chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aula https://aula.blog.jp

必要なモノ、お気に入りのモノだけに囲まれて暮らしたい。シンプル暮らしへの記録。4人家族と1匹暮らし。

Aula かおる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/13

arrow_drop_down
  • なんでこんなに物が少ないの!?実はひどい場所があります・・・

    コロナが少し落ち着いていた時にわが家で友人に会いました。うちへ入ると「なんでこんなに物が少ないの!?」と言います。そして帰り際には「絶対、帰ったら片付ける!」って片付けスイッチが入ったようですが・・・確かにわが家、外に出ているものが極端に少ないんです。特

  • デカプーボンちゃん、座り方がちょっと変

    ボンちゃん、それ・・・・以前、散歩に出かけた時(先代犬の時)トレーニング中のワンちゃんをおすわりして見ていたらトレーナーさんに「その座り方直してあげて〜」と言われたんです。後ろ足はちゃんと内側に入れるようにしないと骨格がおかしくなる?だったかな?でも、リ

  • セールで購入したオーバーサイズカーディガンをヘビロテ中〜

    ワンピース生活が楽ちんでなかなか抜け出せませんでしたが、この冬は早々にキルティングスカートをゲットしたことで毎日ワンピース生活も1日おき・・・くらいになっとります。とは言え、やっぱりワンピ楽。夏は1枚、秋冬はベストやニットを重ねて1年中着れますもんね。キルテ

  • ストウブの無水調理、塩だけで美味しい&モフったボンちゃん

    大阪はコロナ感染者が1万人を超えました。超えるだろうなと思っていたので驚きはないものの・・・・意外と近い人で感染者はいないよなと思っていたらご近所さんが感染。散歩中に会う人も「もうかかったよ〜」なんて言う。もしかして自分も無症状で感染してる?なんて思いたい

  • 卒入学式、何着る?新たに買わずに「つけ襟」で乗り切る。

    そろそろ卒入学式の季節です。卒業式も入学式も数年間、同じセットアップを着てましたが、今年はせめて「卒」と「入」で分けたいなーと、探してました。ただ、あとこれ何回着るんだろう?と思ったらその日しか着ない服を買うのもな・・・・と、代わりにこれ買いました。つけ

  • 中学生「美術」のテスト予想問題を作り続けた結果・・・

    わが家には中学生(1年、3年)女子が2人おります。 受験生の長女はこの時期、もう期末テスト。そしてこの2年間、期末試験前に唯一手伝っていた科目が美術です。そもそも、点数が取れそうな科目なのに5教科を重視するあまり後回しになりがちな美術に保体・・・・選択問題が多

  • わが家の充電スペースをベッドにする子・・・

    コラコラ・・・・何してんの?デカプーボンちゃん(11キロ超え)が寝ている場所はわが家の充電スペースです。ボンちゃんがコードをカミカミして感電してしまっては困るので、ブランケットで隠しているのをいいことに、ちゃっかりベッドとして使われてました。歴代ワンコ、み

  • 缶コーヒー1本飲んで当たった当選品が豪華!

    ピンポーン。ある日わが家に身に覚えのない荷物が届きました。「何か当たった?」と夫に聞くと「え?・・・・・・・・」と少し考えた後・・・「あ!タリーズや!」昨年末、人からもらったタリーズの缶コーヒー。それにシールが付いており、めくったその場でスマホで応募。「

  • IKEAの木製、食器洗いブラシ(替え用)がレデッカーと同じサイズ

    タークのフライパンと工房アイザワのたまご焼き器は熱いうちにジャーーーっと水で洗いますがその時に活躍するのが柄付きのレデッカーブラシ。ブラシ部分が硬いのでコゲもゴリゴリと削ぎ落とせます。もう何年も使っているお気に入りのキッチングッズなので、替えブラシをスト

  • デカプーボンちゃんがキッチンをのぞく理由。

    わが家のデカプーボンちゃん(11キロ超え)はキッチンが大好きです。私がいてもいなくても思いついたらキッチンへゴー。で、何をしているかというと・・・・キッチンの水栓をベロンベロン舐めてます。何が美味しいの?変なものがついていたら困るので、毎日キレイに磨いてま

  • こんなものがあれば〜と思っていたものが100均に!でも・・・

    マグネット収納にハマった時期がありましたが当時、こんなものがあればいいなと思っていたものが100均(セリア)にありました〜ハンコホルダーですが、ペンや棒状の物をマグネット収納にできるものです。今まではこうです。小さな強力マグネットをマスキングテープで留めてま

  • ブラッシングが嫌いな犬。こうすれば素直になる。

    わが家のデカプーボンちゃん(1歳8ヶ月11キロ超え)ブラッシングが大嫌い。今までブラッシングの時はその時だけ出してくる大好きな「カミカミおもちゃ」で気を紛らわせながらでしたが、いつまでもパピーじゃないんだから・・・と飼い主、一念発起。おもちゃやめたらこれやめ

  • 写真がステキな過去のカレンダーを飾って、気分転換。デカプーボンちゃん、遊んで欲しい!

    近くの小学校ではコロナ陽性者が出たそうでここ数日、休校が続いていました。小学校、高校も休校が多い中、中学校は出てなくてすごいねーなんて話してたその日に休校のメール・・・ そりゃそうか。オンライン授業ももう慣れっこです。大阪は本日、過去最高の陽性者6000人超

  • 愛犬のリードに首輪とハーネスをこんな風に取り付けてます

    さて、本日2本目の記事です。愛犬のお散歩リードにハーネスと首輪(カラー)をどんな風に取り付けているか?質問いただいたので、画像付きで載せてみますね。ファウンドマイアニマル(FOUND MY ANIMAL)のリードを使っていますが、このリードには最初から丸いリングが2つ付い

  • 恐れていたことが・・・・IKEAのベジタブルメダリオンを添えた夜ご飯

    来週は期末、そして2月初めには受験があると言うのに・・・塾が1月いっぱい閉鎖あと少しだけ持ってくれ〜と言う願いは届かず。オミクロンめ・・・家では勉強できないという長女(中3)さてどこで勉強するか?と思っていたら「図書館行くから帰り、迎えに来て〜」と言う。今日

  • IKEAのラップトップスタンドは使えます!この価格でパソコンデスク!?

    コンパクトで高さ調整のできるパソコン用のミニデスクを導入したのは2ヶ月ほど前のこと。これがもう本当に便利でした。あっちこっち好きな場所でパソコンが使える快適さと言ったら。今の時期は暖かく明るい場所でパソコン使ってます。そして、この便利なテーブルを子供たちが

  • IKEAの小さな照明追加で部屋の雰囲気アップ!

    インテリアの要は?と聞かれたら迷わず「照明」と答えます。雰囲気のいいお店など、必ず照明にこだわっているはずです。照明が当たる角度や色によっても部屋の雰囲気は全然違ってくるので、今回照明を増やすに当たり、すごく悩みました。あ、照明を増やした理由は・・・・お

  • 劣化したヘッドホンを自分で直してみました。かかった費用は?

    寝室の窓の近くは湿気が多く、直射日光も当たる場所。そんなところに保管していたからか?ヘッドホンの劣化が激しく、とても残念な姿に・・・・頭に当たる部分と耳に当たる部分の素材がもうボロボロで白い粉が付いてしまいます。これって修理できないものかな?と調べたら、

  • 受験生母の心の中・・・ボンちゃんのレイヤードスタイル

    大学の共通テスト、小学生の中学受験の時期ですね。やったー!終わったー!とホッとしている子、この1ヶ月が勝負・・・と頑張っている子、もうみんな、頑張ったね〜頑張ってるね〜とヨシヨシしたくなります。そんなわが家の長女は中3で高校受験まであと1ヶ月弱。毎日、言うこ

  • アマゾン返品からの・・朝ドライブでの戦利品〜

    Amazonで購入したものが届いたので早速封を開けると「え?」丸いものが楕円?頭の中「??????」・・・そう言えば形は写真だけでしか確認してなかったよな・・・もう商品名だけでそれって信じ切ってしまったーっ慌てて商品写真を見返すと到着前は丸に見えていたものが実

  • イラッとした時にいう言葉。

    わが家の姉妹(中3、中1)仲良しではありますが朝の洗面所では、ピリピリしているんです。髪の毛、キレイにしたいですからね〜JCは前髪命ですからね〜最近、前髪専用のケープを購入し「前髪崩れ〜ん!(くずれない)」と感動しとります。それはさておき、朝の洗面所・・・・

  • オートやめました。パッケージひとつでおしゃれ空間。

    キッチンのオートディスペンサーを先日元のプッシュ式に戻して数日後・・・・洗面所のオートディスペンサーが壊れたんです。電池を変えても、掃除をしても、振っても叩いてもうんともすんとも言いません。確か保証期間が1年あったよな・・・と購入履歴を見るとギリギリ切れて

  • 新しいラグがサイコーでした。やっぱりそうよね・・・次女も服が欲しい。

    ラグが届きました。今朝です。ちゃんとしたレビューが書けるのはきっと使用して数ヶ月後のはずですが、良いね〜!と思った新鮮な気持ちのまま書いておきます。まず現在のラグ使用期間、約8ヶ月これはこれで気に入ってましたが、洗濯しすぎたか?滑り止めが全然ダメです。それ

  • 写真映えするZARAのカーディガンをセールで!

    セール前に見ていたZARAのカーディガン。これに一目惚れした長女が「どうしても欲しい」と言う。もうすぐセールだから待った方がいいよとその時話していて、いざセールが始まると「ない!」まさか売り切れたか?と思いましたがZARAのオンラインショップにもなかったのでセー

  • 楽天マラソンでこれ買いました。毛だま取り買い替え!?

    先日から「毛だま取り」の調子が悪いのです。セーターに当てても全く毛だま取ってくれない。もう6年も使っているので買い替えかな?と新しいものを探していたら、商品ページに「故障かな?と思ったら」という注意事項が目に留まったんです。それを読むと「刃の部分にホコリが

  • 収納に困らない「3COINS」と「ダイソー」の折りたたみバケツ

    約4年使ったバケツに穴が空いてしまったので買い替えたんです。元々使っていたのはこれ折りたためるバケツ(洗い桶)ですぺたんこになるので、収納場所に困らず便利。ただ、何度も使っているうちにシリコンのようなジャバラ部分に穴が空きました。これ当時、送料入れると3000

  • テーブルのガタ付きの原因と冷蔵庫の残り物で夜ごはん。

    先日、久しぶりに母の家へ行くと「テーブルのガタつきがストレスでねえ〜」なんて言う。そう言えば、なんでこんなにガタついてんの?聞けば購入してまだ2年。どれどれ?とテーブルをひっくり返してネジを締め直すも、なんかこれ違う気がする・・・・しばらく考えて・・・「わ

  • パーティーグッズはやっぱりダイソー!次女、13歳の誕生日。

    次女、13歳の誕生日でした。13年前、夜中にお腹が痛くなるものの、産む直前の陣痛はこんなものじゃないとギリギリまで耐えに耐えてしまったせいで危うく家で産むところでした。車の中で、もう出ちゃう出ちゃうー!!!という感じです。あむないあむない・・・分娩台に上がっ

  • 電気圧力鍋使ってる?実はこんなに美味しかったスロー調理。

    4年前に購入したシロカの電気圧力鍋。昨年「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」(TBSテレビ)でシロカの電気圧力鍋が使われていたのもあり一時期、話題でしたね。それもあり、お持ちの方も多いのでは?みなさんこれ、使ってますか?わが家は、これが

  • 毎年セールで探すものはこれ

    セールで出会えたらラッキーと思ってるものがあります。これだけは毎年この時期、買い物へ出るとチェックするんです。コットンタイツです。消耗品なのに、安くはないので1〜2足はセールで買っておいたら次の冬に助かります。今年は雑貨屋さん「ANGERS(アンジェ)」で オラ

  • キッチンの一角が輝いている理由・・・

    3が日が終わり、通常運転に戻りました。とは言え、まだ学校も会社も休みなので休日モードではあります。朝、リビングに入るといつもは目覚ましテレビがついてますが、今はYouTubeです・・・・(早起きの次女が観てます)お昼からは誰かが映画を観てます。本当に休みらしい休

  • 姉妹の1年に1度の部屋交換。ハイベッドの移動が想像以上に大変でした・・・

    ケルヒャーといい、部屋交換といい・・・新年早々、騒がしいわが家。1月1日に次女が「部屋交換する日だよ!」なんて言う。そう・・わが家の姉妹、1年に1度部屋を交換することにしたんです。▼きっかけはこれ▼昨年の部屋交換お正月なのに「もぉ〜」と思いながらも私が入る

  • 初売りセールで家周りをキレイにしてくれるこれ買いました!

    家具の配置換えで壁紙をビリーッとやってしまったので壁紙補修するためにホームセンターへ行ったのです。(新年早々・・・)で、今日が初売りだったホームセンター「コーナン」の入り口に初売りセールで並んでいたケルヒャー。あ!これ欲しかったヤツー!収納場所も取るし、

  • 2022年初投稿〜主婦になり22年目、上手に手抜きしてお正月は楽をする

    新年おめでとうございます今年こそ、コロナが落ち着きまたマスクなしの生活に戻れますように。今朝は雪がうっすら・・・・本当に寒い朝でした。布団から出たくなかったけど、1日の朝は「お雑煮」と決まってます。つっ・・作らねば・・・と這うようにして布団から出ましたよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Aula かおるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Aula かおるさん
ブログタイトル
Aula
フォロー
Aula

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用