大記録更新中........ こんなに続くとは(笑) 1900日目も射程圏内に入って来ました!
2017年7月からフランス語の勉強を始めました。半年ごとに行われる仏検を進度のバロメーターにしています。2018年秋、仏検3級に合格。 毎日こつこつ勉強をしています!めざせトリリンガルです!
やっぱり海鮮丼 オシンコシンの滝を堪能した後は...... お食事タイムで、道の駅うとろ・シリエトクに立ち寄りました! どれにしようかな? 鮭の親子…
お得な道産子セット 喜八さんにお邪魔しました▼ 前に一度着たことがあり、再来店です! 道産子セットにしました▼ パーフェクトクラシック▼ イワシの…
しあわせ気分のフランス語 (20) 今月のおさらい Révisions
Leçon 20 la Bretagneが舞台のおさらい回!今回で20回目を迎えました! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修…
キャンペーンにつられ ソフィーナ iP【薬用】 シワ改善 泡セラムを購入しました▼ もちろん、最近気になりだした小じわ対策が第一の目的なのですが、こちら…
North Island Beer 15th Anniversary
飲みすぎ ノースアイランドビアのイベントに行ってきました! お天気も良く、いい気分。 文旦▼ パパヤ▼ こちらのスープ、美味しかった。 ブルーミン…
夏はやっぱり お墓参りの帰りの定番です。二葉さん▼ かんぱーい! とりあえず松と竹にしました。 こちら竹▼ 松(手前)竹(奥).....www こ…
贅沢な時間 この辺は私のテリトリーなので、フラーッとよく六花亭さんには立ち寄ります。 ゆっくり過ごすとしましょうか? 今回おまけがついていました▼ …
100文を収録!台本・対訳付き ディクテ用のテキストにこれを使うことにしました▼ 【音声DL付】改訂版 耳が喜ぶフランス語Amazon(アマゾン) 6…
世屋みそソフトクリーム|道の駅 海の京都 宮津 ~市街地まるごと道の駅~
リピ決定 伊根はいつ来てもいいですね~!大好き! 帰りに道の駅 海の京都 宮津に立ち寄りました▼ お目当てはこちら▼ スコーンがおいしそうで迷いそう…
Leçon 19 2か月にわたりla Bretagne編が続きます! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パ…
【海老名SA上り】Hakone Bakery -Select-|メロンパン各種
定番のメロンパン 海老名SAに寄りました▼ お目当ての2か所のちの1か所は箱根ベーカリーさん▼ メロンパン、全部1種類ずつ買いました(笑) 抹茶メロン…
びっくりドンキー|ジョッキパフェ(ピーチ)・角切りトマトのチーズサルサバーグディッシュ
期間限定を求めて 何年ぶりでしょう?びっくりドンキーにやって来ました。 これこれこれ、これ狙いで来ました! 角切りトマトのチーズサルサバーグディッシュ…
クリームパン最高! 道の駅 美山ふれあい広場にやって来ました。 まずはふらっと美山さん▼ 美山は牛乳と卵が美味しくって、おすすめがこちら! 美山牛乳シュ…
【海老名SA】世界一のアップルパイ|鎌倉 mille mele ミレメーレ
おいしい..... 海老名SAです▼ はい!またしてもミレメーレさんにお邪魔しました▼ ナッツチョコ ベリーパイも気になるのですが...... 世界…
高性能エイジングケア 倍速美容液 エリクシール ザ セラム aa
気になる美容液 9/21発売のエリクシールの美容液▼ すごく気になったのでサンプル頂いてきました▼ 私の気になる所、全てに効きます▼ 使い心地もいい…
新作 10月からいよいよ新作が始まりますね! ~クラス内容~ 10~3月:新作 出演:田中道子さん 監修:中條健志さん中世建築に、色彩豊かな港町………
Testament français『フランスの遺言書』|1995 年のゴンクール賞受賞作
おすすめの小説 1995年のゴンクール賞受賞作 Andreï Makine(1957–)の「フランスの遺言書」を読んでいます▼ かなり深い内容で、ハマり…
お部屋が充実 おうち時間を充実させています。 はい、自分のお部屋用にsodastreamを購入しました! いまならこのかわいいボトルプレゼント......…
これいいかも! 宇宙人のためのフランス語会話で國枝孝弘先生とパトリス・ルロワ先生のペアにハマりました▼CD、CD-ROMで学ぶ宇宙人のためのフランス語会話…
新作|まいにちフランス語応用編|Art de la paroleを学ぶ~ラ・ブリュイエールを読む
新作の内容が公開に 本日「まいにちフランス語9月号」を購入してきました。 お! お待ちかね、次回の新作の情報が公開されていました▼ 10~12月:応用…
夏限定 いつものボストンベイクさんです▼ 夏限定を発見! それでは1つずつ....... あれれ?商品名に目が留まります。なんと、アップルアーミー!…
【新千歳空港】KINOTOYA RINGO|北海道アップルパイ
空港限定 出張前の定番といえばRINGOさん!!!! これがすっごーーーくおいしいのです!北海道アップルパイ▼ 飛ぶように売れています! ごろごろの…
8/11 無料配布中 スーパードライ生ジョッキ缶@札幌チカホ空間
本日8/11、チカホの日生ビル横でスーパードライ生ジョッキ缶、無料で配布しています▼急いでーーー🍺🍺アサヒスーパードライ生ジョッキ缶 340ml×24本Ama…
ラーメン大好き! 月見軒さんにお邪魔しました▼ どれも美味しそう! 鉄板の味噌▼ 塩も気になり注文▼ おやおや、おいしいぞ!!!! つるつるつる…
さくっとランチ 棗さんにお邪魔しました▼ ランチタイムはお手軽です▼ こちら楠です▼ カウンターに座って…
Leçon 18 先週からla Bretagne編が始まりました! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パー…
お約束グルメ ファーム冨田にやって来ました! お花を鑑賞した後は、メロンとラベンダーのミックスソフト▼ 隣接のとみたメロンハウスさんにもお邪魔しました! …
友達からのご推薦 BOUL'ANGEさんにお邪魔しました▼ おいしそうなパンがずらり...... この日訪れた目的はこちらです▼ じゃじゃーん! …
更科が食べたくなって わか竹さんにお邪魔しました▼ かき揚げ(更科)▼ つるつる..... かき揚げ▼ 冷やしたぬき(更科)▼ 冷たいお蕎麦をつ…
朝から京都を満喫 朝から京都を堪能しましょう! うおまんさんです▼ これ、ちょこちょこっと色々ついているから、朝食にいいね! THE 京都ですね!ごは…
【新千歳空港】 さっぽろ魚一|'24.6オープンのお寿司屋さん
6月オープンのお寿司屋さん いつもこちら五十七番号寿しさんを使っているのですが、新しくオープンしたお寿司屋さんをこの斜め向かいに発見💡 6月にオープンした、…
皺が気になりだしたので 今使っている基礎化粧品を以下の物に入れ替えました! はい、ターゲットは目元!目元のしわに集中してケアをすることにしました! 夜…
私の中の定番 私のブログによく登場する殿田さん▼ 京都に来たら、いつもお邪魔しています。駅前にあって私のホテルから近いので、いいお店をキープしたな~とご…
しあわせ気分のフランス語 (17) ブルターニュのやわらかな手ざわり
Leçon 17 今回はla Bretagne編の初回です! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パートナー…
「ブログリーダー」を活用して、♪KUMI♪さんをフォローしませんか?
大記録更新中........ こんなに続くとは(笑) 1900日目も射程圏内に入って来ました!
Leçon 15 今回はNantes編の最終回です! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パートナー:ジャン…
オススメの農園ポテトセット! ハーベストさんにやって来ました! この雰囲気大好き! 大人気のお店なので、開店の11:00前には到着しておきましょう!…
人気のおうどんと温泉 週末は美味しいものと温泉めぐり。 由仁にやって来ました! 札幌のあった時からのファンの五右衛門さん! こののぼりをめざしましょう!…
シリーズは3回続きます! 朝6時からやっているラーメン屋さんです。 この美味しさにハマり、連日来店です(笑)この日は7時に来店。 もちろん満席でした.…
衝動買いシリーズ さきほどポチってしまいました▼ オレンジページ 2025年 9/17号増刊「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッ…
シリーズは3回続きます! 朝6時からやっているラーメン屋さんです。 この美味しさにハマり、連日来店です(笑)チャーハンは10時からのサービスなので、こ…
36年分の過去問をゲット! 筆記試験対策 フランス語の通訳案内士試験に合格した方の体験談を読んでみると、みなさま過去問を攻めていました! とにかく解いて…
シリーズは3回続きます! 朝6時からやっているラーメン屋さんです。 口コミサイトを見てよさそうだな~と思い、まず初回はたまり醤油と白たまり醤油ラーメン…
想像より低めの合格基準点! 先程ホームページにて、合否発表が行われました。 想像より低めの合格基準点は82点。 私自身不合格でしたが、昨年よりも成績…
Leçon 14 舞台はParisからNantesに移動しています! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パ…
美味しくてかわいい 久ぶりに一久さん▼ 串団子を買おうと思ったら....... 黒豆大福も気になり....... しかもあざらし大福の方がきになっ…
これは使える! 私の趣味はホットヨガ。 LAVAさんには週1~2通っているのですが、たまるポイントが非常に使いずらい(笑) しかも使用期限がついているし…
お気に入りのとんかつ屋さん 大好きなくにかさん▼ ここはどれもアタリなので、どれにしようかいつも迷うのです....... めんちかつとひれかつとハム…
季節・数量限定狙い 久しぶりのさえらさんです▼ 夕張メロンサンド!絶対これでしょう! 焼きもろこしコロッケも気になりますね~! ということで、 夕…
先輩の意見をそのまま採用 今回の仏検1級ですが、大問1~4は除き、全体的に少しずつ点数が足りないのです。これは大きな問題です。 私が英検1級を受けた頃は…
ゆっくりとした時間が流れるカフェ 異次元の空間に迷い込める素敵なカフェでした。 中に入ると時間がゆっくり流れているのを実感できます。 大人ランチ▼ …
Leçon 13 舞台はParisからNantesに移動です! メンバーはこちらの方々! ナビゲーター:千葉一磨さん 監修監修:松川雄哉さん パートナー…
大好きな和カフェ 大好きな和カフェにやって来ました。あずきさんです▼ まずはおすしから▼ 私はいつもにぎりにしています▼ どどーん▼ 菊のお吸い…
とりあえず手ごろな教材からスタート 先日仏検1級を受験し惨敗だった私。 あくまでも仏検が目標なのですが、年に数回場慣れを兼ねて、他の試験も受験することに…
お気に入りのテキスト 現在オンラインクラスで使用しているフランス語中級会話(A2B1)のテキスト▼ Communication progressive …
打ち合わせに使いやすい 京都に来ています。 私はいつも都ホテルを使うので、1Fのカフェは私の仕事の場です。 本日も打ち合わせ。 チョコレートタルト▼ …
ヒット! 築地を散策中▼ メインの雑踏から逸れて、名店の黒川さんにお邪魔しました▼ こじんまりとしたお店がいいね! 名物 天丼▼ ひっくり返すと.…
使用して1か月がたちました 途中模倣品を挟んでしまうという凡ミスを犯してしまったので、それまでの歴を帳消しにすると、ポーラ リンクルショットを使い始めて1…
ついに! ずっと気になっていたのですが、いつ見ても行列が長く、しばらく距離を置いていたら、この日はなんと2, 3人しか並んでいない! チャーンス!(笑) 憧…
食べたいもの全部(笑) 場外市場を散策しています。 黒銀さんはお約束▼ どれにしようかな? 食べたい部位をチェック! よっし!食べ比べすることにしよ…
なななんと! こつこつ続けてきたduolingoですが、なんと1500日目を迎えました!ぱちぱちぱち 順位とかリーグとかは全然気にせずやっているので…
初挑戦の結果 今回は残念ながら合格はできませんでしたが、けっこう点数がとれていました。 初受験にしてはいい出来だったのでは?(笑) 仏検の頂点を目指して、…
私の中の定番! 築地を散策しています▼ 丸武さんは私の中の定番!築地に来たら100%ここの玉子焼きを食べて帰ります! 焼きたてはやっぱり美味しいね! …
いつもの定番 札幌市民のソールフード、タンドール号のカレーです▼ キーマカレー▼ ナスとトマトのカレー▼ 焼きたてナン▼ 今回はバターチキンに替え…
学習記録 CDゼミ フランス語聴解コース NHKラジオ講座で旅を聴く、本日終了しました▼ CDゼミフランス語聴解コース: NHKラジオ講座で旅を聴くAmaz…
はじけてきました! 2013年に札幌初めて本格的なクラフトビールのフェスティバルとして始まった「サッポロ・クラフト・ビア・フォレスト」。 盤渓スキー場…
安定のおいしさ 週末はまったり町村さんへ▼ ドーナツからは...... チーズドーナツをチョイス▼ パフェからは....... プリンソフトと …
とんかつ....といえばここ 私が大好きなとんかつやさんです▼ もちろんぜんぶ試したことがあります(笑) ④めんちかつとひれかつとハムカツ定食+クリー…
塩もおいしい 久しぶりの原ゝさんです▼ チャーハン2つ。違いが分かりますか?(笑) こちらあっさり▼ こちらこってり▼ 味比べをしてみました(笑) …
おいしい! 最近北18条付近をうろうろしています。こちら、カレー激戦区です。 というわけで本日も人気店にお邪魔です!初来店、デストロイヤーさんです▼ ど…
安定したおいしさ 北18条はカレー激戦区。 本日は欧風カレー KENさんにお邪魔しました▼ こちらはむかーし来店したことがあり、そのおいしさを舌が覚えて…
6月限定 MORIHICO. 藝術劇場さんにお邪魔しました▼ ここのソファーは柔らかくって、ずっ-----と滞在していたくなる心地いいカフェです。 …
ポーラさんからお返事が来ました! ほうれい線が気になるお年頃です。 国が認可しているしわを改善する成分は5つのみ(24年7月現在) 何とかして複数併用…
ここ使えるかも! 北海道民の憩いの居酒屋、串鳥さんにお邪魔しました▼ 今回初のランチでの訪問です。 おやおや、美味しそうじゃない! チキン南蛮定食にし…