ブログをお読みの皆さん、こんにちは 蒸し暑い日が続きますが、体調いかがですか?馬事学院では、照りつける太陽のもと、汗を滴らせながら運動を頑張っています 運動と…
JRA競馬学校 厩務員課程合格の高校3年生、学校生活最後の1日!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 日差しの暖かさにこむぎもウトウトする今日の頃 競技馬場はいよいよ競技会仕様に組み替えられ早速、レッスンや運動が始まってい…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日日曜日も、昨日に続き東関東ジュニアホースクラブでにぎわっております✨ 東関東ジュニアホースクラブには小学1…
馬と風を切って走る専門生のモンキー騎乗!&馬と楽しむジュニアレッスン!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ここ数日で秋が深まってきた馬場!今日もイチョウが輝いています 本日土曜日は先週に続き、ジュニアホースクラブのレッスンデー…
来週末は2020年最後の競技会!馬の学校で競技会へ向けたレッスン♪
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!来週末は、馬事学院(バジガク)にて、障害飛越競技大会が開催されるため、それに向けた、障害レッスンが行われてお…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は朝から濃霧に見舞われた八街市 馬場も幻想的な景色になっており、不思議な感覚です今朝は厩舎内にも霧が立ち込めていまし…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日は、シルヴァーノステーブルさんにて研修中の高校2年生ホノちゃんの様子からお届けシルヴァ―ノステーブルさんで…
「次の目標」に向けたレッスンとは!?&自然たっぷり外乗に行ってきました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ライセンス試験も終わりホッとしたのも束の間・・・ 高校生は競技会に向けて準備を進めています! ただいま練習している競技馬…
クラウドファンディング馬の馴致の様子&Jrホースクラブ開放の様子
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます♪今日は、勤労感謝の日✨令和になってからは、1年の中で、最後の祝日なんだとか!Ωヾ(・∀・` )ヘーさて!そん…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日も清々しい天気青空がとても綺麗です 3連休の2日目である今日は昨日に続き、ジュニアホースクラブのレッスンデーとなっ…
クラウドファンディング支援馬が学校に到着!12頭が揃いました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日、北海道よりクラウドファンディングにて購入した1歳馬たちが学校に到着しました 続々と馬運車から降りてくる1歳馬たち写…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日の学校の授業の様子をご紹介こちらは、専門学院2年生の騎乗授業!本日のレッスン馬場は、走路!内容は、「モンキ…
本日も、ブログを閲覧いただきありがとうございます✨早速、本日の馬場の様子をご紹介いたします!こちらは、高校2年生の障害レッスンの様子♪本日のレッスンは「走…
本日も、ブログをご閲覧いただきありがとうございます!今日のブログは、昨日の夜の様子からご紹介♪東関東馬事高等学院東関東馬事専門学院は馬を扱っているという特性か…
専門生、ツーポイント特訓で目指せ走路デビュー!&高校3年生の奮闘に注目!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日の馬場には馬のお尻がたくさん並んでいましたよ 今の時間帯は専門生の騎乗訓練が行われており、1人ずつツーポイントでの駈…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 11月も早いもので第3週に入りました 今週は暖かい日が多いそうで、今日も過ごしやすい1日となりそうです今週1週間も頑張っ…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ネコたちの温もりが羨ましい本日のブログ担当です↓しなもとこむぎです↓ ちなみにネコたちは本日新しい首輪のプレゼントをいた…
ジュニアホースクラブで「乗馬ライセンス」を目指して、レッスン!
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日もさわやかに秋晴れが広がる馬事学院(バジガク)♩馬場では、東関東ジュニアホースクラブのみんなが元気よく…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日は、1歳馬の競走馬になるための馴致の様子から届いたします本日、馴致を行ったのは、ルヴェルテュールの20…
馬場では何人馬が騎乗中?馬の学校で行うたくさんのレッスン!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 時刻は朝の馬装ラッシュが始まった頃 事務所にはスーさん&リッキーくんの姿が!2人とも約1か月の研修を終えて昨日、学校へ…
本日もブログをご閲覧いただきありがとうございます!本日のブログは、馬事学院(バジガク)の外からお届け♪皆様、☟こちらがどこだかおわかりでしょうか!すごくきれい…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は少し昨日の様子からお届けしますこちら、大きな荷物を運んでいるのはメイちゃんとフウちゃん 2人は昨日より研修生として…
1年生の「緊張感」が伝わるレッスン&当歳馬が先輩ポニーと初めての放牧!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 11月第2週の1週間がスタートです!今週も頑張っていきましょう カメラの前では高校1年生のレッスンが行われています!今は…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます♪本日日曜日!皆様いかがお過ごしでしょうか✨馬事学院(バジガク)は、昨日に引き続き、ジュニアホースクラブを開放し…
乗用馬に向けて馬達の新生活がスタート&アドマイヤジャパンが北海道へ!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日の学校では様々な「動き」がありました まずはこちら木漏れ日の中を歩く1人と1頭 ついていくと新厩舎に到着し、馬房へ入…
本日もブログをご閲覧いただきありがとうございます!めっきり寒くなってきましたが皆様お元気にお過ごしでしょうか!馬事学院生は、まだまだ薄着で騎乗している生徒多し…
ヤングジョッキーズシリーズ、バジガク修了生もバジガク競走馬も参戦!
本日もブログをご閲覧いただきありがとうございます! 皆様、ヤングジョッキーズシリーズはご存じでしょうか!JRA競馬・地方競馬所属の見習騎手によるシリーズ競走…
「担当馬」を通じて、馬事学院(バジガク)でしか学べないもの!
本日も、ブログを閲覧いただき、ありがとうございます!昨日、農家さんのご厚意で、沢山のニンジンを頂いた馬事学院(バジガク)(その様子は、こちらから) 本日、早速…
今日は文化の日!ジュニアレッスン&馬たちに〇〇のプレゼントがありました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日11月3日は「文化の日」祝日のためジュニアホースクラブの開放日となっています Kくん&ヘリオスフィア落ち着いて段取り…
馬の学校で乗馬技能認定審査が行われました!!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 紅葉にはまだまだ早い馬の学校の今日この頃 蹄洗場ではバレットタイムの毛刈りが行われていました 毛刈りを担当するのはユウセ…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日から11月ですね!今年もあと2か月となりましたが今月も頑張っていきましょう そんな11月最初の今日はとても過ごしやす…
「ブログリーダー」を活用して、東関東馬事専門学院・高等学院さんをフォローしませんか?
ブログをお読みの皆さん、こんにちは 蒸し暑い日が続きますが、体調いかがですか?馬事学院では、照りつける太陽のもと、汗を滴らせながら運動を頑張っています 運動と…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ もう梅雨が明けたと思っていたら関東地方はまだ明けていなかったようです🌞たまには梅雨らしく雨も降ってほしいですね よく見ると…
こんにちは!本日も真夏のような暑さでしたが、人馬共々一生懸命がんばっていました これからレッスンです!馬に乗るために馬装中ヴァリアントアニマは、大人しい性…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 最近は最高気温が30℃を超える日が続きましたが今…
こんにちは!本日のバジガクもサンサン太陽サンシャインでとても暑いですそんな暑い中でも「今日の体力は今日使いきれ」精神で頑張って活動しています 先月来たばかり…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 本日はバジガクに校外学習として東金市にある小学校の1年生が来場されました 放牧中のポニーズにも1年生たちが来ることを伝えま…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊2025年もあっという間に折り返し地点。6月はあと1日残っているものの、今日のブログでは、6月を振り返りさせて…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 朝の放牧場ではポニー達がのんびり過ごしていました時折吹き抜ける風が心地よいです 今日は土曜日学校も休日となり、当番制で活動…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 時刻は通勤通学ラッシュの時間帯ですが、バジガクでは馬房掃除ラッシュを迎えています↓テイオーくん↓ 1年生たちは朝の集合が終…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日はジメジメと蒸し暑い一日でしたが、いつも通り馬…
本日もブログを閲覧いただき、ありがとうございます。(パール) 今日は休馬日でレッスンはありませんが、生徒たちは馬たちのケアや放牧を行います。 (ユメ) 久し…
イブ「皆さんコンニチハ」 今回は「馬の学習能力」の話 馬術なの?となりそうですが、馬に乗るということは 馬の側からみれば乗られる経験を積み重ね続けるというこ…
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日、今年3月に卒業したはっぱちゃんが学校に来てくれました!はっぱちゃんは現在、乗馬クラブで働いており、日々馬…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日も今日とてサンサン太陽サンシャインですね夏が来るのが早すぎてしなももこの表情で過ごしています 今日は風も強かったので散…
ブログをお読みの皆さん、こんにちは!連日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?馬事学院では、馬も人も暑さに負けないよう、体調管理を徹底しています。…
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます!本日は、嬉しいニュースからお届けします✨なんと……JRA競馬学校 厩務員課程に、本校から5名が合格しました…
ブログをご覧の皆さんこんにちは!本日も気温が高く真夏のような暑さになってきましたねですが生徒、馬共々無理せず頑張っていました! 朝からレッスンで頑張っていた…
ブログをご覧のみなさんこんにちは最近は日中が30度越えの猛暑日となり夏の訪れを感じます そんな中ではありますが、休馬日ということで馬たちのリラックスデーとな…
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。梅雨というより猛暑ですね。皆さんしっかり水と塩分を取って体調に気を付けてくださいね。 夏を実感できる今日この頃とい…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日はここ最近で一番の暑さでした夏ももうすぐそこなんですねチャモちゃんも夏を感じている様子・・・!? 厩舎では扇風機が大活…
日頃より、馬の学校ブログをお読みいただきありがとうございます! この度、令和3年度スタートに伴い馬の学校ブログが引越しすることになりました 今日からのブログ…
◆厩務員になるには/在校生JRA競馬学校「厩務員課程」受験合格実績JRA厩務員を目指す皆様へ◆令和7年4月生新規入学なら◆ 【令和9年5月に1回目のJRA競馬…