2020.8.21(金)中潮 20:54満潮 225cm今回は釣活ブログをやられている釣友のトモヤさんとの釣行です。はたして前回散々だったダンゴチヌ釣りのリベンジはできるのか。予定では13時すぎに現地集合でしたが、少しでも長く釣りしたいというどうしようもない欲望を抑えられず12時現地到着w。入りたいポイントには釣り人がいましたが、干潮ということでおかたづけ中。軽く挨拶をしてとりあえず釣り座を確保し単独準備です。今回はマ...
2020.8.19(水)大潮 18:43満潮 236cm猛暑が連日続く中、今回も南知多へダンゴ釣りに行ってきました。毎回、道中に釣り具屋さんに寄ってエサなどを購入するんですが、寝ウキの予備も欲しいなぁとチェックしても、いつも品切れ・・・。バカ売れなのか?在庫管理がダメなのか?メーカーに在庫がないのか?他の用品も品切れのままが多いのでもう少しちゃんと管理してほしいなぁ。釣り場には11時半到着。結局寝ウキはこれ一本しか在...
ダンゴ釣りで使用したデスピナがシャリシャリと音を立てだした・・・。ブレーキレバー部にもダンゴエサが入り込んでしまったのでお盆休みにメンテです。2016年に購入して以来、最低限の注油と水拭きONLYで使用してきたのでそろそろ限界か・・・。ローターを外すとブレーキベアリング止め輪という特殊工具が必要な部品が・・・。やめてくれよこういうの・・・。昔のリールは簡単にバラせたのにレバーブレーキ付きだからか?調べてみ...
2020.8.5(水)大潮 19:39満潮 225cm梅雨も明けたようでかなり気温が上昇し30度を超える日が続いておりますね。本日もダンゴ釣りでチヌを狙うべく、いつも通り釣り具屋さんに寄って必要なものをちゃちゃっと購入し南知多へ。11時過ぎに到着したんですがめっちゃ暑いですね。平日干潮前の真昼間なんで釣り人は一人もいません。荷物は重くなりますが水分を少し多めに用意してマメに補給。熱中症に気を付けないとね。濡れタオルをクー...
「ブログリーダー」を活用して、魚心さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。