chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒猫チャンプ https://ameblo.jp/champ-cat/

黒い稲妻、気遣いできる優しい鼠捕り隊長、 お散歩大好きチャンプもとうとうシニアに。 お散歩・病気記事のほかに夏祭り(お盆の虹の橋の子含む) ハロウィン(魔法学校)も開催しています。

薬を飲まされたり http://plaza.rakuten.co.jp/floweret/6000/ 歯を磨かれたり http://plaza.rakuten.co.jp/floweret/7005/ したおかげかどうか 長く生きられないと 宣告された猫も10年以上健在。 3度死の淵から生還。 できるだけ薬を使わず 健康でいられる生活を いつも模索しています。

黒猫チャンプ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/13

arrow_drop_down
  • 草マルチしなかったばかりに胡瓜が枯れた

    今年もうちで脱皮したのがいた。朝立ち上がると尾骶骨がちょっと痛い。何かしたかしら?これすると腰にくるかもと思いながらやったことがいくつかあったけどなんだったか…

  • チャンプに悲劇が

    ミニバラ茗荷ジャングル今年もいっぱいとれるといいなあ。しゃがんで床を拭いていたらいつもさっさと通って行くチャンプが動かない。続けて拭いていて気がついた。しゃが…

  • 牛乳パックガーデンと忍猫

       チーズケーキ ベイクドやレアしかなかったチーズケーキも今やいろいろな種類があります。こちらは表面カリカリ 底はサクサク中はとろりとブリュレタイプ 高校の…

  • うなぎ命と忍猫

     爪研ぎが4種並んでいますが、使うのは1番左端の飼い主手作り。    私はうなぎの白焼きが好きですが 値段は蒲焼の倍になります。 味のごまかしがきかなiからへ…

  • カレーの悲劇と忍猫

    この間から うちにはおにやんまくんが飛び回っています。 吊るタイプの虫除けは 2個ほど入れ替えましたが他は昨年のまま。ちょっと蚊が出て来たかなと思っていたらお…

  • マルチングと忍猫

     バジル 炭酸水 長男はバジルをよく使いますが私はピザにのせる位にしか使わなくて使い所がなかなかないのですが、 豆腐にのせようと思ってすぐ忘れ味噌汁にちょこっ…

  • 雨だ!重くなる前胡瓜の移動えんやこらと忍猫

      フラワーアレンジで よく使われる花材のミスカンサス花が咲いていました。  夏の暑さに弱い胡瓜をやっと移動させました。支柱より低いアーチをなんとか通過し、庭…

  • ぼちぼちゆっくり忍猫盆踊り

      20kgの土入りプランターを運んで腰痛になったから今度はダンボールとシートに小分けして運んで土を日光消毒しました。  腰痛 ほぼ出ずに済みました。 プラン…

  • 納豆がガーデニングに役立った

      納豆 好きでも嫌いでもなかったのだけどだんだん嫌いになって来ていました。 ある時高いけどとっても美味しい納豆に出会ってまた食べるように。そうしたら3パック…

  • チャンプの定期検診にがっくり

    検査結果が出るまでお散歩中   風邪ひき前の頭痛から回復した飼い主です。咳が止まらずその後腰痛に動悸と約1か月半役立たずだった飼い主ですが その間チャンプ一人…

  • 向日葵畑散歩

    道なきところを上ってしまう元気チャンプ。初めてのおうちでも まずしっかり探検させるから1人でお留守番も すぐにさせられるのだけど、昔、台所は危ないからしっかり…

  • 家庭菜園初心者奮闘す

    昨晩 チャンプは走り回っていました。動画に撮ろうとしたけど速すぎて無理でした。 まるで元気ですアピールしていたみたいに駆け回って遊びその後飼い主の目の前に鎮座…

  • 強制給餌復活チャンプ

      収穫をしないまま熟したブルーベリーがたまっていきます。  やっとカサブランカの おしべを切りました。       花終わりもいっぱいあったけど花粉は猫に猛…

  • 皆んなに貰った夏のチャンプ

    皆さんに画像をいっぱい作って頂きました。  ミー介ママさん作 蓮華ちゃん ミー介くんとディズニーランド夢の国を楽しみます。 パパさん作姫路城背景にタケチャンマ…

  • 山涼みと植え替え

      雨が続くかと思えば 暑い日がやって来る。クーラーを緩ーくつけてサーキュレーターで空気を攪拌する日々。 おや?  背中の白いのは白髪 マイクロチップを入れた…

  • 暑い時は山涼み

    6月28日 激しい動悸に襲われた日頑張って出しに行ったチャンプの腸内フローラ検体『お風呂で味わった大冒険の数々』腰痛の為に庭仕事が出来ず隠れていた胡瓜が こん…

  • 暑い時猫と行くのは

    夏は 涼しいところで涼むのが一番です。 山のふもとは 涼しいところも多いです。 チャンプは虫がいるところが好物ですが あんまり虫が多いと 良くない虫も多いので…

  • 猫の暑さ対策最強なのは

    うちの子の 暑さ対策最強アイテムは 冷えタオル 水に濡らして使うもの。 ジェルタイプの冷え冷えシートなどありますが車や外で使うと すぐにぬるくなって 冷やすど…

  • 毎日花後剪定

    収穫が減ったのは 雨が続いた時だけで、朝収穫したのに昼になったらまだ小さいからと とらずにおいた胡瓜が、よいサイズに育っているのでした。朝夕 2回の収穫は無理…

  • チャンプのトイレ救出

       毎日収穫しているのに 毎日お化け胡瓜にしてしまう今日この頃。  毎年眩暈が 今頃から始まるのですが、  よくよく思えば 眩暈というより血の気がさっと引く…

  • 草とり殆どなくなったけど剪定は必須の庭

    朝早ければ 激しい動悸・息切れに襲われることもないだろうとご近所さんの迷惑にならないように暫く待って6時少し前に水やりしに外に出たら夜 雨が降って水やりしなく…

  • うちの庭手入れあれこれ

    トイレの前のバラ鉢植えだけど頑張っています。びよんと伸びている枝を切って 枝数を増やすか思案中。やっぱ 切るべきなんだろうけど。昨年枯れてしまって収穫出来なか…

  • 胡瓜を引っ張ったとチャンプの受難

    下書きだったのに 昨日現在時刻で投稿してしまいました。すでにいいね くださっていた方ごめんなさい。昨日書いていた2m以上になっていた胡瓜下から引っ張ってツルを…

  • 動悸を軽く抑える技と姫路城

    通常よりケールを詰めて植えただでさえ狭いプランターに突っ込んでいたジャガイモを収穫。毎日ジャガイモ祭りです。日持ちはしても すぐ食べるのが美味しいのだもの。で…

  • 鉢増しかろうじて

    ジャガイモを収穫しました。もう何度目かの収穫です。大きいのも 小さいのも美味しい。空いている隙間に突っ込んでいるのだけどますます地面が欲しい今日この頃。地面だ…

  • 蟻に咬まれた

    収穫しそびれたお化け胡瓜  『大塚国際美術館ネコ歩き❸と記念撮影(2024/07/04)』おはこんばんにちは~今日も元気に大塚国際美術館ネコ歩き案内致しまする…

  • 旅行の計画

    この間覆い被されていたのを剪定して助け出したバラが咲き始めました。これだけ蕾がついていたら株が弱るからと 普通ならピンチするところだろうけど、どっしり丈夫に育…

  • 雨の日に花植えたらとお知らせ

     雨に打たれたピエールドロンサール うちは土地が狭いので 隙間に入れ込むのもあって陽当たりが確保出来ません。なので  ピーマンがほとんどとれず一株枯れてしまい…

  • 腰痛の唯一の楽しみ

    腰痛で 殆ど動けない中唯一の楽しみは  トイレの窓から見えるバラの枝の日々成長していく姿 毎日雨です。やみそうでやまないから雨の中 傷んだ枝を落とそうとしたら…

  • 葉かきをしたよ

          クフェア  腰痛、治りそうで ご飯を作るとまた悪化を繰り返します。 チャンプのフードをふやかしたり簡単に魚を焼いたり ちょこっとしかしないのにだめ…

  • 7月もよろしく

        お誕生日おめでとう。ココmamaさん りんちゃん めいのママさん あずきちゃん あいかさん なおごろうくん おんぷさん りんたくん 樹里さん 蓮華ちゃ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒猫チャンプさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒猫チャンプさん
ブログタイトル
黒猫チャンプ
フォロー
黒猫チャンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用