2025/07/11(木) 旭川医大を受診した。 総合受付を経て、泌尿器科外来へ。まずここでかなりの待ち時間が有った。採血と検尿の指示が予め出たということで、検査室へ。ここが猛烈な混みようだった。さらに、尿が出ない。普通は尿を提出して、採血の順番を待つのだが、尿カップを持ったまま、採血の順番を待った。 30分以上の待ち時間後、採血。その後ようやく採尿ができた。外来受付で待つこと又1時間。遙か彼方の部屋で私の名前...
2024/08/31(土) まだ、結構な残暑が続いているのに、早くも 旭川市市役所 長寿社会課高齢者支援係 というところから 住宅前道路除雪事業 についての案内が届いた。大雪のときに家の前の市道の除雪をしてくれる。地域に委託されて、もっぱら町内会長が一冬に 10数回 積もった雪を跳ね飛ばしてくれている。 この、暑さの中で、確認の手紙だった。ありがたく今年もお願いすることにした。同門会新年会の案内といい、今回...
2024/08/30(金) 残暑が厳しい。気温は30度を少し越えたくらいなのだが、体感温度はかなり高い。湿度の関係だろうか。昨日、今日と辛かった。 午前中、いつものメンバーでゴルフ。しかし、14番ホールで、一人が不調に陥り、大事をとって、そこで中止となった。暑くて汗がひどいと帽子を脱いでおられた。それが、悪かったのでは、、、熱中症の初期という感じだった。私も気をつけなければと思った。 お陰で、午後3時半からの産...
2024/08/29(木) 29日には毎月 肉の日コンペ が開催される。ペリア方式なので、抽選会のようなものだが、一番人気がある。ただ、今回は最低だった。とにかく暑くて辛かった。頻尿で心配だったのが、ほとんどトイレの心配はなかった。ゴロを打ったのが、何回か有った。ニアピンだけは獲得したが、成績は4位。4位というのは、このゴルフ場では、参加賞しか当たらない。今年はどうも4位が多いように感ずる。 結石は全く痛まなか...
2024/08/28(水) 日赤病院泌尿器科を再診した。来週の入院に向けての術前検査が目的だった。ただ、時間がかかった。私は暇な身分でどうでも良いのだが、忙しい人なら大変なことだろう。 最後の入院支援センターをスキップしたのだが、それでも 10時半に着いて午後3時までかかった。自分の関与している病院だから、文句も無いのだが、、、 とにかく、次回でうまく解決するよう願おう。個室も頼んだが,空いていれば良いが、、...
2024/08/27(火) 予報ほどは強くはなかったが、1日中降雨が続いた。 T氏とのゴルフの予定は中止となった。ただ、体調がまだ回復せず、練習にも行けなかった。それでも、病院へ妻、勤め先へ息子、高校へ孫 と各々、私の車は送迎に活躍した。 免許の更新まで後1年。いろいろと考えなければなるまい。 夜、なんとも久しぶりに 映画 シエーン を鑑賞。よくできた映画だと思うが私は もののあわれ を痛感させられた。年を取...
2024/08/26(月) 少なくともまだ秋風は吹いてもいない。しかし、なんと新年会の予告が届いた。北大脳外科同門会の新年会が1月に札幌で、、という案内だった。 いくらなんでも、早すぎると思えるが、、、出席者が減って来ていることへの対策かな。私はきっと行かないだろう。何しろ、退院後、札幌でさえ2回しか行っていない。とにかく出不精になった。ゴルフ場も家から10数分の旭川ゴルフ倶楽部ばかりで、他のゴルフ場へ行くの...
2024/08/25(日) 怠惰ではあったけれど、充実した一日でもあった。 まず朝には練習に行った。ドライバーのシャフトの硬さが気になって、いつもお会いする方にお聞きすると彼は r を使っていた。借りて打ってみると、やはり柔らかすぎて頼りない。もうこの年齢や体力では r で良いのだろうが、、、 帰宅後、国内の女子ゴルフをみた。最終組の 類まれなヴィジュアル に恵まれた 二人のどちらかが優勝をと願ったが、叶わ...
2024/08/24(土) 幸い体調は戻ったので、予定通り、後輩とのゴルフ。結石の痛みは無く、トイレ問題もクリアできた。 午後からの月例競技をキャンセルしていたので、申し訳ない気持ちを抱きながら帰宅。午後からの用件も、どうやら十分にこなすことができた。 昨日の 若い女性作曲家はとにかく才能豊からしい。上演中の バイオリン と ピアノ も自分で演奏していたようだ。このオペラを指揮した映像も有るようだ。ちょっと...
2024/08/23(金) ありがたいことに、どうやら体調は改善した。しかし、自重して練習には行かなかった。明日は後輩とのゴルフがある。午後からの、月例競技はキャンセルの電話をしたのだが、ネットでの発表には、エントリーしたままになっていた。 同伴することになっているお二人に、ショートメールで事情を説明して謝った。 午前中は、妻の機能訓練の付き添い。厚生病院の院内が蒸し暑くて辛かった。 午後からは、強風で倒れ...
2024/08/22(木) 今日も全く結石は痛まなかった。ただ、なんとなく体調不良。測ってはいないが、少し発熱あり かもしれない。念の為、鎮痛薬の頓服としてもらっていた カロナール を服用してみた。 朝は、いつものゴルフの練習。どういうわけか、今朝はガラガラだった。練習ではドライバーは快調だった。ただ、スコアアップは ショートアイアンの精度にかかっているのだが、、、 その後木曜日恒例の妻たちの買い物の送迎。...
2024/08/21(水) 夜、コンサドーレの試合を観る。 SPOOOX に再加入してみた。ただ、全くの無駄に終わった。新たに獲得した選手たちだが、ほとんど役にたっていない。190センチ超えの長身の選手も、ロングボールの対応で負け続けていた。良かったのは、前半の10分くらいだけ。情けない。 私の結石は全く痛まない。すっかり存在を忘れてしまいそうだ。ただ、尿意を覚えたときに我慢ができない。尿管ステントのせいだろうが、、...
2024/08/20(火) 幸いと言おうか、 腹痛 は全く起きない。尿管結石はどこかに行ってしまったのでは と思ってしまう。 午前中、ゴルフのラウンドをしてみたが、トイレで困るということはなかった。なんとなく、水分摂取を制限しそうな気持ちも働くのだが、、、今日もショートアイアンの精度不足を痛感させられた。精度を上げれば、バーデイの数も増えそうなのだが、、、 気温は上がらなかったが、蒸し暑かった。 ローエン...
2024/08/19(月) 尿管ステントの影響なのか、やや尿の回数が多い。はっきりしているのは、尿意を感じると、我慢ができない。暇な身分だから良いが、これが、運転中とかトイレのない電車に乗車中だったら、かなり困るのでは、、、明日、恐る恐るゴルフに行ってみるが、さてどうだろう。トイレの設置場所ごとに利用していれば、大丈夫とは思えるが、、、 午前中は 、まずは妻の機能訓練に付き合った。月曜日なので、早い時間から...
2024/08/18(日) 幸いなことに、入院以来全く結石の痛みはない。その兆候さえもみられない。排尿時の尿道の痛みも肉眼的な血尿もみられなくなった。 まあ、良いことだと思おう。次回の外来再来は 28日(水)と決まっている。その時、全麻のための検査と入院予約をし直す事になっている。 午前中、練習に行ってみた。特に支障はなかった。他の施設の説明書をネットでみると、尿管ステント挿入中は体を捻る運動禁などというのも...
2024/08/17(土) 起床時も発熱は無い。排尿時に、尿道に少し痛みがあり、肉眼的にも血尿がわずかにみられた。間食のおやつ類も全く用意していなかったので、空腹で困った。水分だけは、病棟内に有る自動販売機で購入して飲んだ。 珍しいことに、病院食の朝食を完食した。 院長が様子伺いに来てくれた。次回入院して、退院したら、すぐに予定されていた、ゴルフ の相談をした。本当は今日も彼と周る予定にはなっていたのだが、...
2024/08/16(金) 私の尿管が細くてカテが上がらなかったという。今回は 尿管ステント を留置して、3週間後に再トライということになった。 確かに、術前受けた説明書にも もし尿管が狭いときには、ステント留置のみで終了して、後日再手術 との記載があった。 YouTube で調べると 結構な頻度らしい。 尿管結石 ステントを入れて、数週間でどういうわけか、カテが通るようになるようだ。 しかし、一回で終わり...
2024/08/15(木) 午前中は、厚生病院での妻の機能訓練に付き添う。職員も夏休みが多いのか、閑散としていた。 昼食後、タクシーで日赤病院へ。私の入院は 2020年初めの、大学病院への入院以来である。今回は良性疾患だろうから、悲壮感は無いのだが、、 入院支援センターへ寄って手続き。腹部の XP を撮ってから、病室へ行った。旧知の技師たちととXPをみるも、私の結石は写らないようだ。 入院してからも、耳鼻科受診もあ...
2024/08/14(水) 暫くたいしたことはなかたのに、今頃になって、腹痛が頻繁に起きるようになった。少し、初めよりは下がったかんじはあるが、痛みは増しているようだ。 無理して練習には行ったが、午後からのシニアクラブの例会は欠席とさせてもらった。 明日はいよいよ入院である。スムースに手術が終われば良いが、、、入院の準備はほぼ出来上がった。短期間とはいえ、入院となるとやはり大変である。あまり大げさに構えたく...
2024/08/13(火) 暑さが続いている。35度を越えたようだ。 午前中はいつものトリオでゴルフ。私の不調は続いている。尿管結石の手術が終わらねば、きっと解決は難かしいのだろう。ドライバーの飛距離もいまいち満足できない。 午後から出勤。産業医としての面談が有った。常連の医師で色々とお話ができた。 電子カルテを用意して有り、私は閲覧の権限だけは残っている。該当医師の検査結果等の確認の為である。ついでに、私...
2024/08/12(月) 朝から暑い。今年一番の暑さだったらしい。 午前中は、2時間の練習に行った。客が少ないかと思ったが、そうでもなかった。備え付けの 扇風機を最大に回しても、暑かった。 午後からは、木曜日に迫った入院の準備に追われた。前回入院の際の、必要品が一応箱に入れて保存してあったので助かった。電動歯ブラシの電池の入れ替え等は必要だった。 来週には、車の車検が控えている。月曜日に入庫の予定になって...
2024/08/11(日) 今日も一日腹痛は無かった。 午前中は、ホームコースの月例競技。午後からは、シニアクラブの例会に参加した。暑さや腹痛の具合を見て、午後からキャンセルもかんがえてはいたが、それほど暑いとは感じなかった。それでも帰宅後はすっかり疲れて何もする気持ちは起きなかった。もう2ラウンド は無理なのかもしれない。9月にも一度機会が有るのだが、諦めようか。 夜、お盆というので、隣家に皆が集まった。...
2024/08/10 昨日までとは打って変わって、腹痛は全く起こらなかった。なんと8時間も寝る事ができた。このままということは、あり得ないが、痛まないのは非常に、楽である。 午前中は、土曜日恒例の後輩とのゴルフ。修理したドライバーがようやく打てる様になってきた。アプローチとパットを絶対にオーバーさせる と心に決めてプレイした。少なくとも、オーバーして失敗した とは思わなくなったようだ。結果は別にして、このま...
2024/08/09(金) 腹痛は度々襲ってくる。午後から、ホームコースの平日月例競技に参加。家を出る前に、かなり痛んだ。本当はどうしようか悩んだのだが、3人組だったので、キャンセルは悪いと思った。座薬をいれたら、少し治まってもいた。 ゴルフ場についたら、組み合わせ変更で 4人組になっていた。これ幸いとキャンセルすれば良かったのだが、、、 無理して参加して散々な結果だった。痛みで苦しんだわけでもないが、やはり...
2024/08/08(木) 朝は、妻の厚生病院整形外科再診の付き添い。もう少し機能訓練を続けることにはなった。病院全体がさすがに蒸し暑かった。近くの院外処方薬局で、鎮痛薬をもらって帰宅。さすがに、厚生病院では、処方箋をFAXであらかじめ送付するシステムはない。院外処方の枚数は少ないようだ。院内処方での薬価差益の呪縛からまだ抜けきれてはいないようだ。 帰宅後、の木曜日恒例の隣の義姉妹たちとの生協への買い物の送り...
2024/08/07(水) この夏一番の蒸し暑さだった。34度まで気温も上がったようだ。 午前中は練習へ。修理終わったドライバーはまだうまく打てないようだ。ただ、以前からのドライバーの距離が明らかに伸びているようだ。これは嬉しい。いつも以上にショートアイアンを練習はした。 午後から、シニアクラブの例会に参加した。暑くて欠席者が増えるかと思ったが、暑さ理由の欠席は一人だけだったという。皆元気なものだ。練習の成果...
2024/08/06(火) 腹痛の性質が少し変化してきた。かなりの痛さだった。いわゆる 疝痛 というのだろう。今回は夕方起こった。少し初めよりは下部とも思えるが、、、頓服を服用して、座薬を使うもなかなか鎮痛せず。ロキソニンのテープを貼った頃にようやく楽になってきた。 その間全く何もできず。薬が手元に無かったら、救急外来受診も十分有りうる感じだった。入院まであと10日間。大丈夫だろうか。結石が動いて膀胱まで落ち...
2024/08/05(月) 夜中から明け方に近くが一番腹痛が発症するようだ。劇痛ではないのだが、、、それでも睡眠に十分妨げになる。今日は座薬は使わなかった。ただ、痛みの部位が少し下がった感じが強い。 痛みが治まったので、午前中はいつものメンバーで回った。以前のドライバーをつかっているのだが、飛距離はこれが、一番出ているようだ。練習場では修理中のドライバーが段違いに飛んでいるようなのだが、、、振りやすいかどう...
2024/08/04(日) 明け方から、また腹痛有り。今回は座薬も使ってみた。何とか治まったので、予定どおり ゴルフに行った。昨日の賞品は ゴルフ場の利用券 7000円だった。 今日もほぼ同じメンバーだった。しかし、今回は Y嬢 に完膚なきまでに負けた。私の欠点はアプローチ。不安があるし、結果は全く寄らない。オーバーするならまだあしもショートが多い。ただ、これは練習で改善の見込みは有る。 今日は昨日よりも参加者...
2024/08/03(土) 夜中から少し腹痛有り。処方されていた薬を飲むがあまり改善はせず。尤も、カロナール だから著効が有るとも思えないが、、、、座薬を使うほどでもない。 少し落ち着いたので、開場記念ゴルフコンペに参加した。まあ、お祭り事なのだが、、、出だしのホールでまずOBが出たり、散々だった。それでも、パットがいつもよりは良かった。 終了後、ジンギスカンでの昼食が有ったりもした。帰宅後夕方、ネットでみた...
2024/08/02(金) 雨を持っているのか、気温よりも蒸し暑い感じがする。明らかに私は暑さには弱くなった。以前はこうではなかったと思うが、、何もする気が起きない。 妻の厚生病院でのリハビリの付き添い。その後、練習には行った。ドライバー修理中の仮のドライバーは結構打てるようだ。違反ドライバーかもしれないが、明日、明後日は開場記念のお祭りみたいなものだから、支障はないだろう。 夜、長岡の花火を4K のテレビ...
2024/08/01(木) 8月だ。もう少しで秋風が吹き始めることだろう。 午前中は妻の旭川医大受診の付き添い。膠原病に関する検査データーの一部に異常値が有るとのことだった。前回の写真と検査再検の結果を聞いた。異常と思われたデーターは今回は低値になっていたが、なんでもまだ異常の数値がある。更に検査をしそうな感じだったが、その意味と意義を尋ねたら、止めにしますか ということになった。 むこうも、止めどころが分...
2024/07/31(水) 今日ではや7月も終わり。暑い暑いと言っていても、北国の短い夏はあと2週間くらいである。 ゴルフクラブの異音は連絡がついて、再度送ることになたった。なんとも不満だが、電話での対応が素晴らしく良いので、相殺されている。クロネコやまと連絡が取れて、明日集配に来る事になった。 NHK で放映した トゥーランドット をかなりのめりこんで鑑賞。カウフマンとグレゴリアンの歌唱には感心しつつも、あの...
「ブログリーダー」を活用して、satoshigさんをフォローしませんか?
2025/07/11(木) 旭川医大を受診した。 総合受付を経て、泌尿器科外来へ。まずここでかなりの待ち時間が有った。採血と検尿の指示が予め出たということで、検査室へ。ここが猛烈な混みようだった。さらに、尿が出ない。普通は尿を提出して、採血の順番を待つのだが、尿カップを持ったまま、採血の順番を待った。 30分以上の待ち時間後、採血。その後ようやく採尿ができた。外来受付で待つこと又1時間。遙か彼方の部屋で私の名前...
2025/07/10(木) 眼科受診。経過は良好なようだ。眼鏡の処方をもらった。保護眼鏡の着用も要らなくなった。 眼圧は正常範囲でここ暫く点眼薬は使わないことになった。手術に伴う 抗菌薬とステロイドの点眼薬は当分は続けるとのこと。 眼科受診の次回は今月末。帰りに、いつもの平和通りの眼鏡店に寄った。3月に作った眼鏡のレンズ交換を頼んだ。なんと 無料とのことだった。文句は無いが、一体料金体系はどうなっているの...
2025/07/09(水) 夜、本当に久し振りに入浴を果たした。2週間ぶりかもしれない。初めは 風邪、後半は 白内障手術後 ということで入れなかった。 もちろん、体は拭いたが、この暑い時期でかなり辛かった。風邪薬もこの二日間全く服用せずに済んでいる。夜中にタンが絡む事もあるが、咳も殆どでなくなった。 それにしても、今回の風邪は酷かった。微熱の継続といい今まで経験したことが無かった。 一緒にいる妻によく感染しなか...
2025/07/08(火) 昨日よりは少し涼しいようだった。最高気温が2度低かった。これでもかなり違う様だ。 殆ど家から出ず。庭の花に水をやるくらい。術後の 比較的安静 は十分に守ってはいる。しかし、何か呆けてきそうだ。今週末から練習を始めようと思っている。眼鏡にどのくらいかかるかはべつにしても、以前野目がねでもなんとか代用はできそうだ。 目の方が目処がついてきたら、今度は 前立腺が気になってきた。これは金曜...
2025/07/07(月) 午前中に眼科受診。視力測定で、視力は十分回復していた。まずは、良かった。次回、眼鏡の処方をして貰うことにした。すぐ、作って免許の更新を果たしてしまいたい。 眼科からの帰りに、歩いて帰宅した。GOタクシー を利用しようとしたのだが、どういうわけか位置情報がうまく作動しなかった。たった、2キロ弱の距離だが、炎天下で結構辛かった。家に近づいて、堤防の桜並木の下が、木陰で涼しくて気持ちが良か...
2025/07/06(日) 今日も暑かった。殆ど家から出ないで過ごした。 今週で眼科通院は終わる筈である。今のところ、明るくはなったが著名な改善とはいえないようだ。まあ、なるようにしかなるまい。いざとなったら、運転もゴルフも諦めよう。考えようによっては思いがけず楽しめたのだから、、、 金曜日には 旭川医大泌尿器科の受診が控えている。あまり重要視して考えてはいないが、どうなるか、、、 自分の体調と比べようもな...
2025/07/05(土) 朝から暑かった.33度までは上がったらしい。私の部屋は 34度まで上がっていた。今年初めて居間のエアコンを作動させた。 午後から、コンサドーレを DAZN で応援。1-0 で勝った。勝ったのに文句を言いたくは無いが、なんともお動作が遅い。相手のドリブルには、なす術も無く、やりたい放題だった。シュートの精度の低さに救われた。 いよいよ次試合あたりが正念場となりそうだ。 オペラは WOWOW で ...
2025/07/04(金) 左目の眼帯も外れた。著名な変化は感じられないようだ。ただ、明るくはなった。視力の回復はどうなるか。楽しみでもあるが、何か恐ろしい感じも有る。 明日はもうコンサドーレの試合である。相手は降格圏。この相手に勝つか負けるかと言っているようでは、もう駄目なのだが、、、、逆に 慢心と油断も恐ろしい。 次回の受診は、月曜日。...
2025/07/03(木) 気温の上昇が実感できるようになった。扇風機の風に当たるのが嫌では無くなった。 風邪は少しずつ改善か、、、それでもまだ レッグウオーマー は装着したままである。 奇跡的に手術中は咳も出ず、痰も絡まないで手術は終わった。 白内障の手術と istent の装着だった。前回ほど緊張せず手術時間も短く思われた。20分強かな、、、 右側の眼圧は今日は 13 と著名に下がっていた。もう少し緑内...
2025/07/02(水) 昨晩も結構な咳だった。せっかく入れた眼内レンズが外れるのでないかと心配になった。日中の咳は気になるほどではない。 午前中に外来へ。右目のガーゼを外した。私の入れたレンズは単焦点で、ピントは近くにあわせてあるので、著名な変化は感じられない。 ただ、裸眼で2メートルくらい先のものがはっきりと見える。少し青みがかかっているようだが、、、 眼圧は少し高め 22 ということだったが、点眼薬を...
2025/07/01(火) 奇跡的に咳が止まって、無事に右側の白内障手術が終了した。・超音波乳化吸引術+眼内レンズ装着術となる。緑内障に対しての istent の装着も併用した。 昨夕は咳なかなか止まらず、これは手術を辞退した阿呆が良いのではとさえ思った。しかし幸医に今朝になったら、他一両に服用した 市販の咳止め が効いて、喀痰も咳もかなり治まった。 30度を優に超えたというのに、長い靴下を装着して長ズボンを手放...
2025/06/30(月) 完治にはほど遠い。夜間咳がでるようだ。日中はなんとかコントロールされている発熱は無くなった。なんとかこの一週間を乗りきって欲しい。 午後、妻と義妹を イオン西 に送迎。イオン近くの ローソンが 眼鏡市場 に代わっていた。市内でもう一つ、蕎麦やに代わったローソンも有る。コンビニで問題があったのは、ローソンでは無かったはずだが、、、 ホームコースから会員証変更の案内が届いた。要するに...
2025/06/29(日) 一日中、家にこもってはいたが、もちろん直りきらない。それでも咳は著名に改善した。痰のきれも良くなった。まだ解熱剤と咳止めの薬は続けている。 免許証の更新、泌尿器科受診、白内障の手術と予定が立て混んでいる。本来なら少し余裕を見た方が良いのだろうが、、、気持ちばかり焦っている。 少し無茶だったが、日陰にあるダリアを日向に移植した。ダリアにとって良い事では無いだろうが、、、、 SNS でコ...
2025/06/28(土) 体調はようやく改善してきた。まずは良かった。後もう少し。頑張ろう。 コンサドーレは 絵に描いたような?? 辛勝。 劇的な快勝 と称えているファンも多いだろうが、降格圏の下位チームにこのありさまでは、これから先が思いやられる。 この連勝では、監督の首が繋がっただけである。 私の録画デイスクのアルバムに ウイーン国立劇場での バレエ ドン・キホーテ を見つけた。これは楽しめた。初めて...
2025/06/27(金) まだ 咳 が続いている。週末のゴルフをキャンセルして良かった。申し訳なかったが、、、 オペラは 古い アリアドネ を楽しんだ。キャスリーン・バトル がまだ嫌らしくなっていない時。改めて ノーマンの偉大さに驚いた。 明日は コンサドーレ の試合がある。どうもまた、 チンタラした無様な負け方をするような予感がする。...
2025/06/26(木) 昨晩風呂に入ったのが悪かったのか、今度は咳が出だした。来週の手術に 咳 は禁忌だろうから、なんとか直さなくては、、、 30度を超えているのに、寒気 がする。体温中枢が狂ってしまったのか、、汗をかきながら寒くて震えている。 週末のゴルフをキャンセルした。特に土曜日の私の主治医とのゴルフのキャンセルは申し訳なかった。 オペラは MET の ナクソス島のアリアドネ。 ノーマンが演じた素晴らしい...
2025/06/25(水) 体調は改善が見られない。この調子では、土曜日のラウンド、日曜日の 肉の日コンペ も不参加となりそうだ。今日中に連絡をしよう。とにかく来週の眼科を優先しなくては、、、 殆ど外出せず。 フェドーラ と 巡り会う時間たち を鑑賞した。 後者は新作であるが、どうも馴染めなかった。昔、夕鶴 とか 修善寺物語 を 見たときには、これほどの違和感は無かった。私の鑑賞能力がすっかり狭まっているのだ...
2025/06/24(火) 今日は妻の誕生日。赤飯を炊いていたが、その他は特になし。とにかく、元気で私より長生きしてもらわなければ、、、 風邪はやや改善傾向。発熱は無いのだが、体がだるい。食欲が無い。それでも昨日よりは少しは楽にはなった。 明日のシニアクラブ、明後日の 練習場での仲間とのゴルフはいずれもキャンセルした。 土曜日の私の主治医とのゴルフは必ず全うしなければ、、、日中珍しいことに昼寝をした。 ...
2025/06/23(月) 夜中に、喉が痛くて目が覚めた。唾液を飲むのが辛かった。うがいをしたが、朝起きても改善せず。体がだるく、36度台後半の発熱あり。私はいつもはなかなか36度まではあがらないので、熱発の状態ではある。 ワクチン接種の後に貰って有った カロナール を服用。牛乳等を飲んで、少し喉の痛みは楽にはなった。 一日中何もしないで過ごして、夕方にはかなり改善した。 医大の耳鼻科の看護師の方から、携帯に電話...
2025/06/22(日) 夜中から豪雨。明け方少しは小降りにはなった。ホームコースの月例競技の日。中止かなとは思ったが、一応ゴルフ場へ。こういうときには近いゴルフ場は本当に便利である。 キャンセルの電話が数件有ったらしいが、皆が集まっていた。バンカーは池になり、グリーンにも水が浮き出した。中止となった。ほっとした。 一度帰宅後、いつもの練習場へ行った。いつもの方にお会いして、今週木曜日またラウンドの予定と...
2024/07/12(金) 午前中、医大内科受診。半年に一度の胃瘻のペグ の交換をした。胃瘻に関しては、入院中に数度使ったのみ。何度か抜去を勧められたが、お守りのように、入れたままになっている。 毎晩、入浴後の絆創膏の張替えくらいで、たいした苦にもなっては居ない。 今回はかなり待たされた。まあ、仕方あるまい。 午後は練習には行くことができた。蒸し暑かった。 例のスライドだが、やはり見つからなかった。ただ、北...
2024/07/11(木) 午後から、旭川医大病院を受診した。放射線科ではいつものお話。頭頸部外科では ファイバースコープ での検査を受けた。いつもの、教授はさすがに、出張ということでおられなかった。担当が変わるわけではないらしい。 結果は異常なし。3ケ月後の再来となった。治療後、ほぼ4年半過ぎたことになる。思いがけない僥倖である。感謝しなければ、、、 明日は胃瘻のペグ の交換である。 午前中は、妻の厚生病院...
2024/07/10(水) 機能評価の前回の受審では、私がキックオフの話をしたらしい。覚えては居ないのだが、、、今回の受審にあたって、現在サーベイヤーとして活躍している、H医師がその任に当たるようだ。彼女から前回のスライドが有ったら、欲しいとのメールが来た。 さあ、どこに有るかわからない。パソコンは一度クラッシュを起こして、販売元まで送って、総入れ替えを行っている。メモリー類の保管がどうなっているか思い出せ...
2024/07/09(火) 気温は30度までは上がらないのだが、なんとも蒸し暑い。我が家でも 冷房機が活躍した。 練習場もやはり人が少なかった。扇風機が備えられているとはいえ、やはり日中の練習は辛いものがある。それでも2時間練習はした。左片手打ちの飛距離が明らかに伸びて来た。変な癖がつかなければ、良いが、、、 オペラは数年前の NHK の ドン・ジョバンニ 。演奏会形式 だったが、これは楽しめた。変な演出で辟易...
2024/07/08(月) 夏至が過ぎて、明らかに日が短くなった。朝も3時半では、まだ薄暗い。嫌だ。このまま短い夏はすぐに終わってしまうのだろう。あの、冬のイメージがすぐに目の前に浮かんでくる。 車検の案内が届いた。ショートメール で係の方と連絡して予約ができた。代車もお願いした。5年目となるわけだ。kルマを購入して、その冬に発病したことになる。 午前中はいつものお二人とラウンド。今日は、Y女史に完膚なきまでに...
2024/07/07(日) 今週は、医大受診の週である。木曜日には 耳鼻咽喉科・放射線科診察 金曜日には 胃瘻のペグ の交換である。今のところ、自覚症状も皆無だし、なんともないとは思うのだが、、、それでも、なんとなく落ち着かない。 朝の練習場で、主治医にお会いした。挨拶を交わしただけではあるが、、、私は今日は 3時間 練習することができた。7番アイアンをうまく打てない。 午後からは雨。雨の前に花の苗を少し植え...
2024/07/06(土) 午後からは雨。午前中は幸いゴルフのラウンドに支障はなかった。まだ、アイアンが不安定である。アイアン、ウッドともに少し距離が伸びているのが、実感できるのだが、、、確実性がまだ十分ではない。 ちょっと不可解なことが有った。懸念したようなことでなければ良いが、、、 夜、コンサドーレを応援。当然負けた。新加入のO選手の能力が、やはり抜きん出ていることが、垣間見られた。ということは、現有の...
2024/07/05(金) さすがに夏である。30度を越えた。 妻の 機能訓練 の付き添いをした後で、いつもの練習へ。暑さのせいか、混んではいなかった。扇風機を最大にして回しても、汗が止まらなかった。7番アイアン の練習を始めた。先日、8番はかなりうまく打てたので、7番もと狙ってみた。ただ、やはり不安定だった。昔は 3番アイアン も難なく打っていたのに、、、 オペラは先日放映された、ムーテイ のアイーダ。演奏会形...
2024/07/04(木) まだ ナメクジ の騒ぎは続いている。罠としては、ビールが一番効果がありそうだ。ただ、飲めるビールをむざむざナメクジに提供するのも、勿体ない。発泡酒を購入してみた。これなら、安価である。次の雨が終わったら発泡酒でも効果があるのか、確かめてみよう。 ダリアが咲きそうだ。ただ、大輪の球根を購入したはずだが、どうも中輪のようだ。どこで間違ったのだろう。 午前中はいつものメンバーでゴルフ。...
2024/07/03(水) ナメクジ対策として、今度は バナナの皮を置いた。朝、観るとたしかに小さい糸のようなナメクジが群がっていた。大きいのはもういなくなったのか、、そのあたりは不明である。ただ、花の苗の被害は見られなくはなった。 今までの感覚では、ビールが一番効果があるように思われた。 午前中は、いつもの練習。左手での片手打ちの距離が明らかに伸びた。実戦につながるかは別にして、良いことだろう。 午後から...
2024/07/02(火) 朝から、妻の受診の付き添い。厚生病院は相変わらず外来が混み合っていた。診療に対する病院の方針が、少し異なっているようだ。 終了後、私はいつもの練習に行った。この時間ほぼ満員だった。喜ばしいことではある。 左片手打ちにほぼ専念した。うまく両手打ちに繋がってくれると良いが、、、私はいつも、打席が固定しているのだが、もちろん今日は違う。気分が違ってそれも良いものだと思われた。 Operaは...
2024/07/01(月) 午後、登院。産業医としてのお仕事が有った。或る医師との面談。あまり問題もなく短時間で終了した。帰宅後、レポートを書いて終了。 雨模様で、上の孫の実習先までの送り迎えが有った。 雨模様ということで、予定していた午前中のゴルフは中止となった。一応、ゴルフ場には集合したのだが、無理することもあるまい ということになった。こういうときには 家から 10分 という近さはありがたい。 帰りにい...
2024/06/30(日) 今日で6月も終わり。なんとも早い。すぐに秋風が吹いて、冬がやってきそうだ。 ただ、今日は暑かった。30度は優に超えた。医師仲間の ゴルフコンペに参加した。大雪山カントリークラブ。今は私はメンバーでもない。約30年間はここにメンバーとして、お世話になった。40万円で購入した会員権も一時は、1200万 の声も聞かれたものだ。2年くらい前に、返却したが、勿論 セロ円 だった。病院のコンペはすべてこ...
2024/06/29(土) 夜、妻の誕生日祝いを ちゃんこ鍋の 北の富士 で行った。孫たちや隣の義姉妹も参加した。次は、私の誕生日が来る。中華料理にしようかと思っている。 午前中は ホームコースの ビール祭り というのに参加。ただ、私の調子はかなり落ち気味。どこかで立て直しが必要なようだ。思いがけずドライバーが遠くまで飛んで、自分でも驚いたホールが有った。あのくらいいつも飛べば楽しいのだが、、、潜在能力は少...
2024/06/28(金) ネットで ナメクジ は ビールの匂いを好むということで、除去方法 が載っていた。私はアルコールを絶っているので、ビールはたんまりと残っている。早速、銀紙で皿を作って実行してみた。 写真は 不気味だから載せないが、数十匹がビールの中で溺れていた。日中でそうだったのだが、そもそもは夜行性だという。今晩また、仕組んだので、明日の朝が楽しみだ。 午前中は、いつものメンバーでゴルフ。私は二...
2024/06/27(木) 朝、まず練習場へ。2時間近く打つことができた。ここしばらくはフォロースルー に気を配ってはいる。しかし、左肩の疼痛もあってか、全くうまくいかない。まるで、パンチショット のようになっているようだ。 帰宅後、妻たちの生協への買い物の運転手。送った後に、一度帰宅して、買い物が終わったら連絡をもらって迎えに行く。 午後から、登院。産業医の面談が有った。ちょっとした プログラムの改変 を...
2024/06/26(水) 日赤病院に勤務したことの有る職員と現役の職員の交流の場として、 日赤会 という組織がある。当初は開業した医師が、母体病院との縁を切らない為、あるいは なにかを利用できる機会を残すためだったらしい。 ただ、最近は形骸化してしまい、参加者も減って来た。コロナ禍で3年間くらい何も活動しなかったことも大きかった。春の総会と懇親会が、トーヨーホテル で開かれた。懐かしい顔には出会った。私は...
2024/06/25(火) なんとなく熱っぽい。あえて、検温はしなかったが、、、 ホームコースの 支配人杯 というのに参加。87歳という方と一緒だった。名前は存じ上げてはいなかったが、昔はそこそこ鳴らした方のようで、結構なゴルフをしていた。私とは 4歳の違いがある。 私のゴルフは最低。ボギーの連発だった。それでもなんとか 79 で回ったから、少し力は戻ってきているのだろう。たまに良い アイアンショット も有っ...
2024/06/24(月) 妻の誕生日。お互いに80歳を悠々と超えて、完全な老夫婦である。少し奮発した 胡蝶蘭 は昨日届いていた。まあ、なんとか元気で誕生日を迎えれるのは良しとしなければ、、、息子や孫たちとの祝いの夕食は、都合で来週の予定となっている。 雨模様ではあったが、T氏 Y嬢 とのゴルフ。Y嬢の アマ研修会が近いということで、レギュラーからノータッチで回ってみた。ただ、ハーフで雨脚が強くなって、中止とし...
2024/06/23(日) ラウンドの予定のない日曜日。練習は 3時間600球を打った。肉離れを起こしてから、左に体重が乗らないのをなんとか改善したかった。少しは目的を達したか、、、、さすがに結構な混みようだった。 帰宅後、花の苗の移植の継続。矮性の向日葵が再度咲き始めた。一気に多数の花が咲くと素晴らしい筈だ。 午後、コンサドーレを観る。当然負けた。高校のクラブ活動ではないのだから、勝つ努力をしなければ、、、な...