chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tasogare_0919
フォロー
住所
北区
出身
坂出市
ブログ村参加

2013/06/19

arrow_drop_down
  • 20140424 変数に格納した値にシングルクォーテーションをつけるシェルスクリプト

    社内で作ったシェルについてまとめ。 ■ 背景 社内のシステムのDBに入れるデータが大量だったので(約2200件)、まとめてデータを入れるためのinsert文と、その実行を記述したスクリプトを作った。 だけど、データを一度変数に格納した後に、insert文に入れ...

  • 20140422 P2Vの構築まとめ

    会社の物理サーバを仮想サーバに移行する作業を昨日から今日にかけて実施したので、 まとめる。 ■環境 基盤:VMware Esxi OS:Windows Server 2003 R2 StandardEdition ミドル:Oracle 10g R1 ■作業 ①物...

  • 20140420 基本情報技術者試験

    受けてきました。 人生初の受験だったわけですが、特に緊張もなく。 終わってみての感想としては、午前試験はいくつか提出間際に修正した問題で修正前が正解だって悔しい想いをした。 午後試験は、正直時間配分が難しい。 焦ると、文意を履き違えるし、でも、じっくり読むと時間はなく...

  • 20140417 WebDEV構築

    社内でやったことまとめ ○WebDAVの構築 ■作業内容 1,WebDevを利用するためのApacheモジュールの記述があるか、/etc/httpd/conf/htpd.condで確認。 2,WebDAV用の共有フォルダを作成。 3,WebDAV設定を以下の...

  • 20140418 プリントサーバ構築

    社内でプリントサーバ作ったからまとめ ぶっちゃけ、ネットワークプリンター設定ができてたら必要ないよね・・・ ○プリントサーバーの構築 ■作業内容 1,yumコマンドで、印刷に関わるソフトのcupsをインストール。 2,富士ゼロ...

  • 20140416 ADサーバのユーザー名を取得して、OSのユーザー名に追加するシェル

    社内で作ったシェル ■シェル概要 ADサーバにユーザ名を取得しに行って、テキストへ出力。 その後、OSのユーザー名を取得し、テキストへ出力。 お互いのユーザーを比較し、OSユーザーにいないユーザーであれば、追加する。 以下、シェルのソース -...

  • 20140415 Samba使ったファイルサーバ構築

    社内でやったことまとめ ○Sambaで使ったファイルサーバ構築 ■作業内容 1,yum install sambaコマンドでSambaをインストール。 2,vi /etx/samba/smb.cnfの以下の箇所を編集した。 ・ワークグルー...

  • VMware Esxiについて

    VMware Esxiを触っているので、特徴まとめ ・64bitサーバー用完全仮想化ハイパーバイザー型の製品 ・アーキテクチャは、ESXのうちのサーバー仮想化を実現するコア部分と必要最小限の外部インターフェイス部分を抜き出したためにシンプル ・容量は32MB ・各...

  • 20140416

    0407からLinuxの勉強を開始した。 ■HTTPS設定 1,yum install mod_sslコマンドでmod_sslをインストール。 2,秘密鍵と証明書作成を以下のコマンドで実行した。 ・ディレクトリ移動 cd /etc/pki/tls/certs/...

  • 20131104

    ■robocopyについての学習まとめ robocopyとは、コピーコマンドツールで、windows7,windows server2008以降には標準の機能となる。 このコピーツールを使うことによるメリット ※以下、こちら( http://ziomatrix18.bl...

  • サーバー技術メモ

    クラスタリングとは、複数のPCを用意しているけれど、一台のPCのように振舞わせる技術。 パッチ当てでも一台のPCに対してモジュールを適用したら他のPCに伝播するようになっていた。 参考(定義): http://e-words.jp/w/E382AFE383A9E382B9E3...

  • 20130724

    最近の作業のまとめ兼備忘録パート1 ☆サーバ起動確認の方法☆ 会社のシステムを夜中の無人でも稼働させるためにwebサーバー(Apache)とアプリサーバー(Tomcat)を自動起動させるが、以下の条件で起動しないとダメとのこと。 ■開発環境 JDK1.6 Tomc...

  • 7・17

    7/17に学んだこと PC内のサービスを自動起動させる = サービス依存関係 http://www.asterisk-works.jp/ wiki/index.php/SC%E3%82%B3%E3% 83%9E%E3%83%B3%E3%83%89 起動の順番の制...

  • tnsnames.oraファイル

    ■書き方 net_service_name =   (  DESCRIPTION =      ( ADDRESS=( protocol_address_port ))      ( CONNECT_DATA= (SERVICE_NAME= service_name )...

  • 本日の振り返り

    本日の作業 ○昨日、残っていた環境構築 ・DB接続先の追加 ・設定ファイルの追記 ・起動後の動作確認 ログイン認証、CSVデータのDL ○開発手順マニュアル作成 ※現在、修正中 ○違う環境の構築 以上。 明日の作業内容 ○開発手順マニュアル作...

  • 本日の振り返り

    今日の作業 JDK1.5 Tomcat5.5 Eclipse - 日本語化 SVNプラグイン 以上のインストール ・エラー対応 SVNによるソースフォルダをチェックアウトした後のローカルフォルダでファイルがエラーが起こる ・原因 ①ローカル環境では、文字コー...

  • Javaの勉強メモ

    ・Eclipseのデフォルト文字コードに伴う文字化けの問題 前提:OSによって、文字コードが異なる。 LINUX,UNIX:UTF-8 Windows:SJIS Eclipseは、UTF-8がデフォルトの文字コード。 そのため、Windowsでデータの入力する時と、出...

  • システム開発(テスト)

    テストとは、ソフトウェアのバグを発見し、設計書通りに正しく動作するかどうかを確認し、ソフトウェアの品質を評価すること。 各テストは、システム要件定義や各システム設計、開発の工程に対応し、次の手順で行う。 ■開発工程とテストの対応一覧 システム要件定義 ・・・・ システム適...

  • システム開発(要件定義~設計)

    システム開発技術について勉強がてらまとめ ■システム要件定義 システムに必要な機能や性能などを明確にしたもの。 利用者がどのような機能を必要としているか要望を調査、分析し、技術的に実現可能かどうかを判断する。 その後、要望の実現に向けた要件定義を細かく定義し...

  • コンピューターはなぜ動くのか?(1)

    コンピュータはなぜ動くのかという本を読んでいるので、勉強したことをまとめ。 ■コンピューターの三大原則 ・コンピュータは、入力、演算、出力を行う装置。 ・プログラムは、命令とデータの集合体。 ・コンピュータの都合は、人間の感覚と異なる場合がある。 ※筆者曰く、この三大原...

  • 第一回クライアントに喜ばれるSEになるための勉強会

    SEの勉強会に行った時のメモ ・現状の業界事情 海外の安価な労働者に対してアウトソースされている。 日本のSEが要件定義した仕事を投げるようになっている。 →SEの能力向上を行っていかないと、淘汰されてしまう。 ・SEが伸ばすべき力 クライアントの悩みを引き出す力。...

  • SQLで学んだこと

    SQLの勉強メモ ・サブクエリを含む処理の順序 例文) select table1.hoge from table1 where table.fuga in (select table2.fuga from table2); ①テーブル2をまず1つの表として確立する...

  • 常駐先面接

    面接があって、訊かれたこととその回答まとめ 【質問事項】 ・テスターとして、何らかの仕様書やテストツールは使ったりした? 仕様書やテストツールはない。 ・エクセルのマクロを触ったことある? いえ、使ったことはない。 ・SQLはどんくらい使えるの? 複数のテーブ...

  • Javaでまなんだこと

    Javaで学んだことをメモ ・文字列同士の内容が一致しているかどうかを判断するのは、equalsメソッド。 例) (if 文字列A.equals(文字列B)){   //処理 } 参照URL) http://msugai.fc2web.com/java/equ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tasogare_0919さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tasogare_0919さん
ブログタイトル
文系エンジニアの奮闘記
フォロー
文系エンジニアの奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用