99回 / 365日(平均1.9回/週)
ブログ村参加:2013/06/10
新機能の「ブログリーダー」を活用して、けんちんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
日曜の夜に少し登山靴のお手入れしてみました。昼間に水洗いしておいて…一足づつ塗り塗りゴシゴシ·····手前がWAX処理した靴です。もう片方も塗り塗りゴシゴシ·…
芦浜へ到着してお腹も空いたのでお昼ご飯でも·····浜の奥に芦浜池がありますね!風を避けながらここら辺でランチタイム😙海で食べるなら、うまかっちゃんですよね…
週末に向けて色々ありお仕事がドタバタして金曜の帰りまで土曜出勤が決まらず💦なんとか土曜は休める事になったので帰宅後ちゃっちゃと準備をして出発~♪今回は天気予…
日曜の菰野町からの帰りはアクアイグニスによってお土産でも·····っと思いましたが駐車場いっぱい!Σ(・ω・ノ)ノ人混み嫌いなのでスルー(笑)どうしようか··…
正月休み明けからお仕事大忙し💦このご時世でありがたいですが·····💧土曜も休日出勤で朝からトラブルでワタワタ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ !…
笹原峠の分岐で気がつきましたが·····なんか抵抗なくポールが刺さる·····あ!バスケット両方ともちぎれてるよ~😱まだ取り付けて三回しか使ってないのに😭…
六日から仕事始めなんですが·····出来れば五日はゆっくりしたいよね?なので四日は山行決定(笑)妻からは·····また行くの!?もう山に住んだら!?ε٩(。•…
武田道登山口へ向かいますがその途中にある城ヶ峰へ向かいます。しばらく歩くとお腹も空いたので山頂でお昼ご飯食べる為に向かいます。YAMAPのピーク頼りに来ました…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m紅白を見終わり日付が変わり元日はいつもの神社へテクテク🚶朝は誰も起きてこない😰しょ…
今年ももう終わりですね~。年末年始は妻の実家でワイワイしていますが、今年は新型コロナの影響で集まり無しになったので違和感が·····😅自宅でのんびりしている…
赤岩神社から奥の院へ向かう途中にある長命ノ滝へ向かいます。水量が少ないですが涼しげでいいですね😙ここら辺は小倉山の麓なのかな?見上げれば·····ホントはあ…
今年の登納はどこへ行こうか?養老山で雪遊びもいいよね♪せっかくなのでプチ縦走しようと養老の手前にある南濃北部農村公園に車を停めて、志津北谷から東海自然歩道を登…
鍋倉山の遥か手前から撤退😅車に戻り道具を雪払いしながらどうしようか?昼ご飯はまだザックの中だし·····池田山·····ちょっと前に登ったな伊吹山·····…
某道の駅で暗いうちからゴソゴソ·····腰の具合は·····まぁなんとかなるでしょ(笑)明るくなる頃に駐車場所へ広い路肩へ車を停めて、前日に確認したのでスノー…
某道の駅でぼっち忘年会♪明日起きて腰の調子よかったら登ってくるぞ~٩( 'ω' )وだけど·····雪が多いからめっちゃ寒い~:;(∩´﹏`∩);:
日曜に軽く雪道歩きを楽しもうと土曜の休日出勤頑張っていたら·····最後に小物拾おうとして腰を屈めると·····いってぇ~~~!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚いきなり…
昨日手に入れた靴で早く歩きたくて·····鞍掛峠の北へ入る三国岳や鳥帽子岳へ行こうと予報を見ると·····てんくらC😱まぁなんとかなるやろ!っと寝る準備して…
今日はちょっとお買い物♪なんか大きな箱ですね🤭montbellアルパインクルーザー2000ワイド🥳帰ってから早速撥水剤を塗って青い靴紐を交換しました♪今ま…
裏山で360°の絶景を楽しんだ後いよいよ笙ヶ岳へ向けて歩きますよ😤先ずは明瞭な道が出来ているのでそちらをテクテク·····あれ?YAMAPで確認するとルート…
土曜は最近には珍しく一日休日出勤天気がいいので日曜は近場で山歩きちょうど一年前養老山へ行きましたが、最高峰の笙ヶ岳も♪と欲張ったらバテバテで途中撤退😭昨年の…
休憩後さらに登るとカモシカ渡りと呼ばれている壁に到着!もっと垂直かと思ったら·····これくらいなら♪木の根と岩に足を乗せてゆっくり登りますよ♪よし!登った!…
車中泊で早朝起きるとフロントガラスが凍ってる😲もう冬ですね!朝ごはん食べて珈琲飲みながら着替えて出発♪先ずは登山口のある乙女渓谷キャンプ場へキャンプ場は無人…
土曜より日曜の方が天気良さそうなので土曜は妻の運転手に♪スーパーで·····カゴにコソッと·····妻・「何入れてるの!?」私・「え?何言ってるか分かんないテ…
日曜は下呂の小秀山へ行こうかと思い前日から出発🚙💭某道の駅で車中泊💤天気予報を気にしていましたが·····どうも曇り空のようで🙄御嶽山ドーン!が見られ…
山頂からルート確認するといちど下り標識の経塚山へ向かいます。登り返しも楽しんで♪経塚山到着~♪奥に避難小屋が見えますがそちらへは行きません。山頂でルート確認し…
近江展望台から霊仙山最高点のルートを眺めるとうぉー!たまらん🤩なかなかワイルドな稜線歩きにワクワクします😍展望台で休憩するつもりでしたが、稜線に一目惚れし…
日曜に霊仙山へ行ってきました😆土曜夜から出発して滋賀県多賀大社の近くを通り登山口のある廃村へ·····細い道の先にある廃村·····不気味ですが所々に街灯が…
私と違って群れるのが大好きな義母(笑)久しぶりのバスツアーを友人と楽しんできたようで♪お土産に·····ぬぉ!?まっまま!マツタケ~😲🤩😆😍妻・「おっ…
山歩きを初めて一周年、初山歩きの池田山に登ってきました。某道の駅で前泊。朝ご飯はお手軽にカレー食べます。説明読んで卵を乗せたら·····なんか写真と違いカレー…
週末は連休ですが天気がね~😥そろそろ山頂に雪がフリフリ♪今年は昨シーズンと違い寒くなるのかな?毎年11月にはタイヤを冬用に替えています。雨が降る前に朝からせ…