バンコクで始めた英語と日本語のブログ、日本に戻ってきても続けています。
これまで、国内では札幌、千葉、東京、金沢、名古屋、大阪、岡山で暮らし、海外は、ローマに20年以上前に約2年、バンコクには2012年2月から2014年12月まで約3年暮らしました。今まで、仕事や観光で世界50カ国くらいを旅してきました。今は東京に戻りましたが、日々の暮らしで感じたことを日本語と英語でつづっています。
皇居見学ツアーに行ってきました The Imperial Palace visiting tour
皇居見学に行ってきました。江戸城開城の後に皇居となり明治以降の建築物と混在する...
神代植物公園で木の勉強をしてきました。I have learned on trees in Jindai Botanical Gardens
梅雨の合間に神代植物公園に行ってきました。薔薇も紫陽花も綺麗ですが、今回は森...
江戸東京博物館で江戸・東京の歴史と文化を学んできました。I learned history and culture from Edo to Tokyo at Edo-Tokyo Museum
両国の江戸東京博物館に行ってきました。この博物館では実物大や縮小した模型やパネ...
昭和記念公園に行ってきました。I visited Syowa kinen park
家族と運動不足解消も兼ねて昭和記念公園に行ってきました。30度近くまで気温が上...
開園された新宿御苑に行ってきました。I have visited reopened Shinjuku Gyoen garden
緊急事態宣言の解除を受けて再開園された新宿御苑に行ってきました。閉園中もき...
「ブログリーダー」を活用して、Khaawさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。