ブログをお読みの皆さん、こんにちは 蒸し暑い日が続きますが、体調いかがですか?馬事学院では、照りつける太陽のもと、汗を滴らせながら運動を頑張っています 運動と…
◆2020年馬の学校(バジガク)振り返りブログ【後編】/馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日は12月31日2020年もついにあと1日になりました昨日の振り返り前編に続き、今日は後編を振り返ります 7月「夏時間…
◆2020年馬の学校(バジガク)振り返りブログ【前編】/馬の学校
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます! 2020年も、残すところ今日を含め2日間。今年も、大変お世話になりました! 世界的に激動だった2020年。…
2020年もあと3日!「締め」に入る馬の学校!!in馬事学院(バジガク)
☆☆年末年始のお知らせ☆☆ 2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)上記の期間は学校事務局がお休みとなり電話・事務対応等ができませんのでご了承…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今年も、いよいよ最後の週になりました!2020年最後の月曜日。皆様、いかがお過ごしでしょうか。バジガクでは、鏡…
2020年ラストのジュニアレッスンデー!&走路で学ぶ乗り手の役割!
☆☆年末年始のお知らせ☆☆ 2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)上記の期間は学校事務局がお休みとなり電話・事務対応等ができませんのでご了承…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ウトウトするスフィアを馬装するリッキーくんを発見 スフィアはとても眠そうですが今からジュニアレッスンの時間です!!起きて…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます! クリスマスの本日!馬事学院(バジガク)では、馬たちに、素敵なプレゼントが到着✨届いたクリスマスプレゼントは早…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます! 今日は、クリスマスイブ!サンタクロースは、今頃トナカイに乗ってお仕事中でしょうか… 一方、馬事学院(バジガク…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日、馬事学院(バジガク)は、休馬日!ピカピカに晴れて、日向はぽかぽかな休馬日和でしたオーナー様預託馬エーステ…
教室は「馬場」!今日の騎乗訓練の様子は・・・!?in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 学校がある千葉県八街市は寒い日が続いています今日はバケツに氷が張っていました 本日のブログ担当が安全確保をする中、氷を確…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は学校に飼料が届きました シーバーの連絡を聞いて各厩舎から人が集まり、本厩舎側・新厩舎側の飼料庫にそれぞれ運び入れて…
クリスマスくじで運試し!賑やかなジュニアホースクラブレッスンデー☆
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日も馬場は東関東ジュニアホースクラブのレッスンで賑わっています!! 昨日に続き、クリスマスくじも開催中本日のブログ担当…
本日も、ブログを閲覧いただきありがとうございます! クリスマスまであともう少ししかし!馬事学院(バジガク)では、一足先にクリスマスがスタートしましたと、言うの…
本日も、ブログを閲覧いただき、ありがとうございます!さて!ここは、馬事学院(バジガク)の生徒達が生活している学生寮本日は、学生寮の大掃除を行いましたのでその様…
馬の学校で様々なスキルを磨く高校生たち!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日も朝からとても寒い・・・!! 今日は馬場も凍っており冬の寒さをひしひしと感じますレッスンはもう少し馬場の状態が落ち着…
本日も、ブログを閲覧いただきありがとうございます! 本日は、馬事学院(バジガク)を飛び出て福島県へ校外学習へ行っている生徒の様子からお伝えしてまいります! …
師走に癒しを届けます!!&修了生からプレゼントが到着!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は仮設厩舎のとある馬に荷物が届きました・・・ 届いた荷物がコチラドドン!!! Snow Emblemと刺しゅうされた…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 窓から馬場の様子が見えるここはどこかというと・・・ 教室からの眺めでした!本日12月14日はいよいよマイプロ(成果物)の…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!馬事学院(バジガク)で、先日より開始した「1歳馬競走馬馴致」ですが、本日、レッドストリングの2019(愛称…
高等学院体験説明会が開催!&12月もジュニアレッスンを楽しもう!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 12月もすでに12日が経ちました早いですね!! 今日は12月に入って初のジュニアレッスンデー先週は競技会のためお休みでし…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!12月も、1/3が終わり、いよいよ年の瀬を迎えようとしています!馬事学院(バジガク)でも、年末に向けて、各所で…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日のブログは、こちらのレッスンの様子からお届け↓こちらのレッスンを受けているのは、高校・専門学院1年生の生…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!昨日と打って変わって寒々とした空の本日の馬事学院(バジガク)。今日は、水曜日なので馬事学院(バジガク)では、休…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 日差しが眩しい本日の東関東馬事です 日差しは暖かいですが、やはり冬!風は冷たいですそんな中、ヤマDは半袖で騎乗馬の学校の…
本日も、ブログを閲覧いただきありがとうございます! 3日間にわたって開催されていた障害飛越競技(その様子は↓こちらから!1日目 2日目 3日目) クリスマス…
2020年の競技会を締めくくるクリスマスホースショー最終日!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! クリスマスホースショー2020最終日です 3日目も気合いを入れて頑張っていきましょう!! 標準障害60 専門2年ユキノち…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! クリスマスホースショー20202日目を迎えました 今日はあいにくの雨ですが運営サポート・選手陣・厩舎の守護神みんなで頑張…
クリスマスホースショー2020開幕!&バジガクエブリンがデビュー戦!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日のブログから3日間はクリスマスホースショー2020の様子をお届けしていきます 標準障害60(障害の高さが60cmのク…
いよいよ明日から競技会!意気込みインタビューでまさかの展開が!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日はクリスマスホースショー2020フレンドシップの日です 学校では競技会前の最後の練習日となるため、フレンドシップが始…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日は、凍えるような冷え込み…!いよいよ冬の到来を感じさせますね 厩舎では、厚馬衣を着て、防寒対策をする馬…
チャレンジ!広い馬場でモンキー騎乗!&バジガク競走馬がデビュー戦を迎えました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日の馬場は写真1枚に収まるかどうかちょっと心配になる光景でした それがこちら見渡す限り馬っ なんとか収まって良かった・…
「ブログリーダー」を活用して、東関東馬事専門学院・高等学院さんをフォローしませんか?
ブログをお読みの皆さん、こんにちは 蒸し暑い日が続きますが、体調いかがですか?馬事学院では、照りつける太陽のもと、汗を滴らせながら運動を頑張っています 運動と…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ もう梅雨が明けたと思っていたら関東地方はまだ明けていなかったようです🌞たまには梅雨らしく雨も降ってほしいですね よく見ると…
こんにちは!本日も真夏のような暑さでしたが、人馬共々一生懸命がんばっていました これからレッスンです!馬に乗るために馬装中ヴァリアントアニマは、大人しい性…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 最近は最高気温が30℃を超える日が続きましたが今…
こんにちは!本日のバジガクもサンサン太陽サンシャインでとても暑いですそんな暑い中でも「今日の体力は今日使いきれ」精神で頑張って活動しています 先月来たばかり…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 本日はバジガクに校外学習として東金市にある小学校の1年生が来場されました 放牧中のポニーズにも1年生たちが来ることを伝えま…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊2025年もあっという間に折り返し地点。6月はあと1日残っているものの、今日のブログでは、6月を振り返りさせて…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 朝の放牧場ではポニー達がのんびり過ごしていました時折吹き抜ける風が心地よいです 今日は土曜日学校も休日となり、当番制で活動…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 時刻は通勤通学ラッシュの時間帯ですが、バジガクでは馬房掃除ラッシュを迎えています↓テイオーくん↓ 1年生たちは朝の集合が終…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日はジメジメと蒸し暑い一日でしたが、いつも通り馬…
本日もブログを閲覧いただき、ありがとうございます。(パール) 今日は休馬日でレッスンはありませんが、生徒たちは馬たちのケアや放牧を行います。 (ユメ) 久し…
イブ「皆さんコンニチハ」 今回は「馬の学習能力」の話 馬術なの?となりそうですが、馬に乗るということは 馬の側からみれば乗られる経験を積み重ね続けるというこ…
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日、今年3月に卒業したはっぱちゃんが学校に来てくれました!はっぱちゃんは現在、乗馬クラブで働いており、日々馬…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日も今日とてサンサン太陽サンシャインですね夏が来るのが早すぎてしなももこの表情で過ごしています 今日は風も強かったので散…
ブログをお読みの皆さん、こんにちは!連日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?馬事学院では、馬も人も暑さに負けないよう、体調管理を徹底しています。…
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます!本日は、嬉しいニュースからお届けします✨なんと……JRA競馬学校 厩務員課程に、本校から5名が合格しました…
ブログをご覧の皆さんこんにちは!本日も気温が高く真夏のような暑さになってきましたねですが生徒、馬共々無理せず頑張っていました! 朝からレッスンで頑張っていた…
ブログをご覧のみなさんこんにちは最近は日中が30度越えの猛暑日となり夏の訪れを感じます そんな中ではありますが、休馬日ということで馬たちのリラックスデーとな…
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。梅雨というより猛暑ですね。皆さんしっかり水と塩分を取って体調に気を付けてくださいね。 夏を実感できる今日この頃とい…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日はここ最近で一番の暑さでした夏ももうすぐそこなんですねチャモちゃんも夏を感じている様子・・・!? 厩舎では扇風機が大活…
日頃より、馬の学校ブログをお読みいただきありがとうございます! この度、令和3年度スタートに伴い馬の学校ブログが引越しすることになりました 今日からのブログ…
◆厩務員になるには/在校生JRA競馬学校「厩務員課程」受験合格実績JRA厩務員を目指す皆様へ◆令和7年4月生新規入学なら◆ 【令和9年5月に1回目のJRA競馬…