chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バンコクのかつや 2023/05/31

    2023年5月31日結構いろんなところに日本のチェーン店があって、すぐ近くのショッピングモール内にもかつやがあるので、今日はそこで食べてきました。天丼てんやてんやの奥にかつや。天丼も食べたいけど、今日はとくにカツ丼が食べたかった。最初に飲み物を聞かれてコーラを注文。水も有料でした。料理が出来上がるまで卓上ポットの冷たい水をグビグビ飲みながら待つのが日本のファストフードだけど、水が無料なのは日本くらいなのかも。カツ丼レギュラーサイズ日本の店と変わらないクオリティでした。めっちゃ旨い。🤣ところで、タイでは皿や丼を手で持ち上げて食べるのは良くないって聞くけど、日本のカツ丼もそうなんかな。💦丼を手に持って口に掻き込みたいんだけど‥188バーツ750円ほど。ごちそうさまでした。&#1...バンコクのかつや2023/05/31

  • 寺院見学。2023/05/30

    2023年5月30日『ワットパークナムパーシーチャルーン』という寺院の見学に行ってみました。ここはインスタでバズってまだ間もない最近の人気スポットらしいです。さとこさん、結構インスタ映えのスポットや行列のできる店に行きたがります。出発バイクで行くバイクはかなり自由奔放に運転することができて、本来のバイクの利点を十分に発揮できる代わりに、安全運転の意識が薄く命に対する価値観も日本より軽い気がするので、何でもかんでも現地に合わせて無茶するのは避けたい。びゅわーんと寺院へパゴタパゴタの中も見学出来ました。パゴタの中にも塔みたいなのがある。パゴタからの景色パゴタからの景色下に降りてブッタ像の正面へブッタ像以上、寺院見学でした。食べたもの↓オムパッタイイギリスの朝食向かいのレストランの朝食にも飽きてきた。&#129...寺院見学。2023/05/30

  • ルンピニ公園 2023/05/29

    2023年5月29日久しぶりのルンピニ公園ランニング。公園暑すぎて走ったり歩いたり‥平日の昼間だから人が少なく、代わりにオオトカゲがたくさんいました。絡み合う小さいのもいたヘビみたいにチョロチョロ〜と舌を出すのが可愛い。🤭それにしても暑すぎ。ケータイの天気予報では日中の気温が35度。🥵暑すぎるからか泳いでる人もいた。こんな濁った池でよく泳げるね‥😂猫も暑そう以上、ルンピニ公園でした。朝食と昼食と夜食の写真も↓朝食ホテルは朝食付で向かいのレストランで食べられます。欧米人が多い観光地だから欧米人向けのメニューが多くて、今朝はイギリスの定番朝食だというプレートを注文しました。😋サンドイッチこちらも美味しい。😋そして昼食は屋台でテイク...ルンピニ公園2023/05/29

  • レンタルバイク 2023/05/28

    2023年5月28日今日は、レンタルバイクを借りて、さとこさんの住居探し。自分はエージェントとの予約時間に合わせてバイクで送迎するだけですが‥ホンダのスクーピー一日250バーツ1,000円(1バーツ=4円)と円安が進んだこともあって割高に感じるけど、バンコク中心部にしては安いかも。ところで、東南アジアは全般的に日本のようなバイクマナーは存在せず、タイもまた経済が発展してる割には交通マナーが追いついていなくて、かなり奔放です。🤣雨に降られるナビ頼り・・・・・住宅は、マッカサンってところの高層コンドミニアムの何部屋かを見学。住宅の敷地内にセブンイレブンがあって、週末限定みたいですがキッチンカーも並んでました。まだここに決まったわけではないにしろ、こんなところに住めるくらい頑張ってるんですね。逆...レンタルバイク2023/05/28

  • マレーシアからタイへ 2023/5/27

    2023年5月27日ペナン→クアラルンプール→バンコクにきました。タイの陸地が見えた高度を下げ無事に着陸実はかなりの高所恐怖症。今回も無事に着陸。バンコクに到着後はルンピニ公園まで散歩してきました。散歩散歩オオトカゲ散歩さとこさんは到着後すぐに仕事なので、自分はいろいろ散歩。滞在がスクンビットという歓楽街に近いところなので、街を歩けばいたるところでお誘いがありました。世界一美人が多く性風俗にはとても寛容な街。値段も安っ🤭行かないけど。(行けないけど。)以上、昨日(26日)の日記でした。今朝は、ホテル前のレストランで朝食オムパッタイオムレツの中にパッタイ😋😋マレーシアからタイへ2023/5/27

  • サイゴンハウス 2023/05/25

    2023年5月25日今日のランチは、ベトナム料理。ベトナム料理ジョージタウンにあるベトナム料理屋さんサイゴンハウス。店内米粉の生地に肉とか野菜を巻いて食べるやつ。肉はベーコンみたいな感じで、野菜はキュウリ、ニンジン、レタス、パイナップル、バジル、ミント等ベトナム料理は生野菜がたくさんついてくるので良いね。ヘルシー。巻いて食べる焼きそばみたいなやつインスタント麺だけど、旨い。肉と野菜がたっぷり入って食べごたえが十分でした。そして食べてる間に災害級のゲリラ豪雨になっててしばらく足止め。💦雨宿り中明日いよいよタイへ。サイゴンハウス2023/05/25

  • 日本の居酒屋 2023/05/24

    2023年5月24日ペナン島のジョージタウンに滞在中です。部屋からの景色宿泊してるホテルは、他にも多くの日本人が宿泊していて、いたるところから日本語が聞こえてくるので安心感があります。ホテル内に日本の居酒屋もあって、正直、海外にある日本料理なんて大したことがないだろうと舐めてましたが、ところがどっこい、ものすごくちゃんとした日本料理ばかりでした。🤤これは空瓶霧島の焼酎を中心に日本酒などもたくさん取り揃えてあって、1合(180ml)くらいなら飲みたかったですが、最小単位が300ml(?)らしいので、やめときました。ちょっと多いかな。😅なので、ビールを注文。日本のビールだったか、タイガービールだったか忘れたけど、キンキンに冷えて美味かった。ビール唐揚げ竜田揚げ。マレーシアで食べ...日本の居酒屋2023/05/24

  • シンガポール 2023/05/ 20

    2023年5月20日シンガポール出張‥の付き添い。まずはタクシーで空港へ。ペナン国際空港チェックイン出国前におやつカップ麺激辛だけど、味覚がまだ戻らないから平気。そしてシンガポール夕飯ビフテキと付け合わせにオニオンリングとポテトフライ。かなりボリューム満点だけど、値段もそれなりに高く、ワンプレートで3500円くらいだった。ひぇー。物価自体がものすごく高いみたいで、今回のホテルは4つ星で4万くらいでした。ちなみに東京よりも家賃相場や地価などが高く、家賃相場はだいたい1ヶ月38万円くらいするらしい。セレブの国やん。アメリカンなディナー夕飯後、ホテルから川沿いを散歩しながらマーライオン公園へ川沿いマーライオン定番のスタイルでジョ〜顔にかかる。反対からもホテルへはタクシーで帰りました。運転手がシンガポールについて...シンガポール2023/05/20

  • シンガポールへ行くらしい 2023/05/19

    2023年5月19日食欲は戻るも味覚障害は未だ治らず。心肺機能は劣化したままです。何とかリハビリのつもりでプールで泳いだりしていますが、息が続かない。😵‍💫マラソンも当分無理そう。でも、病院では心拍数も血圧も良好だと言われました。話は変わって明日、さとこさんが出張でシンガポールに行くことになりまして、さとこさんの会社の粋な計らいで僕も行くことになりました。😅明日がマンションの退去日になっていて、そのタイミングでさとこさんが出張となってしまったので、俺は一人でホテルとか予約できないし、レンタルバイクも返しちゃったし、俺、ホームレスやん‥🥲ってなってたところ、さとこの旦那が可哀想だ‥って話になって一緒にシンガポールに行けることになったのでした。で...シンガポールへ行くらしい2023/05/19

  • 味がしねぇw 2023/5/14

    2023/5/14治りかけか?と油断してたら昨日また高熱がぶり返し、鼻の奥の痛みがなくなったと思ったら味覚障害になってた。何を食べても味がしなくなってて、激辛料理を食べたら舌がピリピリ痺れるような感覚だけが残るけど、辛さを感じないwなんじゃこりゃ。これが有名なコロナといえば味覚障害みたいなやつか。・・・今日でマレーシアにきて1ヶ月。マンション内も外も騒音が酷くて、病気療養中はもちろん、それ以外でもまともに心を休めた日がなかった。4〜5年分老けた気がする。日本では静かな田舎で暮らしてたから、こんな気候が悪くて騒がしい国でわざわざ暮らす意味とか必要性が見いだせない。早く引越し終わらせて帰りたい。味がしねぇw2023/5/14

  • またコロナ・・ 2023/5/11

    5023年5月11日今度は自分がコロナになりました。前回のブログを更新後に熱が出始めて、夜に38度台まで上がって頭痛と吐き気も出てきてどんどん酷くなっていくのよ。😫発熱、頭痛、吐き気のコンボはキツくてベットでのたうち回ってました。翌日、病院で鎮痛剤と吐き気を抑える薬を処方してもらって頭痛と吐き気は治まったけど、熱は上がったり下がったりで身体はしんどいまま。4日目の今日、ようやく熱が下がりましたけど、鼻の奥がめっちゃ痛くて咳も出始めてきて相変わらずしんどいまま。😩炎症は鼻の奥〜気管支〜肺に勢力拡大していくのか。頑張れ免疫。・・・病院で脱水が酷いから水を1日3リットル飲めと言われたけど、そんなに飲めないし。食欲は、昨日今日と少し回復して何とか食べれてます。帰りたい。またコロナ・・2023/5/11

  • 出前一丁を買ってみた 2023/05/07

    2023年5月7日日本の好きなインスタントラーメンといえば、自分はエースコックのワンタン麺とイトメンのちゃんぽん麺の2つですが、その2つはマレーシアで見かけたことがなくて、まぁ、出前一丁でいっか‥みたいな。マレーシアにきてからタイや韓国ブランドの割安なラーメンを買ってますが、味の好みはやっぱり割高だけども日本のインスタントラーメンが良いなと。いろんな種類の味がありましたが、一般的なやつを選ぶ。溶き卵入り夕飯をしっかり食べた後の夜食でお腹がいっぱい。罪悪感もいっぱい。以上、昨夜の夜食でした。そして今日の日記↓ペナン島の反対側のバリプラウという街の低い山をハイキングしてきました。気温と湿度がかなり高く、少しの高低差なのにかなりしんどい。ちょー汗だく。大きなトカゲがいたり、日本の蟻とはレベチな蟻の大群を見たり、...出前一丁を買ってみた2023/05/07

  • ブレックファスト・フロム・ザ・バーン 2023/05/06

    2023/5/62週間後にタイに引越すことが決まりました。(まだ2週間もいなきゃいけない。🥲)自分は何でマレーシアのペナン島に居るかというと、ペナン島で働くさとこさんがペナン→タイのバンコクに転勤となる為、引越しの荷物運びの手伝いにきました。せっかくだからペナン島を満喫しようと日数に余裕を持ってきたんですが、もう飽きました。・・・タイに渡ってからは、ホテルで暮らしながら住居を探すことになるので、特にさとこさんは仕事をしながらなので大変そう。とりあえず住居が決まれば自分はソッコーで帰国します。黒部名水マラソンにエントリーしてるから何とか間に合わせたい。そんな今日はジョージタウンへジョージタウンコムタタワージョージタウンのシンボルバイクで街を流しレンタルバイクの延長をしてそれからカフェでブレッ...ブレックファスト・フロム・ザ・バーン2023/05/06

  • 寺院見学 2023/05/03

    2023/5/3マレーシアのお金が残り50リンギット(約1,500円)ほどになったので、街に出て日本円から両替してきました。30,000円→960リンギット。現在のレート(1円→30.68リンギット)で29,451円になりました。ってことは、手数料が549円。10,000円につき183円の手数料。安いんだよね。たぶん。そして両替後、プラウティクスという街にきて、早めのランチ。ここは近くにビルマの寺院があったり、通りにはビルマ通りと名がつくほどだからビルマ(ミャンマー人)が多いのかもしれない。大通りを外れると高級な戸建てが多く見られ、閑静な住宅街という側面もありました。ひとつの店舗を囲むようにしていくつかの屋台が並ぶ。好きな屋台で注文してから店内で待てば持ってきてくれます。チャムとコーラここもワンドリンク制...寺院見学2023/05/03

  • ホームシックとランチとディナーの日記 2023/5/1

    2023/5/1マレーシアは仕事に溢れてる?日本人でマレーシアにきて働ける人はいないか?とよく聞かれるそうです。誰でも良いというわけではなく、真面目で仕事熱心な日本人の需要が特にあるとか。実際に現地採用で日本から働きにきてる人がたくさんいるみたいだし、さとこさんを通して自分にも仕事の誘いがあるそうですが、前提条件として英語を話せないといけないので、残念ながら自分には無理です。😥英語、もっと真面目に勉強してこれば良かった‥と思うこの頃です。と、マレーシアで英語が喋れて仕事が出来れば良いな〜みたいな感じで書いてますが‥実は今、ホームシック中です。ケンカの度に『帰りたい』て言ってしまうけど、一人で帰れないのです。もう帰る!じゃなくて帰りたい‥としか言えねぇ‥ランチバーガーキング。ワッパー。ディナ...ホームシックとランチとディナーの日記2023/5/1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はまちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はまちゃんさん
ブログタイトル
浜ちゃん流
フォロー
浜ちゃん流

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用