ほっこり心が癒されるような日常の出来事&ちりめん細工などのハンドメイドな日々
ちりめん細工、つるし飾り、ビーズ手芸、編み物、羊毛フェルトのマスコット作りやスイーツデコ、とにかく手芸が好きで何でも作りたくなるのです。ペット(愛犬、猫、熱帯魚)のことも紹介。
まだまだ寒い日が続き、暖かな春が待ち遠しいです。部屋を暖かして、本を読んだり、ちりめん細工の作り方の本を見ています。今回は、初の『菜の花袋』に挑戦です。・花弁 ① 3.8×3.8cm 8枚・花弁 ② 2×2 32枚・花芯 1.5×1.5 10枚・がく 4枚・紐先花弁 1.8×1.8 6枚・紐先がく 6枚・口ベリ 2枚細かいパーツが沢山あります。縫い合わせていくと、なるほどといった仕上がりになりました d(゚∀゚)b ちりめん細工...
いつもよりは、雪が少ない冬ですが、まだこれから雪が降り積もりそうです。インフルエンザが流行しているので、気をつけています。趣味の手芸で好きな物を作って、マイペースに過ごしています。時季の物を作ろうと思ったら、『おひなさま』かなぁ~ d(^_^o)(出品には、ちょっと遅い!!)花巾着作りから始めてみました。花びらの表布は、グラデーションの綺麗な蝶の柄を選びました。裏布は、淡いピンク。1枚だけは金色です。そして...
「ブログリーダー」を活用して、むーとぴあんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。