Bikeの修理・改造記録 ツーリング記録 その他日常のあれやこれや
Bike好き、アニメ(SF系)好きの中年野郎! 乗ってるバイクはSUZUKI TL1000R Bikeをいじった時や、ツーリングレポートを気ままに あげてきます。
宇宙戦艦ヤマト2199・2202第四章までを観て波動エンジン&波動砲について思った事。設定資料集とかにちゃんと書いてあるかもしれないですが作品を観ただけの妄想です。何で、がミラスは波動砲艦隊を建造しなかったのか?過去にイスカンダルとの盟約があったのか、そもそもイスカンダルから技術提供が無かったのか??ヤマトを見て思いついたと言う訳でも無いだろうし・・・そこで思いついたのが波動コア&ゲシュタルトエン...
http://g3hws1945.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
テールランプ取り付け方法換えてみた(^。^)元々うちのTL-RはCBR1000RRのテールランプに換装していたのだがこの前UPガレージに行った時にベース付きのきれいなCBR600RRのテールランプを手に入れたので此方に換装しよう(*^。^*)現状は本体のみ購入してエーモンステーで固定していたのだが野暮ったいし色々不都合も有ったので、ちょうど良い機会だったので作業開始手持ちのカラーとか使って仮組しました。いろいろ試して、カラ...
最近チマチマ細かい所の変更をやっていて、最近全然書き込んでなかったので貯まった(;´Д`)てな訳で、一括で纏めてしまいます。①カウル塗りました、ステッカー貼りました。②ブレーキパッドの交換どうもFブレーキの感じが変わってが好みじゃ無くなったので第一段階としてパッドを交換して見る事にしました。換えたのはブレンボの純正ストリートタイプ。今のところ、未だ好み感じに戻らないので今度はマスターをオーバーオールし...
TL-Rの電装系がほぼダウン電圧計は10㌾っを切り最終的にセルモーターが沈黙バイク屋んに引き上げてもらって、観てもらった結果ジェネレーターのエラー表示・・・作動してません(;´Д`) 死亡確定です充電電流無し・・・レギュレーターもアウトです結果 バッテリー上がってしまいました(T-T)SUZUKIのバイクは電装系が弱いは定説ですが見事に三縦喰らいました(´・ω・`)で、本日修理完了\(^o^)/此で遅い夏休みに間に合います...
8月7日 スズキファンRIDEファンスパ西浦モーターパークに参加して来ました。場所が愛知県蒲郡なので関東圏からの参加は考えたのですが、サーキットでの試乗会はそうそう無い上SV650の初試乗会!友人が車を出して交通費割り勘など条件が揃ったにで観光気分で参加して来ました。当日は天気も良く、海沿いのサーキットは風が抜けて気持ち良いです(⌒▽⌒)受付開始前に着いたのですがかなりの人がすでに並んでました∑(゚Д゚)そそくさと...
「ブログリーダー」を活用して、G-3さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。