chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾経営ブログ http://jyukuunei.blog.fc2.com/

教材,生徒管理システム,ホームページ作成など,学習塾経営のお手伝いをさせていただきます。

学習塾さんを中心に小中学生対象教材「トレナビ」を提供する株式会社エデュコムがお届けします。「トレナビ」は予習・復習、定期試験対策に最適の教材です。エデュコムはトレーニングペーパーの教育社の編集者が集まった会社です。

JyukuBlog
フォロー
住所
所沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/02

arrow_drop_down
  • 3月第4週時事問題

    3月第4週時事問題です。□20日国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、今世紀末の気温上昇幅が1.5度を超える恐れが強まっており、この水準に抑えるには2030年に世界の二酸化炭素(CO2)排出を現状から半減させる必要があるとの報告書を公表した。今後10年間の対策が人類や地球に「数千年にわたり影響を与える」と警告、各国に抜本的な対策を急ぐよう求めた。□21日インドを訪問中の岸田文雄首相は、インド外務省で政策スピ...

  • 3月第3週時事問題

    3月第3週時事問題です。□13日新型コロナウイルス感染対策のマスクに関し、「個人の判断に委ねる」と着用ルールを緩和する政府の新方針が13日から適用された。一方、緩和初日の街中でマスクを外していた人は少なく、大きな変化はみられなかった。□13日中国の習近平国家主席は全国人民代表大会の閉幕に先立ち演説し、台湾問題について「外部勢力の干渉と『台湾独立』分裂活動に断固反対する」と述べた。□14日4月に札幌市で開かれ...

  • 3月第2週時事問題

    3月第2週時事問題です。□6日韓国の朴振外相は、日韓間の最大の懸案である「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」の訴訟問題について、韓国大法院(最高裁)判決で確定した被告の日本企業の賠償を、韓国の財団が肩代わりする解決策を発表した。□7日宇宙航空研究開発機構(JAXA)は新型主力機H3ロケット初号機を種子島宇宙センターから発射した。2段目のエンジンの着火が確認されず、地上から指令破壊の信号を出した。搭載した地球...

  • 3月第1週時事問題

    3月第1週時事問題です。□27日スナク英首相と欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は記者会見し、対立点となってきた英領北アイルランド問題で歩み寄り、離脱協定を一部見直すことで合意したと発表した。英本土から北アイルランドに持ち込まれる食品などについて、EUの規制に基づく厳しい検査や通関手続きを一部免除し、輸送の時間や費用を削減できるようにする。□28日厚生労働省は人口動態統計の速報値を公表した。2022...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JyukuBlogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JyukuBlogさん
ブログタイトル
学習塾経営ブログ
フォロー
学習塾経営ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用