ほっこり心が癒されるような日常の出来事&ちりめん細工などのハンドメイドな日々
ちりめん細工、つるし飾り、ビーズ手芸、編み物、羊毛フェルトのマスコット作りやスイーツデコ、とにかく手芸が好きで何でも作りたくなるのです。ペット(愛犬、猫、熱帯魚)のことも紹介。
来年の干支飾り『丑』(うし)を作っています。前回は、こげ茶色で短角牛になったので今回は、白と黒でホルスタインにしました。プラケース入りなので、ほこりを気にせず一年中ずっと飾っておけます。〈 丑 : ホルスタイン 〉サイズ 幅 10cm 奥行き5.5cm 高さ7.5cm・プラケース 幅 約23cm 奥行き 13cm 高さ13cm金屏風、もうせん(扇型の赤い敷き物)も付いています。福籠には、赤のグラデーションで花柄・金彩の綺麗なちりめん巾着...
2021年の干支は、『丑』(うし)です。ちりめん細工の干支飾りが完成しました。٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪こげ茶色のアムンゼン生地で、作ったので短角牛に見えます (((*≧艸≦)笑 ププッちりめん細工 《干支飾り・丑》いつものように、プラケース入りにしました。丑にちょっとしたこだわりがあって、鼻輪(鼻ピアス⁉︎)をしたい!ベル🔔を付けて、紐の結び方も工夫しました。背掛けは、金襴を使い、フリルをつけました。☆サイズ☆・丑 幅 約...
2021年の干支は、『丑』(うし)です。ちりめん細工の干支飾りが完成しました。٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪こげ茶色のアムンゼン生地で、作ったので短角牛に見えます (((*≧艸≦)笑 ププッちりめん細工 《干支飾り・丑》いつものように、プラケース入りにしました。丑にちょっとしたこだわりがあって、鼻輪(鼻ピアス⁉︎)をしたい!ベル🔔を付けて、紐の結び方も工夫しました。背掛けは、金襴を使い、フリルをつけました。☆サイズ☆・丑 幅 約...
誕生月が6月なので、ひとつ歳をとり6月が終わると、今年もあと半年かぁ~と、感じてしまいます。5月には、また大学病院で手術をしました。早いものですよ・・・少し前には、マスクが品薄状態でした。ないなら、作る! となり、布マスクを手作り。一時期は、材料のガーゼ、さらし、綿の布、糸、ゴム紐がありませんでした。ミシンもなかなか買えません。手縫いの作り方で作っていました。落ち着きだして、初めて自分用のミシンを持つ...
「ブログリーダー」を活用して、むーとぴあんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。