chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湯快な日常生活探検隊 http://yukainatanken.at.webry.info/

趣味の「湯めぐり」や「自然遊び」そして「日常の生活」の記録

自然と開放感、そして失われゆくノスタルジーを求め夫婦で巡る「温泉ブラブラ記」を中心に、日々の生活で気になった事など、あれこれ書き綴っています。

野暮天
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/03

arrow_drop_down
  • 自然の中で温泉に浸かりたくなって、蓮華温泉と中房温泉。

    首都圏では、まだまだ秋とは思えない陽気の続いた9月末~10月初旬にかけて、久しぶりに蓮華温泉と中房温泉を訪ねてきました。 仕事もひと段落し、夏疲れを覚えたので、とにかく自然の中の温泉でまったりのんびりしたくなって、山の温泉へ向かいました。 首都圏は前日より強い雨が降り続き、出発するも現地の天候が気になり気が重い。 山梨~長野と北西に向かうにしたがって次第に雨足は弱くなり、新潟へと向かうにした…

  • 下界はまだまだ暑い、初秋を見つけに蓼科、明治温泉。

    暦の上ではすでに秋を迎えているはずなのだが、まだまだ残暑と言ってもよいほどの暑さは続いている。 こんな時には気分的には秋を、体感的にはぬるかったり冷たかったりする冷泉が良い。 そう思い立って長野は蓼科高原にある、鉄分をたっぷり含み赤茶色した、いかにも体に良さそうな冷泉が湧く、明治温泉へとやってきた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野暮天さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野暮天さん
ブログタイトル
湯快な日常生活探検隊
フォロー
湯快な日常生活探検隊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用