chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カボチャのポタージュ、ローストビーフ、ローストポーク

    週末料理です。ローストビーフ、オーブンで作成ローストポークこちらは湯煎で作成ポタージュはタマネギを炒めて、蓋をして水が出たところにカボチャを投入ミキサーにかけて粉砕生クリームとコンソメ、塩コショウで味を調えて完成。カボチャのポタージュ、ローストビーフ、ローストポーク

  • 梅干し

    土用の頃の写真です。今年は少し小さめのザルを使用しました。通常3日程度とのことですが、午後しか日があたらないので5日ほど干しました。干しあがったのがこちら。そして紫蘇はミキサーで粉砕して自家製の『ゆかり』に市販と違って塩しか使ってないのでとてもさっぱりとした仕上がりになります。この後、梅干しは梅酢に戻して保管します。梅干し

  • アブラゼミも終盤です。蝉

  • 手打ちそば・酒処 藤曲屋 足柄

    出先にて、お蕎麦屋さんへ足柄にある『藤曲屋』さんです。間違えて一本手前を入ってしまい往生しました。。。お店は目の前に5~6台止められる駐車場有。入店時は空席が2テーブル、すぐに埋まりました。おでんを注文してお酒をいただくお客さんも、 注文は『天ざるそば』の大盛、割と出てくるのはゆっくりめです。天ざるの天ぷらです。お蕎麦もなかなか、大盛にしたところ結構な量でした。美味しかったです。ごちそうさまでした。手打ちそば・酒処藤曲屋足柄

  • 八王子 麺や 睡蓮

    復活したとのニュースを見て訪問です。注文は限定の『地鶏白湯担々麺』の大盛いやー、、、美味しすぎます。辛い物好きには弱めですが、ちょうどよい感じ。スープも美味しすぎて完飲です。ご馳走様でした、そして復活おめでとうございます!八王子麺や睡蓮

  • 担々麺 麺処 井の庄 立川

    立川アーバンホテルの『らーめんたま館』の井の庄さんへ注文は立川店限定メニューの『担々麺』の大盛です。夜遅めだったので店内の入りは1/3程。玉ねぎがシャクシャクして美味しい。思ったよりも辛さ少な目。辛い物好きなので次は辛辛魚を試してみますかね。ごちそうさまでした。担々麺麺処井の庄立川

  • ツイーター修理(後編) E34

    欠損箇所が補修できました。そして取付完了天井の補修が全く進まず。。。ツイーター修理(後編)E34

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Aruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Aruさん
ブログタイトル
Aruのよもやまつれづれ日記
フォロー
Aruのよもやまつれづれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用