chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ShanShan Wind
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/20

arrow_drop_down
  • 不安について考えてみた (2)

    (「不安」について書いている前回記事の続きです。前回の記事はこちらです)不安になると、激しく動悸がするものですが、前回書いたように、当時の私の場合は、別の理由により先に激しい動悸などの症状があり、それを脳が不安と認識してしまった、というのが当てはまるような気がします。動悸が収まらない限りこの不安も収まらないという感じでした。ところで、動悸ってなにが辛いの?と、体験のない方は、おそらく、思われることでしょう。恋だって、ドキドキするわよ。と。まったくですね(笑)私も自分が体験するまではそうでした。「求○」の「動悸・息切れに……」というCMをみるたびに、そう思っていました。。冒険やバンジージャンプなど、わざわざ体験したくてするドキドキと、不安のドキドキとどう違うのかと問われるとこれまた説明しづらいですが。何かに襲われ...不安について考えてみた(2)

  • 不安について考えてみた (1)

    更年期の症状の一覧に、よく「不安」とありますが、あれはいったい何なのか。不安について存分に語れるほどの知識も人生経験も持ち合わせていないのですが、このとらえどころのないものの正体について、今後の自分のためにも、思いついたこと、体験したことをつらつらと書き留めておこうかと思い立ちました。やたら長文で、そしてほぼ独り言のような内容です。ご容赦ください<(__)>***まず自分と不安とのかかわりについて記録しておこうかと思います。しばらく前のことになるのですが、数年にわたってひどい不安症状に悩まされていたことがありました。きっかけは、自律神経系の症状の改善のために出されていた薬をやめたことでした。それまで10年ほどにわたって病院で出された薬を言われるままに飲んでいたのですが、それほど強いものではないようでしたので、あ...不安について考えてみた(1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ShanShan Windさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ShanShan Windさん
ブログタイトル
WINDの午後日記
フォロー
WINDの午後日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用