ふらっと一人旅,料理作ったり,へべれけになったり・・・ そんな日々。
ブロ友さんのレシピを試してみるのも楽しい。 ときには友だち呼んで,家飲みだってしちゃうぞ。 ・・・すべては酒につながる。
れおん明け方,薄暗いなかで俺のズボンにケリケリしてた。ケリケリ = 前足で掴んで後足でキック理由はいろいろあるようだけど,ネットで調べると「獲物を捕らえたときの行動」,「怒ってる」,「ストレス発散」,「甘えてる」とかイロイロ。。遊んでるだけならいいんだけどね。教えて!れおん!!...
ライターが書いたこんなネット記事が目に入った 高級温泉旅館宿泊の際。。車両盗難が多い車種だからと,玄関付近のホテル送迎車用スペースの利用を勧められ,ありがたかったっていう話。車は新型レクサスLX600とか。旅館側も記事になることを承知のうえの書きぶりだけど,読者が好意的に受け止めるかどうかは… 微妙かも ・VIP待遇してもらったっていう自慢話に見える。・盗難リスクは承知のうえで乗ってるはず。・車両盗難は車...
この日は夜の出勤 電車で訪れたのはいつものカウンター。カウンターには先客1名。。まずは サッポロ★大瓶先客は,半年ぶりにお会いした…超賑やかなご婦人。「今日も激しいな」サッポロ大瓶 ~ 高千代 ~ レモンサワーちょっとペース早いよーとママさんにたしなめられながらも久しぶりだから止まらない ちょっと不鮮明な写真…おっと、馴染みのカウンター族のご来店だ。この方とは結構高い確率でお会いする。先日は色々と冷酒をご...
去年作った,エアコン室外機のカバー…直射日光を遮るためのヤツね。木・ベニヤ板の骨組みにアルミシートを被せたんだけど,西日直撃側の紫外線は強烈。。ボロボロになった この日の最高気温… 33℃ とか まあいいさ,暑くなる前に終わらせよう 朝散歩 ~ 久しぶりの洗車 ~ カバー補修これ,去年作った骨組み。。洗車に手間取って,11時過ぎに作業終了!!午前中は日陰なんだけど,水がぶ飲みだ アルミシートは100円。傷んだ...
たまには俺たちも刺身が食べたい鯵 & ネギトロ & マグロすこし寿司を握った。れおんには先にマグロをあげて、さぁ、人間の番だ テーブルに出して台所でわさわさしててもれおんは、自分のじゃないって分かるのかクンクンするだけ。酢飯じゃない、フツーの刺身でもそうだったな。お利口さん いつもれおんにあげる小皿にマグロを入れテーブルに置いて反応を見てみたいけど。。困っちゃうかな… やめとこ。...
夕べの車中泊…夜中は結構な降りで,ルーフをたたく雨音がうるさかった。そして,寒かった 今晩の宿,諏訪湖方面は33℃とか それなら,日中はちょっと涼しい方面がいいな。サンドイッチをつまんで今日の行き先を考えた。野辺山,清里あたり。温泉にも入りたいな 小海線 野辺山駅と清里駅の中間あたりの鉄道最高地点標高1,375mではあるが,日差しは強烈。 ふ~その後訪れたのは 甲斐大泉温泉 パノラマの湯来たことあるし 天気...
女神湖の朝。。 雨は上がった。朝5時,ひとっ風呂浴びてさっぱりだ バイキングはやっぱり食べ過ぎるよな 高ボッチ高原 へ晴れていれば富士山や諏訪湖が見えるらしいが,どうかな。怪しい。まぁ見えなくてもいいか 高原への道は狭く急勾配。すれ違いもままならない道が数キロ。Googleマップの誘導に意地悪されてんじゃないかそんなこと思いながら対向車が来ないことを祈ってた そしてだ…高ボッチ高原はガスって真っ白。。見晴...
お世話になっている動物病院にれおんを預け信州へ 蓼科,宿場町,阿寺渓谷あたりが目的地だ まずは蓼科,標高1,500mの 御射鹿池 へ朝5時到着を目指し時間調整しつつ進む。。途中から雨…着くころにはザーザー降りに変わった。東山魁夷氏の絵画にも関係あるらしいが,実は農業用ため池らしい。以前知り合いが訪問したのを思い出して立ち寄り先に加えた。長靴に履き替え,傘さして誰もいない早朝の池を堪能。雨は上がった。 な...
「ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?