッペンを拝む事は叶わず出発後は乙女トンネルを抜けて静岡県から神奈川県へ要するに箱根へと至るワケで( ´∀`)今回の…
とある公休日クルマ飛ばしてどらいぶへGO~( ´∀` )ノ◆東名高速・鮎沢(あゆざわ)PA下りに到着大井松田ICを過ぎてすぐの分岐を左ルートに入ってしばらく…
正月が終わったかと思えば今度は世の中三連休(←もちろんBancha!には全く関係無い)の中日今年最後の正月気分を味わいに電車でおでかけ◆京急大師線で出発・・・…
駅ビルの角打ち処はいつもふと思い立って・・・◆ふるまいやおなじみJR川崎駅アトレ改札出て数歩で着いてしまう酒店(笑)◆訪問日の単品メニュー今は呑み比べメニュー…
欲求のおもむくままに・・・またまた行ってきたばぃ( ´∀` )ノ◆香港麺『新記』四谷三丁目店🚃東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から地上に出てすぐなか卯の横にあ…
突如資さん欲が爆上がりしたので。。。◆資さん(すけさん)うどん 博多千代店24時間いつでもうどんどどん♪お夜食へGO~◆サンプルずらり◆テーブル席からガラガラ…
郷ん地の朝の嗜みにも変化が。。。◆住吉酒販 博多駅店(仮店舗)訪問日の前日に移転しとって営業時間も9:00~20:30に変更ググったら6月下旬頃(予定)までこ…
正月18きっぷ旅は終盤へ帰宅の途につく前に◆スガキヤ 名古屋駅エスカ店最後にど~~~してもたべたくて(東は静岡県にもあるけど~そうぢゃなくて)◆こだわりと歴史…
大須を後にしてふと思い浮かんだ場所に移動◆途方もない列に挑む・・・大汗熱田神宮、さすがに知名度が故の人出といったところか(^o^;)◆献酒が気になる。。。笑◆…
2025年1月2日宿泊地をチェックアウトしてこちらへ↓◆大須観音(おおすかんのん)◆こんな事になっていた・・・が一定間隔で50人位一気に流してウェイト~の繰り…
大改編18きっぷでやってきた名古屋ん地( ´∀` )🎫1月1日元日夜にチェックインした宿はこちら↓◆宿泊地・名古屋クラウンホテルにチェックイン◆セミダブルル…
さて・・・ど遅延ぶろぐはようやく2025年初旅へと至る正月ぶろぐではその直前までをUPしたけど~続きを御覧あれ◆大改編された青春18きっぷ規定のシーズン中に日…
2025年も郷呑みぶろぐ平常営業にて( ´∀` )ノ◆今回の酒はこちら■わかむすめ@純米吟醸生酒『十二秘色(じゅうにひそく)』訪問日は1月ん酒・薄花桜(うす…
わたくしBancha!の独断と偏見でかき集めてお送りする不定期企画( ´∀` )これまで全国各地のセブンイレブンに潜む多数の品々を紹介してきたが旅先だけや無…
それは突然にして湧き上がった。。。強烈なチキナン欲と辛麺欲が増し増しに問答無用でこちらへ↓◆炭火焼肉と本格辛麺『とんぱち』🚃地下鉄空港線姪浜駅からちゃりんこ圏…
気になる呑み屋ば開拓しちゃるぜっちゅう事で・・・◆大衆酒場『神田屋 暁』🚃京急線京急鶴見駅高架下に立地・・・てか改札出て階段降りたらすぐ(笑)🚃JR京浜東北線…
年の始めの~リンガーハット♪( ´∀` )ノ◆はじまりはレモンサワーもはやおなじみの品と化したスポドリ風味なレモンサワー🍋◆ぎょうざ焼けました今回はにんにく…
≪熊本編4≫熊本市でのひとときを終えて~次なる地へGO( ´∀` )ノ◆JR鹿児島線で熊本駅を後に◆玉名駅で下車熊本駅から約30分、モチロン気持ち良~く居眠…
「ブログリーダー」を活用して、バンチャさんをフォローしませんか?
自宅から長距離運転してやってきた福島県三春町をゆく( ´∀` )ノ滝桜観桜だけにあらず・・・食う楽しみもたっぷりと♪◆飲食ブースもいっぱいアングルはごく一部…
4月のとある日思い立って長距離どらいぶへお決まりなど深夜走行・・・しきる体力はもはや無うて(汗)ちょい寝て起きて早朝に自宅を発ち◆東北道・安積(あさか)PAに…
その日、朝8時から深夜23時までぶっ通しで働いたあーーー忙しか!!まるで終わる気のせんワ(爆)っと怒りを吐露したところで・・・深夜の日高屋タイム◆とりあえずビ…
前記事・道の駅多古を後にして真っすぐ帰らずこんな場所へ↓◆成田空港温泉・空の湯に入浴≪初めて≫私めはどらいぶの途中に立ち寄ったワケだが成田空港から送迎バスのあ…
自宅からクルマ飛ばして千葉県へ( ´∀` )ノ◆道の駅多古・あじさい館千葉県北東部の多古町(たこまち)に立地する道の駅◆訪問日は桜の開花進む頃合い◆2階から…
博多からクルマ飛ばしてみやま市へ( ´∀` )ノ◆道の駅みやま九州道みやま柳川ICのほど近く(数分走行)に立地◆どこでもドア??健在~◆フードコート◆いなほ…
国体道路の警固交差点近くで🥟夜餃子するったい( ´∀` )ノ◆博多一口餃子『アッカン』18時openから翌4時まで営業の気鋭もうオールやん(笑)◆カウンター…
夜な夜な通う( ´∀`)いつもの酒場。。。◆こば酒店 角打ち処前月は日~月曜で郷ん地に立ったが為に両日角打ちしきらんくて(定休)約2ヶ月ぶりの角打ち処・・・な…
香港ぶろぐフィナーレ帰国までの足取りを。。。◆一粥麺MTR中環駅から🚃エアポート・エクスプレス香港駅へ至る道すがらに発見出境前最後の香港めしば頂いちゃるぜ◆こ…
宿泊地のチェックアウトは12時(正午)迄。。。前記事の行程からギリで戻り休む間もなくササッと荷物まとめて出発◆宿泊地すぐそばの天后廟(ティンハウミウ)キャリー…
あっちゅう間に香港最終日の朝。。。しかーーーしまだまだ旅は終わりや無か☆お昼までの数時間空港へと向かうその時までがっつり散策しちゃるぜ( ´∀` )◆黄大仙…
世界三大夜景の後も夜歩きは続いて( ´∀` )ノ◆夜のネイザン・ロード香港島から九龍へ🚃香港旅最後の夜はまだまだ終わらんたい◆一本入るとぎらぎらネオンの生き…
香港ぶろぐ再開またおつきあいくだされ~(^_^;)◆ターボジェットでマカオを後に船代のクレジット決済、往路は香港㌦やったけど復路はパタカ建てになるとね(↑マカ…
毎月恒例郷呑みタイム~( ´∀` )ノ◆今回の酒はこちら■わかむすめ(和可娘)@うすにごり純米吟醸生原酒『牡丹』こば酒店にて購入。同じラベルでノーマルとうす…
今回は六本松でうどんどどん♪◆恵味(えみ)うどん🚃地下鉄七隈線六本松駅から検察庁や裁判所の外脇をてくてく歩いてそれが終わった頃に見えてくる徒歩4~5分位やろう…
JALネタでもういっちょ◆JALプラザ 羽田空港フライトショップ羽田空港T1の到着階に立地しとって誰でも利用可各空港の出発階や搭乗ゲート前みたいな土産物を集め…
クルマ飛ばして千葉県へタイトルの通り成田市やけ、成田空港もそげん遠くないような場所に・・・◆DINING PORT『御料鶴(ごりょうかく)』民家の続く細道に突…
ウエストうどん恒例あの季節がやってきた。。。◆ウエスト 渡辺通り店FM福岡の真向かいに立地。目の前の旗でお分かり頂けるかと思うが・・・↓◆初夏のうどん祭!!お…
博多駅の住吉酒販が仮店舗に移転し角打ちしきらんくなってあ。。。そういやぁもう1ヶ所あるやん☆◆住吉酒販 六本松421店🚃地下鉄七隈線六本松駅真ん前の『六本松4…
🇭🇰香港から🇲🇴マカオへのデイ・トリップは続いて( ´∀` )ノ◆セナド広場から散策スタート◆ポルトガル的旅情と・・・◆街中の表記も🇵🇹ポルトガル語が入りま…
春期18きっぷシーズン最終日の18きっぷ旅( ´∀`)ノ🎫予定以上の実費かけて(汗)信州は上田に降り立ったBancha!が目指す場所は・・・◆上田城跡公園・東…
去る4月10日・・・春期18きっぷシーズン最後の日今期の18きっぷ旅もファイナルにて(公休日の曜日回りで)しめくくりの第5発目🎫まずはここまで乗車↓◆群馬県・…
毎月恒例夜リンガー行ってきたばぃ( ´∀`)ノ◆今回も選べるスープシリーズから。。。◆まずはぎょうざにて今回はにんにく無のみで10個よ~~~く味わって噛みしめ…
世の中GW真っ盛りの頃合い・・・っと例年のごとくそげなもんは一切無ひBancha!さん( ´,_ゝ`)仕事早めに切り上げた日、夜呑みへGO~◆KABA'S K…
≪うきは編4≫帰りがけのひとっ風呂いっちゃろかね( ´∀`)ノ◆筑後川温泉・桑之屋に入浴≪9度目≫うきは市どらいぶのシメに湯の癒し俺的圧倒的支持な桑之屋さんち…
≪うきは編3≫うきは市をゆくどらいぶは続いて( ´∀`)ノ◆道の駅うきはに到着◆晴れたら絶景!!曇ってもそれなりに◆サクラ咲ク。。。◆相変わらず・・・なしてG…
≪うきは編2≫春先のうきはでうどんどどん♪( ´∀`)ノ◆不動庵(ふどうあん)◆側面でサクラ咲ク。。。前画像のすぐ横で思わぬ花見葉はあれど色味も綺麗でいいかん…
博多からクルマ飛ばして春を感じるどらいぶへGO~はぃ。梅雨だの30℃超だの言われとう時節にまさかの桜ネタっすYO◆身延のしだれ桜うきは市吉井町。駐車場にクルマ…
毎月恒例リンガーのひととき( ´∀`)ノ◆いつからか登場した選べるスープ今回はこの中から・・・っとその前に◆ノンアルでのどを潤すおそらく真夏位まで瓶ビア注文す…
北九で夜うどんするったい( ´∀`)ノ◆うどん家『久兵衛』豊前裏打会加盟店☆🚃モノレール香春口三萩野(かわらぐちみはぎの)駅から国道3号沿いに徒歩3分位平日1…
ウエストうどんとモーニングジャムのコラボ企画『初夏のうどん祭』7月7日まで開催しとうナカジーうどん2種のもう片方を食すべく◆ウエスト 舞鶴店こちら24時間営業…
とある日の郷ん地( ´∀`)しばらく足の向かんやった方面へ。。。◆ららぽーと福岡超ひさびさ◆おなじみニューガンダムやっぱし圧巻して、今回は昼下がりやけ軽食のみ…
那須湯本を後にして黒磯駅から🚃JR宇都宮線で宇都宮へ( ´∀`)ノ◆ふたたび宇都宮駅。。。はぃ。こちらは餃子像とは真反対の宇都宮駅『東口』昨年開通のLRT🚃宇…
栃木県は那須湯本温泉をゆく!!( ´∀`)ノ前記事の松川屋那須高原ホテルに長年ふられ続けた理由がまさかの定休やった事が判明しつつ(臨休か長期休業やと思とった)…
急遽決めて始まった宇都宮18きっぷ旅( ´∀`)ノ・・・とか言っておきながら当記事は宇都宮を離れるYO(ぉぃ)◆JR宇都宮線黒磯行普通列車でさらに北へ◆那須湯…
3月も終盤の公休日、18きっぷ旅第4発目に充てよったばってん仕事忙し過ぎて行先考える余裕の無く帰宅後寝落ち目覚めたら朝5時過ぎ・・・オワタ(;´Д`)遠方へ向…
とある雨天の公休日川崎駅で1食を投じる運びになり( ´∀`)ノ◆どうとんぼり神座 アトレ川崎店JR川崎駅の北改札出て斜め右目の前狙って食べに行ったワケや無うて…
ちょいとマリノアシティへ足運んだ日の夜突然のハンバーグモード発してこちらへ↓◆手仕事ハンバーグ『ぎゅうまる(ぎゅう丸)』マリノアシティ福岡店佐賀県は嬉野に本拠…
さぁ~今回も発表以来ずっとずっと楽しみでしゃーなかったナカジーうどんば食うてきたぞ◆ウエスト 祗園店◆モーニングジャム×ウエスト『初夏のうどん祭』FM福岡『モ…
夜な夜な通ういつもの酒場・・・( ´∀`)ノ◆こば酒店・角打ち処夜間は混みあうけん、さすがに樽席は埋まりよったちゃん🈵スペースはスタッフさんが上手くこじ開けて…