chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リアルティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/03

arrow_drop_down
  • 仲介業者さんの力は偉大です!!

    浴槽の問題が解決したらあっという間に客付けしてくれました☆やはり仲介業者さんとのコミュニケーションは重要ですね。架台に対し...

  • 浴槽塗装は成功!?

    ちゃんと手順に則って、丁寧に施工しました。使ったのはバスピュアコートです。塗装前の下地作りがなんといっても重要です。ま...

  • 浴槽塗装

    正直、このままでも利用的には問題ないのだけど・・・案内してもらった業者さんからお風呂を何とかしなことにはと言われているので...

  • 今日も負けちゃいました

    2コーター、4コーターは良かったですね。前後半の出だしの1・3コーターで点差を付けられてしまったのが最後まで響きました。...

  • もう一部屋はなかなか決まらない

    もう一部屋も何組かご案内いただいているのですが、なかなか決まらない。駐車場が狭い問題もあることながら、お風呂のシミが気にな...

  • 無事に入居まで決まりました☆

    ジープの人で入居が決まりました☆彼女と彼氏さんで二人暮らしです。2人とも初めての一人暮らしみたいです。このまま結婚するの...

  • ガス器具の交換

    給湯器はもちろんガス会社さんからの貸与です。ただ、システムキッチンに組み込まれているガス台部分の交換が必要だということが発...

  • 大事なところで決められなかったですね!

    今日は今シーズン初の水曜開催でした。佐賀はお客さんたくさん入ってましたね☆信州は佐賀を苦しめるも惜敗してしまいました。...

  • ジープ入りました!!

    絶対無理だろうって思っていたんですけど、ジープ停められたらしいです。写真を送ってもらいましたが、確かに敷地内に収まっていま...

  • 入居希望者現る

    早速入居希望者の連絡がありました。ただ、ジープに乗っているらしいです。いやぁ、ギリギリ4台だと思っているので、ジープは止...

  • 完敗でした

    昨日の試合は完敗でした。4コーターでは選手も諦めていましたね。なんせ怪我で人がいなさすぎます。RJ、マーシャル、マシ...

  • エアコン設置完了しました。さらに乾太くんも。

    ガス会社さんからの貸与のエアコンが設置されました☆今の時代、エアコンは必須ですよね。なので、貸与は非常にありがたいです。...

  • 良い案件があっても購入に迷う太陽光の現状

    こないだ問い合わせした物件は非常に良い案件でした。1年くらい売電期間が短縮されてしまうのは残念ですが、それでも利回りが約1...

  • 今回は外回りにお金かかりましたね。。。

    買うときは、これはちょっと直してすぐに貸せるなぁ~とか思っていたんですけど。外回りにすごくお金かかりましたw駐車場整備の...

  • 外壁塗装工事スタートです

    外構工事が終わったので、外壁塗装がスタートしました。作業中ではありますが、賃貸募集も開始しました。仲介業者さんに行ってお...

  • 外構工事も進んでいます

    外構工事も進んできました。大きな木があったので、これも伐根してもらったりしてます。駐車場になれば物件の魅力も大きくアップ...

  • 最後の仕上げのワックスがけ

    最後に仕上げのワックスがけです。ワックス重要です。見た目が大きく変わりますからね☆光っている床はなんかいいですよね。床...

  • 除草管理サービス

    長野県内を中心に除草管理受託サービスを提供しています。おかげさまで、利用者様には大変好評です。基本的には、年5回除草剤を散...

  • 久しぶりに太陽光で良い案件

    久しぶりに良い案件を見つけました。タイナビさんに掲載されていました。利回りは9.74%です。周りに大きな木や山など日...

  • 割れた窓ガラスの交換

    この家は防火地域に設定されているせいか、窓ガラスに銀の講師が入っています。こういうガラスは割れやすいみたいですね。熱伝導...

  • ハイライトがアップされませんが・・・

    バスケットライブで試合結果のハイラップがアップされませんね。信州の試合はライブで見ているから問題ないんですけど、他のチー...

  • 安全確保も大事な仕事です

    大家として入居さんの安全を守るのが実は何より大切です。なので、必ず火災報知器・消火器を設置しています。意外とこういうとこ...

  • スイッチプレート・コンセントプレートの交換

    手の触れるところは可能な限り綺麗なものがいいです。襖紙を交換した時も取っての部分も新しくしてます。スイッチプレート・コン...

  • 自分の中でのリフォームプラン完成です

    今回のリフォーム内容はこれです。1.居室の壁紙はすべて上張り2.和室のふすま交換3.廊下の壁紙は塗装で対応4.クッ...

  • 電気をすべてLED化しました

    照明はついていましたが、昔の古いタイプです。なので、今回はすべてLED化しました。全てシーリングライトに交換です。お風...

  • 次の作業はCF貼りです

    次はCFことクッションフロアの施工です。クッションフロアもデザインが多くていいですよね。フローリングの方が高級感もあり長持...

  • トランクルーム9月分

    9月分は、54,470円でした。いよいよ5万円台に乗ってきました。ただ、来月からは初期サービス期間が終わり管理料や広告料...

  • 次は廊下部分の塗装です

    廊下部分の壁紙は塗装することにしました。お部屋は壁紙を貼りましたが、前回の物件でリフォームした際の塗料が残っていたので、廊...

  • 開幕2連勝☆

    昨日も信州勝ちましたね!2つ勝てたのは大きいですね。とりあえずいいスタートをきりましたね☆昨年から大きく選手が入れ替わっ...

  • 次は和室のふすま紙交換です。

    前回の物件では、ふすま紙の上から壁紙を貼ったら、ほぼ全部のふすま紙がはがれてきてしまってあちこちに浮きが発生してしまいました...

  • まずは大好き壁紙はりから!

    リフォームスタートしました。まずは一番好きな作業の壁紙貼りです。壁紙は貼ると一気にきれいになるし、楽しいです。一部難し...

  • 激戦を制す!

    昨日は信州ブレイブウォリアーズの開幕戦でした☆ホームでの開幕嬉しいです♪私ももちろん応援しに行ってきましたの!試合はオ...

  • ガス会社さんからの貸与

    ガス会社さんからは、テレビモニターフォン、エアコン、給湯器、乾太くんを提供してもらうことになりました。マジ神です!本当にあ...

  • ガス会社を紹介してもらいました

    先輩大家さんからガス会社さんを紹介してもらいました。なぜか先輩大家さんから紹介してもらってそのガス会社さんを利用している、...

  • 外壁塗装を入れることにしました。

    併せて屋根の塗装することにしました。どうせ足場組むなら・・・ってやつですね。一度塗りでいける塗装を提案されたんですけど、...

  • 湿気の原因は他にもあるかも

    正直、外壁がかなり傷んでいて、一部反ってきてしまっている部分もあります。おそらく雨がどこかから外壁材の内部に入り込んでしま...

  • 床下は狭くて大変

    床下の作業は非常に狭くて大変ですね。施工を妄想するのは簡単なのですが、実際にやってみると意外と大変。床にもぐりながら10...

  • 1階キッチンの湿気がひどい

    壁が湿気で黒ずんでいました。冷蔵庫がおいてあったり物がおいてあった気配があったので、それで湿気が発生したのかなと思ったので...

  • 無事に契約、引渡し完了です。

    売主さんと無事に契約・引渡しが完了しました。売主さんは、マンションの管理人をしていて、そこのマンションに永住することにした...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リアルティさん
ブログタイトル
旦那と二人三脚な太陽光
フォロー
旦那と二人三脚な太陽光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用