chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
笑顔でゲンキ https://blog.goo.ne.jp/gako1954

60代主婦の日々を綴ります。

世の中の事が60代になってだいぶわかってきました。健康に日々を暮らして、この先の変化を見ていく事が 目標です!

gako
フォロー
住所
駿河区
出身
駿河区
ブログ村参加

2013/05/25

arrow_drop_down
  • 直さなくちゃ 年齢詐称になっちゃう

    11月29日金曜日曇り母とのランチ静岡ローカルチェーン店「五味八珍」で浜松餃子のセット間違えのない美味しさです先日とうとう70代に突入し〜blog紹介に「60代半ばを過ぎ」はダメだわさすがにダメだわ書き直しをしました。13年目のblog最近は飽きてきたのが本音みなさんのページにお訪ねしてもコメントを書かずポチッとするのみコメントをいただいた方にお返事するのみのわたし最初からずっとそんなです失礼しております^_^直さなくちゃ年齢詐称になっちゃう

  • 朝イチ「なぜ?地方は女性が生きづらい?」そうそうそうよ

    11月28日木曜日曇り昨日は静岡駅前の音楽館で僕ちゃん2号の発表会がありました8階の窓からは冠雪した富士山のお姿手前のビルは松坂屋デパートその向こうに富士山🗻いい景色だわずーっと静岡市70年の人生99%ここで暮らしています小ちゃな頃から見慣れた駅前が時代と共に少しずつ変化して〜高い所から眺めると新鮮だわ昨日のNHK朝イチのテーマは今から50年以上前のわたしもイライラしていました50年経ってもあんまり変わってないのよね静岡市中心部と郊外の農魚業山村とでは考え方が違うそして地方市町村はもっともっと違う昭和の親父社会静岡市内中心部は隣近所とのお付き合いが希薄になりよその家の事に干渉することはありません人の目を気にする事もありませんだいぶ住みやすい世界になってきました朝イチ「なぜ?地方は女性が生きづらい?」そうそうそうよ

  • 近場で大満足 浜名湖湖畔で楽しく

    11月25日月曜日晴れ近場で楽しく土日休みみんなを誘って近場に一泊お嬢1号2号ファミリーと母ひとり仕事で来られなかったけれど総勢10人いつものように東名牧之原サービスエリアに集合さあ行くよ🚗ちび子4人はみんなで集まっているだけで嬉しい😃😃😃😃まずは浜名湖フラワーパークと動物園へ遠州の「からっ風」が吹いているけど快晴寒さはそんなに感じない晴れ女の母力を発揮か15時にはホテルにチェックインしたいからね遅くなると17時からのビュッフェに入れなくなるよ〜いつも利用している浜名湖湖畔のリーズナブルなホテルへこのホテルはお料理がいいのよねわたしが一番楽しみなお料理は「鰻」美味しい鰻をいっぱいいただきまーすみんな大満足そして2部屋を行った...近場で大満足浜名湖湖畔で楽しく

  • 夫の戦利品 よくやった❣️いいものが届きました

    11月22日金曜日晴れ「いい夫婦の日」いい夫婦ってなんだろうねなにをもっていい夫婦なんだろ仲良く暮らしていればいいのかな先日夫の戦利品が届きましたSSKのドレッシング色々懸賞マニアさんいい仕事しましたそしてその次の次の日またまた戦利品が北海道芦別からさくらんぼ🍒ジャムさくらんぼジャム🍒って珍しいですね毎朝夫のヨーグルトにトッピングありがとうございますちょっとプラムのような味を感じました毎月懸賞本を買いに行くのはわたしハウマッチに月2回ハガキを買いに行くのもわたしたまに当ててくれるなら文句なしです夫の戦利品よくやった❣️いいものが届きました

  • 時期を逃しちゃったな 来年はこれで我慢しなくては

    11月20日水曜日雨早朝3時過ぎどうやら寒くて眠りが浅くなったようです昨日より冷えているのかな〜と思いスマホで外気温を確認あらら8℃だわその後も眠りが浅くてダメだわいつもより30分程早い4時半過ぎに起床昨日の午後自転車でオマチまで行ったのですが薄着だったらしく寒かったのよねその時に身体が冷えたかな昨日の午後に自転車を飛ばしハンズへ来年用の手帳を買いにいったのですがわたしのお気に入り手帳がない!売り切れたんだわどうしよう遅すぎたなどうしようロフトへ行ってみようかロフトで探しましたが時既に遅しダメだわしかたない同じ会社で出している物で我慢毎年使っているのはもっと可愛いのよ来年は11月前には買ってこよ手帳の中の違いわかっていただけるかな私にとっては重大なの^_^時期を逃しちゃったな来年はこれで我慢しなくては

  • 殻を剥いた「銀杏」 横着者にはめっちゃありがたい

    11月18日月曜日晴れのち曇り毎年この時期に夫の3番目の姉から「祖父江の銀杏」をいただきます昨年からは「殻を剥いた銀杏」これは優れものです。そのまんま使えるからありがたい銀杏を好きな舅姑に「炒り銀杏」どうぞすぐに全部は使えないので冷凍保存銀杏大好きな夫あればあるだけ食べてしまうから小出しにいたします今朝お弁当と朝ごはんの支度をしながら出窓に置いてあるポータブルテレビでNHKを見ていて〜うん?この人って大批判を受けていた人じゃないの?そっくりさん?そっくりさんではありませんでした全くもって政治の世界に興味が持てないわたしなので全然わかりませんが大批判を受けていた方は県民の支持が高かったのね〜ってことはわかりましたなんだか静岡県と似てるね前知事は県民の支持が凄く高かったのにあちこちから叩かれてまくっていた...殻を剥いた「銀杏」横着者にはめっちゃありがたい

  • カーブス友さんとのホテルランチビュッフェ

    11月14日木曜日曇りカーブス友さん達とのランチ会ちょっと遠いけれど🚗お隣の市焼津市にある焼津グランドホテルのランチビュッフェでのランチ今日の出席者は10人現地集合3台の車に乗り合わせ🚗🚗🚗ここは富士山が見える窓なのですがあいにくの曇天見えませんこのメンバーでのランチ会は3回目大勢なので場所選びが難しい「美味しいお料理と10人以上が近くに座れる席が必須」と、なるとホテルビュッフェしか思いつきませんわたしがどうやらまとめ役状態なかなか難しいです3.4人でこじんまり気兼ねなくおしゃべりする方が楽よね〜次回開催はみなさんのお声がけがあったら検討しますなんか疲れた😓カーブス友さんとのホテルランチビュッフェ

  • みんな運動に目覚めたのかな 朝の争奪戦(カーブス)

    11月12日火曜日晴れ半袖で過ごせる気温です自分の身体のためにカーブスへ通っています11年前に入会した時には「痩せたい!」が目的でしたが痩せません‼️しかし筋肉はついている筈○印が行った日です同じ月会費を払うのなら毎日行った方がお得よね〜と、欲張り根性丸出しのわたしです朝10時オープンオープン時間に運動できる人数は24人までなのですが少し前までは10時少し前に着けばセーフだったのにこの頃なぜかしら10分くらい前に着いていないとアウト‼️どうした?やけに混んでる‼️みなさん運動に目覚めたのか‼️かくして今日も早く家を出て自転車をぶっ飛ばしぶっ飛ばしセーフ通うだけでもいい運動だわ11月がお誕生月の僕ちゃん2号3号「プラレール」がお望み夫はちび子たちといっしょにヤマダ電機へ出かけてお買い物2人とも毎日遊ん...みんな運動に目覚めたのかな朝の争奪戦(カーブス)

  • ここは日本だよね! イン 鎌倉

    11月10日日曜日くもり昨日の土曜日夫と母とわたしの3人で遠出行き先は鎌倉とってもひさしぶりに鎌倉行き夫が「鎌倉なら一緒に行きたい」と申すので彼の休みに合わせて土曜日行動静岡から新幹線で小田原へ小田原から藤沢まで東海道線藤沢から江ノ電に乗り江ノ島や長谷の観音様大仏さんを巡る王道コース江ノ島では船に乗って島の向こう側の洞窟へ長谷ではまずは大仏さまこの頃時間は12時半過ぎだんだん人が増えてきたしかし聞こえてくるのは外国語ばかりえっ!あなたたちも日本人じゃないのね!外見からは見分けがつかないわ個人旅行で来られている外国の方で溢れているのよ「京都は外国人で溢れている」とは聞いていたけれども鎌倉もそうなのね鎌倉の鶴岡八幡宮溢れてるわ小町通りを歩いて鎌倉駅へ戻りますもう疲れちゃって何も買う気なしあちこち食べ歩きを...ここは日本だよね!イン鎌倉

  • 今時の七五三衣装 わたしは好きよ

    11月9日土曜日晴れ昨日は「大安」だったのねお嬢2号から送られてきた画像あっ❣️七五三「おせんげんさん」静岡浅間神社へ「七五三まいり」ねぼくちゃん2号3号のお衣装って着物じゃないよね着物風の洋服って感じだわどうやらネットで買い4000円位だったそうです着やすそうでいいね〜わたしはこういうの好きよ❤️ヤンチャ盛りのちび子たちにいいねひさしぶりに新幹線に乗っていますいいお天気でお出かけ日和です今時の七五三衣装わたしは好きよ

  • ストレージの容量が って わかってるんだけど

    11月8日金曜日毎日更新を心がけていたわたしのブログなんだか情熱が失せてきて毎日はムリ!で、空きが多くなってきました空きが無くなったのはこちらわたしのスマホはiPhone写真などはiCloudに保存されていますしかしその容量の空きが無くなってきたのですプランを変えろって‼️プランを変えて保存出来る写真を多くしてもね〜そんなに見ることないしいらない写真を捨てていけばいいの2016年からの写真ひとりだったちび子が4人になったもんねもう何回も写真の消去をしていますが貯まる方が多いのよね選ぶのに時間がかかる整理整頓がんばらねばストレージの容量がってわかってるんだけど

  • 富士山5合目へドライブ 雲の上は快晴

    11月5日火曜日今のうちに富士山の5合目まで行きたいって言っていたお嬢1号🚗冬季の通行止めになる前に行きたいって🚗早速3連休最終日に実行9℃って寒っ‼️素晴らしい青空ね下から見上げる富士山は雲の中だったけれどその雲を突き抜けた上は快晴なんだって3年生ネエネが巻いているストールは20年位前にわたしがお嬢1号に頼まれて編んだストール今は3年生ネエネのお気に入りアイテムになっているそうです喜んで身につけていただけて嬉しいわ😃富士山5合目へドライブ雲の上は快晴

  • 大道芸ワールドカップイン静岡

    11月4日月曜日晴れ静岡市「大道芸ワールドカップ」が開催されています1992年から開催時期は11月の文化の日辺りの4日間1992年か〜我が家のお嬢達を連れてナイトパフォーマンスを見に行った事が思い出されます夜に出歩く元気のあった30代でしたわ今は夜に出歩く気にはなりません昨日の日曜日前日の大雨があがり大道芸日和になりましたお泊まりしている僕ちゃん1号(6歳)が「行きたい」と言うのですごく久しぶりに大道芸見物しかし、彼駿府公園の遊具に夢中戦隊レンジャーとハイタッチ30分ほどのステージをひとつ見たのみで満足したようで帰路に帰り道に二宮金次郎さんのパフォーマンスを眺め見物人で溢れる状態になる前に退散実はこの時期オマチに行きたくないのよね人がいっぱいで歩けないし飲食店も混むしね〜しぞーかっ子の本音でした大道芸ワールドカップイン静岡

  • 突然の襲撃 聞いてないんですけど〜

    11月3日日曜日曇り土曜日朝8時7時半前に夫を仕事に送り出しわたしはのんびりナンプレ解きとスマホゲームを楽しんでいたらなにやら車が入ってくる音がする誰か来たのかなまだお化粧してないんですけど〜りゃりゃギャングたち登場「どうしたの?」お嬢1号「あれ?連絡するのを忘れてたかな今日は仕事に行くのでよろしくお願いしまーす」と了解ちなみに本日お泊まりコースですこやつらずっとテレビでYouTube三昧外は雨降りどこへも行きたくないそうですしかし勉強させなくちゃ落ち着きない子にくっついて「ポピー」何ページもがんばったねママが帰宅し夕飯手巻き寿司がいいよねがっつくみんなの手楽しく手巻き寿司パーティね突然の襲撃聞いてないんですけど〜

  • 「浜松行きの目的は「ローゼルの実」が欲しかったのよ

    11月1日金曜日曇り晴れ曇り夕方からは雨予報です先週の土曜日浜松フラワーパークへ遊びに行ったのですがもうひとつ目的があって「フラワーパーク近くの農産物販売店に寄りたい」みかん🍊さつまいも🍠かぼちゃ🎃きゅうり🥒などすごく安いのそして「ローゼル」を売っている静岡市内ではお目にかかった事がない「ローゼル」ローゼルのジャムを作りたいネットで調べて作り始めましたあれれ去年は種の部分を別袋に入れて加熱したような気がするのよねしかし、ネットにはそんな項目がないたしかようちゃんさんのレシピを見て作ったような覚えがあるけれどまあ今回はネットレシピでやりましょう出来上がりの画像は撮り忘れましたしかしとろみが無いせいかジャムの出来上がり量が少なくてなんかシ...「浜松行きの目的は「ローゼルの実」が欲しかったのよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gakoさん
ブログタイトル
笑顔でゲンキ
フォロー
笑顔でゲンキ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用