chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まーくんのFP無料相談&FP試験問題解説 https://ameblo.jp/fpsoudan-priceless

FPでの得意分野は「相続」・「住宅ローン関係」・損害保険」関係です。

ファイナンシャルプランナーによる無料相談サイトです。 無料ですが、回答には手抜きはしません。 お金以外でもどんな相談でもお受けします。 その他お金に関する情報等も随時アップしていきます。FP試験問題解説も始めました。 http://ameblo.jp/fpsoudan-priceless/entry-11665313187.html

まーくん
フォロー
住所
青葉区
出身
品川区
ブログ村参加

2013/08/24

arrow_drop_down
  • 車がストップしてしまい自動車保険の特約を利用した感想を書きます

    ちょっと古い車に乗っているのだが、お気に入りなのでできれば完全に逝くまで乗りたいと思っていました。しかし何日か前にエンジンのかかりが悪かったのでバッテリーが弱…

  • チュートリアル徳井の脱税が洒落にならない件

    チュートリアルの徳井が税務申告を何年もしていなかったことで追徴課税されたニュースにはびっくりしたな。本人は「ルーズでした」の一点張りで釈明していたが、普通何年…

  • 即位礼正殿の儀~天皇制に反対するバカに言いたい

    新しい令和の時代を迎えて新天皇を正式に内外の人たちにお披露目をする即位礼正殿の儀が行われたわけだが、必ず天皇制に反対する者やバカな左巻きの連中がくだらない騒ぎ…

  • 最重要暗記事項~相続・事業承継分野

    最重要暗記事項~相続・事業承継分野∟遺産に係る基礎控除額∟相続税の配偶者控除∟法定相続分・親族・相続人の順位∟相続税額の2割加算∟遺産分割方法∟遺留分∟証書遺…

  • 最重要暗記事項~不動産分野

    最重要暗記事項~不動産分野∟用途地域分類・その他の規制∟異なる用途地域∟建ぺい率の緩和∟接道義務・2項道路(セットバック)∟概算取得費∟市街化区域・市街化調整…

  • 最重要暗記事項~タックス分野

    最重要暗記事項~タックス分野∟確定申告・年末調整∟分離課税∟所得税の納税義務∟住宅借入金等特別控除∟医療費控除∟セルフメディケーション税制∟扶養控除∟生命保険…

  • 最重要暗記事項~金融分野

    最重要暗記事項~金融分野∟株式指標∟株式投資指標∟株式の注文方法∟株式投資信託の投資手法∟株式投資信託の収益分配金∟投資信託にかかるコスト∟上場投資信託∟オプ…

  • 最重要暗記事項~リスク分野

    最重要暗記事項~リスク分野∟地震保険∟純保険料・付加保険料∟延長保険・払済保険・契約転換制度∟一部保険・超過保険∟生命保険契約者保護機構∟がん保険の待機期間∟…

  • 最重要暗記事項~ライフ分野

    最重要暗記事項~ライフ分野∟FPの職業倫理∟各種係数∟健康保険の給付内容∟健康保険の任意継続被保険者∟健康保険の傷病手当金∟後期高齢者医療制度∟公的介護保険∟…

  • 【ファミレス】ビッグボーイのメニューが圧倒的にコスパが悪い件

    彼女とスポーツをした後に「外で食っていくか」ということになり、近くにファミレスのビッグボーイがあったので久しぶりに入ってみた。彼女が「ここでいいの?」と怪訝な…

  • 資産運用に興味のある方のまとめ記事

    資産運用に興味のある方のまとめ記事記事は随時アップしていきます。 1 NISA口座∟【再アップ】NISA~ニーサは損か得か ∟【NISA(ニーサ)】相性のいい…

  • 相続・遺言について知りたい方のまとめ記事

    相続・遺言について知りたい方のまとめ記事記事は随時アップしていきます。 1 相続税について∟【大増税時代】~相続税の基礎控除の改正のポイント∟相続税対策~貸家…

  • 震災の備えについてのまとめ記事PART2

    3 住宅の改修等(1)住宅の改修∟【これはお得!】 震災時の住宅応急修理支援制度∟震災で家屋等に被害が出た場合の対応~対応は吉野家(安いは抜きで)なみにお願い…

  • 震災等の備えについてのまとめ記事PART1

    震災等の備えについて知りたい方のまとめ記事です。随時アップしていきます。 1 税金の免除・軽減等(1)大前提∟罹災証明書~被災した時は必ず申請しよう(2)所得…

  • 確定拠出年金の仕組みや注意点を分かりやすくまとめました

    2017年1月1日から確定拠出年金の加入者枠が拡大されたのに伴い、確定拠出年金の仕組みや注意点を分かりやすくまとめました。これから確定拠出年金をはじめたいと考…

  • 自動車保険についてのまとめ記事

    自動車保険についてのまとめ記事です。今後も随時アップしていきます。 ∟自転車保険~自転車も立派な軽車両です   ∟保険の約款~ここだけ見れば十分  ∟自動車保…

  • 住宅購入に興味のある方のまとめ記事です

    住宅購入に興味のある方のまとめ記事です。記事は随時アップしていきます。 1 住宅ローンの金利∟住宅ローン~金利選択は固定か変動か∟【住宅ローン】やっぱりネット…

  • 資産運用に興味のある方のまとめ記事

    資産運用に興味のある方のまとめ記事記事は随時アップしていきます。∟【株取引】やってはいけない人の6つの共通点∟【FX】儲かるなら俺もやりたいと考える人へ ∟手…

  • 台風19号が過ぎ去った翌日

    台風19号が過ぎ去った翌日 少し風はあるものの概ねいい天気。しかし、昨日の夜は凄い雨だったね。夜中にタバコを切らしたので、近くのコンビニに行ったけど、ちゃんと…

  • 金財実技の問題の解き方 相続税の総額

    金財実技の問題の解き方 相続税の総額 1 設例でピックアップするデータ (1) 親族関係図 法定相続人に該当する人の法定相…

  • 金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題③

    金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題③ ※サンプル問題 ア 用途地域 跨っている イ …

  • 金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題②

    金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題② ※サンプル問題1 建ぺい率 ア 用途地域 第一種住居地域 …

  • 金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題①

    財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率のサンプル問題① ※サンプル問題耐火建築物を建築予定 1 建ぺい率 ア 用途地域 商…

  • 金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率の計算

    金財実技の問題の解き方 建ぺい率・容積率の計算  1 建ぺい率の計算建ぺい率を求める問題では、設例では提示されない建ぺい率の緩和などの数字を導き出すことが問題…

  • 金財実技の問題の解き方 退職所得の計算

    金財実技の問題の解き方 退職所得の計算 1 設例でピックアップするデータ試験では(3)と(4)の条件はほとんど出ません。 (1) 退…

  • 金財実技の問題の解き方 扶養控除額を求める

    金財実技の問題の解き方 扶養控除額を求める 1 設例でピックアップするデータ (1) 家族の年齢及び生年月日(その年の12月31日現…

  • 金財実技の問題の解き方 総所得金額を求める

    金財実技の問題の解き方 総所得金額を求める 1 設例でピックアップするデータと計算の準備設例では主に下記のような所得が設定されます。(1)給与収入    給与…

  • 金財実技の問題の解き方 債券の利回り計算

    金財実技の問題の解き方 債券の利回り計算 債券の利回り計算は計算式を覚えればほぼ確実に解ける問題です。債券の利回り計算では購入時期と売買時期によって利回り計算…

  • 適用期限が延長及び終了となる主な特例

    適用期限が延長及び終了となる主な特例 1 譲渡所得特例●特定の居住用財産の買換え及び交換の場合の長期譲渡所得の課税の特例●居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失…

  • 2013年法改正

    2013年法改正 2013年4月1日~国外に居住する相続人等に対する相続税・贈与税の課税2013年4月1日以後の相続もしくは遺贈または贈与から適用 特別障害者…

  • 2014年法改正

    2014年法改正 2014年10月1日~企業型確定拠出年金の拠出限度額の引き上げ2014年10月1日から適用 2014年4月1日~既存住宅(中古住宅)取得後に…

  • 2015年法改正

    2015年法改正 2015年10月1日~国民年金保険料の後納可能期間の短縮2015年10月より適用2018年9月まで 共済年金と厚生年金の統合・その他の改正2…

  • 2016年法改正

    2016年法改正 2016年10月1日~住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の延長・拡充2016年10月~ 消費税の引き上げ時期の変更2016年10月1日 …

  • 2017年法改正

    2017年法改正 2017年10月1日~育児休業期間の延長2017年10月1日~ 2017年8月1日~基本手当の拡充②2017年8月1日~ 2017年5月29…

  • 2018年法改正

    2018年法改正 2018年4月1日~用途地域に田園住居地域が追加2018年4月1日~ 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例についての見直し20…

  • 2019年法改正

    2019年法改正 2019年10月1日~3月末までの契約で10月1日以降も税率8%が適用される契約等2019年10月1日~ 住宅借入金等を有する場合の所得税額…

  • 2020年法改正

    2020年法改正 ~2020年12月31日優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例の適用期限の延長2020年12月31日まで3…

  • 2021年法改正

    2021年法改正 2021年4月1日~適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)2021年4月1日~ 子育て支援に関しての見直し2021年度分以後の個人住…

  • ゆうちょ銀行の預入限度額の変更

    2019年4月1日からゆうちょ銀行の預入限度額が下記のように変更されました。 商品名 変更後の限度額 変更前の限度額 …

  • パチンコ屋ってもう終わってるよな~それでもパチ屋に行くバカに言いたい

    俺も若い頃は散々やったけど、最近はもうやっていない。昔の話をすると年をとった証拠なのだが、昔のパチ屋は良かったよ。夜の9時からでも十分に勝負できたし、楽しくて…

  • 【秋の夜長に】フルート奏者前田綾子さんの音色が心に染み渡る

    偶然見つけた動画で素晴らしい演奏を聴くことができたので紹介します。 フルート奏者 前田綾子さん彼女の経歴はこちらから見てください。https://ja.wik…

  • 住宅ローン控除の拡充

    住宅ローン控除の拡充 控除期間が現行の10年から13年に延長されます。 消費税率引き上げに伴い、住宅借入金等特別控除が拡充され、控除期間が現行の10年から13…

  • 空き家の譲渡所得3,000万円特別控除が4年間延長

    空き家の譲渡所得3,000万円特別控除が4年間延長 2019年12月末で終了予定を2023年12月末まで延長 対象になる空き家の主な要件 昭和…

  • NISA(少額投資非課税制度)の口座開設簡便化

    NISA(少額投資非課税制度)の口座開設簡便化 2019年1月1日~ NISA口座開設申し込み時に「非課税口座簡易開設届出書」を使用すれば、金融機関は利用者か…

  • 10年以上取引がない預金は休眠預金へ振り替え

    10年以上取引がない預金は休眠預金へ振り替え 2019年1月1日~ 10年以上入出金等の取引がない預金が休眠預金となる。 1 休眠預金の対象 …

  • 消費税率引き上げにともなうマイカー関連の減税

    消費税率引き上げにともなうマイカー関連の減税 自動車取得税を廃止、環境性能割を導入 1 改正点(1)自動車税税率引下げ令和元年(2019年)10月以降に初回新…

  • 3月末までの契約で10月1日以降も税率8%が適用される契約等

    3月末までの契約で10月1日以降も税率8%が適用される契約等 経過措置として3月31日または9月30日までに契約等をすると、10月1日以降も旧税率8%が適用さ…

  • 上場株式等の引渡日の変更

    上場株式等の引渡日の変更 上場株式等の引渡日が取引日から起算して3営業日目に短縮。 2019年7月16日(火)の取引(約定)分~ 新 …

  • 基本年金額等の変更

    基本年金額等の変更 2019年4月1日~   平成31年度 老齢基礎年金額 (満額) 780,1…

  • 70歳以上の高額療養費自己負担限度額の見直し

    70歳以上の高額療養費自己負担限度額の見直し 平成30年8月~ 高額療養費制度は、家計に対する医療費の自己負担が過重なものとならないよう、医療費の自己負担に一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーくんさん
ブログタイトル
まーくんのFP無料相談&FP試験問題解説
フォロー
まーくんのFP無料相談&FP試験問題解説

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用