chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 畑作業・・・

    先週の土曜日の午後に隣人のSさんが耕運機で土起しをしてくれました。以前はスコップとクワを使い、人力で頑張っていましたけど、老いました(苦笑)去年からお願いして文明の利器に頼っています。ウネ作りは人力。ウネ幅は70cm、ウネとウネとの間の通路幅は50センチ。土寄せの目安に水糸を張っています。土のPHを測る簡易器具。30有余年?使っていますが壊れることもなく頑張ってくれています(笑)土の上の茶色いのは枝...

  • 奇妙な事が多すぎる・・・

    今年は雪が極端に少なく、2月の下旬には日当たりの良い場所の雪は消えてしまいました。 雪が少なく、春が早くてもクロッカスや福寿草が咲いたのは3月20日過ぎでしたけどネ。 先週は剪定したキウイの枝を焚きつけようにカットしていました。新型コロナウイルス感染症は都市部の深刻度が増してきました。当地の近隣地域でも感染者との接触者が出たようでタイヘン。春のさくら祭りはおろか夏祭りも中止の発表がなされています・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コロボックルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コロボックルさん
ブログタイトル
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》
フォロー
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用