「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
ギャザー&フレアーがたっぷりな衣装は、筋肉女子の鬼門だと言われています。 腰周りが広がって、必要以上にボリューミー見えするンです・・・ (読者のみなさんから…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 閉店する予定だったのが、嬉しいイブ(おかみさん)の心変わりで継続営業す…
気に入ったモノは長く愛用する派、です。 昨日着た衣装は、トップス&ボトムズとも20年くらい前にGETしたモノ (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしと…
一時帰国から戻ってもうすぐ2か月。 一時帰国前後で変わったコトと言えば・・・、衣付きゴレンガン(揚げモノ)をガン食べするようになった、です 〈昨日のランチは衣…
時は流れるし、自分の方向性も変わっていくモノだと思っています。 2024年は「むっちりマッチョ」を目指していましたが、2025年は「シュッとキュッと」狙いです…
食べるコトに貪欲な私は、美味しいに合わせて盛りがいいコトも重要視しています。 昨日のランチはひいきにしている牛飯屋で (読者のみなさんからの応援クリックを…
二昔前は、Lサイズのボトムズを履いていました。 手持ちのそれらのボトムズはコロナ中にポトンサンピン(サイズ詰め)したのですが、1枚未処理のモノが出て来たので、…
ランチは地元ローカルワルンで、が通例となっています。 馴染みのワルンで私は、「スゴく食べる日本人」で通っています。 なので、オートマティックにSP盛りがサーブ…
インドネシア、訪日旅行者の方が訪問した日本人より多い逆転現象
タイとインドネシアでは、訪日旅行者の方が、両国を訪れた日本人より多い逆転現象が起きている、と発表されています。 インドネシアからの訪日旅行者は 2019年より…
トップスの裾って、インするとすっきり感アガる 〈昨日はインしてセッションを〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 …
バリ島には、多くのチャイニーズ系の方が住んでおられます。 これらの方々、日本を意識したお味のお店をやっている方がケッコーいて、日本人の私にとってはいい塩梅なン…
ボディメイクの一環として、全身ショットを撮ってチェックしています 〈昨日は同じポーズで左右側面を〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ)…
昨日は馴染みの鶏飯屋で。 過去イチの盛りでキター 〈「チキンライスボウル・チャベガラム(塩唐辛子)★猛牛SP」 Rp30,000(約274円)〉 (読者のみ…
イケ&どん気質と言うコトもあって、「いいな」と感じるコト、モノ、ヒトに自分から寄せていくスタンスを取っています。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
ボディの土台となる骨を強化するため、カルシウム補給に努めています。 バリ島近海産の青魚は食べ応えたっぷりなので、お腹も喜ぶンです 〈昨日のランチはジャワワルン…
今、尻トレがブームになっていますよね。 きゅっとアガった尻を目指すなら、臀部トレに合わせてハムストリングトレも (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
ボディメイクに励んでいますが、高いモチベーションをキープするにはストレス大敵。 ・・・と言うコトで、「食べたいモノはしっかり食べる」のスタンスで。 〈ビーフは…
私たちのボディで、加齢による筋肉量減少がはじまるのは「下肢」から、と言われています。 だからアラ50こそ脚トレ 〈まもなく56歳を迎える猛牛〉 (読者のみな…
猛烈なバビグリン(バリ島の豚丸焼き定食)湧いたので、昨日のランチはお気に入りのバビグリン屋で 〈いつにも増して盛り盛りでした🙌〉 (読者のみなさんからの応援…
オペレーション絡みの時は動きやすい衣装。 オフの時も自分らしく、ハツラツ衣装で。 〈猛牛巣にいる時間が長い時は、このタイプの衣装で〉 (読者のみなさんからの…
メラメラと燃える炎カラーの赤が側にあると、やる気がアガる気がしませんか 〈ランチに行った店主も赤衣装、そして赤色ミールで〉 (読者のみなさんからの応援クリッ…
昨日撮った全身ショットを見てがっくり。 すっげー、ぽっちゃり見えしてる (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
「楽しいバリ島ライフの要は食」だと実感しています。 食生活が充実していると、自然と笑顔になるンですよね。 〈昨日のランチはジャワ飯〉 (読者のみなさんから…
2月28日(金)頃から4月1日(火)頃までの期間は、イスラム教のラマダン月及びラマダン明けの祭り(イード・アル・フィトル)に当たります。 日本国外務省より、『…
30代後半以降の女子の方に多いお悩みが、「脇のたるたる、ハミ肉」 加齢による肉質の変化と、使わないでいるため脂肪がつきやすくなるコトの相乗作用で、脇下がたるん…
バリ島リピーターの頃は、「ローカルビーフは硬くてマズい」と言う捉えでした。 時が流れて今は、「ローカルビーフでもイケるモノもある」となっています。 馴染みの牛…
バリ島に棲んで気が軽いのは、自由度が高いから。 この島にいると、ノビノビしていられるンです。 〈働き方の自由度も 昨日のランチは1週間ぶりに開いた鶏飯屋で〉 …
他のヒトに対して「いいなァ」と感じたら、ソレがチャンスの時。 「自分も気張ってみよう」となったら、シメたモノですよ (読者のみなさんからの応援クリックをお…
長年の生活習慣やクセなどによって、ボディは変化していくモノだと認識しています。 ボディメイクワークアウトは、本来の自分のシェイプを取り戻す効果もあるンですよ …
妙齢ゆえ、カルシウム補給に努めています。 昨日はランチに尾頭付を (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブロ…
一昨日未明から24時間オーバーで、猛牛部屋エアコンを使っていませんでした。 〈熱帯の雨季だけあって、高湿度〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしと…
お勤め生活を辞めて久しくなります。 最初の頃は「こんな暮らし方でいいのかな」と思ったりしましたが、今は「コレでいいんだ」と納得しています。 (読者のみなさん…
ローカル飯はコテコテのローカル仕様が好みです。 バリ島ならではの「バビグリン(豚の丸焼き飯)」も。 昨日のランチは、1番のお気に入りのバビグリン屋で 〈ツウカ…
猛牛実家では、マミママがカトレアを育てています。 今年もキレイに開花、したそう。 〈Photo by マミママ〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
年齢がアガってもミニスカート履いているとイタい、とか言われているようですが、フツーに着ています、ミニワンピ (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
今週に入って悪天候が続く、バリ島南部エリア。 悪天候だけど、私的には気分上々です 〈昨日のランチはSP盛り牛飯。気分は更に〉 (読者のみなさんからの応援クリ…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 「水曜日はお休みするわよ。」とDMもらったので。 (読者のみなさん…
打ち込んでいるコトの成果を手にするのは、大きなハピネスのひとつ。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
昨日のランチは馴染みのジャワワルンで。 キター!尾頭付き大きめ (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
コロナ中ばぁやを務めたプリンスと、昨日久々の再会 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 シュッとし…
オトナになってのモノゴトって、ゴールが見えにくいと言う実感があります。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
お牛様好きで、毎日でも牛食べしたい気満々。 「今週は1回しか食べてなかった」と気づいて、昨日のランチは中1日で『FAT COW rice bowl』へ (…
一時帰国中に絞れたボディ、帰バリ島してからもキープしています。 身軽って気楽でいい (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ…
昨日のランチは『Master BOGA』で。 ココのパパ、オシャレさんなので会うのが楽しみなンです 〈昨日のパパはGrabT〉 (読者のみなさんからの応援ク…
コテコテの肉体派のせいか、ボディを動かしていると気持ちが整ってきます。 「ヤッているうちに考えが定まる」、みたいな (読者のみなさんからの応援クリックをお待…
先月末から猛烈な暑さとなっている、バリ島南部エリア。 「暑気払いに牛飯」と、昨日のランチは『FAT COW rice bowl』へGO (読者のみなさんか…
私って、ちょいかわ好みなンです。 ちょい可愛じゃなくて、ちょい変の方 〈昨日はちょい変デザインのサロペットで〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちし…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 久々にバパッ(お父さん)が助太刀されていました (読者のみなさんか…
個人的には、シュッとすっきりに見えるモノに惹きつけられます。 「ヒトも同じじゃない」の思考で、ボディメイクにも反映させています。 (読者のみなさんからの応援…
「今日はちゅみプダス(いかの旨辛煮)あるわよ!」とDM届いた昨日は、馴染みのジャワワルンで久々のちゅみ🦑を🙌 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちし…
昨日はフツー見えしたンじゃないかな (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 で、フツーってどんな感じ…
木曜日の、今日12:00PMのレートは¥10,000 = Rp1,045,000 です。 猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になって…
昨日のランチは『Master BOGA』で。 一時帰国前はガッ・テプン(衣なし)で食べるコトが多かった鶏飯、帰バリ島してからは衣ありをSP盛りで 〈スタイリッ…
「ボディメイクしてます」と言うと、「コンテストに出ているンですか?」と聞かれるコトがあります。 ボディメイクブームの中、「ボディメイク=筋肉ムキムキになってコ…
昨日のランチは『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 「4日は田舎でお祭りがあるから休みよ」とDM来たので、休店前に 〈いた…
ボディメイクのためのワークアウトを続けています。 合言葉は「アップデートしよう」 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村…
昨日は立春、旧暦での新年にあたる日でした。 「新しいスマホカバーにして、気分新たにしよっ」の流れになって、朝イチでチェンジ 〈スマホカバー、2025年はピンク…
昨日は鬼のカッコでセッション。 間のランチもそのままのカッコで 〈昨日のランチは牛飯〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
在デンパサール日本国総領事館より:海外安全対策情報令和 6(2024)年度第3四半期
在デンパサール日本国総領事館より、海外安全対策情報令和 6(2024)年度第3四半期の更新済み、の連絡が届きました。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待…
昨日は節分だったので、鬼のいで立ちで過ごしました👹 〈鬼グッズは「Daiso」のモノ〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
昨日のランチは『Master BOGA』で。 急にバケツをひっくり返したような大雨になって、びしょ濡れ状態でのランチとなりました 〈1人で切り盛りしているパパ…
どちらかと言うと、イキった体育会系人です。 「爽やかさが足りないっぽ・・・」と気づいて、修正かけてみました。 〈昨日のワークアウト衣装は涼しいカラーで〉 (…
ボディメイカーは、ワークアウトで筋肉を鍛えます。 ボディの土台の骨があっての筋肉なので、骨強化作戦は必須です 〈昨日のランチは、カルシウム摂取を狙ったラインナ…
昨日は意表を突いて、ふんわり系衣装で。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 体育会系なコト、…
「ブログリーダー」を活用して、マミさんをフォローしませんか?
「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
昨日は貴重な日本のお品で、お家ランチしました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 シーチキンは…
一般的には、筋肉量は20代をピークに年齢を重ねるにつれて減少し、50代から急激に減少すると言われています。 その減少する割合は、努力しなければ通常は1年で約1…
お家ランチをするようになっていますが、自作するコトが負担にならないように気を配っています。 「しんどい・・・」と感じるコトって、続けられないから。 〈昨日もお…
「ヤるから前へ進む」と唱えながら、ワークアウトに挑んでいます。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ココに長く住んでいるのは、お庭がめっちゃ気に入ったから。 お家ランチの時は、もちお庭で 〈昨日のランチもお庭で〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
あっという間に上半期終了。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 軽やかに〆ましょ~ 猛牛フレン…
違和感や痛みを感じずに、元気にワークアウト出来ているのはありがたいコト。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
つくづく感じているのは、「時は流れている」と言うコト。 馴染みのスポットでも、ソレを感じますね。 〈昨日のランチは『Warung Bela』で。おかずラインナ…
長らくお料理しない生活が続いていたので、日本飯を作る機会もほとんどありませんでした。 なので、自作するのは尼飯っぽいンですよね。 〈昨日のランチ「焼きツナサン…
前職時代の影響なのか、露出&透けにはそんなに抵抗がありません。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村…
ナシバリ(バリスタイルの定食)やバビグリン(バリスタイルの豚丸焼き飯)に添えられてくる「ラワール(ココナッツフレーク和え)」 メインでがっつり食べたくなって、…
今週は連日の雨。 今年のバリ島は異常気象で、乾季のはずなのに雨季みたいなお天気な日が多いです。 〈昨日は気温が上がりきらなかったので、ごつめ生地の長袖パカイ(…
「今日はツナあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 〈「ナシチャンプル★猛牛SP」 Rp20,000(約177円)〉 …
コロナ中、露店の在庫処分セールでGETしたサロペット。 シワになりやすいので、手間がかかります 〈手間をかけて昨日パカイ(着用)〉 (読者のみなさんからの応…
先日自作した、美肌狙いのコラーゲンスープ、昨日も作っちゃいました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ぽっちゃりだった頃は、黒い服を着コトが多かったです。 今でも黒は好きで着るけど、派手見えするように 〈昨日は黒黄シルバーのコンビネーションで〉 (読者の…
バリ島近海産のツナの自焼きにハマっていますが、尾頭がないのがちょっと残念で。 昨日は尾頭付きイカンゴレン(揚げ魚)を調達して、自宅お庭でランチ (読者のみ…
今月に入って、「もっと筋肉大きくしたいな」と言う欲望が。 去年もこの時期に増量かけたコトを思い出しました 〈昨日は腹出しコーデで〉 (読者のみなさんからの応…
「お肌にうるおいないな・・・」と感じるようになって、ケッコー経ちます。 意を決して昨日、美肌スープ作ってみました。 〈コラーゲンたっぷり「鶏皮スープ」〉 (…
午後からがっつりアクションがあるから、ランチは大盛り食べてもヘーキ と言うコトで、昨日もお牛様をがっつり (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
せっかちな性分と言うコトもあって、成果が1~3か月で目に見えるボディメイクは、私にとって最適なアクションなンです。 世の中のあれやこれやも、長い目で見るとうま…
旨鶏飯食べでお世話になっている『Master BOGA』 昨日ランチに行ったら、アップデートされた盛り付けでサーブされました 〈『Master BOGA』のパ…
一目ぼれして手に入れて依頼、愛用続けているにょろの、イロチをGETしたので早速パカイ(装着) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) に…
シンガポール経由で日本~バリ島を繋ぐシンガポール航空が、7月4日~10日までの7日間「SQワンダーラスト Thursday Sale」を開催します。 人気のシ…
「ハムストリング(太もも裏部)が鍛えられていると、長時間の歩行でも疲れにくい」と言われています。 重量ある体幹、上肢を支えるパーツのココを強化すると、安定感マ…
コチラ、調理方法は揚げるか炒めるが主流なのですが、アゲ度がハンパなくなンですよね。 昨日ランチで食べた『Warung Bela』のお魚も、コテンパにアゲアゲさ…
インドネシア中央統計局(BPS)は、5月にインドネシアを訪れた外国人観光客は114万5,499人と発表しました。 前月比で7.36%増、前年同月比で20.11…
あちこち飛び回っているのですが、猛牛巣滞在時間が長めな時は、ゆったりしたカッコをしています。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
エアアジアグループ各社の、スカイトラックスに15年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」に選出されたことを記念したセール第2弾が、7月1日から7日…
右鎖骨は折れたままなのですが、右上肢は絶好調。 「もっと腕に筋肉を」と言うわけで、重量あるブレスを着けて (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
同世代では大きい部類に入る猛牛。 「大きいからいっぱい食べるンですよ~」が、猛食する言い訳になっています 〈身長172cmです〉 (読者のみなさんからの応援…
若いと弾け感ありありのボディラインになるのですが、時を重ねるにつれて、ゆるぼんやり見えするようになるモノなンですよね・・・ なので引き締め見え効果を狙って、ベ…
「今週はナシバリ(バリ風定食)食べてなかった」と言うコトに気づいて、昨日のランチは週ラスト営業日の『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nar…
猛牛流ワークアウト『Bali Fit』を主宰した当初スローガンにしていたのは、『元気で よく動くボディで ステキに年を重ねる』でした。 時を経た今、ワークアウ…
揺れピアスコレクションに、新たなブツが加わりました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 3…
昨日のランチは『Master BOGA』で、久々のメニュー通りの鶏飯を🍚 〈『Master BOGA』のパパと〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
体育のヒトって「足元はスニーカー」と言うイメージですよね。 バリ島でのスニーカー履きは、ムレ蒸れになるので困りもの・・・ なので、猛牛はサンダルで通しています…
バリ島在住となって長らく、ベルトなしでボトムズをパカイ(着用)し続けていました。 そんな中、ベルトの引き締め見え効果を実感して、今ではかなりの頻度でベルトを …
昨日のランチはジャワワルン『Warung Bela』で。 メイの魚とチキンは素揚げをピリー(選択) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ…