卵巣がんの治療やウィッグレポなどを綴っています。
ルブタンの靴が免疫力を上げてくれると本気で思っている関西在住の卵巣がん患者です。 明細胞腺癌3C期?5年生存率30%? だけど、病気になる前と変わらず元気です♡ 連絡先 le_ciel_bleu20130204@yahoo.co.jp
お久しぶりです♡オマエダレヤネン( ・᷄д・᷅ )?って言われそうなくらいご無沙汰だけど……覚えてる人いるのかしら?前回の更新から2年余り。卵巣がんに罹患…
Junuaryヌーディーカラー×ゴールドのフレンチとスワロでキラキラに♡細フレンチは指が長く見えるのでオススメ! Februaryチョコ×チョコ×チョコなネ…
あけましておめでとうございます。 年の瀬は、くろとちーちゃんさんの3人で京ランチ。くろと2人の時は決まって焼肉だけど、今回は雰囲気重視。向かった先は、リッツカ…
天使のレイヤーCカール推しのワタクシですが、久々に心ときめくウィッグに出会いました♡ じゃんっ! 天使のソフトウルフ♡カラーはディープハニーブラウン。明るめ…
基準値超えではあるもののCA19-9は安定。 肝数値ともに、特に問題なく、予定通り2月にCT検査を予約。 そんな折、くろから帰省するとの連絡が。仕事も落ち着…
テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究者らは、プラチナ感受性の再発卵巣がん患者において、二次減量手術後に化学療法を実施しても、…
Julyクリアにフルーツを散りばめた夏っぽさ満載のネイル。ポイントはクリアレッドで描いたスイカの瑞々しさ!粒子の細かいラメを散りばめて涼しげに♡ Augus…
CHANELのスノーブーツとの出会いから遡ること24時間前。 OVCAに行く前に立ち寄った銀座三越にて、ずっと欲しかったバレンシアガのトートをゲト! やっべ。…
銀座三越で発見!あまりの可愛さに関西まで連れて帰ってきてしまいました。 じゃんっ! やっべ。久々にテンション上がる。 生きてて良かったーーーっっ!シャネルの…
お気に入りのコーデに身を包み、またまたOVCAに参戦してきました。 Tops. BOUTIQUE MOSCHINOSkirt. N°21Bag. CHANEL…
ベースメイク、つけまつげ編、眉メイク編と続いたメイクシリーズも、いよいよラスト! まずは、アイメーク&チーク&シェーディング。 ポイントは眉下すぐのハイ…
ベースメイク、つけまつげ編に続き、眉メイク編。 使っているのはこちら。 インウイのザ・ブロウライナー。が!!!楽天で検索しても一向に出てこない。ようやくAm…
ベースメイクに続き、睫毛ケアアイテムのご紹介。使っているのはこちら。 リバイタラッシュ信者だった私がたどり着いたのが、サロン専売品のエグータム。マツエクサロ…
抗がん剤治療で地味に出現する副作用がシミ。メラニン細胞に刺激を受けることで、メラニン色素が増えるからなんだとか。 アピアランスケアの手引きなんかを読んでいると…
お盆休みはないけれど3連休♡そう思っていたのに中日に仕事。。゚(´つω•`。)゚。 ええ!わかっていますとも!元気に働けるだけで幸せだってことは! 気を取り直…
台風6号接近に伴う「ご旅行を中止される場合の特別なお取り扱い」メールが届いたのは7月26日のこと。運行休止だったら引き返そうと思いつつ、京都駅に行ってみたとこ…
3度目の手術から3年が経ちました。 これまで、明細胞というがんの性格を考え、切れるものは切る!抗がん剤治療は必要最低限に!のスタンスでやってきました。切る臓…
最近、お肌のくすみが気になって仕方ない。なのに、お出かけの日以外はノーコントロールカラー、ノーファンデ。化粧崩れが嫌で仕事中は素肌がマストな私だけれど、軽いつ…
Aprilくすみ系ブルーとスタッズでクールな幾何学ネイルに。ゴールドのラインテープがスタイリッシュ!なんでも時節柄、桜ネイルばかりオーダーされるから、カッコ…
On the cusp of a new era!←今更!?w 平成最後の日は、美容院にGO!外国人カラーになれると評判のTHROWでアッシュブラウンに。 …
楽天お買い物マラソン中に凸ったリネアストリアのウィッグたちがやって来ました! 4月1日のサイトリニューアルに伴い、パッケージも一新! なんと!引き出し式に…
時は4月1日。とある田舎の市役所。そこには、新年号の発表を今か今かと待つ公務員たちがいた!なぜなら、年間を通して委託する業務の契約書に新年号を入力する必要があ…
お洋服は専ら店舗派なワタクシ。売るためだとわかっていても、店員さんに褒めてもらえるのはやっぱり嬉しいのです♡てか、店員さん以外褒めてくれる人がないので! そん…
気がついたら3月15日が過ぎていました。 あらやだ!大変!慌てて確定申告書を作成し始めるも、生命保険控除のハガキが見当たらないっ! 加入しているのは企業向けの…
諭吉の神隠しにあったワタシ。同じ轍は踏まないぞと、こちらのCHANELのウォレットチェーンを病院送りにしたのは10日前のこと。(病院送りって表現、間違ってね?…
初回手術から6年が経ちました。 3月に入ってすぐに入院。入院前日は会計検査院による実地調査でヘトヘトだった私。手術への不安よりも「久々にゆっくりできる!」って…
January(和ネイル)臙脂色にアンティークゴールドの扇子柄がお正月っぽい和柄ネイル。扇子、水引、梅の花、すべて手書きの渾身の作品。随所に散りばめられた金箔…
諭吉の家出にテンパリ気味だったそらです。 さて、忽然と姿を消した諭吉を探す私に、至極オーソドックスな反応を示した母ですが……。 アナタ、私が諭吉を3枚取り…
金曜は婦人科診察の日。午後から叔父の葬儀に参列するため大急ぎで病院へ。 傍大動脈リンパ節は腫大しているけれど、夏に撮った画像と比べてサイズに変化は見られないの…
あの日から、はや5年。 免許センターへ。1月生まれなので免許の更新は大抵寒い。それが嫌でしょうがないのだけれど、ギリギリまで放置→インフルエンザ→更新できな…
河口湖2日目は最上階にある大空の湯「月」の露天風呂から。 (楽天トラベルさんよりお借りしました) インフィニティ風呂からは雪雲帽子を被った逆さ富士が!!!天候…
卵巣がん発覚からもうすぐ6年。母の誕生日に引き続き、私の誕生日は、産んでくれたことへの感謝をこめて、温泉旅行へご招待。母娘水入らずの旅へ。 旅のスタートは、…
新主治医になってから2回目の診察。午後だった診察はオペが入ったため午前に変更。時間変更の電話をもらったのは1ヶ月以上前だから緊急オペでもないし。そういえば、生…
あけましておめでとうございます♡ 2018年は、罹患してから毎月だった病院通いが初の隔月になったり、元気になったことを実感する反面、かけがえのない友の突然の旅…
October(ハロウィンネイル)オレンジ~パープルのグラデネイルにオーロラパウダーをオン!ぐるぐるキャンディーも!ニャンコも!ゴーストも!すべてオール手書き…
10月のOVCAで上京することを、くろにいうのをすっかり忘れていた私。 「もーっ!来るなら来るって言ってよぉー!」ブーたれるくろのメールに「あはは(((o(♡…
コミュ力低めの私には無縁だと思っていた親バカフォトバトンが回ってきました。ココアさん、ありがとう。(∩´∀`)∩ワーイ♪ ウッキウキで、スマホをスクロール!ス…
リネアストリア代表、村瀬さんのブログで面白そうな募集があったのでリブログ♡ Linea-gramer~リネアストリアのウィッグモニター様募集~ Linea-g…
griさんの後を追いかけるように貴女が旅立ったのは、夏の始まりの頃でした。 あれから3ヶ月。よしたあ♪ちゃんが貴女と一緒に行こうと約束していたというガレットの…
生真面目先生最後の診察から早2ヶ月。新主治医になって初の診察日がやってきました! 感想 ちょっと!天は二物を与えないって言ったのは誰よっ!いるじゃないっ!こ…
「ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。