chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はや除雪の話

    2024/08/31(土) まだ、結構な残暑が続いているのに、早くも 旭川市市役所 長寿社会課高齢者支援係 というところから 住宅前道路除雪事業 についての案内が届いた。大雪のときに家の前の市道の除雪をしてくれる。地域に委託されて、もっぱら町内会長が一冬に 10数回 積もった雪を跳ね飛ばしてくれている。 この、暑さの中で、確認の手紙だった。ありがたく今年もお願いすることにした。同門会新年会の案内といい、今回...

  • 厳しい残暑

    2024/08/30(金) 残暑が厳しい。気温は30度を少し越えたくらいなのだが、体感温度はかなり高い。湿度の関係だろうか。昨日、今日と辛かった。 午前中、いつものメンバーでゴルフ。しかし、14番ホールで、一人が不調に陥り、大事をとって、そこで中止となった。暑くて汗がひどいと帽子を脱いでおられた。それが、悪かったのでは、、、熱中症の初期という感じだった。私も気をつけなければと思った。 お陰で、午後3時半からの産...

  • 肉の日コンペ

    2024/08/29(木) 29日には毎月 肉の日コンペ が開催される。ペリア方式なので、抽選会のようなものだが、一番人気がある。ただ、今回は最低だった。とにかく暑くて辛かった。頻尿で心配だったのが、ほとんどトイレの心配はなかった。ゴロを打ったのが、何回か有った。ニアピンだけは獲得したが、成績は4位。4位というのは、このゴルフ場では、参加賞しか当たらない。今年はどうも4位が多いように感ずる。 結石は全く痛まなか...

  • 泌尿器科再診

    2024/08/28(水) 日赤病院泌尿器科を再診した。来週の入院に向けての術前検査が目的だった。ただ、時間がかかった。私は暇な身分でどうでも良いのだが、忙しい人なら大変なことだろう。 最後の入院支援センターをスキップしたのだが、それでも 10時半に着いて午後3時までかかった。自分の関与している病院だから、文句も無いのだが、、、 とにかく、次回でうまく解決するよう願おう。個室も頼んだが,空いていれば良いが、、...

  • 降雨

    2024/08/27(火) 予報ほどは強くはなかったが、1日中降雨が続いた。 T氏とのゴルフの予定は中止となった。ただ、体調がまだ回復せず、練習にも行けなかった。それでも、病院へ妻、勤め先へ息子、高校へ孫 と各々、私の車は送迎に活躍した。 免許の更新まで後1年。いろいろと考えなければなるまい。 夜、なんとも久しぶりに 映画 シエーン を鑑賞。よくできた映画だと思うが私は もののあわれ を痛感させられた。年を取...

  • はや新年会の予告

    2024/08/26(月) 少なくともまだ秋風は吹いてもいない。しかし、なんと新年会の予告が届いた。北大脳外科同門会の新年会が1月に札幌で、、という案内だった。 いくらなんでも、早すぎると思えるが、、、出席者が減って来ていることへの対策かな。私はきっと行かないだろう。何しろ、退院後、札幌でさえ2回しか行っていない。とにかく出不精になった。ゴルフ場も家から10数分の旭川ゴルフ倶楽部ばかりで、他のゴルフ場へ行くの...

  • 怠惰な一日

    2024/08/25(日) 怠惰ではあったけれど、充実した一日でもあった。 まず朝には練習に行った。ドライバーのシャフトの硬さが気になって、いつもお会いする方にお聞きすると彼は r を使っていた。借りて打ってみると、やはり柔らかすぎて頼りない。もうこの年齢や体力では r で良いのだろうが、、、 帰宅後、国内の女子ゴルフをみた。最終組の 類まれなヴィジュアル に恵まれた 二人のどちらかが優勝をと願ったが、叶わ...

  • 午前中は後輩とのゴルフ

    2024/08/24(土) 幸い体調は戻ったので、予定通り、後輩とのゴルフ。結石の痛みは無く、トイレ問題もクリアできた。 午後からの月例競技をキャンセルしていたので、申し訳ない気持ちを抱きながら帰宅。午後からの用件も、どうやら十分にこなすことができた。 昨日の 若い女性作曲家はとにかく才能豊からしい。上演中の バイオリン と ピアノ も自分で演奏していたようだ。このオペラを指揮した映像も有るようだ。ちょっと...

  • 体調改善

    2024/08/23(金) ありがたいことに、どうやら体調は改善した。しかし、自重して練習には行かなかった。明日は後輩とのゴルフがある。午後からの、月例競技はキャンセルの電話をしたのだが、ネットでの発表には、エントリーしたままになっていた。 同伴することになっているお二人に、ショートメールで事情を説明して謝った。 午前中は、妻の機能訓練の付き添い。厚生病院の院内が蒸し暑くて辛かった。 午後からは、強風で倒れ...

  • やや体調不良

    2024/08/22(木) 今日も全く結石は痛まなかった。ただ、なんとなく体調不良。測ってはいないが、少し発熱あり かもしれない。念の為、鎮痛薬の頓服としてもらっていた カロナール を服用してみた。 朝は、いつものゴルフの練習。どういうわけか、今朝はガラガラだった。練習ではドライバーは快調だった。ただ、スコアアップは ショートアイアンの精度にかかっているのだが、、、 その後木曜日恒例の妻たちの買い物の送迎。...

  • コンサドーレ

    2024/08/21(水) 夜、コンサドーレの試合を観る。 SPOOOX に再加入してみた。ただ、全くの無駄に終わった。新たに獲得した選手たちだが、ほとんど役にたっていない。190センチ超えの長身の選手も、ロングボールの対応で負け続けていた。良かったのは、前半の10分くらいだけ。情けない。 私の結石は全く痛まない。すっかり存在を忘れてしまいそうだ。ただ、尿意を覚えたときに我慢ができない。尿管ステントのせいだろうが、、...

  • ゴルフラウンド

    2024/08/20(火) 幸いと言おうか、 腹痛 は全く起きない。尿管結石はどこかに行ってしまったのでは と思ってしまう。 午前中、ゴルフのラウンドをしてみたが、トイレで困るということはなかった。なんとなく、水分摂取を制限しそうな気持ちも働くのだが、、、今日もショートアイアンの精度不足を痛感させられた。精度を上げれば、バーデイの数も増えそうなのだが、、、 気温は上がらなかったが、蒸し暑かった。 ローエン...

  • やや頻尿か

    2024/08/19(月) 尿管ステントの影響なのか、やや尿の回数が多い。はっきりしているのは、尿意を感じると、我慢ができない。暇な身分だから良いが、これが、運転中とかトイレのない電車に乗車中だったら、かなり困るのでは、、、明日、恐る恐るゴルフに行ってみるが、さてどうだろう。トイレの設置場所ごとに利用していれば、大丈夫とは思えるが、、、 午前中は 、まずは妻の機能訓練に付き合った。月曜日なので、早い時間から...

  • 練習再開

    2024/08/18(日) 幸いなことに、入院以来全く結石の痛みはない。その兆候さえもみられない。排尿時の尿道の痛みも肉眼的な血尿もみられなくなった。 まあ、良いことだと思おう。次回の外来再来は 28日(水)と決まっている。その時、全麻のための検査と入院予約をし直す事になっている。 午前中、練習に行ってみた。特に支障はなかった。他の施設の説明書をネットでみると、尿管ステント挿入中は体を捻る運動禁などというのも...

  • ひとまず 退院

    2024/08/17(土) 起床時も発熱は無い。排尿時に、尿道に少し痛みがあり、肉眼的にも血尿がわずかにみられた。間食のおやつ類も全く用意していなかったので、空腹で困った。水分だけは、病棟内に有る自動販売機で購入して飲んだ。 珍しいことに、病院食の朝食を完食した。 院長が様子伺いに来てくれた。次回入院して、退院したら、すぐに予定されていた、ゴルフ の相談をした。本当は今日も彼と周る予定にはなっていたのだが、...

  • うまく事は運ばず

    2024/08/16(金) 私の尿管が細くてカテが上がらなかったという。今回は 尿管ステント を留置して、3週間後に再トライということになった。 確かに、術前受けた説明書にも もし尿管が狭いときには、ステント留置のみで終了して、後日再手術 との記載があった。 YouTube で調べると 結構な頻度らしい。 尿管結石 ステントを入れて、数週間でどういうわけか、カテが通るようになるようだ。 しかし、一回で終わり...

  • 入院

    2024/08/15(木) 午前中は、厚生病院での妻の機能訓練に付き添う。職員も夏休みが多いのか、閑散としていた。 昼食後、タクシーで日赤病院へ。私の入院は 2020年初めの、大学病院への入院以来である。今回は良性疾患だろうから、悲壮感は無いのだが、、 入院支援センターへ寄って手続き。腹部の XP を撮ってから、病室へ行った。旧知の技師たちととXPをみるも、私の結石は写らないようだ。 入院してからも、耳鼻科受診もあ...

  • 腹痛再燃・継続

    2024/08/14(水) 暫くたいしたことはなかたのに、今頃になって、腹痛が頻繁に起きるようになった。少し、初めよりは下がったかんじはあるが、痛みは増しているようだ。 無理して練習には行ったが、午後からのシニアクラブの例会は欠席とさせてもらった。 明日はいよいよ入院である。スムースに手術が終われば良いが、、、入院の準備はほぼ出来上がった。短期間とはいえ、入院となるとやはり大変である。あまり大げさに構えたく...

  • 暑さが続く

    2024/08/13(火) 暑さが続いている。35度を越えたようだ。 午前中はいつものトリオでゴルフ。私の不調は続いている。尿管結石の手術が終わらねば、きっと解決は難かしいのだろう。ドライバーの飛距離もいまいち満足できない。 午後から出勤。産業医としての面談が有った。常連の医師で色々とお話ができた。 電子カルテを用意して有り、私は閲覧の権限だけは残っている。該当医師の検査結果等の確認の為である。ついでに、私...

  • 今年一番の暑さ

    2024/08/12(月) 朝から暑い。今年一番の暑さだったらしい。 午前中は、2時間の練習に行った。客が少ないかと思ったが、そうでもなかった。備え付けの 扇風機を最大に回しても、暑かった。 午後からは、木曜日に迫った入院の準備に追われた。前回入院の際の、必要品が一応箱に入れて保存してあったので助かった。電動歯ブラシの電池の入れ替え等は必要だった。 来週には、車の車検が控えている。月曜日に入庫の予定になって...

  • 猛暑の下 2ラウンド

    2024/08/11(日) 今日も一日腹痛は無かった。 午前中は、ホームコースの月例競技。午後からは、シニアクラブの例会に参加した。暑さや腹痛の具合を見て、午後からキャンセルもかんがえてはいたが、それほど暑いとは感じなかった。それでも帰宅後はすっかり疲れて何もする気持ちは起きなかった。もう2ラウンド は無理なのかもしれない。9月にも一度機会が有るのだが、諦めようか。 夜、お盆というので、隣家に皆が集まった。...

  • 腹痛は無し

    2024/08/10 昨日までとは打って変わって、腹痛は全く起こらなかった。なんと8時間も寝る事ができた。このままということは、あり得ないが、痛まないのは非常に、楽である。 午前中は、土曜日恒例の後輩とのゴルフ。修理したドライバーがようやく打てる様になってきた。アプローチとパットを絶対にオーバーさせる と心に決めてプレイした。少なくとも、オーバーして失敗した とは思わなくなったようだ。結果は別にして、このま...

  • 散々なゴルフ

    2024/08/09(金) 腹痛は度々襲ってくる。午後から、ホームコースの平日月例競技に参加。家を出る前に、かなり痛んだ。本当はどうしようか悩んだのだが、3人組だったので、キャンセルは悪いと思った。座薬をいれたら、少し治まってもいた。 ゴルフ場についたら、組み合わせ変更で 4人組になっていた。これ幸いとキャンセルすれば良かったのだが、、、 無理して参加して散々な結果だった。痛みで苦しんだわけでもないが、やはり...

  • 色々とあり

    2024/08/08(木) 朝は、妻の厚生病院整形外科再診の付き添い。もう少し機能訓練を続けることにはなった。病院全体がさすがに蒸し暑かった。近くの院外処方薬局で、鎮痛薬をもらって帰宅。さすがに、厚生病院では、処方箋をFAXであらかじめ送付するシステムはない。院外処方の枚数は少ないようだ。院内処方での薬価差益の呪縛からまだ抜けきれてはいないようだ。 帰宅後、の木曜日恒例の隣の義姉妹たちとの生協への買い物の送り...

  • この夏一番の蒸し暑さ

    2024/08/07(水) この夏一番の蒸し暑さだった。34度まで気温も上がったようだ。 午前中は練習へ。修理終わったドライバーはまだうまく打てないようだ。ただ、以前からのドライバーの距離が明らかに伸びているようだ。これは嬉しい。いつも以上にショートアイアンを練習はした。 午後から、シニアクラブの例会に参加した。暑くて欠席者が増えるかと思ったが、暑さ理由の欠席は一人だけだったという。皆元気なものだ。練習の成果...

  • 疝痛

    2024/08/06(火) 腹痛の性質が少し変化してきた。かなりの痛さだった。いわゆる 疝痛 というのだろう。今回は夕方起こった。少し初めよりは下部とも思えるが、、、頓服を服用して、座薬を使うもなかなか鎮痛せず。ロキソニンのテープを貼った頃にようやく楽になってきた。 その間全く何もできず。薬が手元に無かったら、救急外来受診も十分有りうる感じだった。入院まであと10日間。大丈夫だろうか。結石が動いて膀胱まで落ち...

  • 腹痛

    2024/08/05(月) 夜中から明け方に近くが一番腹痛が発症するようだ。劇痛ではないのだが、、、それでも睡眠に十分妨げになる。今日は座薬は使わなかった。ただ、痛みの部位が少し下がった感じが強い。 痛みが治まったので、午前中はいつものメンバーで回った。以前のドライバーをつかっているのだが、飛距離はこれが、一番出ているようだ。練習場では修理中のドライバーが段違いに飛んでいるようなのだが、、、振りやすいかどう...

  • 腹痛あるもゴルフへ

    2024/08/04(日) 明け方から、また腹痛有り。今回は座薬も使ってみた。何とか治まったので、予定どおり ゴルフに行った。昨日の賞品は ゴルフ場の利用券 7000円だった。 今日もほぼ同じメンバーだった。しかし、今回は Y嬢 に完膚なきまでに負けた。私の欠点はアプローチ。不安があるし、結果は全く寄らない。オーバーするならまだあしもショートが多い。ただ、これは練習で改善の見込みは有る。 今日は昨日よりも参加者...

  • 開場記念コンペ

    2024/08/03(土) 夜中から少し腹痛有り。処方されていた薬を飲むがあまり改善はせず。尤も、カロナール だから著効が有るとも思えないが、、、、座薬を使うほどでもない。 少し落ち着いたので、開場記念ゴルフコンペに参加した。まあ、お祭り事なのだが、、、出だしのホールでまずOBが出たり、散々だった。それでも、パットがいつもよりは良かった。 終了後、ジンギスカンでの昼食が有ったりもした。帰宅後夕方、ネットでみた...

  • 蒸し暑い

    2024/08/02(金) 雨を持っているのか、気温よりも蒸し暑い感じがする。明らかに私は暑さには弱くなった。以前はこうではなかったと思うが、、何もする気が起きない。 妻の厚生病院でのリハビリの付き添い。その後、練習には行った。ドライバー修理中の仮のドライバーは結構打てるようだ。違反ドライバーかもしれないが、明日、明後日は開場記念のお祭りみたいなものだから、支障はないだろう。 夜、長岡の花火を4K のテレビ...

  • はや8月

    2024/08/01(木) 8月だ。もう少しで秋風が吹き始めることだろう。 午前中は妻の旭川医大受診の付き添い。膠原病に関する検査データーの一部に異常値が有るとのことだった。前回の写真と検査再検の結果を聞いた。異常と思われたデーターは今回は低値になっていたが、なんでもまだ異常の数値がある。更に検査をしそうな感じだったが、その意味と意義を尋ねたら、止めにしますか ということになった。 むこうも、止めどころが分...

  • 7月も終わり

    2024/07/31(水) 今日ではや7月も終わり。暑い暑いと言っていても、北国の短い夏はあと2週間くらいである。 ゴルフクラブの異音は連絡がついて、再度送ることになたった。なんとも不満だが、電話での対応が素晴らしく良いので、相殺されている。クロネコやまと連絡が取れて、明日集配に来る事になった。 NHK で放映した トゥーランドット をかなりのめりこんで鑑賞。カウフマンとグレゴリアンの歌唱には感心しつつも、あの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoshigさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoshigさん
ブログタイトル
ある
フォロー
ある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用