chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワニの国の怪獣家 https://monstersinflorida.blog.fc2.com/

沢山いたペット達が減り、3にゃんず兄妹とディスカス、家庭菜園に蘭栽培に加えてアメリカ人姑の我が家での介護が始まり、すったもんだの毎日。敏感肌やアトピーからホワイトニング、アクネケアにアンチエイジングを含めたスキンケアの紹介もしております。

嫁に来て早25年。夫は地元っぴーフロリダっ子。娘は現在脳神経科学を、息子はコンピューターサイエンスとヘルスサイエンスを勉強中。

ree
フォロー
住所
アメリカ
出身
会津若松市
ブログ村参加

2013/05/27

arrow_drop_down
  • 絶対ルークのせいだ!!

    昨日の母ちゃん、朝起きたはいいけれど、腰の上の背骨の外両側が痛くて、横になってる分にはいいが、一旦座ると立った時に痛みが走り背すじを真っ直ぐ伸ばすのが辛くて、腰の曲がったばーさま状態でござんした。朝薬を飲んで午前中ベッドに横になり、午後からシャワーはしたが、庭作業はパス、掃除もパス、夜には大分楽になったけどニコのリクエストのとんかつを作った以外はほぼ家事を放棄して過ごしました。前かがみにはなれたの...

  • マウスを買いました→逃げられました

    オリンピック男子バスケだけど、ドイツ戦は相手チームにオーランドマジックのワグナー兄弟がいて、兄はシュート下で相手のオフェンスファールを誘うのが上手だし、弟の方は安定なシュート率だから、正直予想通り。でも今日のフランス戦は相手に7人もNBAプレイヤーがいる中で本当に頑張ったと思う。ちなみにラスト相手が3P決めた時に日本のファールが取られたけど、あれはファールじゃなかったと母ちゃんは思っている。とっても悔...

  • 久しぶりのおうちPizzaと・・・

    記憶では去年は一度も作らなかったおうちピザ。父ちゃんのリクエストにつき作った。生地は 薄力粉:水:オリーブオイル:ドライイースト:塩=100:50:5:1:1の割合 でホームベーカリーで捏ねコースした後に冷蔵庫で一晩ゆっくり発酵させているのを父ちゃんに伸ばしてもらってる。これは母ちゃんのでほうれん草にマッシュルーム、オレンジのは怪獣菜園で採れたランチボックスペッパーと言う、小さいタイプのカラーピー...

  • もひとつおまけの ろぼろ~ぼ

    前回の密林プライムデーではPCものを買う必要があったので予算的に難しく見送り、今回は買ったぜぃ。それが届いた箱はマトリョーシカ状態(爆笑)。ぱら~~んプライムセールでも最初はこれの2倍のお値段のルンさんにしようと思っていたんだけど、レビューがこっちの方がよくて299.99ドルだったのさ。ルンさんのような💩センサーはついてないっぽいが、今うちにはわんこもいないからその心配もないし、お試し初回で購入するにはちょ...

  • もう1回 うなう~な

    一昨日はお友達2人と 花水木 でランチ🎶この前行った時に冷中を始めていたので、この日は行く前から冷中って決めていた母ちゃん。思わず餃子もオーダーしてしまった。花水木では普通の醤油ダレかごまダレの2種類があり、母ちゃんはごまダレを作らないのでごまダレにした。半熟卵苦手だけどこのくらい火が通っていれば大丈夫。結構冷たくしめられてておいしかったわ~。最近3種類のセットメニューを始めて、2種はランチでもOKみた...

  • とげと~げ ← しつこい

    父ちゃんが興味を持ったパームツリーに蘭を着生させたい件花が終わりそうな3株と、スプリンクラーと直射日光で葉っぱが日焼けした後溶けて落ちた根っこのみ(復活しないかもしれないけど)をやってみた。花が終わってからの予定だったが、ワニの国がめっちゃ暑くてさ~、雨季なのに雨も少なくて、でも雨が降ったら生き残れるのか?も謎だったからやる事にしたの。この前父ちゃんが直射日光及びスプリンクラーバシャバシャやり や...

  • さばさ~ば

    今怪獣菜園では鷹の爪が真っ赤っか。あ、父ちゃんのカイエンペッパーも真っ赤っか。父ちゃんのハバネロペッパーはまっ橙。鷹の爪とカイエンペッパーは乾燥させてメイスンジャーで乾燥剤と共に保管で、入りきらなかったのは粉末に。挽きたて(こう言うのも挽くって言っていいんだっけ?)のは香りも高くておいしいのよ~。一度味わったらもう止めらんねぇ。ハバネロペッパーは乾燥だけさせ、1個が太っちょさんなのでZipロックバッグ...

  • へびへ~び

    タイトルにあるように今日は ヘビの写真とビデオです苦手な方はここで読むのを止めてねでも応援だけでもしてくだされば嬉しいっす♡にほんブログ村FC2ブログランキング金曜日に小さなヘビが家の中に入って来ちゃって隠れてしまったの。そしたら土曜日に姿を見せた、そしてにゃんずを呼ぶ父ちゃん。*これはガータースネイクと言う種類で毒はないですルークが格闘、ガールズは見てるだけ~(笑)。この後ばい菌が怖いので父ちゃんに...

  • 131個

    先日シュートメさまんちに郵便物を取りに行ったついでのランチは Wa Ramen沖縄産紫芋の天ぷらを食べたかったのにこの日はなく、この前食べておいしかったのでから揚げにした。この前来た時にメニューに冷やし中華があって気になった父ちゃんと母ちゃん。トッピングが多すぎ!!辛口評価になるけど、紫蘇の上に乗っている柚子胡椒は不要。冷中にネギは母ちゃんは嫌だな、あと卵も味玉じゃなく普通のがいいけど、母ちゃんはそもそも...

  • 初チャレンジ収穫

    種を欲しいとも言わなかったのに、菜園仲間でもある花水木のオーナーみっちゃんに落花生『おおまさり』の種をほぼ無理矢理押し付けられてもらって植えたのが2月の事 → ★葉っぱが枯れたら収穫って聞いていたので、こんな状態になった時にみっちゃんに収穫か聞いてみた。下から新葉がまだ出ている状態だからどうだろうね・・・って話になったのだが、更にこんな感じになったので掘り起こす事にした。へ?これだけ?写真にはないが...

  • お迎えはディナーの後で、と珍しい頂き物

    この前11日、チャーがアンちゃんと遊園地まで無料の送迎バスで行ったの。行った先はブッシュガーデンってところで、怪獣家からそのまま行くと高速乗って1時間半くらいかなぁ、そのバスが1つのホテルとICON PARKから出ているらしく、帰りは迎えに来て欲しいとの事だったので、ICON PARKで降りるように言い、その前に父ちゃんと母ちゃんは同じショッピングプラザにある 花水木 で夕飯を食べる事にした。8時に予約入れたから、それ...

  • 父ちゃんも蘭感染・・・しかし

    ランチの後の買い物とは・・・。植物園で母ちゃん、確かにこれはいいアイディアだと言ったがそれ以上に父ちゃんがノリノリでパームツリーにつけるのあれをやりたいって事で、だったら失敗を考えて安いので十分と思い、道端で胡蝶蘭を安く売っているトラックに買いに行った。一鉢10ドル、三鉢なら25ドル と、ここいら辺のスーパーで売っている一鉢17ドルと比較するとかなり安い。その中でリップの形状が面白く、中まで真っ白のがあ...

  • 買い物はランチの後で

    父ちゃんがあるものを買いたい、と言い出したのは土曜日の1時ごろ。母ちゃんは朝ご飯を昔から食べない人で、毎日1時半から2時の間にブランチを食べるので私、まだ何も食べてないんですけど と言ったら じゃぁランチを食べてから買い物しよう となったのはいいんだけど・・・すぐ家をでればいいじゃん? なのになんやかんやし出して家を出たのは2時ちょっとすぎ。その後買い物をする予定のところの人に何時までいるか聞いたら ...

  • お庭改造計画中

    去年からお庭改造計画をしているんだけど・・・あーーー母ちゃんのアホアホドアホ!!一枚もビフォー写真を撮ってないこれが完成したのは今年初め。以前はここは花壇でパームツリーがまとまってあったのを2本残して、父ちゃんが作ってくれた。まだ完全に完成はしていない(暑いから今はやらないらしい)。そして20年選手と去年買った紫陽花を母ちゃんはフェンス脇に植えようとしていたのに父ちゃんから待ったがかかって、2株半(半...

  • 昨夜はお好み焼き♡

    今日は朝から雨の影響で最高気温が31℃とちょっと涼しく、体感気温も実際の温度より1℃しか違わないみたいだから嬉しいよ。31℃が涼しいと喜ぶと言うのもおかしな話だ。ザーザー降りではないし、午後には晴れると言う予報なので問題はないと思うが、今日チャーはアンちゃんと遊園地に行っています。この前プランターに戻す時に少し収穫した茗荷おいしく甘酢漬け。あ・・・薬味で素麺食いて―――!!FBでお好み焼き画像を見たらすんごい...

  • 母ちゃんのPCチェア

    ここ数か月母ちゃんのPCチェアがキーキー耳障りな音を出して軋んでてさ~。父ちゃん、チャーとニコに新しいPCチェアを買ってやっても母ちゃんにはオフィスで余っているのを持って来て3脚目だったから 新しいのを買ってよ~ って4th of Julyのセールなのか、それとも普段からセールなのかは不確かだが買ってもらった。母ちゃんの条件は・母ちゃんのPCの場所がキッチンの西日が当たるところなので背もたれがメッシュ・リクライ...

  • 居酒屋reeちゃんとほにゃららら

    今日は写真は料理、でも話の内容は・・・。先々週末居酒屋reeちゃん開店でした♡お品書き・いつもの塩ねぎま ネギは怪獣菜園から採りたて、炭火で焼いて本格的!・シシトウ焼き 毎日がシシトウ祭りのシシトウも怪獣菜園から採りたて!・オクラ焼き 言わずと知れたこれも怪獣菜園さ!・バナナペッパー焼き しつこいわ!!怪獣菜園からだよ!・豚とピーマンの焼肉ソース炒め あぁ…ピーマンも同様さ!・焼きそば キャベツと豚と...

  • 介護日記 2024-07-08

    久しぶりの介護日記です。愚痴はめちゃくちゃあるのよ、マジで。あっちにおいおい書くつもりでいるのに、これを書こうと思うと新たな事が勃発、そしてまたそれを書こうと思うとまた新たなのが勃発と、全然話が追い付かない。(相変わらずルークとレイアがべったり・・・あれ?よく見てみると・・・)そう言えばOT(オキュペーションセラピー)が2月一杯で打ち切りになり、PT(フィジカルセラピー)も4月で打ち切りになったのよ。相...

  • 4th of Julyのディナーは

    チャーが昨日話した、ハイスクールからチャーの事が大好きなアンちゃんと、これまたハイスクールが一緒だった・・・名前なんだっけ?聞いたけど忘れたわ・・・男の子と3人で昨夜はパークに花火を見に行ったの。その前にディナーって事で、現地に着いた頃にちょうど土砂降りになり、3人とも濡れネズミでレストランに入って食べたって言うから、お店も迷惑だったろうね(笑)。花火の時間にはすっかり晴れて、その代わり湿度が爆上が...

  • ラーメンランチ

    本日こちらは独立記念日です今日から父ちゃんは4連休ですが、シュートメさまもいるので出掛ける予定もなければ、ヘルパーさんもフツーに来るし、通常運転です(笑)。さてさて時をさかのぼる事1か月前の事。時々利用しているWa Sushiのラーメン屋さん Wa Ramen に行って来ました。ここがオープンしたのは去年の末。お寿司屋さんの方はうちから普通に車を走らせて15分程度なのだが、ラーメン屋さんはシュートメさまの家の方で高速...

  • 初チャレンジ収穫とシュガーキス

    昨日の1/4はなんなのか?あれ?書いたつもりだったのに、変換の時に消したっぽい。顆粒出汁です~。さてさて昨日の答え。この部分の形に見覚えがない? これじゃなくてよ、奥さん 答えはカシューナッツの実こんな大きな実に1粒しかナッツが生らないってコスパ悪すぎじゃね?ピーナッツと比較してお値段が高いのも納得だよね。取り敢えず上の公家帽子(カブトムシのさなぎにも見える)は植えてみようと思っている。カシュ―アッ...

  • プランターとこれな~んだ?

    劣化によって壊れて茗荷がそのままの状態で落下 → ★父ちゃんが補強してくれると言っていたが仕事のトラブルで全く手が回らず、仕事が落ち着いて確認したらこれは補強するよりも木の枠を新しくする方が確実だと言う事で新しい板を買って来て、ペンキを塗って組み立ててくれた為、予定より随分遅くなってしまった。落下したのは本当にそのままだったから下手にいじる事はせずその状態で放置していたのだが、激しい恋・・・これは秀...

  • これが食べたいが為に

    さてさて、ニコが帰る時にお持たせしてあげようと帰って来る前日はから揚げをしました。買って食べたりお友達と外食もしているみたいだけど、職場にはちゃんと簡単ながらもお弁当を持って行っているのでね。左上のはついでの揚げ浸しで茄子、シシトウ、オクラ。右上のはネギと生姜のみじん切りにケチャップと酢とお醤油にごま油と豆板醤少々で、これがから揚げにはなくてはならない怪獣家のから揚げのたれ。そして帰って来る日は夜...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reeさん
ブログタイトル
ワニの国の怪獣家
フォロー
ワニの国の怪獣家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用